説明

Fターム[3E044EA20]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 表示内容 (977) | その他 (129)

Fターム[3E044EA20]に分類される特許

1 - 20 / 129



【課題】個々のキャラクタやゲーム内容等に応じた装置構成をより低コストで実現可能とし、また、メンテナンス性を向上すること。
【解決手段】ゲーム機能付きの物品販売装置において、プレイヤの操作を受け付ける操作ユニットが取り付けられる操作盤が、前記操作盤の外壁を構成する本体部と、前記本体部の上面に設けられた複数の開口部と、を備え、前記操作ユニットは、前記本体部に着脱可能に取り付けられ、前記開口部を塞ぐように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】道具等によるつり銭排出口部分への異物取付を防止することが可能な顧客操作型端末を提供する。
【解決手段】利用者との間で硬貨を用いた取引を行う顧客操作型端末であって、利用者から取引に関する操作を受け付ける操作部と、取引に基づいて、顧客操作型端末に蓄積されている硬貨が排出される硬貨排出口と、硬貨排出口に設けられ、異物を検知する検知部と、を有した硬貨排出部と、検知部が異物を検知した場合に警告を行う警告部と、操作部からの操作に従って取引を行い、検知部が異物を検知した場合に、警告部による警告を行わせる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】社交および小売用ホットスポットのためのシステム、方法および装置を提供する。
【解決手段】プロセッサと、プロセッサと通信する顧客インターフェースと、顧客インターフェースの近くの1つ以上のゾーン内にいる人の存在を検出するように結合されており、プロセッサと通信するセンサと、プロセッサと通信するメモリとを備える自動販売機にて社交および/または小売用ホットスポットが具現化される。 (もっと読む)


【課題】サンプル展示室の占有スペースを小さくすることのできる自動販売機を提供する。
【解決手段】商品サンプル及び面状発光部を、販売する商品の外部形状の少なくとも前面側の形状に形成された複数の商品サンプル部を有する面発光パネル221と、商品サンプル部の前面側に着脱自在に設けられ、商品の図柄が印刷された表示フィルム222とから構成している。これにより、面発光パネル221から発せられる光によってサンプル展示室21内の商品サンプルが照らされることから、商品サンプルの上方及び下方の一方または両方に直管状の蛍光灯を配置する必要がない。また、表示フィルム222を交換することにより、販売する商品の表示を切り換えることができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣識別装置を搭載した自動販売機において、利用者に紙幣の挿入可能枚数を簡単に報知できるようにした自動販売機の表示装置を提供することにある。
【解決手段】硬貨処理装置と紙幣識別装置とを備えた自動販売機において、硬貨処理装置の釣銭保有量を検知する検知手段と、該検知手段による釣銭保有量に基づき、紙幣挿入可能枚数を演算する演算手段と、該演算手段により求めた紙幣挿入可能枚数を自動販売機前面に表示させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】賞味期限などの管理を現実的なレベルで確実に実行することができる自動販売機による商品の販売方法、自動販売機及び液体入りペットボトルを提供すること。
【解決手段】ルートマンが自動販売機に商品を投入するとき、ルートマンが携帯する端末機により前記商品に記されている賞味期限及び当該商品を識別できる単品識別番号に関する情報を少なくとも含む第1の情報を読み取って当該端末機に第1の情報を記憶させ、前記端末機は前記記憶した第1の情報に前記商品の投入個数及び投入日を含めた第2の情報を生成し、前記端末機から前記自動販売機へ前記第2の情報を転送して当該自動販売機に第2の情報を記憶させ、前記自動販売機は前記記憶した第2の情報に基づき、前記商品の販売を規制する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機に対して簡単に各種機能等の設定を行う。
【解決手段】操作キーの操作に応じて、自動販売機に対して所定の設定を行うための複数の項目を表示する表示部と、前記表示部に表示される前記複数の項目のうち、使用頻度が所定頻度以上の項目と前記使用頻度が前記所定頻度未満の項目との表示状態を異ならせる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】購入した一般用医薬品について服用指導をする自動販売システムを実現する。
【解決手段】自動販売装置10とネットワーク端末21とをネットワークを介して接続し、ネットワーク端末21の有資格オペレータがテレビ電話で自動販売装置10を利用するユーザと問診し、その結果に基づきネットワーク端末21から自動販売装置10に対してユーザに販売可能な一般用医薬品を表示するよう指示し、これに従って表示された販売可能商品の中からユーザ選択商品の購入を可能にする。自動販売装置10は、ユーザに販売した商品の服用情報と、当該服用情報を参照して服用指導するアプリとをユーザ携帯端末90にダウンロードする。ユーザ携帯端末90では、ダウンロードしたアプリを実行させると、服用時間をアラーム報知する服用案内や一緒に服用してはいけない薬を知らせる併用禁忌案内が行われる。 (もっと読む)


【課題】広告やニュース情報を放映するデジタルサイネージ機能に商品の自動販売機能を有する自動販売機を付与して顧客満足度の高いインテリジェント自販機を提供する。
【解決手段】センタとインターネットを介して接続し、商品を保管し、保管している商品の購入を決済後、顧客に商品を提供する自販機部と、センタから送信される広告・ニュース情報、商品情報、決済情報を切り替えて表示するデジタルサイネージ部と、該自販機部とデジタルサイネージ部の制御を行う制御部およびセンタと通信を行う通信部より構成され、顧客が、該デジタルサイネージ部に表示された該商品情報のなかから購入したい商品をLCD画面へのタッチで指定した後、該自販機部で該商品の決済を行い、該決済した該商品を提供する (もっと読む)


【課題】利用者には煩わしさを感じさせることなく効率よく購買をさせて、利用者個々が占有する時間を極力短縮させることが出来る自動券売機を提供する。
【解決手段】メニューを含む情報を表示する表示手段及び表示された情報中からのアイテムを選択する入力手段を有するタッチパネル2と、人物の近接を検知する近接検知手段11と、アイテムの販売実績を管理するデータベースDBを格納する記憶手段24と、を備え、近接検知手段11により人物の近接が検出されると表示手段2にメニューを表示し、メニューを表示後所定期間が経過後も、入力手段による選択が行われない場合は、販売データベースDBから選択されたアイテムを推奨商品として表示する。 (もっと読む)


【課題】種々多様なコンテンツを同時に表示することが可能であり、訴求力を高めるコンテンツを表示すると同時に、商品レプリカに替えて商品の動画や静止画を表示して広告宣伝することで販売促進効果を待たせる。
【解決手段】自動販売機において、その前面パネルにディスプレーを有しており、その画面表示がソフトウェアによる制御により複数の要素画面に分割可能で、さらに個々の要素画面は自在に多様なサイズに設定することができ、それぞれの画面に種々のコンテンツ、を同時に表示する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機本体内部に実際に配列されているコラムの番号とは異なるコラム番号の入力設定を禁止してオペレータの誤設定を防止することができる自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】選択ボタン14が操作されることにより該選択ボタン14に対応付けられたコラムより商品を払い出して販売する自動販売機の制御装置において、自動販売機本体内部に実際に配列されているコラムの番号とは異なるコラム番号が選択ボタン14との対応付けのために入力された場合に、該コラム番号が制御上認識可能なものであっても、入力されたコラム番号の設定を禁止する制御手段40を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】少ない光源からの光を効果的に利用する入出力ユニットを提供する。
【解決手段】入出力ユニットは、ユーザ側となる前面に設けられるアクセス開口部と、このアクセス開口部から凹状に形成され、凹状の底部に当該入出力装置のユーザアクセス部が配置される収容凹部と、前方に向けられた発光面から光を出力する光源と、前方からの測面視で略V字を横に倒した形で向かい合う少なくとも2つの第1導光プレート部及び第2導光プレート部と、光源の発光面に対向して上記略V字の突部に設けられ、第1導光プレート部及び第2導光プレート部に光源からの光をそれぞれ入射させる入射面と、を備え、アクセス開口部以外で前面に設けられた開口部に第1導光プレート部の導光された光を出力する出力端面が配置され、収容凹部の内周面の開口部に第2導光プレート部の導光された光を出力する出力端面が配置される。 (もっと読む)


【課題】利用者の意図しない種類の電子マネーによる取引が実行されることを抑制することが可能な自動販売機を提供する。
【解決手段】複数種類の電子マネーを利用して商品の販売が可能な自動販売機において、複数種類の電子マネーに共通であって、現金情報格納媒体(ICカード等)に格納された現金情報の読み書きを行うアンテナ20と、電子マネーの種類を特定するためのタッチパネル30とを備え、前記アンテナ20とタッチパネル30とを分離するとともに、片手に現金情報格納媒体を持って前記アンテナ20に当該現金情報格納媒体をかざす際にタッチパネル30に手が触れることがなく、かつ、前記タッチパネル30を操作する際に前記現金情報格納媒体がアンテナ20の交信エリアに届くことがないように互いに離隔して配設して誤動作を防止する。 (もっと読む)


【課題】扉開閉キーを用いずに、自動販売機の管理モードに切替えることができ、かつ、利用者が不要な操作を行うことがない自動販売機を提供する。
【解決手段】呼出しボタン24が10秒以上ONされ、その後にコインメック32に硬貨が投入されると、その硬貨の種類に応じた管理モードに制御部30は販売モードから切り替える。 (もっと読む)


【課題】食物アレルギーを有するユーザにとって使い勝手がよい食券自動販売機を提供すること。
【解決手段】食券自動販売機1では、メニューメモリ13に複数のメニューが記憶されており、アレルギー食品メモリ14にアレルギー食品の一覧が記憶されていて、メニューメモリ13に記憶された各メニューは、タッチパネルLCD2に表示される。リンク手段15が、メニューメモリ13に記憶された各メニューとアレルギー食品とを関連付け、メイン制御部12が、このリンク手段15によりメニューと関連付けられるアレルギー食品をアレルギー食品メモリ14から読み出して、アレルギー表示アイコン32として、タッチパネルLCD2に表示される各メニューに対応付けて表示する。タッチパネルLCD2を見れば、メニューと、そのメニューに含まれるアレルギー食品とを把握できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、商品先選択可能な自動販売機において、商品先選択時に押された商品の品質保持期限を表示できるようにした自動販売機を提供することにある。
【解決手段】商品を選択するための商品選択手段を備え、該商品選択手段にて商品を先に選択して、その後、貨幣あるいは電子マネーに基づき商品の購入を可能とした自動販売機において、前記商品選択手段にて商品の先選択を行うと、選択された商品の品質保持期限と販売価格とを交互に表示する。 (もっと読む)


【課題】人体検知手段等により人体の接近を検知したとき、自動販売機の稼動状態を、消費者に、消費電力が少なく、コストの安い灯光手段により認識させる。
【解決手段】商品展示部10に展示された複数の商品見本11と、商品見本11の照明手段16と、灯光手段12aを内蔵し商品見本11に対応して設けられた商品選択ボタン12と、前面を通行する通行人を検知する人体検知手段5と、を備え、待機状態においては照明手段16を消灯してなる自動販売機1において、待機状態において人体検知手段5が人体を検知したとき商品選択ボタン12に内蔵される灯光手段12aを点滅、又は点灯する灯光制御手段25を備える。 (もっと読む)


【課題】キャップの天面に記された商標やプロモーションシールの文字などの本来の情報の表示を邪魔することなく、多くの情報を表示することができ、それらの情報の読み取り及び商品の管理のための処理の負担を極力低減することができる液体入りペットボトルおよび缶の提供。
【解決手段】液体入りペットボトル10は、ペットボトル本体11と、液体13と、キャップ12と、情報のコード17とを具備する。上記液13体は、ペットボトル本体11に収容される。上記キャップ12は、ペットボトル本体11に取り付けられる。上記情報のコード17は、キャップ12の天面15の表面にビット列として不可視インクにより印刷されたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 129