説明

Fターム[3E044FA07]の内容

Fターム[3E044FA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E044FA07]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】硬貨一時貯留機構を小型化し、硬貨貯留部に貯留した硬貨を振り分ける動作時間を短縮するとともにその動作不良の発生を低減させる。
【解決手段】対向して直立し、硬貨貯留部の側面を形成する平板状の一対のサイドフレームの間に対向配置され、硬貨貯留部101の側面を形成するとともに、それぞれの一端が回動可能に軸支され、櫛歯状に形成されたそれぞれの自由端が互いに内側に傾斜し、その自由端が噛み合って硬貨貯留部101の底部を形成する第1のガイド部材3および第2のガイド部材4と、その自由端が噛み合った第1のガイド部材3および第2のガイド部材4の回動の規制およびその規制を解除する第1の規制部材17および第2の規制部材18とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 硬貨とICコインとが併用可能なコイン・チェンジャーは、投入されたICコインに情報の処理を行った後、そのICコインを返却するので、装置内でICコインが詰まりを生じると動作を停止してしまい、稼働機会を著しく低下させるという問題がある。本発明は、この問題を解決するICコイン・チェンジャーを提供することを目的とする。
【解決手段】 投入口に連通する通路内にICコインと通信する第1のアンテナ部と、このアンテナ部を通過したICコインを受入方向に振り分ける手段と、振り分けたICコインを収納するコイン収納部を備え、当該収納部からICコインを1枚引き出して情報を書き込み且つベリファイする第2のアンテナ部とを備えた払出し部を備え、第2のアンテナ部での情報書き込みに成功したICコインと失敗したICコインとを振り分ける手段を更に備えるICコイン・チェンジャーによって、上述した課題は解決できる。 (もっと読む)


【課題】 ICコイン処理装置の内部レイアウトを合理化してその小型化を達成すること。
【解決手段】 当該ICコイン処理装置は、垂直方向に扁平な筐体100を備え、筐体の厚さ方向に対応する側面の1つには、上から順に投入口101、第1排出口102、及び第2排出口103を設け、ICコイン10は、投入口から投入されて第1排出口から排出されるまでは垂直に起こした姿勢で移動し、ストック部300に貯留されて第2排出口から排出されるまでは水平に寝かせた姿勢で移動するものとし、ストック部の中心軸Lは、読取りアンテナ210の読取り位置側に(20±6)°の角度で傾斜しており、ストック部の下端部、書込みアンテナ220の書込み位置、及びICコインをその書込み位置から第2排出口103へ搬送する第4経路440は、直線的に連続し且つ第2排出口に向って下り勾配している構成とした。 (もっと読む)


【課題】待機モードと省電力モードとを自己の省電力を向上させるべく柔軟に設定可能な硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨投入口と、硬貨投入口への硬貨の投入を検出する硬貨検出部と、硬貨投入口への投入後の硬貨を釣銭硬貨として金種別に収納する釣銭収納部と、釣銭収納部における硬貨の保留状態を検出する釣銭検出部と、自動販売機の制御を司る第1制御部から各販売の終了を示す販売待機信号が供給されると、硬貨検出部及び釣銭検出部に電源を供給する待機モードと、硬貨検出部のみに電源を供給する省電力モードとを、自己の判断で選択的に設定する第2制御部とを備えた硬貨処理装置。 (もっと読む)


【課題】直径が異なる複数の硬貨を保留した場合であっても、硬貨の収納及び返却処理においてコインジャムを生じにくく、当該保留硬貨の収納口及び返却口を装置の下面に配置した既存の硬貨処理装置と置き換えることができる安価にかつ信頼性の高い硬貨処理装置を提供すること。
【解決手段】投入口に投入された硬貨の真偽を判別して受入硬貨と返却硬貨とに選別し、当該受入硬貨を受入口から下部に配置された載置体と当該載置体の上方かつ側方に配置された一対の支持体132、134により構成した保留装置に受け入れて保留し、前記一対の支持体を選択的に保持位置SP1、SP2及び非保持位置に移動させることにより当該保留硬貨を収納口又は返却口に送給するようにした硬貨処理装置において、前記載置体は上方の支点を中心に回動自在な揺動体225に取り付けられ、前記支持体の前記非保持位置への移動時に同方向へ友連れ移動されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】低コストのプロセッサにより高度な判別処理アルゴリズムが実行可能な硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1は、投入された硬貨Mの金種と真贋を判別してチューブゲート部7に一時保留した後、それらを金種別に釣銭として保管する釣銭チューブ8a〜8eのいずれかに収納し、あるいは硬貨返却指令に基づいて硬貨Mをそのまま返却するものである。この硬貨処理装置1は、硬貨Mの真贋を電気的な粗密2通りのしきい値に基づいて判別する検銭部4と、検銭部4における粗のしきい値に基づく準判定によって開閉制御される第1ゲート5と、第1ゲート5により偽貨として排除されなかった硬貨Mについて金種毎に分離する金種分離ゲート6とを備え、金種別に分離された後の硬貨Mの真贋について、検銭部4における密のしきい値に基づく精査判定を行う。 (もっと読む)


【課題】電源投入に際してエスクロ硬貨の有無に応じて適正な処理が可能な硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1のエスクロ部5には、エスクロ硬貨の有無を検知するエスクロセンサ6が設けられている。また、エスクロ部5はエスクロ解除機構を備えており、自販機側からの硬貨収納指令などに基づいてエスクロセンサ6に連動しながら動作する。エンプティセンサ7a〜7dによってエスクロ硬貨の金種に対応する釣銭がそれぞれの釣銭チューブ3a〜3dに一枚も保管されていないと判断されたとき、エスクロ硬貨M1〜M4を釣銭チューブ3a〜3dに導くようにして、その後に自販機側での硬貨返却指令により釣銭を返却することができる。 (もっと読む)


【課題】小型のICコイン及びコインを処理できる小型で既設の価値媒体処理装置と互換性を有する価値媒体処理装置を安価に提供する。
【解決手段】投入口114に続いて設けた前記ICコイン及びコインが転動する共通転動通路116、前記共通転動通路116の側部に配置した前記コイン特徴検知装置118、前記共通転動通路116を転動するICコインの特徴を検知するICコイン特徴検知装置118、前記共通転動通路116に続いて並置されたコイン通路の入口及びICコイン通路の入口、各入口の上流に配置した媒体振分装置134、前記ICコイン通路の側方に位置するICコインと通信する通信装置、前記コイン特徴検知装置118からの情報若しくは前記ICコイン特徴検知装置118からの情報により前記媒体振分装置134を作動させ、前記共通転動通路116を前記ICコイン通路又は前記コイン通路に切り替える制御装置を備える価値媒体処理装置である。 (もっと読む)


【課題】既存の構成要素を利用して、専門知識を有さない者でも簡単に硬貨処理装置の異常を確認することができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1は、投入された硬貨の真贋を判定する硬貨判定手段13と、硬貨判定手段13により投入された硬貨が真正であると判定されたとき、その硬貨を所定の通路に案内する駆動案内手段14等と、装置本体30に着脱自在に取り付けられ、駆動案内手段14等によって案内された硬貨を金種毎に収納する硬貨収納部20と、硬貨収納部20の装置本体30に対する着脱状態を検出する着脱検出手段22と、着脱検出手段22により硬貨収納部20が未装着であると検出された場合、未装着状態が一定時間続いたり、未装着の状態で自動販売機の前扉が閉じられたりすると硬貨収納部20の装着異常であることを駆動レバーの駆動音で報知する異常報知手段14等とを備えている。 (もっと読む)


【課題】金券の発行処理は勿論、発行処理以外の処理も可能な多機能型の金券処理装置の提供。
【解決手段】複数のモードの中からいずれか一つのモードが選択設定されるモード設定手段13と、設定モードに対応する所定の情報を金券のICチップに書き込み可能な入金書込手段55と、金券装填モードが選択設定された場合に入金口21の金券を収納する一方、金券発行モードが選択設定された場合に金券を出金口50に出金する未発行券収納部36a〜36cと、金券収納モードが選択設定された場合に入金口21の金券を収納する一方、金券回収モードが選択設定された場合に金券を出金口50に出金する発行済券収納部37と、設定されたモードに対応する所定の情報を金券のICチップに書き込み可能な出金書込手段56とを有する。 (もっと読む)


【課題】ICタグを内蔵したICコインの連続投入が可能でセキュリティが高く、糸吊りによる不正防止が可能なICコイン処理装置の提供。
【解決手段】ICコイン110に内蔵されたICタグの記憶情報を読み込み、判別手段で判別してICコインの真偽を判別するICコイン処理装置において、投入口104に連なる投入傾斜通路154に続いて落下通路156とICコインを受入通路148もしくは返却通路152に振り分ける振分通路158を形成し、前記落下通路と前記振分通路との接続部側方にタグリーダを配置して、ICコインに記憶された解読スクランブル情報DSI及び非スクランブル情報NSIに基づいて前記判別手段がICコインの真偽を判別し、判別結果にもとづいてICコインを前記受入通路若しくは返却通路へ振り分ける。受入通路に第1、第2の通過センサ212、214を設け、ICコインの通過状況を検知して異常の有無を判別する。 (もっと読む)


【課題】コインの投入の有無に拘わらず所定の人為的入力によって商品を排出させることができるコイン式の商品排出機を提供すること。
【解決手段】操作ハンドルの排出操作をロックするハンドルロック機構と、所定のコインの投入があったときに前記ハンドルロック機構によるロックを解除させる第1のハンドルロック解除機構とを備え、前記操作ハンドルが排出操作されたとき商品を排出する商品排出機であって、所定のコインの投入に拘わらず所定の人為的入力によって駆動されて前記ハンドルロック機構によるロックを解除させる第2のハンドルロック解除機構を備える。 (もっと読む)


【課題】複数種類の硬貨であっても、硬貨が所定額収容されたことを機械的に検出でき、単一の硬貨を多数所持していなくても所定額の硬貨を検出できる硬貨検出装置及びキー操作による施解錠が可能になる硬貨式錠装置を提供する。
【解決手段】投入される少なくとも2種類の硬貨の種類にそれぞれ対応して少なくとも2つの硬貨収容手段210,220が設けられ、投入された少なくとも2つの硬貨をその種類毎に整列して収容する。貨収容手段に収容された少なくとも2種類の硬貨の少なくとも1つの組合せによって所定額となる当該硬貨がそれぞれ収容される硬貨収納手段の部位に複数の組合せ硬貨検知手段423,432がそれぞれ設けられ、当該部位に収容された硬貨によってそれぞれ作動される。所定額となる部位の複数の組合せ硬貨検知手段が同時に作動されていることで2種類以上の硬貨の組合せで所定額収容されたことを検出する。 (もっと読む)


【課題】従来の自動販売機の硬貨回収装置においては、案内部材を前後方向にスライドさせているので、後方にスライドさせた場合、案内部材の上部に硬貨識別機からはずれた開口部分ができ、硬貨がはねた場合こぼれてうまく回収できない課題があった。
【解決手段】本発明の自動販売機の硬貨回収装置は、切替えシュート103を左右方向に回転させることにより、釣り銭返却口7と回収用集金箱4への切替えを行うので、硬貨がはねてこぼれる事がなく、また、外扉2の回動にスムーズに追従することができる。 (もっと読む)


【課題】誤操作によって返却コインが返却されてしまい、ロッカの使用を終了していないにも拘わらず、継続使用ができなくなることがなく、一定のコインで何回でも使用可能なコインロッカに用いられるコインロッカ用錠装置を提供する。
【解決手段】シリンダ錠1iがキー挿抜自在な施錠位置とキー引き抜き不能な解錠位置とからなる施解錠位置の他に、キー引き抜き不能な待機位置を有する。規制手段20により待機位置において規制されているシリンダ錠の回動操作が、コイン収容手段30に所定数のコインが収容されたとき規制解除手段40によって解除される。シリンダ錠が施錠待機位置にあるとき操作可能な返却操作手段1eによる返却操作に応じて、返却手段60がコイン収容手段に収容されている所定数のコインのうち使用料金として回収された回収コインを除く返却コインをコイン返却口1dに返却し、規制手段がシリンダ錠の回動操作を規制する状態を形成する。 (もっと読む)


【課題】 カードの回収と再発行とをコンパクトな構成のカード処理装置で実現する。
【解決手段】 実質上円弧状の搬送路6の一端に挿入兼排出口8を形成し、搬送路6の内径側にOリング10が備えられた回転盤9が配置され、挿入兼排出口8から略180度だけ反転した搬送路6の終端部にカード収納部21が備えられ、搬送路6の中途部にアンテナ部42が備えられ、カード収納部21には、収納されたカード5をOリング10に向かって押圧付勢可能で且つ収納されたカードの枚数に応じて収納空間を変更可能とするフラッパ23が備えられ、挿入兼排出口から挿入したカードを回転盤9によりアンテナ部42まで搬送し、そのカードの処理内容に応じて、カードを回転盤9によりカード収納部21に向けて搬送する一方、カード収納部21に収納されたカードをその処理内容に応じて、回転盤9を逆転させて、搬送路6を介して挿入兼排出口8から排出可能に構成した。
(もっと読む)


【課題】ロッカ使用料金をロッカ使用終了まで待つことなく早期に回収できる、一定のコインでロッカを何回でも使用可能なコインロッカ用錠装置を提供する。
【解決手段】シリンダ錠1iの回動によって駆動手段10が施錠手段1gを駆動し施解錠を行う。規制手段20がキー引き抜き不能位置においてシリンダ錠の回動操作を規制しているときコイン投入口1cに投入されるコインをコイン収容手段30が所定数収容すると、規制解除手段40が回動操作の規制を解除する。規制解除後のシリンダ錠の回動操作に応じて回収手段50が収容手段に収容されているコインの一部を返却コインとして残し、残部を料金コインとして回収する。シリンダ錠がキー引き抜き不能位置にあるときのみ操作可能な返却操作手段1eによる返却操作に応じて、返却手段60が残りのコインをコイン返却口1dに返却し、これに応じて規制手段がシリンダ錠の回転操作を規制する。 (もっと読む)


【課題】 高速で進行するメダルに対しても高精度に正規品と不正品とを判別することを可能にして正規品のメダルで遊技を行う。
【解決手段】 投入されたメダル115がメダル通路102を進行する際に、CCDカメラ105aにより得られた2次元画像データに基づいて正規品か不正品かを判別し、不正品と判別したときに、メダル115の進行方向をメダル返却通路107に設定することによって、不正品のメダル115を排除する。一方、正規品と判別したときにメダル115の進行方向をメダル通路102に設定して投入メダルセンサ103で検出し、正規品のメダル115で遊技を行う。 (もっと読む)


【課題】 媒体の詰まりを防止するとともに、媒体の蓄積枚数を増加させる。
【解決手段】 媒体投入口4から投入された媒体Zは、媒体処理通路10内を自重によって径方向に転動し、第1のアンテナ基板20によって情報処理が行われる。価値情報が残存する媒体は媒体返却通路11から媒体返却口5に返却され、使用済みの媒体は媒体蓄積手段25に蓄積される。媒体蓄積手段25から媒体供給通路13内に供給された媒体Zは、自重によって径方向に転動し第2のアンテナ基板52によって価値情報が付与され媒体返却口5から発行される。媒体蓄積手段25は、モータ27によって間欠的に回転駆動され周部に媒体Zを蓄積する媒体蓄積用凹部35,39をそれぞれ4個設けた回転体28,29を備える。 (もっと読む)


【課題】 つり銭の過不足が発生しているかを勘などに頼ることなく、論理的に把握できるようにする。
【解決手段】 硬貨の投入枚数および払出枚数に基づいて、各つり銭チューブのつり銭保留状況が外部に表示する硬貨処理装置である。このため、そのつり銭保留状況を確認することにより、各つり銭チューブでつり銭切れが発生したことや、つり銭切れがどの程度発生していたかなどを客観的に把握することができる。その結果、より適切なつり銭の運用をすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21