説明

Fターム[3E060EA06]の内容

紙器 (42,068) | 収納物 (5,790) | 紙器の直接の収納物 (3,124) | 非流動体 (2,527)

Fターム[3E060EA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E060EA06]に分類される特許

1,561 - 1,580 / 1,703


容器または容器ダンク(dank)(100、200、300)は、一対の対向する側壁部および対向する前壁部および後壁部を備え、各壁部は折曲げ線で底部に接続され、少なくとも一対の対向する壁に蓋セクションが設けられる。少なくとも1つの部分が、物品をブランク(100、200、300)から形成された容器内に保持するように適合された材料ウェブ(12、230、330)を有する。ウェブが取り付けられた容器ブランクを形成する装置および方法、ならびに材料ウェブ内張り付きダンク(dank)から容器を形成する装置および方法が、ウェブの改良された引っ張り特徴が適用される方向を参照して開示される。口の開いた容器をファイリング(filing)し、閉蓋して密閉する装置および方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】 生産性の向上を図った上で、安定した被収納物の収納状態を得ることができるようにする。
【解決手段】 段ボール箱10は、六角筒部11と、該六角筒部11の下部の開口が閉止されることによって形成される底板12と、同他方の開口を開閉自在に閉止する蓋体13とを備えて構成され、段ボール箱10の展開紙20は、複数本の縦折り線21に沿って環状に折り曲げることで六角筒部11を形成する帯状部30と、この帯状部30の一方の側縁部から外方に向かって延設された底板形成部40と、同他方の側縁部から外方に向かって延設された蓋体形成部50とを備え、底板形成部40は、帯状部30における隣設された縦折り線21間および縦折り線21と端縁との間からそれぞれ延設された複数の底板用フラップを有し、各底板用フラップは、それぞれの一部同士が互いに重ね合わされることにより底板の閉止状態が維持されるとともに、一部の底板用フラップの端縁面同士が互いに当接するように形状設定されている。 (もっと読む)


【課題】 安価でありながら、目視によらず対象物の封印状態を検出することができる封印テープおよびそれを有する物品を提供する。
【解決手段】 封印テープ1Aを切断する前は、所定の交番電界の印加によって感磁性素子は大バルクハウゼン効果によって磁化反転を生じる。封印テープ1Aを切断ライン3に沿ってテープ基材2とともに磁性帯4を切断すると、磁性帯4の長さが短くなり、磁化反転を生じなくなる。この磁化反転の有無をコイルで検出することにより、封印されているか、開封されたかという封印状態を検出することができる。また、複雑な回路を必要とせず、テープ基材2に磁性帯4を接合しただけの構造であるので、封印テープを安価に製造することができる。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、ゴルフボール用箱の表面に文字,図柄等の表示部をインクジェットプリンタにより印刷することを特徴とするゴルフボール用箱への印刷方法を提供する。
【効果】 本発明によれば、ゴルフボール用箱の表面に対して需要者が希望する文字,図柄等の表示部を簡単かつ迅速に印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】 物品を搬送する際に使用される包装箱において、この箱に振動や衝撃が加えられたときに、蓋部が開くことを防止できるようにする。
【解決手段】 包装箱1においては、各短辺蓋部側フラップ23に折曲片24が形成され、各長辺蓋部側フラップ13に挿通孔14が形成されている。折曲片24は、短辺蓋部側フラップ23の一部を折線にて折り曲げ可能に構成されており、折曲片24の根元側に位置する本体部24aと、本体部24aの両側に位置する羽根部24cとを有している。挿通孔14は、隣接する2枚の蓋部側フラップが重ねられた状態における折曲片24の幅方向に沿った長さが、本体部24aの幅よりも長く、羽根部24cと本体部24aとの幅を足し合わせた長さよりも短く設定されている。従って、この包装箱1の搬送中に蓋部が開いてしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 ラップラウンド包装を行うにあたり、ライン幅不変のままカートンの容積を容易に変更できるうえ、能率良く完成状態のカートンに仕上げられるようにする。。
【解決手段】 コンベア装置10にカートン210のブランクシート200を投入し、このブランクシート200のボトムパネル201の上に被包装物品であるボトル220を載置する。ブランクシート200から起函装置20でサイドパネル202、203を立ち上げるとともに、折り曲げ装置30の一環をなす折り曲げ棒39でトップパネル204を折り曲げる。パネル部分に連設されたフラップに対し糊付け装置40で糊付けを行い、貼り合わせ装置50で貼り合わせを行った後、カートン210を所定区間搬送して包装を完成させる。ボトムパネル201とサイドパネル202、203の間の折り目は、ブランクシート200の搬送方向と平行するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】カッターなどを使わずに開封が容易にでき且つ、虫などの異物が入らない段ボール箱を提供する。
【解決手段】
一対の側面板の上縁に繋げて設けた蓋板と、一対の端面板の上縁に繋げて設けた蓋フラップとを重ね合わせて粘着テープにて閉止する段ボール箱において、端面板の少なくとも一方の上端中央部に蓋フラップとの連設部を隔てコ字状の切込を設け、その内側の連設部より蓋フラップ側を解除板とし、端面板側を第二押板とし、蓋板、蓋フラップを内側に折り曲げ、互いに重ね合わせ、解除板と重なり合う蓋板の端部に切込を設け、その内側を第一押板とし、前記第一押板を押さえ、次いで第二押板を押すと、第二押板と粘着テープの間に隙間ができることで、前記粘着テープの端部が持ちやすくなり、開封を容易にした。 (もっと読む)


【課題】ステープル等の封緘材を用いることなく封緘する。
【解決手段】隣接順に折り重ねて天面11を構成する第1〜4のフラップ7、8、9、10を
設け、第1フラップ7における第4フラップ10との重合部には、その折り重ね時に第4フ
ラップ10に対向する様に引き起こされて第4フラップ10上に折り重ねられる舌片13を切り
起し形成し、該舌片13には第4フラップ10との折り重ね状態で第4フラップ10に設けた差
込み穴15に差込みロックする差込み部16を設ける。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、収納容器本体の外面に文字,図柄等の表示部が形成されるゴルフボール収納容器において、一面にインク受容層が形成された透明フィルムの該インク受容層上に上記表示部を左右反転させた逆画像をインクジェットプリンタにより印刷し、次いで、上記透明フィルムのインク受容層側の面と上記収納容器本体の外面とを接着することにより、上記表示部が上記透明フィルムにより被覆された状態で上記収容本体の外面に形成されることを特徴とするゴルフボール収納容器を提供する。
【効果】 本発明のゴルフボール収納容器によれば、収納容器本体の外面に対して需要が少ない個性向けの文字,図柄等の表示部を簡単かつ迅速に印刷することができ、かかる作業コストが安価なものであり、所望の表示部が表示されたゴルフボール収納容器は高品質なものである。 (もっと読む)


【課題】 箱内の商品の抜き取り防止と、盗難を外部から容易に確認することができる包装用箱を提供せんとする。
【解決手段】 箱底部の略対角線上に隣接する底板を固着して底板相互の動きを規制し、箱全体を平面状に折り重なるように底板を折り重なるようにし、
かつ箱を立設する際に、相対する底板の一方には突片を設けるとともに、他方の底板には突片を挿入するための切り込み部を設けたことを特徴とする包装用箱。 (もっと読む)


【課題】材料の使用面積を削減してコストダウンを図るとともに、簡単に組立および装着を可能とする。
【解決手段】断面矩形状をなす外箱10の内部に収容した2以上の商品間に配置する仕切材20において、隣接する商品(ボトル1)間に略水平に延びる基面21と、基面21において、外箱10の側壁11A〜11Dと対向する端縁から傾斜して延び、側壁11A〜11Dに当接する傾斜面22と、基面21において、商品と対向する側縁から屈曲して延びる区画面24A,24Bとを一体に備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】開封時にカッターなどによる傷から商品を保護する。
【解決手段】
一対の側面板の上縁に繋げて設けた蓋板と、一対の端面板の上縁に繋げて設けた蓋フラップとを重ね合わせて粘着テープにて閉止する段ボール箱において、前記蓋フラップの少なくとも一方に、上端縁を起点とする斜折目を設け、前記斜折目の起点側に前記斜折線を隔て保護板を設け、前記斜折目に沿って前記保護板を折り曲げた状態で蓋を閉止すると、対向する蓋フラップ上端縁間の隙間を塞ぎ、開封時にカッターなどの刃先が蓋フラップ上端縁間の隙間を通過しても商品を傷から保護できるようにした。 (もっと読む)


【課題】フラップの開封を容易にすると共に、内容物の取出しを容易にするラップアラウンドケースを提供する。
【解決手段】ダンボールシートを所定位置で折り曲げて形成し、対向する2対の面と、閉止・開封可能なサイドフラップにより形成され、対向する1対の面からなるサイドフラップa1〜d1を有する直方体のダンボール箱において、少なくとも一方の端面のサイドフラップa1,c1と当該サイドフラップに続く面A,Cに、切り開いて開封するための開封フラップa11,c11をミシン目22により形成する。 (もっと読む)


【課題】 閉塞部の組み立てが容易で、且つ閉塞部に力が作用しても閉塞状態を維持させることができるケースを提供する。
【解決手段】 被収容物を収容する収容空間を形成すべく、間隔を有して対向した一対の壁部1a,1bと、少なくとも一対の壁部1a,1bの一端部間を閉塞する閉塞部2とを備え、前記一対の壁部1a,1b及び閉塞部2がシート材Sを折曲加工して形成されたケースにおいて、前記閉塞部2は、一対の壁部1a,1bのそれぞれの端縁12a,13を基端にして延設されると共に、延出量の合計が壁部1a,1bの間隔よりも長くなるように形成された一対の延出部20,21で構成され、該一対の延出部20,21は、先端同士が接続され、その接続部位が一対の壁部1a,1b間に位置するように基端で折り曲げられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価に製造することができると共に、省資源化を図ることができる商品詰合せ容器を提供すること。
【解決手段】
底箱(1)と蓋箱(2)とを有する商品詰合せ容器において、複数の商品(5)を区画する仕切り部(3a)を有し、その仕切り部(3a)に開口部(3b)を形成する台部材(3)を、上記底箱(1)の内部に備えると共に、上記開口部(3b)を介して上記台部材(3)と連結結合する連結部(4a)を有し、連結結合状態で上記区画された空間を覆う蓋部材(4)を、上記空間毎に備える。また、更に、蓋部材(4)は、仕切り部(3a)に引っ掛かる返し部(4b)を上記連結部(4a)に形成する。 (もっと読む)


ヒンジ蓋付きシガレットパックの閉鎖補助部が開示される。前記補助部は、カラー(12)の垂直方向ウエブ(31)と、蓋の前部壁(19)の内側面に設けられた蓋の内側曲折部(25)である。前記蓋の内側曲折部(25)は、縦の凹部(37)を備えており、その相対位置は、ウエブ(31)が蓋の内側曲折部(25)とインターロックする位置に挿通するプロセスが、カラー(12)の頂部横断方向縁部(35)において最大の縁部押圧力が得られたときに始まるように選択される。 (もっと読む)


【課題】
トレーを移動する際の振動やトレーの変形等によりパックが支持片からずれ落ちることなく、確実にパックを掛架しながらパックの底面をトレーの底面から浮かせ、中の青果が傷むことがないようなトレーを提供することを目的とする。
【解決手段】
一枚の段ボール100から折り上げられた一体形の箱400の中に、十字型中仕切り500が挿嵌され、かつ、パック受けが形成されたトレー600であって、前記箱400には側壁2と側壁3とを備え、前記十字型中仕切り500には縦仕切片21と横仕切片31とを備え、前記側壁3には二重折り目Jを介して側壁3a、3bとを備え、前記パック受けは、前記側壁3aを前記箱400の内方へ折り曲げると同時に形成される支持片6と前記横仕切片31に形成される支持片35とから構成されるとともに、前記パック受けはパック700の周縁を掛架支持することを特徴とする中仕切りを備えたトレー。 (もっと読む)


本開示は、厚紙の半製品から形成され且つ四角形の側壁(18、19)によって接続された三角形の端壁(12、13)を有して三角形のプリズム形コンテナを形成する、斜めにカットされたサンドイッチ又は同様の食品のためのカートン(10)に関している。前記コンテナの一つの側壁は前記コンテナの他の一つの壁にヒンジ留めされて、食品の挿入/取り出しのための開口部を提供し且つ前記開口部を閉じるための蓋(25)を形成している。前記開口部の端は外向きのフランジ(26、28)を有しており、前記蓋の外周は、前記蓋が閉位置にあるときには前記開口部を囲む前記外向きのフランジの上に重なり、それによって、前記蓋は、前記フランジに接合されて前記カートンの内容物をシールすることができる。
(もっと読む)


【課題】ダンボール箱のフタを、テープなどの留め具を使わずに閉めることが出来て、フタを閉めた後、その箱を片手で運んでも、箱が変形しない様なダンボール箱を提供する。
【解決手段】ダンボール箱のフタを折り曲げた時、となりどうしのフタが組み合うようにフタの角の部分に切り込みを入れた。フタどうしを組ませ、フタをした後、片手で持っても箱が変形しにくい場所に持ち運び用の、手の入る穴を開けた。 (もっと読む)


【課題】引裂帯を切断して開封した後、容易に再封緘でき、その状態から容易に再開封できる包装箱を提供する。
【解決手段】内蓋フラップ5の先端側に摘み部9を設け、差込片10を内蓋フラップ5の本体部8から摘み部9への切込により形成し、摘み部9の中央部分に先端縁から差込片10の切込へ向けて縦罫線11を入れ、摘み部9の基端罫線12を差込片10の基部から両側方へかけて先端側へ傾斜させる。引裂帯13を引き裂いて開封した後、外蓋フラップ6に内蓋フラップ5を重ね、差込片10の部分を下方へ押圧すると、内蓋フラップ5の摘み部9が上方へ持ち上がるように撓んで、摘み部9から分離した差込片10が差込穴15に差し込まれるので、容易に再封緘できる。また、その状態から摘み部9を引き上げると、差込片10が差込穴15から引き抜かれるので、容易に再開封できる。 (もっと読む)


1,561 - 1,580 / 1,703