説明

Fターム[3E066NA42]の内容

緩衝包装 (17,714) | 対象物品 (1,963) | 小型機械、機械部品 (504) | 精密機械 (221)

Fターム[3E066NA42]に分類される特許

161 - 180 / 221


【課題】小型且つ軽量な物品であっても十分な緩衝効果を得ることができる緩衝材と、その緩衝材を備えた電子機器内部の緩衝構造を提供すること。
【解決手段】緩衝材1は、本体部11と、本体部11から突出するスペーサー部13とを備えている。スペーサー部13は、2つの左上スペーサー41、2つの右上スペーサー42、2つの左下スペーサー43、2つの右下スペーサー44、2つの前スペーサー45、および2つの後スペーサー46によって構成され、このスペーサー部13が収容部内面に当接することにより、収容部の内面と本体部11との間には、x,y,z方向のどちらから見ても、本体部11の内側に収容される物品と重なる範囲全体にわたって存在する空間が確保される。 (もっと読む)


【課題】配送用物品が重量物であっても、それを載せた合成樹脂フィルムに引っ張られて緩衝用の下内箱が折れて壊れるのを防止すると共に、組み立てが簡単な物品配送用箱を提供する。
【解決手段】物品配送用箱は、上下の内箱B・Cを、それぞれ合成樹脂フィルム25・35を張設して形成した互いの物品押え面部aと物品載置面部bを対向させて外箱内に嵌め込み、合成樹脂フィルム間で配送用物品Pを挟圧して外箱内の中空部位で保持する。下内箱Cは、窓枠部29と一体の側面板部27・28を、内壁片72を巻き上げて形成される筒状の補強壁Wで補強すると共に、同じく窓枠部29と一体の各コーナー部分51を、三角折曲板片51a・51bを折り重ねて形成される補強リブ55で補強した構成にする。 (もっと読む)


【課題】乾燥剤の微小な粉末が、乾燥剤の容器の通気孔や不織布の目から飛び出すことがある。これは、精密機械に悪影響を及ぼす。また、食品の場合には衛生上の問題がある。これを解決する。
【解決手段】気中の水分を吸収する乾燥剤13を収納した、生分解性プラスチックからなる乾燥剤容器10を使用する。生分解性プラスチックからなる容器であるから、廃棄処分する時に環境に優しい。しかも、通気性があるから、乾燥剤の機能を損なわずに乾燥剤を封入して、飛散による弊害を防止できる。また、生分解性プラスチックは加水分解して劣化するが、乾燥剤により劣化を遅れさせることができる。容器の肉厚を調整すれば、乾燥剤の吸湿機能を適度に調節できる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にすると共に移送時における光学フィルムへのダメージを防止できる板状物品移送用台車を提供する。
【解決手段】光学フィルムPを収容するための収容空間41を有するラック本体40と、支持フレーム51と車輪52を有する台車本体と、ラック本体40を台車本体50の支持フレーム51に懸架する機構とを備えた。好ましくは、収容空間41は、開閉可能な引き出しにより構成される。好ましくは、光学フィルムPは板状物品収容ケースに収容された状態で収容空間41に収容可能に構成され、この板状物品収容ケースは、光学フィルムPを載置する載置面を有する板状のケース本体と、このケース本体に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する案内用突起11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】外部から加わる衝撃力により被梱包物を変形させることなく、被梱包物を安定して積載可能な積層段ボール製緩衝材を提供する。
【解決手段】緩衝材13は、2枚の平板30及びその間に挟まれた波板31から成る段ボールシート32を多数積層して形成されている。製品を支持する支持面20aは、製品のエッジ部のみが線接触するように傾斜面となっている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にすると共に板状物品の収容作業を簡単に行える板状物品収容ケースを提供する。
【解決手段】光学フィルムPを収容して運搬するための板状物品収容ケース1であって、光学フィルムPを載置する載置面を有する板状のカセット10と、このカセット10に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する案内用突起11とを備えている。光学フィルム10を収容して運搬するための板状物品収容ケース1であって、光学フィルム10を載置する第1載置面20aを有する板状の治具20と、この治具20に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する第1案内用突起21と、治具20を載置する第2載置面10aを有する板状のカセット10と、このカセット10に設けられ、治具20を案内する第2案内用突起11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防振性が高く精密機器に利用できる梱包システム、梱包箱及び梱包方法を提供することを目的とする。
【解決手段】重り11及び動吸振器緩衝材12により構成した動吸振器によって、箱10、筐体2及び防振材3によって構成される振動系の共振周波数における共振が打ち消され、筐体2にかかる振動を最小限に抑える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、全体的に嵩張ることなく収納対象物に対する保持力及び耐衝撃吸収性に優れた収納対象物の衝撃吸収装置を生成するようにする。
【解決手段】本発明は、個装カートン2に収納すべき収納対象物3の左右両側端部を挟み込むようにして保持するための凹状収納部10が設けられた第1の緩衝材4及び第2の緩衝材5の連結スペーサ用穴12に対して、連結スペーサ6の先端部分となる差込部6B及び6Cをつぼませながら挿通し、当該挿通後に差込部6B及び6Cが復元することにより当該連結スペーサ用穴12から外れないようにすると共に、その連結スペーサ6が第1の緩衝材4及び第2の緩衝材5によって収納対象物3を挟み込んでいる状態で当該収納対象物3の底部に対する衝撃吸収材として機能させることより、全体的に嵩張ることなく収納対象物3に対する保持力及び耐衝撃吸収性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 被梱包用品の凹凸部を容易に吸収し、被梱包用品の動きを抑えることにある。
【解決手段】 中央部分に所定形状の充実面部13を有し、この充実面部13から周縁部に至る間にはL字切り込み14aと直線切り込み14bとが所定の規則性により配列された面部をもつ第1の用品保持枠板部11と、この第1の用品保持枠板部11の四辺周囲にそれぞれ折り目を介して設けられた第1の枠腰板部12とを有する第1の用品梱包具10と、前記被梱包用品31を抱え込むために、中央部分に前記被梱包用品31の上部凹凸状態を吸収可能な所定形状の充実面部23を有し、この充実面部32から周縁部に至る間にはL字切り込み24aと直線切り込みと24bが所定の規則性により配列された面部をもつ第2の用品保持枠板部21と、この第2の用品保持枠板部21の四辺周囲にそれぞれ折り目を介して設けられた第2の枠腰板部22とを有する第2の用品梱包具20とを設けた空中梱包具である。 (もっと読む)


【課題】 十分な強度と緩衝効果を有しつつも、切断加工や組立が容易であり、分解および再利用も容易に行え、しかも安価な梱包用緩衝材を提供する。
【解決手段】 一枚の段ボールを折曲げて構成された少なくとも1つの緩衝材(11)を有し、緩衝材(11)は段ボールからなる複数の層(上側層17a,18aと下側層17b,18b)で構成され、各層は段ボールのフルート方向Fa,Fbと斜めに交差する折線(14,15,16)で折り重ねられることにより隣接層と相互に連続し、かつ、隣接層のフルート方向Fa,Fbが相互に直交している。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を持ち、しかも機材などの内容物10を簡単確実に収納し、梱包することができるようにする。
【解決手段】内容物10を載せた状態で、当該内容物10の一方の側面と接する部分が押圧力により沈み込んで凹陥部16が形成されるブロック状のクッション材11と、内容物10の他方の側面に接して、内容物10をクッション材11に向かって押圧する弾性フィルム12と、弾性フィルム12の周縁部を固定した、当該弾性フィルムより固い枠体13と、クッション材と枠体の側面を包囲して、当該クッション材と当該枠体を収容する箱体20と、箱体内壁に固定され、箱体内部で枠体の位置を位置決めする位置決め部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 多様な製品・物品を搭載できるとともに、輸送中における振動や衝撃を吸収し搭載した製品・物品を保護することのできるパレット及び梱包装置を提供する。
【解決手段】 パレット2の製品載置台である受板(図示せず)の下には、第一緩衝材51と第二緩衝材52の2種類の緩衝材が配置される。第一緩衝材51を発泡倍率の低いもの(低発泡緩衝材)とし、第二緩衝材52を発泡倍率の高いもの(高発泡緩衝材)とする。搭載する物品の足部(キャスタ等)による荷重がかかる部分には第一緩衝材51を、それ以外の部分には第二緩衝材52を配置することにより、輸送時の上下方向の振動に対して、物品足部に相当する受板に掛かる荷重が低緩衝材により吸収されるとともに、製品の足部間に相当する受板に掛かる荷重は受板の撓みによって高緩衝材により吸収され、搭載製品に伝達される衝撃を緩和する
(もっと読む)


【課題】大型機器も複雑な形状をした機器も、コンパクトに梱包し、繰り返し使用可能とする。
【解決手段】内容物10を載せた状態で、当該内容物10の一方の側面と接する部分が押圧力により沈み込んで凹陥部9が形成されるブロック状のクッション材11と、内容物10の他方の側面に接して、内容物10をクッション材11に向かって押圧する弾性フィルム12と、該弾性フィルム12の周縁部を固定した弾性フィルムより固い枠体13と、クッション材11と枠体13との間に内容物10を挟んだ状態で、両者の相対的な位置関係を一定に保持する保持材(15、16、17)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 梱包用箱からの衝撃が製品に伝わりにくく、不使用時には嵩張らず、破棄後の焼却等の処理が環境に影響を与えない梱包用箱を提供する。
【解決手段】 製品2を収納する可撓性の包装袋3を設ける一方、緩衝材4の中央部4aの両側に、下向き折り曲げ脚部4bと上向き折り曲げ脚部4cとがそれぞれ形成してあり、下向き折り曲げ脚部4bに包装袋3の両端をそれぞれ固定して下向きに折り曲げることで、包装袋3を長さ方向に引っ張った状態で、包装袋3に収納した製品2を中央部4aの上面に位置させるようになっていて、緩衝材4を梱包用箱1内に嵌め込んだ時に、下向き折り曲げ脚部4bの下端部を梱包用箱1内の下隅部1c付近にそれぞれ位置させるとともに、上向き折り曲げ脚部4cの上端部を梱包用箱1内の上隅部1d付近にそれぞれ位置させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 別部品である複数個の緩衝材を不要として、保管時や破棄時に嵩張らず、破棄後の焼却等の処理が環境に影響を与えないとともに、部品点数が増加しない梱包用箱を提供する。
【解決手段】 底部開口24を底部内フラップ18,22と底部外フラップ16,20とで閉じるとともに、上部開口25を上部内フラップ19,23と上部外フラップ17,21とで閉じる段ボール箱(梱包用箱)10であって、底部内フラップ18,22に、箱10内に収納する製品30の両端を保持する緩衝端部18b,22bを一体形成したから、従来のような別部品である複数個の緩衝材が一切不要になる。したがって、段ボール箱10の緩衝端部18b,22bは、使用前の保管時や使用後の破棄時に、段ボール箱10とともに偏平に折り畳めるので、嵩張らないとともに、破棄後の処理(焼却や埋め立て)が環境に影響を与えることもない。 (もっと読む)


【課題】 安定して荷物を搬送可能であると共に、荷物の組み合わせの変更に容易に対応することが可能な搬送ボックスを提供する。
【解決手段】 本発明の構成によれば、インナーボックス20Aをアウターボックス40における水平第1方向H1の任意の位置に配置して押し込むと、インナー側係合突片25が複数のアウター側係合溝46の何れかに挿入されて、インナーボックス20Aが水平第1方向H1の任意の位置に位置決めされる。このように、本発明によれば、インナーボックス20Aをアウターボックス40に押し込むだけで所望の位置に位置決めすることができ、荷物の組み合わせの変更に容易に対応することが可能になる。しかも、インナーボックス20A自体がボックス構造になっているので、従来の仕切板を備えたものより強度がアップし、荷物を安定して搬送することができる。 (もっと読む)


【課題】物品への衝撃を緩和し、繰り返し使用可能で、低コストで、部品管理の容易な梱包装置。
【解決手段】下面に脚部が形成された底基台110と、底基台110に着脱自在に取り付けられ、前側壁部を形成する前側部材130と、底基台110に取り付けられ、後側壁部を形成する後側部材140と、前記底基台110に取り付けられ、左右横壁部を形成する2枚の横側部材150,160と、底基台上に並べて配置され、気体が密閉された多数のペットボトル171からなる緩衝部材170と、緩衝部材上に配置され物品が載置される載置台180とを備える梱包装置100において、前側部材130は下端を底基台110に近接させた状態で回動可能に構成されて物品の積み降しに使用する傾斜台として使用できるものとして構成されると共に、前側部材130は、前側部材と底基台と傾斜角度を制限する角度規制部材900を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造にて梱包箱に収納状態では緩衝材として機能し梱包箱から取り出した状態では簡易な表示器用スタンドを提供すること。
【解決手段】梱包箱2に収納可能な外形を有し、正面側に表示器を嵌め込んで保持する保持窓6fを備え、背面側に折り込み、折り出し可能な脚部7とを備えてなり、脚部7を折り込んで梱包箱に収納されて表示器用緩衝材として機能し、梱包箱2から取り出されているときは脚部7を折り出して表示器を支持するスタンドとして機能することが可能な構成。 (もっと読む)


【課題】小容量無停電電源装置(装置)の梱包箱の開梱作業や再梱包作業を容易にし、装置の保守,交換を容易にする梱包箱構造を提供する。
【解決手段】従来は、装置の梱包箱を完全に開梱した状態で交換,保守等の作業をしていたため時間と手間が掛かったが、この発明では梱包箱4はその正面側および背面側を開き、さらに緩衝材2を取り除いた状態で装置1の交換,保守等の作業ができるようにしたことで、作業のための時間と手間を従来のものより大幅に短縮することができる。このとき、梱包箱4の左側,右側を開く必要はなく、緩衝材3を取り除く必要もないのは勿論である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、梱包容積の縮小化及び廃棄処分量の低減を可能とし、更に緩衝機能を十分に確保でき、且つ反復使用を促進し、安価な梱包手段を得ることのできる緩衝部材を提供することを目的としている。
【解決手段】厚手の高反発性ウレタンフォーム層の内側に周辺枠及び低部を有する凹部を形成し、該凹部に柔軟性を有する材料よりなるプロファイル部をその凸部頂部が該高反発性ウレタンフォーム層の表面と面一となるように形成し、その表面側に薄手の低反発性ウレタンフォーム層を積層してなることを特徴とする緩衝部材。 (もっと読む)


161 - 180 / 221