説明

Fターム[3E067CA03]の内容

包装体 (105,300) | 材料の性質 (6,551) | 通気性 (234)

Fターム[3E067CA03]に分類される特許

161 - 180 / 234


【課題】包装用シート、就中、食品包装用シートにおいて、適度な通気性をもち、かつクッション性、意匠性をも有する包装用シートを提供すること。
【解決手段】基材と通気性フィルムとを貼り合せた包装用シートにおいて、基材と通気性フィルムとの接着面積率が10〜70%であり、且つJIS K 7126に準じた温度23℃、相対湿度50%における酸素透過度が1500〜10000ml/m2・day・atm及び/またはJIS K 7129に準じた温度40℃、相対湿度90%における水蒸気透過度が6〜50g/m2・day・atmであるようにする。接着面積率は10〜70%が好ましく、特に20%〜60%が好ましい。1ヶ所当りの非接着部分の面積は25〜900mm2/個であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、粉漏れ性、熱シール加工性、シール強度などに優れる袋体を提供する。
【解決手段】第1層の熱可塑性合成繊維層、第2層の極細繊維層、第3層が第1層の構成繊維の融点より30℃以上低融点である熱可塑性合成繊維を含む層を積層し、熱圧着で一体化した積層不織布を、さらに前記第3層を内側にして重ね合わせ、袋体になる周辺を熱シールして形成した袋体であって、該袋体を形成する前記積層不織布の通気性が1〜100cc/cm2/sec、最大開孔径が50μm以下、粉漏れ率が10%以下、破裂強度が100kPa以上、前記第3層のシール強度が10N/25mm以上である袋体。 (もっと読む)


【課題】 フィルムへの加工が容易であり、加工を施してもフィルムの見栄えが悪くなることなく、MA効果による青果物の鮮度保持が可能である包装袋を提供する。
【解決手段】 フィルムを含む包装袋であり、前記包装袋に1個以上の切れ込みがあり、青果物100gあたりの切れ込みの長さの合計が、0.08mm以上20mm以下である青果物用包装袋である。更に、切れ込み1個あたりの長さが0.1以上12mm以下であり、切れ込み1個あたりの長さL(mm)/フィルムの厚みT(mm)の比(L/T)が16以上250以下である青果物用包装袋である。 (もっと読む)


【課題】 トウミョウの包装体において、トウミョウを長期間保存しても異臭が発生せず、黄化も見られず、トウミョウの鮮度を長期間保つことができるトウミョウの包装体を提供する。
【解決手段】 有孔合成樹脂フィルムを用いてトウミョウを包装したトウミョウ入り包装体において、有孔合成樹脂フィルムの開孔面積比率が7×10−5〜5×10−4%であり、トウミョウ100gあたりの袋内面積が200〜400cmであり、トウミョウ100g当たりのフィルムの酸素透過量が800〜6000cc/atm・dayであるトウミョウ入り包装体である。 (もっと読む)


【課題】 機能性を有する揮散成分を発生する内容物を包装するため、従来になかった内容物に応じて最適な除放量をコントロールできるフィルムを提供することにある。
【解決手段】 揮散成分を発生する内容物を包装するフィルムにおいて、前記フィルムの厚みが5μm以上100μm未満であり、前記フィルムに平均開孔面積10mm以下の貫通又は非貫通の微孔、又は長さ0.01mm以上3.0mm以下の切り込みを有している揮散成分徐放用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、滅菌処理後も酸素インジケーター機能を失うことなく、尚且つ大気開放状態での室温保管が可能であり、脱酸素包装をする必要がない、酸素インジケーターが配置された包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】大気下における酸化劣化やPH変化による変質を起こしやすい糖液、電解質液、アミノ酸液、脂肪乳剤、ホルモン剤、ビタミン剤、重炭酸塩薬液のうち少なくとも一種類である内容物(3)を収納する包装体であって、高温滅菌処理時に色調が酸化色から還元色へ変化する酸素インジケーター(2)を配置したガス非透過性容器(1)に収納されていることを特徴とする包装体である。 (もっと読む)


【課題】 紙材から一体形成される有底筒状の容器において、加工性を向上させて強度の低い紙材からも一体形成を可能にする。また、成形性、強度を損なうことなく通水孔や通気孔を設けることを可能にし、また、破壊や破断を容易にする。
【解決手段】 側周壁面2の一部または全周に渡り、外折りの折り目4および内折りの折り目5を周方向に繰り返し有するひだ部6が形成され、前記折り目の一部または全部に予め紙材に設けられた罫線7が折り目に沿って位置し、罫線7の一部または全部に、該罫線に沿った易切裂き加工線8が施されている。上記紙製容器の製造に際しては、折り目の予定位置に該折り目に沿った罫線を設け、該罫線の一部または全部に、該罫線に沿った易切裂き加工線を施した紙材を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】使用済みのフィルムの発生、フィルムの通気性の悪さによる壜の外周面の悪化、結露によるカビ発生、パネル状包装用板の在庫処理に手間がかかるなどの課題を解決した多段積みバルク包装方法を提供する。
【解決手段】パレットと、その上に壜または液体中実缶からなる積載物がセパレータ板を段間に挿入しながら複数段に積載され、該積載物の最上段の上には一枚の板が載せられた積載物を、伸縮が自在で且つ通気性がある外装用布によって、パレットの一部を含むように、且つパレット最上段の上の板が部分的に覆われるように且つ、積載物全体が覆われるように張設し、全体的に緊張状態を保つように包囲したバルク包装方法。および通気性布の中腹から上方において、積載物の上段を周方向に緊張させる、緊張帯を設けるとともに、該緊張帯より下方において1本の開閉ファスナーを設けたことを特徴とするバルク包装方法に使用する外装用布。 (もっと読む)


【課題】 ボイル処理あるいはレトルト処理等の加熱殺菌処理の有無を目視により正確かつ簡便に確認・判断でき、しかも、充填包装適性、内容物保護適性等に優れると共に美粧性に優れ、包装体の外観を損ねることなく、消費者の購買意欲を喚起し、主に、ボイル・レトルト飲食品等を初めに、油脂類、冷凍飲食品、保存飲食品、その他等を充填包装するに有用なボイル・レトルト用パウチを提供することである。
【解決手段】 少なくとも、透視部を有する延伸基材フィルムと、白色層を有するヒ−トシ−ル性共押出積層フィルムとを積層した構成からなる積層材を使用し、これを製袋してなる包装用袋からなることを特徴とするボイル・レトルト用パウチに関するものである。 (もっと読む)


【課題】新鮮食品または発酵食品包装用フィルム、このフィルムを用いた包装材および包装容器を提供すること。
【解決手段】新鮮食品または発酵食品包装用フィルムは、平均孔径は0.01〜2μmであり、気孔率は10〜80%であり、有機溶剤および溶媒を使用しない乾式延伸法によって、気孔形成用の無機化合物または有機化合物を添加せずに純粋結晶性ポリマーから製造され、微細多孔性が与えられる。このフィルムは、食品の呼吸およびガス排出等はなされるが、水等の液体類の通過及び匂いの漏出を効果的に抑制でき、単純工程で食品の鮮度を保持できるため、キムチ等の発酵食品または野菜等の新鮮食品の包装材として有用である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの層を含む有孔フィルム、およびこれから調製された包装に関する。このような包装は、充填、運搬、およびパレットに載せるプロセスの間、特に細かい粉末物質の加圧充填の間、効果的な空気除去を可能にする穿孔サイズと穿孔密度との組み合わせを含む。特に本発明は、少なくとも1つの層を含む有孔フィルムであって、この少なくとも1つの層が、100ミクロン(μm)またはそれ以下のサイズを個々に有する穿孔を含み、総フィルム表面積に対する総穿孔面積の比が、1平方インチのフィルムあたり400,000〜2,000,000平方ミクロン((μm)/(in))であるフィルムを提供する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、柔軟性、耐磨耗性、耐熱性及び、ヒートシール性に優れた酸素透過性を制御された袋を提案するものである。
【解決手段】ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレートあるいはポリ乳酸のいずれかを主成分とするポリエステル繊維からなる不織布とフラジール通気度が0.05〜2cc/cm2秒の多孔フィルムが接合一体化されてなり、末端部がヒートシールされていることを特徴とする酸素透過性を制御された袋。 (もっと読む)


【課題】オゾン、過酸化水素等を含有する特殊氷の揮散ガスを袋体の外部に放出でき、且つ、解凍水を袋体の外部に漏らさないことを兼ね備えているシート状物からなる特殊氷用袋体を提供する。
【解決手段】通気度1cc/cm2/sec(JIS-L-1096)以上、耐水圧700mmPa以上である、熱可塑性合成繊維不織布からなるシート状物を袋状に形成した特殊氷用袋体。 (もっと読む)


【課題】手で揉んでも通気孔がきっかけとなって簡単にフィルムが破れたりすることにない使いすてカイロ用包装材料と該包装材料を用いた使いすてカイロを提供すること。
【解決手段】大気中の酸素と反応して発熱するシート状の発熱体が収納される使いすてカイロ用包装材料において、発熱のための通気孔が貫通しているフィルムタイプの使いすて用の包装材料(10)であって、基材(11)、インキ層(12)、隠蔽層(13)、シーラント層(14)が順次積層された包装材料からなり、該包装材料の未延伸フィルムの構成比率を厚み比で75%以上とした。 (もっと読む)


【課題】
ドライアイスを冷却剤とする保冷包装と、プラスチック気泡シートを使用した緩衝包装とを合体させ、ドライアイスによる気泡シートの性能向上という利益を得て、効果的な保冷緩衝包装を提供する。
【解決手段】
ドライアイスの昇華により発生した二酸化炭素ガスが逸出することができる程度の通気性を有する包装容器(1)の内部に、被包装物品(2)、被包装物品の少なくとも一部を覆うように配置したプラスチック気泡シート緩衝材(3)およびドライアイス片(4)を収容する。 (もっと読む)


【課題】 抗菌成分他の技術は食品の保鮮効果をうたいながらも、その本質は表面に付着した細菌の繁殖を抑制したり間接的に鮮度低下を送らせるという効果であり、食品中に含まれる栄養成分などは保持されないという問題点があった。さらに、従来の抗菌剤は危険物に指定されたものなどがあり、引火爆発の可能性があるなどの問題点があった。
【解決手段】 食品の保鮮効果を高める抗酸化剤の揮発性成分の発生をコントロールして抗酸化剤の寿命を大幅に伸ばすようにしたものである。また抗酸化剤を収納するケースにより寿命をコントロールして使い勝手の良いものにしている。 (もっと読む)


【課題】ドリップの吸収性能に優れた食品用吸収紙を提供する。
【解決手段】坪量が30〜65g/m2のドライクレープ紙からなり、表面毛羽立ち本数が1500〜2500本であり、かつJIS P 8117に規定される透気抵抗度が0.5〜3.0秒/300mリットルである食品用吸収紙とする。 (もっと読む)


【課題】 ルッコラの包装体において、ルッコラの鮮度を長期間保つための望ましい、異臭が発生せず、黄化も見られない、ルッコラの鮮度を長期間保つことができるルッコラの包装体を提供する。
【解決手段】 有孔合成樹脂フィルムを用いてルッコラを包装したルッコラ入り包装体を平均温度10〜30℃の範囲で保存するに当たり、有孔合成樹脂フィルムの開孔面積比率が1×10−6〜4×10−5%であり、ルッコラ100gあたりの袋内面積が600〜1500cmであるルッコラ入り包装体である。 (もっと読む)


【課題】外科手術用品等をラッピングするために滅菌ラップの強度を向上させる。
【解決手段】本発明による滅菌ラップは、滅菌ガスが通過可能であるとともに、細菌の少なくとも一部の通過を防止するバリアを提供する第1シートを有する。前記第1シートには第2シートが結合される。前記第2シートは前記第1シートの前記上側表面に結合されて、その破れを防止するような強度を与え、また前記第2シートは、前記滅菌ガスが通過可能である。前記第2シートは、その外辺部が前記第1シートの外辺部内に完全におさまるように前記第1シート上に配置される。 (もっと読む)


【課題】 房バナナをはじめこれに類する不定形果実類を、その形態を損うことなく通気性を保って包装することができ、包装後擦れ合っても果実類に傷を付けることがなく、かつ製袋が容易で安価に供し得る不定形果実類包装袋を提供することを課題とする。
【解決手段】 袋の周方向において1/2以上の範囲を透明樹脂フィルム2で構成するとともに残る範囲を不織布3で構成し、この不織布部分を長手方向にそって内方へ折り込んでガゼット部4を形成し、前記樹脂フィルム2と不織布3のガゼット部4の下端とを共にシールして袋の底部1bを構成したことにある。 (もっと読む)


161 - 180 / 234