説明

Fターム[3E086AD13]の内容

被包材 (49,792) | 被包形態、用途、固有名称 (6,618) | ラップ包装 (290)

Fターム[3E086AD13]に分類される特許

141 - 160 / 290


【課題】フィルム包装材料以外の材料を用いることなく、該フィルム包装材料自体を加工することにより、フィルム包装体の開封を容易ならしめるようにしたフィルム包装体の開封手段を提供する。
【解決手段】少なくとも一端1aに開口部7を備え、該開口部より他端1bに至る線状の溶着シーム9を有するフィルム包装体1において、前記開口部より前記溶着シームの両側に弱め線11を形成し、開封時にこれらの弱め線の内側部が該溶着シームに沿ってフィルム包装体の残部から剥がれるようにしたことを特徴とするフィルム包装体の開封手段。弱め線は、好ましくは、前記開口部の近傍より前記溶着シームの両側に形成する。弱め線は複数のミシン目により形成される。 (もっと読む)


【課題】乳酸系重合体を主原料とする包装用フィルムであって、製膜したフィルムを巻いた状態で保管しておいてもブロッキングが生じず、さらに、経時により加水分解による分子量低下が生じ難い軟質フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも3層を備えた積層フィルムであって、両表面層は、エチレン系共重合体(A)を主成分として含有し、中間層は、乳酸系重合体(B)とロジン系可塑剤(C)とを主成分として含有することを特徴とする包装用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 米飯加工食品からの水分の流入を阻止し、シート状食品本来の食感や味を保つことができ、しかも、容易に開封することができる新規で斬新な米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 幅方向に分割可能に形成される外フィルムと、シート状食品を介して外フィルムに重ね合わされ、外フィルムと同方向に分離可能に形成される内フィルムとを備え、前記シート状食品を囲むように外フィルムと内フィルムとがシールされてなる米飯加工食品用包装材において、前記内フィルムは、一端部同士が重ね合わされた二枚の分離フィルムと、該二枚の分離フィルムの一端部間に介設された中間フィルムとを備え、二枚の分離フィルムの一端部及び中間フィルムは、前記分離方向に対して交差方向に延びる直線状又は非直線状のシールラインを形成するように超音波シールされ、重ね合わされて互いに対向する面のうち、少なくとも何れか一つの面の少なくとも超音波シールされる領域にイージーピール性が付与されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 米飯加工食品からの水分の流入を阻止し、シート状食品の食感や味を保つことができ、容易に開封することができる新規で斬新な米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 外フィルムと、シート状食品を介して外フィルムに重ね合わされる内フィルムとを備えてなる米飯加工食品用包装材において、内フィルムは、分離方向に並設された二枚の分離フィルムで構成され、一方の分離フィルムは、折曲稜線を形成した山折部と、該山折部から延出して互いに対向した一対の第一対向部を備え、他方の分離フィルムは、山折部が嵌め合わされる谷折部と、谷折部の両側が折り返されて互いに対向する一対の第二対向部とを備え、谷折部及び山折部の互いに対向する面の少なくとも何れか一方に直接的又は間接的にイージーピール性が付与され、該イージーピール領域内で前記交差方向の全長又は略全長に亘ってシールされている。 (もっと読む)


【課題】酸素透過度および二酸化炭素透過度が高く、かつ二酸化炭素透過度/酸素透過度の比が大きい、青果物や花卉類を包装した際の鮮度保持性に優れるポリプロピレン系樹脂フィルムを提供すること。
【解決手段】ポリプロピレン(A)54〜95重量部と、エチレン−1−オクテンランダム共重合体(B)4〜45重量部と、ジグリセリンオレイン酸エステル、グリセリンオレイン酸エステル、およびひまし油エチレンオキサイド付加物からなる群から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)0.1〜3重量部とを含む層を含有するガス透過制御フィルム。 (もっと読む)


【課題】 インスタント食品、例えば即席ラーメンやカップ麺及び、カップスープ類又は、カップコーヒー等を調理する際、粉末スープ類及び、具材等を取り出す時に、包装材を切ったり破ったりする為に手間がかかり又、中身が飛び散り、手を汚す等の弊害が多々あった。
【解決手段】本発明は、それらの課題を解決する為に発案されたもので、それらのインスタント食品のスープ類及び、具材等の包装材をオブラート類にしたものである。 (もっと読む)


【課題】 赤外線遮蔽性能と表面強度に優れたポリオレフィン系発泡フイルムを提供しようとするものである。
【解決手段】 発泡層(A)と表面層(C)とこれらの間に設けられた中間層(B)を含む積層ポリオレフィン系発泡フイルムであり、発泡層(A)にフィラーを添加することを特徴とし、分光光度計による700nm以上2000nm以下の範囲の赤外光反射率(%R)の平均値が70%以上であることを特徴とするポリオレフィン系発泡フイルム。 (もっと読む)


【課題】内シートが容易に分断できると共に、衝撃等で一部が破断しても該破断部位が広がり難いハーフカットが形成された内シートを備える米飯加工食品の包装体を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る米飯加工食品2の包装体1は、幅方向に分断可能な外シート10と、シート状食品3を介して外シート10に重ね合わされる内シート20とを備え、重ね合わせた両シート10,20のうち、シート状食品3よりも外側における所定の囲い込み領域Sが熱溶着されると共に、外シート10の分離に伴って内シート20が分断されるよう構成されてなる包装体1において、前記内シート20は、全長に亘って溝状のハーフカットHが形成され、該ハーフカットHは、深さの浅い破断規制部Haと深い破断開始部Hbとが交互に連続するように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】包装用フイルムの製造工程の最終段階であるスリッタの一部において、包装用フイルムに、一定の深さで、切込みの加工を行うことが可能なフイルムの切込加工装置および切込加工方法、易開封性包装用フイルムならびに易開封性包装袋を提供する。
【解決手段】フイルムの切込加工装置100は、走行するフイルム20を支持する支持ロール120と、支持ロール120上のフイルムに切込加工を施す切込加工手段200と、切込加工手段200が着脱可能に固定された加工ロール110と、を備え、スリッタ10の一部に配設され、フイルム20の長手方向または幅方向に連続してまたは所定間隔ごとに切込加工を施す。 (もっと読む)


【課題】高湿度条件下でのガスバリア性に優れる樹脂膜の製造方法を提供する。
【解決手段】水酸基およびカルボキシル基を含む樹脂成分(A)と、アルカリ金属イオン(B)とを含有し、以下の条件(1)および(2)を満たす樹脂組成物(C)からなる前駆膜(D)を乾熱処理し、次いで湿熱処理し、さらに乾燥することによる樹脂膜の製造方法。
(1)樹脂成分(A)に含まれる水酸基とカルボキシル基の個数比が、水酸基:カルボキシル基=30:70〜95:5である
(2)樹脂組成物(C)に含まれるアルカリ金属イオン(B)の重量が、前記樹脂成分(A)の0.2〜5%である (もっと読む)


【課題】ハンバーガーの包装を少ない手順数でかつ迅速に行うことができ、かつ同時に、包装したハンバーガーに対する高い保形性をも確保することのできる包装シートを得る。
【解決手段】基材シート11の端部を折り返し部13で折り返し、基材シートの積層領域18を形成する。折り返し部13の中央部に切り込み線14を形成し、積層領域18の両側部を熱シールにより接合した接合部分17とする。積層領域18の中央部が帯状包囲部20となる。必要に応じて、帯状包囲部20に厚紙のような補強用シート21を積層一体化する。包装に当たり、包装シート10Aの帯状包囲部20をリング状に開いた姿勢でハンバーガー50の上から落とし込み、ハンバーガー50の周囲を帯状包囲部20で包囲した状態とする。その後、包装シート10でハンバーガー50全体を包み込む。 (もっと読む)


本発明は、酸素バリアとしてEVOH層を持ち、外層が、顕著な外観関連特性だけでなく、従来知られていたものよりもはるかに高いさらなる加工の速度(サイクル数)をも可能にするPETなどの高耐熱性材料によって形成される、少なくとも7層の積層構造を持つ二次元または管状食品ケーシングまたはフィルムを、初めて提案する。 (もっと読む)


【課題】フィルムと基材とが貼り合わされる食品包装用シートにおいて、フィルムに対して部分的に貼り合わされる基材が端部まで密着し、浮き剥がれがなく、しかもピンホールやキズ等が発生しないようにすること。
【解決手段】フィルム1と基材2の貼り合せは熱溶融性樹脂3を押出し溶融ラミネートし、さらに前記基材2は被包装物を視認し得るように、フィルム1に対して部分的に貼り合わせされている。基材2がヒートシール性を有していることが望ましい。 熱溶融樹脂3を押出し溶融ラミネートすることでフィルム1と部分的な基材2とを貼り合わせるため、フィルム1の全面をラミネートすることが可能である。したがって、基材2の端部まで密着されることで、浮き剥がれのない食品包装用シートが得られる。また、全面がフィルム1+ラミネート3の2重構造であるため、単層部分のある公知例のシートと比較して欠陥が発生しにくく、密閉性が高いという効果がある。 (もっと読む)


【課題】野菜類に対し効果的に鮮度低下を防止できる、柔軟でしっとり感のある野菜類の鮮度保持シート及びその製造方法の提供。
【解決手段】ペーパータオル、キッチンペーパーなどの吸水性、保水性に優れた繊維ウェブ5であって、天然繊維又は再生繊維のパルプを主原料とする、坪量10〜50g/m2、厚み0.1〜0.25mmでかつ表面に凹凸を有する繊維ウェブを支持体とし、トレハロースが前記支持体に担持されていることを特徴とする野菜類の鮮度保持シート及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱処理を施さなくても耐電解液性、耐フッ酸性、耐水性に優れ、かつ、成形性が良好なリチウム電池用包材を提供する。
【解決手段】基材層11の一方の面に、接着剤層12、アルミニウム箔層13、コーティング層14、接着樹脂層15、シーラント層16が順次積層したリチウム電池用包材10であって、コーティング層14が、希土類元素系酸化物ゾルを含有し、シーラント層16の静摩擦係数比(S:μs−B)/(S:μs−M)が1〜3、動摩擦係数比(S:μk−B)/(S:μk−M)が1〜3であり、基材層11の静摩擦係数比(O:μs−B)/(O:μs−M)が1〜3、動摩擦係数比(O:μk−B)/(O:μk−M)が1〜3であることを特徴とするリチウム電池用包材10。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、防汚性、滑り性、耐傷性等に優れ、低湿度環境下に於いても優れた非帯電性を有する積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、基材層、接着剤層及びヒートシール層を有する、少なくとも3層からなる積層体であって、ヒートシール層がエチレン・不飽和カルボン酸共重合体のカリウムアイオノマー又は該カリウムアイオノマーと熱可塑性樹脂との混合物からなり、接着剤層が帯電防止性を有する接着剤層である積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】臭気を克服し、かつ、熱分解を抑制することを両立し、フィルムの過剰密着現象や引出性の低下等、物性の経時変化も少なく、トルク変動等の押出特性も安定した物性のポリ塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルムを提供する。
【解決手段】安定剤として、過酸化水素法により製造され過酸化物価が13以下であるエポキシ化大豆油を0.2〜3.0重量%配合してなるポリ塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルムであって、原料ポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物中の塩化ビニリデンモノマー残存量が0.01〜1ppmであり、かつ、フィルム製造後のフィルム中のエポキシ化大豆油のエポキシ開環率が50%以内であることを特徴とするポリ塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム。 (もっと読む)


少なくとも2種の食用基材を含むパッケージであって、少なくとも1種の基材が上部に付着したフレーバを有し、及び、パッケージ内に、異なるフレーバが付着しているか、又はフレーバが付着していない少なくとも1種の他の基材が存在する、パッケージ。パッケージは、各パッケージ内に、その上に付着した別個のフレーバを有する少なくとも2種の基材を含むことが可能で、及び、別個のフレーバが、それらを共に食すと異なった協調的なフレーバが生じ得るように調整され得る。協調的なフレーバは、例えば、ハンバーガー、チーズバーガー、サワークリーム及びオニオン、ピザ、ペパロニピザ等であってよい。 (もっと読む)


【技術課題】揮発性有機化合物の使用量を最大で約93%削減して環境問題、健康問題の発生を抑制するグラビア印刷積層軟包装材及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】基材フィルム1、水性グラビア色インキ層7、水性アンカーコート剤層9、白顔料含有押出ラミネート樹脂層10及びヒートシール性熱可塑性樹脂フィルム層6が順次積層された軟包装材料又はアンカーコート剤の使用を止めて白顔料含有接着性極性付与樹脂層11でヒートシール性熱可塑性樹脂フィルム層6が積層された軟包装材料とする。 (もっと読む)


本発明のアルミニウム箔は、アルミニウム箔11の無光沢面の表面にプライマーコーティング液を塗布し、20℃〜110℃の温度で乾燥させた後、0℃〜20℃に冷却して形成されたプライマーコーティング層13と、プライマーコーティング層13の上部に中塗コーティング液を塗布して形成された中塗コーティング層15と、中塗コーティング層15の上部に上塗コーティング液を塗布し、60℃〜430℃の温度で3分〜5分間焼成して形成された上塗コーティング層17とから構成される。 (もっと読む)


141 - 160 / 290