説明

Fターム[3E142CA12]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 入力 (1,993) | バーコード読取による入力 (669)

Fターム[3E142CA12]に分類される特許

161 - 180 / 669


【課題】各店員が商品を読み取る際に撮像した画像を共有することを可能とする。
【解決手段】コード読取装置101は、撮像した画像に含まれる商品に添付されたコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る(S4)。また、コード読取装置101は、読み取ったコード情報と、撮像した画像とを出力する(S5)。POS端末11は、商品の売上を登録する店員を設定し(S10)、出力されたコード情報をもとに商品の売上を登録する(S12)。また、POS端末11は、設定された店員を示す店員情報と対応付けて、出力された画像を記録する(S13)。 (もっと読む)


【課題】 プリセットキーに対する商品コードの割り付け作業を簡単にし、作業時間を短縮すること。
【解決手段】 一実施形態における商品コード入力装置は、タッチパネル付きの表示部と、キー指定手段と、コード読取手段と、設定手段とを備えている。前記表示部は、商品コードを入力するための操作キーを表示する。前記キー指定手段は、前記表示部から設定対象の操作キーの指定を受け付ける。前記コード読取手段は、コードシンボルから商品コードを読み取る。前記設定手段は、前記コード読取手段によって読み取られた商品コードを、前記キー指定手段によって指定された操作キーの操作時に入力される商品コードとして設定する。 (もっと読む)


【課題】記憶部に記憶される動画像の容量を抑えることができる。
【解決手段】実施形態のセルフチェックアウト端末は、商品の商品情報を示すコードシンボルから前記商品情報を読み取るセルフチェックアウト端末であって、取込手段と、検知手段と、記憶制御手段と、を備える。前記取込手段は、前記商品情報を読み取る読取空間に前記コードシンボルを位置付けるオペレータを含む監視領域の動画像を取り込む。前記検知手段は、前記読取空間に前記コードシンボルを位置付けるオペレータの有無を検知する。前記記憶制御手段は、前記検知手段によりオペレータが検知された場合にのみ、前記取込手段により取り込んだ動画像を記憶部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】商品に付された栄養表示を効果的に提示すること。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ商品の画像から、当該商品に付された栄養表示を検出し、この栄養表示に示された栄養表示情報を読み取る栄養表示読取手段と、前記栄養表示読取手段が読み取った栄養表示情報を表示器に表示する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品に添付されたカーボンフットプリントに記載されている二酸化炭素排出量に応じたサービスを容易に顧客に提供可能とする。
【解決手段】商品コード読取装置101は、音声出力部165が撮像した画像に含まれる商品に添付されたコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る。商品コード読取装置101は、撮像した画像に含まれる商品に添付されたカーボンフットプリントを検出し、そのカーボンフットプリントに記載された二酸化炭素排出量を読み取る。商品コード読取装置101は、読み取ったコード情報及び二酸化炭素排出量の少なくとも一方を読取情報として出力する。POS端末11は、出力されたコード情報に応じて商品の売上を登録するとともに、出力された二酸化炭素排出量に応じたポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】 買物客の操作によるチェックアウト業務を的確かつ迅速に支援することができ、使い勝手の向上および稼働率の向上が図れる商品販売処理システムおよびその制御プログラムを提供する。
【解決手段】 セルフPOS端末1のタッチパネル付ディスプレイ2で表示されている操作案内画面のヘルプ釦63がタッチされると、買物客が次に操作すべき操作要領域をアテンダントPC端末20側のアテンダントの操作によって指定する。 (もっと読む)


【課題】会員照合に係る利便性を向上させること。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、画像取込手段が取り込んだ画像から、購入対象の商品に付されたコードシンボルを検出するコードシンボル検出手段と、コードシンボル検出手段が検出したコードシンボルから、当該コードシンボルに保持されたコード情報を読み取るコード読取手段と、画像取込手段が取り込んだ画像から、商品を購入する顧客の所持品に付された識別情報を読み取る識別情報読取手段と、各会員が所持する所定の所持品に付された識別情報を、当該会員の会員識別情報として登録した会員マスタファイルを参照し、識別情報読取手段が読み取った識別情報に一致する会員識別情報が、前記会員マスタファイル中に存在するか否かを判定する照合手段と、照合手段が存在すると判定した場合に、会員用のサービスを前記顧客に提供するサービス提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】仮登録した商品を後で探し出す際の手間を軽減することを可能とする。
【解決手段】読取装置101は、撮像部164で撮像した画像に含まれるコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取り(S4)、読み取ったコード情報をPOS端末11へ出力する(S5)。POS端末11は、出力されたコード情報で特定された商品の売上を登録する(S21)。POS端末11は、出力されたコード情報が未登録である場合に、仮登録にかかる情報と、未登録のコード情報を読み取った商品の画像とを取得し(S23,S25)、取得された商品の画像に含まれる文字を認識する(S26)。POS端末11は、取得された仮登録にかかる情報と、認識された文字とを未登録のコード情報に対応付けて仮登録する(S27)。 (もっと読む)


【課題】非正規の位置に貼付されたサービス表示ラベルを検出すること。
【解決手段】撮像手段が撮像した商品の画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像に含まれるコードシンボルを検出するコード検出手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像に含まれる表示ラベルを検出するラベル検出手段と、前記画像中における前記コードシンボルの検出位置と前記表示ラベルの検出位置との相対的な位置関係が、予め定められた位置関係と一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段が一致と判定した場合に、前記コード検出手段が検出したコードシンボルが保持するコード情報を、前記ラベル検出手段が検出した表示ラベルに対応するラベル情報とともに外部装置に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客が購入する商品をキャッシャーが登録する際の作業効率を向上させることを可能とする。
【解決手段】商品コード読取装置は、画像取込手段と、コード読取手段と、出力手段と、を備えることを特徴とする。画像取込手段は、撮像手段が撮像した画像を取り込む(S2)。コード読取手段は、取り込まれた画像に含まれる商品ごとに、その商品に添付されたコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る(S3〜S5)。出力手段は、コード読取手段により商品ごとに読み取られたコード情報を、読取情報として出力する(S6)。 (もっと読む)


【課題】 販売登録された商品の合計金額が基準額を超えて減額が成立した時点で、減額の成立やその内容を操作者が容易に知るための手段を講じること。
【解決手段】 一実施形態における商品データ処理装置は、表示手段と、算出手段と、減額手段と、表示位置変更手段とを備えている。前記表示手段は、販売登録された商品の商品データを表示する。前記算出手段は、前記販売登録された商品の売価の合計金額を算出する。前記減額手段は、前記算出手段によって算出された合計金額が予め定められた基準額を超え、かつ前記販売登録された商品に予め定められた減額対象商品が含まれる場合、その対象商品の売価を減額する。前記表示位置変更手段は、前記減額手段による減額が行われたとき、前記表示手段における当該対象商品の商品データの表示位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】取引に掛かる時間の短縮を図ることができる環境を提供する。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理装置は、第1操作部と、合計金額算出手段と、送受信手段と、入金額算出手段と、決済手段と、を備える。前記合計金額算出手段は、一取引にかかる商品の合計金額を算出する。前記送受信手段は、前記第1操作部が操作されたことを条件に、自動釣銭機に在高要求コマンドを送信して、前記自動釣銭機が収納している貨幣の在高に関する在高情報を前記自動釣銭機から受信する。前記入金額算出手段は、記憶部が記憶している前回の取引の終了後の前記自動釣銭機内の貨幣の在高情報である前回在高情報と、前記在高情報と、を用いて今回の取引での前記自動釣銭機への入金額を算出する。前記決済手段は、前記入金額にて一取引の決済をする。 (もっと読む)


【課題】商品登録時にダイレクトメールの利用を登録する際の店員の手間を軽減することを可能とする。
【解決手段】コード読取装置101は、撮像した画像に含まれるコードシンボルを検出し(S3)、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取り(S4)、読み取ったコード情報を出力する(S5)。POS端末11は、出力されたコード情報が商品を示す場合にそのコード情報をもとに商品の売上を登録し(S14)、出力されたコード情報がダイレクトメールを示す場合にそのコード情報をもとにダイレクトメールの利用を登録する(S16)。 (もっと読む)


【課題】情報コードの多重読み取りを抑制することが可能な情報コード読取装置を得る。
【解決手段】本発明の実施形態にかかる情報コード読取装置にあっては、撮像された画像情報を読み込む画像情報読込部と、読み込まれた画像情報から商品に付与された情報コードに対応する画像を抽出する画像抽出部と、抽出された画像の最初の抽出位置が第一の範囲内である場合に画像を無効と判断し、第一の範囲と異なる第二の範囲内である場合に有効と判断する、判断部と、抽出された画像に対応する情報コードを読み取る情報コード読取部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】カード媒体からの情報の読み取りを効率的に行うこと。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像から、購入対象の商品に付されたコードシンボルを検出するコードシンボル検出手段と、前記コードシンボル検出手段が検出したコードシンボルから、当該コードシンボルに保持されたコード情報を読み取るコード読取手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像から、前記商品を購入する顧客が所持するカード媒体に示されたカード情報を読み取るカード情報読取手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】店員が棚札をチェックする際の負担を低減することを可能とする。
【解決手段】情報処理装置1は、画像データ取込部601と、棚札認識部602と、バーコード読取部603と、文字認識部604と、照合部605と、報知部606とを備える。画像データ取込部601は、カメラ50が撮像した画像を取り込む。棚札認識部602は、取り込まれた画像に含まれる棚札を認識する。バーコード読取部603は、認識された棚札から商品を識別するための商品識別情報を読み取る。文字認識部604は、認識された棚札に記載されている文字を認識する。照合部605は、商品識別情報ごとに商品にかかる情報が予め登録されている商品登録情報を参照して、読み取られた商品識別情報に対応して登録されている情報と、認識された文字との照合を行う。報知部606は、照合の結果に応じた報知を行う。 (もっと読む)


【課題】会員の階級に応じた値引を効果的に行うこと。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像から、購入対象の商品に付されたサービスラベルの種別を検出するサービスラベル検出手段と、前記商品を購入する会員の階級を示した階級情報の入力を受け付ける入力受付手段と、前記サービスラベル検出手段が検出したサービスラベルの種別と、前記入力受付手段が受け付けた階級情報との組み合わせに応じた値引額を、前記商品の価格から値引する値引手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品の読取前に行う使用者の設定を容易に行うことを可能とする。
【解決手段】商品コード読取装置2は、画像データ取込部51と、バーコード読取部52と、認証部53と、情報出力部54と、を備える。画像データ取込部51は、カメラ20が撮像した画像を取り込む。バーコード読取部52は、使用者が認証されている場合に、取り込まれた画像に含まれるコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る。認証部53は、取り込まれた画像の少なくとも一部の領域と、認証用データFにおいて使用者ごとに予め設定された認証用画像とを比較して使用者の認証を行う。情報出力部54は、読み取られたコード情報を読取情報として出力する。 (もっと読む)


【課題】顧客の商品の登録作業の煩わしさを軽減する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、判断手段と、報知手段と、受付手段と、計量手段と、登録手段と、を備える。判断手段は、入力された商品情報が示す商品が同一取引処理内において既に登録された商品と同一であるか否かを判断する。報知手段は、入力された商品情報が示す商品が同一取引処理内において既に登録された商品と同一であると判断された場合、入力された商品情報が示す商品を同一取引処理内において登録する個数を入力可能であることを報知する。受付手段は、入力された商品情報が示す商品を同一取引処理内において登録する個数の入力を受け付ける。計量手段は、入力された商品情報が示す商品の前記個数分の重量を計量する。登録手段は、計量した重量と、入力された商品情報が示す商品の予め設定された重量に前記個数を乗算した重量とが一致した場合に、入力された商品情報が示す商品を前記個数分登録する。 (もっと読む)


【課題】商品情報の二度読みを回避する。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、取込手段と、検出手段と、読取手段と、表示手段と、変更手段と、を備える。前記撮像手段は、画像を撮像する。前記取込手段は、前記撮像手段により撮像された画像を取り込む。前記検出手段は、前記取込手段により取り込んだ画像から、販売登録する商品の商品情報を示すコードシンボルを検出する。前記読取手段は、前記検出手段により検出したコードシンボルから商品情報を読み取る。前記表示手段は、前記商品情報が読み取られている間、前記取り込んだ画像を表示する。前記変更手段は、前記読み取られた商品情報が同一取引処理内において既に販売登録された商品の商品情報と同一である場合、前記表示した画像の表示態様を変更する。 (もっと読む)


161 - 180 / 669