説明

Fターム[3E142CA12]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 入力 (1,993) | バーコード読取による入力 (669)

Fターム[3E142CA12]に分類される特許

101 - 120 / 669


【課題】ポップアップウィンドウを消去するための入力条件の変更を容易にする。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、入力デバイスからの商品データ入力に応じて実行される商品販売データ処理に係わる第1画面を表示デバイスに表示させる。入力デバイスから商品データが入力された商品に対して画面のフォーマットパターンを識別するパターンコードとメッセージデータを識別するメッセージコードとが設定されているとき、商品販売データ装置は、パターンコードに対応するフォーマットパターンの画面にメッセージコードに対応するメッセージデータを表示させた第2画面を作成する。そして、作成された第2画面を、表示デバイスの第1画面の上に重ねて表示させる。商品販売データ装置は、第2画面のフォーマットパターンに対して設定された確認入力を入力デバイスから受けたことに応じて第2画面を消去する。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制しつつ情報コードの読取操作を容易にする。
【解決手段】情報コード読取装置10は、繰り返し所定の撮像範囲11aを撮像する撮像部11と、撮像部11の撮像範囲11aを移動させる移動部12と、撮像部11が撮像した画像を取得する取得部13と、取得部13が取得した画像から、情報コードを検出して読み取る読取部15と、取得部13が異なるタイミングで取得した画像同士を比較して、比較した画像における変化位置を検出する検出部14と、検出部14が検出した変化位置に基づいて移動方向を決定し、撮像部11の撮像範囲11aを決定した移動方向に所定距離だけ移動部12を用いて移動させる移動制御部16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】精算処理の負担を軽減する。
【解決手段】情報変換装置1は、識別記号の画像情報2aから変換した識別情報と、減額ラベルの画像情報2bから変換した減額情報とから、商品を識別し商品の価格から所定額を減額することを表す識別情報8を合成し、当該合成した識別情報8をPOS端末に通知するようにした。これにより、オペレータは、減額ラベルに表示されている減額をPOS端末に対して別途手入力する必要が無くなり、時間が短縮されると共に、商品の価格に対する減額処理を自動で行えるようになった。したがって、入力ミスが生じることも無くなり、正確に精算処理を行うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】返品扱いとなった有効化待ち商品の有効化を未然に防止する。
【解決手段】商品販売データ処理装置1は、売上処理した商品販売データのなかに、販売に際し正規に販売されたことの証明データをサーバに送信することが求められる価値カードの販売データが含まれるとき、その価値カードの証明データをサーバ3に送信する。この証明データの送信に対してサーバ3にて有効化要求が承認されなかったとき、装置1は、有効化要求が承認されるまで証明データの再送信を繰り返す。ただし、返品処理した商品販売データのなかに、証明データの再送信が繰り返される価値カードのデータが含まれるときには、装置1は、当該証明データの再送信を終了させる。 (もっと読む)


【課題】アンケート調査に掛かる費用を抑制しながら、顧客にアンケート回答の十分なインセンティブを与えることができるアンケートシステムを提供すること。
【解決手段】アンケートシステム1は互いに通信可能なPOSレジスター6、タッチパネル13、プリンター9を有する。プリンター9はアンケート表示部27、顧客動向情報記録部28、クーポン発行部29を備える。アンケート表示部27は顧客の精算処理の間にPOSレジスター6を介してタッチパネル13にアンケートを表示する。アンケートの回答が入力されると、顧客動向情報記録部28はPOSレジスター6からプリンター9に送信されるレシート用の決済情報、アンケートの回答、顧客属性情報を関連付けて記憶保持する。クーポン発行部29はプリンター9からアンケート回答のインセンティブとなるクーポンを発行する。クーポンは使用されない場合があるので費用を削減できる。 (もっと読む)


【課題】買い物客にとって利用価値の高い情報提供が可能で、販売促進効果も高く、使い勝手に優れた情報提供装置を提供する。
【解決手段】買い物用カート2に設置された情報提供装置1は、ディスプレイ3、プリンター4、バーコードリーダー7を備える。バーコードリーダー7で商品に付されたバーコードが読み取られると、情報提供装置1の制御部は、メニュー提案プログラムおよびメニューデータベースに基づき、読み取った商品コードの商品を材料に用いた提案メニューを検索する。更に、POSサーバーから取得した在庫情報や、買い物客が入力した料理カテゴリーや属性などに基づき、条件に合う提案メニューを決定して、提案メニューのレシピや買い物リスト、クーポンなどの情報を表示する。買い物客は、タッチパネルを操作して、レシピや買い物リスト、クーポンなどを表示あるいは印刷する。 (もっと読む)


【課題】会計作業の迅速化を図るとともに、店員が見る画面で、現在取引中の内容を確認しやすくする。
【解決手段】POS端末の決済作業用ディスプレイ124には最先取引を示す取引番号304aと最先取引の商品情報およびその取引の合計金額、預かり金額、釣り金額とを表示する決済用領域302と、二番目の取引を示す取引番号305aおよび決済金額とを表示する次客用ウィンドウ305と、三番目の取引を示す取引番号306aおよび決済金額とを表示する次々客用ウィンドウ306とを有し、決済用領域302が決済作業用ディスプレイ124のエリア全体の領域の半分より多い領域を占め、残りの領域に次客用ウィンドウ305と、次々客用ウィンドウ306を設けた。これにより、店員が現在取引中の情報を見やすいものとなる。 (もっと読む)


【課題】ネットスーパーで販売される商品の在庫管理を効率的に行うことが可能な在庫管理装置及び在庫管理プログラムを提供する。
【解決手段】店舗内で販売される各商品を識別する識別子と、当該商品の在庫の有無を表す欠品フラグとを関連付けて保持する第1保持手段と、購入注文の対象となった商品の識別子と、当該識別子の読み取りに係る処理が未処理か否かを表す状態情報とを関連付けて保持する第2保持手段と、前記店舗内から前記購入注文の内容に応じて収集された各商品について、当該各商品から読み取られた識別子に対応する前記状態情報を処理済に変更する第1変更手段と、前記収集された全商品の読み取りが完了すると、前記状態情報が未処理の識別子に対応する前記第1保持手段の欠品フラグを在庫無に変更する第2変更手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】登録装置と精算装置とが分離されており、導入コストを抑えつつ店舗として効率良く精算処理を行うことができ、余計なスペースを必要としない精算システムを提供する。
【解決手段】登録装置は、第1の登録モード時に、登録した商品に関する情報を所定の記憶エリアに記憶する第1の登録手段と、第2の登録モード時に、前記登録した商品に関する情報を特定する会計用コードを含む媒体を前記出力部に出力させる第2の登録手段と、を備える。精算装置は、第1の精算モード時に、所定の記憶エリアに記憶されている商品に関する情報に基づいて精算する第1の精算手段と、第2の精算モード時に、読取部により会計用コードから読み取られた情報に基づいて精算する第2の精算手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品情報処理装置において、商品特定情報の入力作業の速さについての情報を知らせることができるようにする。
【解決手段】実施形態の商品情報処理装置は、入力手段と、生成手段と、報知手段と、を備える。前記入力手段は、商品を特定する商品特定情報を使用者の入力作業によって入力する。前記生成手段は、前記入力作業に掛かる時間を計測し、計測した前記時間を用いて前記入力作業の速さを示す速さ情報を生成する。前記報知手段は、前記速さ情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】2次元バーコードを用いてバーコード・シンボル走査端末をコンフィギュレーションするための構成システムを提供する。
【解決手段】構成システム2は、2次元バーコードを表す画像を収集するよう構成された画像センサを含む2次元イメージャ端末30を含み、2次元イメージャ端末30は、2次元バーコードを表す画像に基づいてプログラミング・データを決定し、決定されたプログラミング・データを送信するように構成される。構成システム2は、バーコード・シンボル走査端末10をさらに含み、バーコード・シンボル走査端末10は、2次元イメージャ端末30から決定されたプログラミング・データを受信し、バーコード・シンボル走査端末10は、決定されたプログラミング・データに基づいて構成されるように動作する。 (もっと読む)


【課題】重量チェックのために用いる商品コード読み取り後の商品を載置する秤装置の載置台に広げるレジ袋を一取引の中で交換できるようにする。
【解決手段】商品コード入力部(バーコードスキャナ203)や表示部(LCD210)等のユーザインターフェースを顧客による操作と顧客への情報提供とが可能な位置に配置して顧客によるセルフチェックアウトを可能にする決済端末201と、商品コード入力後の商品を載置するための載置台303aに載置された商品の重量を計量する秤装置301とを設け、商品コード入力から商品情報登録処理までの一連の処理の実行期間外において、秤装置301から送信された重量値の変動を判定するプリ重量チェック処理を実行し、プリ重量チェック処理の結果、重量値の変動が重量減であると判定した場合には、変動後の重量値を適正な現在の重量値としてその後の処理の進行を継続するようにした。 (もっと読む)


【課題】イートインかテイクアウトかについての登録忘れを防止することができる販売データ処理装置を提供する。
【解決手段】販売データ処理装置は、入力受付手段と、販売登録手段と、報知手段と、を備える。入力受付手段は、商品の商品情報および前記商品を飲食する場所を示す飲食場所情報の入力を受付ける。販売登録手段は、前記入力受付手段が受付けた前記商品情報と前記飲食場所情報とを登録する。報知手段は、前記飲食場所情報が登録されていない場合に、前記飲食場所情報が未登録である旨、および、前記飲食場所情報の登録を催促する旨の少なくとも一方を報知する。 (もっと読む)


【課題】警告メッセージの表示中におけるスキャンエラーを防止することができる販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の販売データ処理装置は、報知手段と、表示制御手段と、販売登録手段とを備える。報知手段は、スキャナが商品コードを読み込んだ場合に、音および光の少なくとも一方を出力して当該商品コードが読み込まれたことをオペレータに報知する。表示制御手段は、前記オペレータに対するメッセージを表示器に表示し、前記オペレータから前記メッセージに応答する入力を受付けた場合に、前記メッセージの表示を解除する。販売登録手段は、前記メッセージが表示されていない場合には、前記スキャナが読み込んだ前記商品コードの商品を販売登録し、前記メッセージが表示されている場合には前記販売登録を行わない。そして、前記報知手段は、前記メッセージが表示されていない場合と、前記メッセージが表示されている場合とで、前記音および前記光の少なくとも一方の出力方法を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる値引処理操作を必要とせずに、簡単に値引処理を行う。
【解決手段】ラベル読取部53は、カメラ20が撮像した画像データDにサービス表示ラベルが検出されなくとも、タイマー56がタイムアウトしていない間は、カメラ20が撮像した撮像エリア70内の画像データDを新たに取り込んで、サービス表示ラベルの検出を所定の時間だけ続行する。サービス表示ラベルを検出した場合には、コード読取装置2は、サービス表示ラベルからサービス情報を読み取ってサービスコードC2を生成し、バーコード読取部52が読み取ったバーコードデータC1と複合化してPOS端末3に出力する。これにより、バーコード62とサービス表示ラベルの貼付位置が離れていても、双方の情報を関連付けてPOS端末3に出力することができ、自動的に値引処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】飲食店の配膳ミスを防止する。
【解決手段】注文システム1は、オーダ端末41と、サーバ6と、コントローラ4とを備える。オーダ端末41は、客別に用意され、その客が注文するメニュー品目のデータを入力する。サーバ6は、各オーダ端末41で入力されたデータから客が注文したメニュー品目に対して一意の識別情報を生成し、この識別情報を客が注文したメニュー品目の商品に付されたタグ9に記録させるために出力する。コントローラ4は、タグ9に記録された識別情報を読み取り、この識別情報から当該メニュー品目を注文した客に対して用意されたオーダ端末41を特定してそのオーダ端末41が有する報知機能を作動させる。 (もっと読む)


【課題】客の購買意欲の向上を図ることができる販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施の形態の販売データ処理装置は、会員ランク受付部と、ポイント受付部と、抽出部と、算出部とを備えている。会員ランク受付部は、ポイント券を使用する時点の客の会員ランクの入力を受付ける。ポイント受付部は、前記ポイント券のポイント数の入力を受付ける。抽出部は、1ポイントを何円として還元するかを定めたポイント還元率を会員ランクに対応付けて記憶する記憶部から、前記会員ランク受付部が受付けた前記会員ランクに対応する前記ポイント還元率を抽出する。算出部は、前記ポイント受付部が受付けた前記ポイント数と、前記抽出部が抽出した前記ポイント還元率とに基づいて、前記ポイント券の還元額を算出する。 (もっと読む)


【課題】商品登録に不慣れなオペレータによる同一商品の不要な多重登録を防止するとともに、商品登録に慣れたオペレータの同一商品の必要な連続登録の作業効率が低下するのを回避する。
【解決手段】商品に付けられたコードを読み取り、該読み取ったコードから商品コードを取得して上位装置に送信するコード読取装置であって、当該コード読取装置を使用するオペレータの商品登録作業の熟練度に応じて、同一商品の不要な多重登録を防止する複数読み防止時間を変更設定する時間設定手段と、前記時間設定手段により設定された前記複数読み防止時間内に、前回前記上位装置に送信した商品コードと同一の商品コードを取得した場合、該取得した商品コードを前記上位装置に送信しない所定のエラー処理を実行する複数読み防止手段と、前記時間設定手段により設定された前記複数読み防止時間を一時的に変更する変更手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】キャッシャ及びチェッカに各自の作業を専念させて会計作業の迅速化を図り、顧客の商品代金の支払い待ち状態を解消する。
【解決手段】商品コード入力部から入力された商品コードに対応する商品情報を記憶部に記憶する手段と、前記記憶部に記憶された商品情報について一取引分として確定する手段と、最先取引に関する情報が表示される決済用領域と、前記最先取引および当該最先取引より後の各取引に対応して設けられており、前記最先取引および当該最先取引より後の前記各取引について商品情報の確定状況を示す決済待ち領域と、前記最先取引を除く決済待ちの取引の件数が表示される決済待ち人数表示領域とを含む表示領域を表示部に表示出力する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多頻度に変更を伴う商品を多量に販売するシステムに於ける商品の返品に対する売上管理を行う。
【解決手段】ハンディ端末102から返品情報を受付けて記憶した販売管理装置104において、当該返品情報が過去の委託先への取引を示す委託情報あるいは自社の売上情報に存在する場合、委託情報の委託数あるいは売上情報の売上数から返品として計上可能な数量を求めて、委託数あるいは売上数に対する返品を自動で消し込むことで売上管理を行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 669