説明

Fターム[3F080BD12]の内容

物品のコンベア等への供給 (6,969) | 流れ形態の変換 (355) | 間隔(ピッチ)変更 (117) | 前後方向の間隔を変更するもの (85)

Fターム[3F080BD12]に分類される特許

61 - 80 / 85


【課題】 移動する一連の箱の間に間隙が生じることによる箱の損傷などの欠点を少なくとも部分的に排除するように設計され、同時に製造するのが安価でかつ容易である装置を提供すること。
【解決手段】 タバコの箱(2)を取り扱うための装置は、各々が箱(2)の列(10)を中間ステーション(5)に供給するための2つの乾燥ビーム(3;3’)と、各々が各乾燥ビーム(3;3’)からの到着箱(2)を中間ステーション(5)から単一の取出しコンベヤ(7)に転送するための2つの転送ユニット(6、6’)とを備えている。転送ユニット(6、6’)と取出しコンベヤ(7)は、同じモータによって駆動され、乾燥ビーム(3、3’)の速度は、箱(2)が転送ユニット(6、6’)の移動と同調して中間ステーションに供給されるように、調節されている。 (もっと読む)


【課題】 棒状をした食品を同じ向きに揃えて、しかも同一の間隔を空けて搬送することにより、破損を可及的に減少させかつ正確に計数できるようにする。
【解決手段】 棒状の食品1を多数、向きと位置を揃えて収容しているホッパ6と、このホッパから棒状の食品1を掬い上げて所定間隔で別の位置に供給する無端コンベヤ8からなり、ホッパには起振装置7を設けて食品が確実に無端コンベヤに掬われる搬送装置とした。搬送装置は、左右の無端チェン82の間にこれらチェンの連続方向に等間隔に掛け渡されて前後間に棒状の食品1を収容する空間を形成する多数のクロスバー83と、その下面で食品を下から支えるガイドレール84と、を備え、クロスバー83の間隔と径は棒状の食品が前後のクロスバーの間に1本だけ入る寸法としている。 (もっと読む)


【課題】 組み付けに用いるボルトなどの頭付き部品を、工程上で的確に員数管理できる取り出し装置を提供する。
【解決手段】 頭付き部品1を収納する収納部2、収納部から一部の前記頭付き部品を押し上げ部4によって押し上げて限定少数の部品を取り出す部品押し上げ機構4、5と、収納部2から取り出した部品を整列する整列機構7、8、10と、整列した部品を保持する保持機構10と、保持した部品数が所定数のとき、前記取り出しを停止させる取り出し制御部17と、保持した頭付き部品を規定数払い出す払い出し機構20とを備える。少数の頭付き部品を円滑かつ確実に取り出しつつ払い出しに備えることができる。工程内での頭付き部品の管理が容易になり、使用部位組付け忘れを防止できる効果や部品紛失時の工程内異常の把握が容易になる効果がある。 (もっと読む)


【課題】薄肉部品を支持部材に積層するタイプの組立の際に作業を自動化することができ、人力に頼っていた薄肉部品の組み立て作業における省力化をなし得た装置を提供する。
【解決手段】複数の支持部材を備えたパレット16を支持する供給ローダー2と、それに近接配置された本体ベース1と、本体ベース1上の搬送路23と、該搬送路23に沿って移動自在に設けられた搬送治具と、供給ローダー2上のパレット16から整列配置された支持部材を個別に取り出して搬送路23の治具に供給する第1の搬送機構と、搬送路の近傍に複数整列配置されて搬送路の移動途中において支持部材に個々に薄肉部品を積層する組み付けユニット8とを具備してなる。 (もっと読む)


【課題】多列で送出されるパウチ容器を1列に整列させた状態で搬送する場合であっても、パウチ容器が損傷を受けにくいパウチ容器の搬送方法及び搬送装置を提供する。
【解決手段】各容器送出用ガイドレール71がそれぞれの容器送出位置θ1〜θ4において接続され、各容器送出位置θ1〜θ4に送出されるパウチ容器SPを、それぞれのスパウトS部分で吊り下げた状態で、所定の搬送経路に沿って案内する容器搬送用ガイドレール81と、容器搬送用ガイドレール81に沿ってパウチ容器SPを搬送する容器搬送手段82とを備えている。容器搬送手段82は、駆動プーリ83及び従動プーリ84に掛け渡されたベルト85に、各容器送出位置θ1〜θ4を通過するように、数5に示す式によって算出されたピッチで取り付けられた多数の容器搬送プレート86を備えており、ベルト85を数6に示す式によって算出されたピッチで間歇的に循環移動させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】エスケープに部品の載置する際の位置決め精度が高く、安定した部品の搬送と取り出しを実現可能なパーツフィーダを提供する。
【解決手段】搬送機構1、エスケ−プ機構2、バキュ−ム式ストッパ機構3及びエア−カ−テン式ストッパ機構4とによって構成されている。このバキュ−ム式ストッパ機構3は、搬送経路15終端近傍の複数の電子部品Pを同時に吸引する複数の孔32と、この複数の孔32を束ねるバキュ−ム溝31とで構成されている。エア−カ−テン式ストッパ機構4は、搬送経路15終端部とエスケ−プ機構2の間にあり、エア−カ−テン41を作成するための細長い断面形状を有するエア−吹き出し孔42とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】ワークの吸着固定およびその解除の動作を速やかに行わせることが可能で、複雑な構造を必要とせずにワークの高速供給に対応することが可能なワーク供給方法およびワーク供給装置を提供する。
【解決手段】ワーク1を連続して供給する第1供給機構部2と、第1供給機構部2から供給されたワークが搬送されるワーク搬送路14と、第1供給機構部2から供給され、列をなして搬送されるワーク1のうちの任意のワーク1(1b)を、静電吸着ヘッド3により吸着固定して、吸着固定されたワーク1(1b)以降のワーク1を堰き止める分離供給機構部4と、分離供給機構部4で吸着固定された位置より先にあるワーク1(1a)のみを取り込んで次工程に供給する第2供給機構部5とを備えた構成とする。
また、静電吸着ヘッドを分離供給機構部のワーク搬送路の上方に配置する。 (もっと読む)


【課題】 ピペットチップ等のパーツを効率よく整列供給するベルトコンベヤー。
【解決手段】 ピペットチップ等のパーツをベルトコンベヤーで整列供給する際、ホッパーからベルトコンベヤーの一つの横桟に一方向のパーツのみ渡る横桟を形成し、且つ横桟と横桟のピッチはパーツの最大外径の2倍以内とし、この横桟を数列或いは多列に配列した後、逆方向のパーツ一個が渡る、左右逆にした横桟を数列或いは多列配列し、その配列を繰り返したベルトコンベヤーに出来るだけ少量のパーツが供給される様にホッパー内をセンサーで制御し、その制御を受けて少量づつ供給される補助ホッパーを有するベルトコンベヤー。 (もっと読む)


本発明は、その首部(4)の基部につば(3)を備えた容器(2)用の線形の水平コンベヤ装置(1)に関する。本発明は、互いに向かい合い、同じ方向(6)に同じスピード(Va)で駆動される2本の平行なライン(5)が各々に備えられたエンドレスリンク(7)を備える2つのコンベヤ(11)を含む。前述のラインは、容器(2)の本体の直径を上回りかつそのつば(3)の直径を下回る距離(d)で互いに分離される。少なくとも1つのコンベヤ(11)は、短いセグメントを備え、このセグメントは、2本の向かい合うライン(5)間の間隔がつば(3)の直径よりも大きくなり容器が落下するように、外側に向って横方向(23)に移動できる。
(もっと読む)


【課題】物品受容部材に物品供給装置を装着して、操作部材を引くことによって物品を1箇所に1つずつ、かつ、複数箇所に同時に供給するようにして、容易に、短時間で効率的に、かつ、正確に物品を供給することができるようにする。
【解決手段】積層された複数の物品を格納し、壁部材に形成された物品を供給する供給用貫通孔を備える物品格納部と、物品が通過する物品通過開口を備え、物品通過開口が供給用貫通孔を開放又は閉止する擦切部材と、物品通過開口を開放又は閉止するシャッタ部材と、擦切部材をスライドさせる操作部材とを有し、シャッタ部材は、装置本体部が物品受容部材に取付けられ、位置決めされると、物品通過開口を開放し、擦切部材は、操作部材が操作されると供給用貫通孔を開放する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクションナットの表裏を反転する反転構造部と、この反転構造部の後流側に配置された裏向きナット除去手段とにより、裏向きナットの送出を防止できるプロジェクションナット用パーツフィーダを提供する。
【解決手段】 そこで、部品搬送路15に、プロジェクションナットの表裏を反転する反転構造部20と、この反転構造部20の後流側に裏向きのナットを除去する裏向きナット除去手段35が設けられている。したがって、約70%のナットが表向きの状態に反転構造部20で変換され、効率の良いナット送出がえられる。 (もっと読む)


【課題】微小部品の搬送を安定して行うとともに、製造コストおよび部品点数の削減を実現することが可能な微小部品搬送装置を提供することである。
【解決手段】 微小部品供給装置100においては、圧電式振動部302により発振された振動が、第1搬送部材320に振動が与えられることにより微小部品800の移送が行われる。また、板ばね360により第1搬送部材320に与えられた振動が第3搬送部材350にも与えられる。第3搬送部材350が振動することにより微小部品800の移送が行われる。板ばね360は、第3搬送部材350の固定部355により固定される。固定部355には、直線状の切込み341が形成され、直線状の切込み341の先端には湾曲状の切込み342が形成され、板ばね360の厚みがばらついても確実に把持することが可能な機構を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送方向において最下流端に位置するワークをワーク搬送手段及び当該ワークの直後方に位置するワークから分離可能なワーク搬送装置を提供する。
【解決手段】駆動連結部28を押さえ部材25の方へ移動させて、ロッド29Bを押さえ部材25に当接・押圧させる。これにより押さえ部材25は、受取り部24に向かって移動し、図示せぬ板状コアを押圧部25Aと当接部24Bとにより挟み込んで移動不能にする。この時カムフォロア31Bは薄板部30Bに当接している。更に、駆動連結部28を第2バネ29Cの付勢力に抗して移動させると、薄板部30Bに当接していたカムフォロア31Bは厚板部30Aに当接する。これによりカムフォロア31Bは搬送溝22aが延びる方向に移動し、移動部26はカムフォロア支持部31A、図示せぬLMガイドを介して搬送溝22aが延びる方向に移動し、受取り部24から離間する (もっと読む)


【課題】 単層化された微小部品を安定しかつ低コストで供給することができる微小部品搬送装置を提供することである。
【解決手段】 微小部品供給装置100は、微小部品傾斜搬送路312により平板状の微小部品800の姿勢が傾斜面323cにより傾斜されつつ移送され、姿勢変換部323により平板状の微小部品800の単層化が図られる。姿勢変換部323は、平板状の微小部品800の高さHよりも大きく、かつ平板状の微小部品の2倍の高さHよりも小さい幅hを有し、さらに平板状の微小部品の最長稜線である長さLより浅い深さbを有する長溝と、長溝の少なくとも一部に長溝の上部を閉塞する蓋部材323aとを含むものである。 (もっと読む)


【課題】 微小部品の搬送時に安定してかつ低コストで単層化された微小部品を供給することができる微小部品搬送装置を提供することである。
【解決手段】 微小部品供給装置100は、傾斜搬送部322と姿勢変換部323とを備える。微小部品傾斜搬送路312の傾斜面322cに沿って傾斜姿勢で微小部品800が移送される。姿勢変換部323により微小部品800の単層化が図られる。この姿勢変換部323には、微小部品800が傾斜面322cとは異なる方向に滑走可能な滑走面323dが設けられる。滑走面323dの下端には、水平面323eが配設され、積層防止部323aが滑走面323dに対向して設けられ、かつ滑走面323dの滑走方向に対向して設けられる。この滑走面323dと積層防止部323aとの最小の相対距離hが、微小部品800の厚みHよりも大きく、2Hよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 ワークを1本毎、搬送する搬送装置を提供する。
【解決手段】 ワークを1本毎、搬送する搬送装置は、上流から下流に向けて下り傾斜状に適宜の間隔で配置の一対のフレームに回動可能な停止体10を配列し、停止体10は、回動軸11に対して上流側に重心があるように幅広部10aと幅狭部10bを形成してあり、上流側の停止体10に物品を載置すると、下流側の停止体10に物品がないときは下流側の停止体10に転動する。 (もっと読む)


【課題】 搬送速度が高速か否かを問わず前後に接触状態で搬送されてくる被包装物を前後に所定距離だけ分離することができるロータリー式物品分離装置を提供すること
【解決手段】 第1搬送装置11上を前後に接触状態で搬送されてくる被包装物13を受け取り、前後に離反させた状態で第1搬送装置の搬送面18よりも低い搬送面を持つ第2搬送装置12に移し替えるロータリー式物品分離装置10である。所定の軌跡で公転移動し被包装物の下面を支持する複数の下部物品支持部材25と、所定の軌跡で公転移動し被包装物の上面を抑える複数の上部物品抑え部材26とを備え、下部物品支持部材の公転中心を上部物品抑え部材の公転中心よりも被包装物の進行方向後方側に所定距離ずらして配置する。上部物品抑え部材の進行方向後方側の側面26bが、後続の被包装物の前面に接触して前進移動を抑止する機能を有するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 搬送時に物品が停止することなく、作業能率の高い物品搬送受渡し装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 前ストッパ13と後ストッパ14は、上下方向で対応物品P1,P2に対する係止位置と解除位置との間で移動可能、そして前後方向ではつながりをもつ前方範囲と後方範囲の間でそれぞれ前後移動可能で前進時に対応物品と係止し後退時に係止解除されるようになっており、前ストッパ13と後ストッパ14は、一方が係止状態のときは他方が解除状態となり、一方が解除状態のときは、他方が係止状態となるように設定され、プッシャ15は、前ストッパの最前位置での係止状態から解除状態への移行時に、解除状態から押圧状態に入り物品を搬送部20へ向け押し出す。 (もっと読む)


【課題】積層パッキング材料を上述した欠点をなくすとともに、特に製造が安く、かつ容易であるパッキング機械に供給するユニットを提供することである。
【解決手段】積層パッキング材料をパッキング機械に供給するユニット。このユニットが、パッキング材料のそれぞれの積層体を各々収容するコンテナーの集合体と;コンテナーの集合体を第1経路に沿って供給するための第1搬送装置と;コンテナーの集合体から単一のコンテナーを取り出すように経路の端部に配置されたピックアップ・ステーションと;ピックアップ・ステーションから第2経路に沿ってコンテナーを供給するための第2搬送装置と;第2経路に沿って配置され、コンテナーからパッキング材料の積層体を取り出し、パッキング材料の積層体をパッキング機械に供給する供給ステーションを備えている。 (もっと読む)


【課題】 農作物順次供給装置において、コンテナから一度に多数の玉葱などの農作物収容部へ投入した場合、ブリッジ現象が発生しても農作物を個々のバケットで1個ずつ掬い上げ搬送させる装置を提供する。
【解決手段】 側面壁部4a、4bへ軸支した後軸10に先細りの樋状に形成した荷受台5を前傾姿勢に設け、該荷受台5の前端部を上下揺動させるとともに、該荷受台5の前端部に斜め上方へ移動する搬送部6を連設した前段送出部2を構成した。 (もっと読む)


61 - 80 / 85