説明

Fターム[3F081DB08]の内容

Fターム[3F081DB08]の下位に属するFターム

Fターム[3F081DB08]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】長尺材の断面形状に応じた適切な方法で転回させることができる転回装置を提供する。
【解決手段】転回装置10は、第1搬送ラインL1から受け入れた長尺材Wを湾曲させつつ転回して第2搬送ラインL2へ送出する湾曲転回手段16と、第1位置に受け入れた長尺材Wを第2位置へ平行移動させて、第2搬送ラインL2へ送出する直線転回手段18とを備える。湾曲転回手段16には、第1搬送ラインL1の延長線上で開口した第1通過口20および第2搬送ラインL2の延長線上で開口した第2通過口22が形成される。また、第1および第2通過口20,22を開閉する切替手段24が設けられる。長尺材Wの断面形状が第1条件を満たす場合、切替手段24が第1姿勢とされ、また、長尺材Wの断面形状が第2条件を満たす場合、切替手段24が第2姿勢とされる。 (もっと読む)


【課題】商品名や商標名などの標記を梱包材の外部から視認可能な状態とし、宣伝広告効果をより確実に生じさせる。
【解決手段】容器梱包体の製造工程には、缶体20を停止させる機能を有したストッパーユニット70、このストッパーユニット70に対して缶体20を供給する第1供給装置41〜第6供給装置46、ストッパーユニット70上に位置する6つの缶体20を把持するとともにこの6つの缶体20を梱包工程へ搬送する把持ユニット50が設けられている。第1供給装置41〜第6供給装置46の各々は、缶体20をストッパーユニット70に向けて搬送するとともに缶体20を周方向に回転させ缶体20に付された識別標記を予め定められた方向(缶体20の搬送方向上流側)に向ける回転機構30を備えている。 (もっと読む)


【課題】物品の向きを簡易な構成で変更する。
【解決手段】装着部材20は、外周面(外周縁)に周方向における位置が互いに異なる第1領域R1と第2領域R2とを有している。ここで、第1領域R1および第2領域R2は、表面状態が異なるように形成されている。第2領域R2には、装着部材本体50の表面にインキ層51が設けられ、インキ層51の表面にクレーター状の凹凸を有したトップコート層(最外層)52が設けられている。また、第1領域R1には、容器本体50の表面にインキ層51が設けられ、インキ層51の表面に上記第2領域R2におけるトップコート層52よりも表面が平滑に形成されたトップコート層(最外層)52が設けられている。また、装着部材20の上面に設けられた装着部21を境にした一方の領域側に第1領域R1が形成され、他方の領域側に第2領域R2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】飲料が充填されていない筒状体を確実に回転させる。
【解決手段】制御部は、接触圧増加機構620が抵抗付与部650の上流側に達するタイミングにて、モータ641を駆動し、ワイヤ643の送り出しを行う。これにより、錘部630が下降するとともに、錘部630の袋状部材631が基体21の内部に進入する。そして、基体21は、抵抗付与部650の対向位置まで到達すると、抵抗付与部650に接触する。そしてこのとき、符号12Bに示すように、例えば第1識別標記23aが抵抗付与部650が配置された側を向いていると、基体21の回転が行われる。そして、符号12Cに示すように、第1識別標記23aが基体21の移動方向上流側を向くと基体21の回転が停止する。その後、符号12Dに示すように、錘部630が上昇する。 (もっと読む)


【課題】ガス噴流によって容器を搬送する際に、容器を破損させてしまうことなく安定して容器を搬送することを可能にする。
【解決手段】搬送ライン20は、ガス噴流によって容器90を搬送する搬送装置と、搬送装置による容器の搬送経路25に沿って設けられたグルーピング装置50と、を有している。グルーピング装置50は、順次搬送されていく容器の搬送間隔を調節することにより、互いに近接した二以上の容器からなるグループを形成することができる。搬送装置は、形成されたグループ単位で容器を搬送する。 (もっと読む)


【課題】前方のワークが取り出された際に、後方のワークを前方へ送って確実に前詰めすることのできるワークストッカを提供する。
【解決手段】ワークストッカを、前端よりも後端が高く支持された傾斜路5と、傾斜路5に沿って所定間隔で配されたストッパS〜Sとを備えたものとし、ストッパS(mは、2以上で、前記ストッパの総数以下の全ての整数。)を、ワーク検知アーム6とワーク掛止アーム7とで構成した。ストッパSのワーク検知アーム6が直前のストッパSm−1にワークWが掛止されていることを検知している場合には、ストッパSのワーク掛止アーム7が後方へ起立して後続のワークWを掛止し、ストッパSのワーク検知アーム6が直前のストッパSm−1にワークWが掛止されていることを検知していない場合には、ストッパSのワーク掛止アーム7が前方へ倒伏して後続のワークWを通過させる。 (もっと読む)


【課題】低コストでワークを整列させて搬送することができる整列装置を提供する。
【解決手段】整列装置10は、ワーク12を1個ずつテーブル30へ供給する供給機14と、テーブル30上のワーク12を整列させる整列ユニット16と、整列ユニット16から供給されたワーク12を一定方向に搬送する搬送ユニット18とを備えている。テーブル30には、回転軸32の位置から略半円形の周面部まで上り勾配となる傾斜面30Aが形成されている。回転軸32には回転板34が取付けられており、テーブル30に1個ずつワーク12が供給されると、回転板34が矢印A方向に回転してワーク12を押送する。そして、ワーク12はテーブル30の搬送方向下流側でレール40に供給され、レール40上を一定方向に搬送される。 (もっと読む)


【課題】チップ部品の極性を高速かつ安定に反転させることができるようにする。
【解決手段】極性反転装置は、反転シャフト6の上面に形成された曲線状の二つの通路溝10を有する。各通路溝10は、入口と出口の方向が90度異なっている。したがって、チップ部品5の極性反転を行うのに反転シャフト6を90度だけ回転させればよく、反転シャフト6の回転量が少なくてすむ。第1の通路溝10aの底面を入口から出口にかけて連続的に高くし、かつ第1および第2の通路溝10a,10bの幅を同じにし、かつ第3の通路溝10cの出口の幅を溝部4の出入口の幅よりも狭くするため、溝部4と通路溝10との境界付近や通路溝10の内部で、チップ部品5が引っ掛からなくなり、スムーズかつ確実にチップ部品5を移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】物品の方向を転換するための構成を単純化する。
【解決手段】方向転換装置100は、物品1の方向を転換するように構成され、物品1を搬送するコンベア10と、コンベア10の側方に回動可能に支持されたハブ部22と、ハブ部22から互いに略90度の角度をもって放射状に延びた4つのアーム24と、ハブ部24に連結されてハブ部24と共に回動する回動制御部材26と、回動制御部材26の側面にパッド28aを押し付ける押圧機構28とを備える。回動制御部材26は、コンベア10上に位置するアーム24がコンベア10による物品1の搬送方向に略直交している状態において他の状態よりもハブ部22の回動動作に対して強い抗力が与えられるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 基板の大型化に伴う傾斜搬送の不安定性を低減し、高角度に傾斜させた大型基板を円滑に搬送する。
【解決手段】 基板11を水平面に対して傾斜角度を有するようにして搬送する基板搬送装置10は、搬送される基板11を搬送方向に関して曲率を有するように湾曲させる基板湾曲支持手段14を備え、基板湾曲支持手段14が、基板裏面支持手段15と、基板下端支持手段16とを含んで構成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 10