説明

Fターム[3F109CB02]の内容

Fターム[3F109CB02]に分類される特許

1 - 19 / 19



【課題】メンテナンス作業等のためにボビン保持装置を取り外した場合でも、ボビン保持装置を再び取り付ける際に取外し前の位置関係を容易に再現できる巻取ユニットを提供する。
【解決手段】基準プレート141は、ワインダユニットの下流側ユニットを支持する部材である機台フレームの構成部材(具体的には、第1フレームメンバ151)に対して取り付けられる。基準プレート141は、締付ボルト161を緩めたり締め付けたりすることで、第1フレームメンバ151に対して移動可能な調整状態と、第1フレームメンバ151に対して移動不能な固定状態と、を切換可能に構成している。ボビン保持装置10は、基準プレート141に対する取付け及び取外しが可能である。そして、当該ボビン保持装置10が基準プレート141に取り付けられる際は、基準プレート141に対する位置がただ1つに定まるように基準プレート141に対して固定される。 (もっと読む)


【課題】高速で糸を巻取る場合においても、給糸ボビンの解舒時のスラッフィングの発生を極力抑え、パッケージ生産効率を向上させることが可能な糸巻取装置を提供すること。
【解決手段】巻取ユニット1の糸解舒補助装置20は、給糸ボビン8の解舒時に、給糸ボビン8の糸解舒側の端部に被せられて糸の膨らみを規制する可動筒体31を有し、この可動筒体31の内径が、28mm以上30mm以下である。 (もっと読む)


【課題】線条体繰り出し装置において、リールのオーバーランを防止して、リールに巻回された線条体の巻き緩みを抑えることである。
【解決手段】線条体繰り出し装置10は、線条体11を備えた装置本体12と、装置本体12を収納する収納ケース14とを有し、装置本体12は、収納ケース内に位置決めされ、回転可能に設けられたリール18を含み、リール18は、線条体11が巻回された胴部26と、胴部26の軸心方向の両側に設けられた一対の鍔部28と、を有し、収納ケース14は、線条体11を繰り出す繰り出し口50と、繰り出し口50に揺動可能に設けられたフラップ52と、を含み、フラップ52は、その指向方向をリール回転方向に対向させて設けられ、リール軸心方向の幅が鍔部28間の幅と略等しく形成され、一対の鍔部28と当接可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】糸条部材の繰出位置を簡単かつ確実に補正することができる糸条解舒装置を提供する。
【解決手段】糸条解舒装置1は、回転軸方向に往復移動しながら回転することにより、糸条Lが所定の範囲内で繰り出されるパッケージ11と、パッケージ11から繰り出された糸条Lの搬送経路の近傍に設けられ、糸条Lを数量的に検知する検知部40と、検知部40による糸条Lの検知量が所定の閾値を超えた場合、糸条Lの操出位置が所定の範囲D内となるようにパッケージ11の往復移動を制御する制御部50とを備える。この糸条解舒装置1によれば、糸条Lが所定の範囲を超えたことを一点で検知するのではなく数量的に検知するため、糸条Lの検知量に対する閾値を適宜設定するだけで、糸条Lの操出位置を簡単かつ確実に補正することができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルヘッドをケーブルドラムから安全に取り外すことのできるケーブルドラムを提供すること。
【解決手段】
ケーブル11が巻回されたケーブルドラム10に巻き付けられ、該巻き付き状態でケーブル11の端部に設けられたケーブルヘッド16を支持するヘッド誘導体26を備え、ヘッド誘導体26を、ケーブルドラム10から解かれて繰り出された状態でケーブルヘッド16の荷重が付加されても伸張状態を維持できるように構成する。これにより、ケーブルヘッド16をヘッド誘導体26に支持された状態で該ヘッド誘導体26ごとケーブルドラム10から繰り出すことができる。特に、ヘッド誘導体26は、ケーブルドラム10から繰り出されている状態で該ケーブルヘッド16の荷重が付加されても伸張状態を維持可能であるので、該ケーブルヘッド16をケーブル本体Cに対して折れ曲がった状態となることを防止しつつケーブルドラム10から取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】種々の線幅の線材に対して対応が可能であるとともに、コストの上昇を招くことがなく、線材へのダメージを軽減しながら整列状態を以って巻取り・繰出しができる線材の巻取り・繰出し装置を提供する。
【解決手段】サブユニット20は、Y軸方向にスライド自在となっている。ドラム24は、サブフレーム21に対して回転自在に軸支され、回転軸がY軸に平行に設定されている。ドラム24は、連結されたモータ23により回転駆動する。ドラム24における外周面の一部領域に対してはローラ16が外接している。ローラ16は、軸支部材15により軸支されており、軸支部材15は、ベースユニット10における支持フレーム14に対して軸Ax周りに回転自在となっている。そして、軸支部材15の回転角は、0〜90[°]の範囲内の所定の角度であり、調整ねじ17,18により、回転が規制されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇及びパッケージの品質の低下を抑制しつつ給糸ボビンの交換を行う構成の巻取ユニットを提供する。
【解決手段】ワインダユニットは、ボビン保持部と、ボビン供給装置と、巻取部と、糸継装置と、チェース部検出センサと、判断部と、を備える。ボビン保持部は、給糸ボビンを保持する。ボビン供給装置は、ボビン保持部へ給糸ボビンの供給動作を行う。巻取部は、ボビン保持部に保持された給糸ボビンの糸を巻き取ってパッケージを形成する巻取動作を行う。糸継装置は、糸が切断された場合にパッケージの糸端と給糸ボビンの糸端とを継ぐ糸継動作を行う。チェース部検出センサは、ボビン保持部での給糸ボビンの有無を検出する。判断部は、ボビン供給装置が給糸ボビンの供給動作を行ってから糸継装置によって糸継動作が開始されるまでの間に、チェース部検出センサの検出結果に基づいて給糸ボビンの供給が成功しているか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】ガイド部での繊維擦れを防いで、繊維を巻き付けた成形品の強度の向上を図る。
【解決手段】繊維Wを巻いたボビン21を回転支承するクリールスタンド10と、クリールスタンド10から供給される繊維Wを巻き取る巻取部と、クリールスタンド10と巻取部70とを結ぶ経路60の途中に設けられ、ボビン21からの前記繊維の引き出し方向を規定するガイド部61とを備えるFW装置において、クリールスタンド10は、ボビンの位置を軸心方向に変化させる往復機構11bとモータ11cとを備え、モータ11cに対して、前記位置を定めるための制御信号T1を出力する制御部80を備える。 (もっと読む)


【課題】電線の測距作業などを行う際の労力の軽減及び危険性の減少を図ること。
【解決手段】ドラム架台100は架台本体1と軸棒2を備える。架台本体1は、転動可能な起立状態のドラム200を跨ぐように配置可能な門型フレーム11と、門型フレーム11の下端部に設けられたキャスター12と、門型フレーム11の上部に設置され、手動ハンドル13aを備えるジャッキ13と、昇降可能に門型フレーム11に配設され、ジャッキ13により昇降駆動される門型吊上げ部材14とを有する。軸棒2は、ドラム200の軸孔201に挿通可能で、軸棒2の両端部は門型吊上げ部材14の両側部に設けられた支持孔14cに挿通可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】小型、軽量で、1人で、容易に装着でき繰出し作業が出来るようにしたドラムローラーの提供。
【解決手段】従来のドラムローラーのローラー部分の機能を、従来から市販されている脚立に装着出来る構造と合体させる事で、従来のドラムローラーのフレーム部分を脚立が賄う為ローラー部だけで良く、小型化、軽量化できる。また、フレームとなる脚立であるが、工事業者などは常備しているので特別の出費とはならない。本発明を従来の市販されている脚立に装着し、ドラムを持ち上げる時に、テコの原理が応用出来る為一人で容易にドラムを装着出来る。 (もっと読む)


【課題】複数のパッケージの糸端同士を結んで高次工程を連続操業する場合、その高次加工性と製品品位の向上を可能にするポリ乳酸繊維のチーズ状パッケージの提供。
【解決手段】50重量%以上が乳酸モノマーで構成されるポリ乳酸からなり、伸度が30〜100%であるマルチフィラメントがボビンに巻き付けられたパッケージであり、該パッケージ最内層に巻き付けられたマルチフィラメントの伸度を該最内層より外層側に巻き付けられたマルチフィラメントの伸度に対し5%以下の伸度差にした構成からなるポリ乳酸繊維のチーズ状パッケージである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、かつ、容易にボビンを固定することができる、ボビン固定装置を提供する。
【解決手段】回転軸23の外側へ突出していた押さえ片35は、傾斜部分がボビン10に押されて内側位置P2へ移動し、ボビン10は位置決め用部材25の配置された位置まで挿入される。ボビン10が位置決め用部材25に当接されると、バネ部材33により解除ボタン32と共に支持部材34Bが上側へ移動し、アーム34Aの支持部材34B側が上側へ移動すると共に、押さえ片35側が外側へ向かって移動し、規制面35Cがボビン10に当接される位置まで外側に突出される。このとき、押さえ面35Bは、ボビン10の上面に当接され、ボビン10が回転軸23から抜け出す方向(Y方向)の移動が規制される。 (もっと読む)


【課題】余分なケーブルが巻き出されないケーブルドラム支持装置を提供する。
【解決手段】ケーブルドラム支持装置30は、ケーブル10が巻き付けられたケーブルドラムを支持する。ケーブルドラム支持装置30は、装置本体部31と軸部39と回転制御手段Aとを備えている。装置本体部31は、ケーブルドラム20の一部が収容可能な柱状の収容部31aを備えている。軸部39は、収容部31aの長手方向に延びて装置本体部31に固定され、且つ、ケーブルドラム20の巻き取り部21内部と連通可能にフランジ22に形成されたシャフト孔22aに挿通される。回転制御手段Aは、装置本体部31に取り付けられ、フランジ22の周縁に押しつけられてフランジ22と共回りをすることにより、ケーブルドラム20の回転を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ドラムの装置への載置が容易であり、最小限の押し付け力でドラムを引き下げ、多大な張力を必要とするケーブルの巻き取り、繰り出しにも使用可能である。
【解決手段】 アンダーローラ式ドラム架台において、架台1の中央両側に略門型の支持フレーム3を相対向して設け、各支持フレーム3の縦長の貫通部4にドラム軸引き下げスライド体5を上下摺動自在に嵌め、各ドラム軸引き下げスライド体5に、架台の中央部方向に水平突出自在なクランプ体7を設け、各クランプ体7には回転自在な軸を設け、これらの各軸の先端にクランプヘッドを設け、当該架台1の二つのアンダーローラにドラムを載置した際、上記両側のクランプヘッドをドラムの鍔の軸貫通孔に嵌めて、両側のクランプ体7を油圧により突出させて上記クランプヘッドでドラムをクランプしつつ両側のドラム軸引き下げスライド体5を油圧により引き下げる構成とした。 (もっと読む)


【課題】
逆巻きや回転ローラへの巻付きを生じることなく、弾性糸を解舒、供給することができるコアヤーン製造装置における弾性糸供給装置を提供する。
【解決手段】
弾性糸パッケージ21を回転ローラ22に当接させ、回転ローラ22を回転させることにより、弾性糸パッケージ21を従動回転させて弾性糸Dを解舒し、解舒された弾性糸Dをドラフト装置に供給するコアヤーン製造装置における弾性糸供給装置において、弾性糸パッケージ21および回転ローラ22の両軸心Cp,Crを結ぶ面内に形成される接点から、回転ローラ22の接線Tに沿って弾性糸Dを引き出すようにした。 (もっと読む)


【課題】紡績コップの巻管上の所定位置に下降する部材と、紡績コップの巻管の上側に位置決めされた糸ガイド装置とを有する繰り出し補助装置を備えた、綾巻ボビンを製造する繊維機械の巻取り部を改良して、高い巻取り速度でも丁寧な糸ガイドが保証され、糸の太さ及び糸材料とは無関係に、紡績コップによって受容された糸をグリッパ管に確実に引き渡すことができるようにする。
【解決手段】糸走行方向Fで糸ガイド装置36の端部側に、グリッパ管25を連結するためのアダプタ40が配置され、紡績コップ9から解された糸の引き取り中に、負圧負荷されたグリッパ管25を漏れなしに糸ガイド装置36に接続し、グリッパ管25に発生した負圧が、糸ガイド装置36を介して、繰り出し位置10に位置決めされた紡績コップ9のコップ先端の領域までガイドされ、前記アダプタは、その構成部分が正規の糸道経路の範囲内に突入するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】巻装された糸、紐、ロープ、ワイヤ、テープなどの線条体を接線方法に引出す手段に関し、簡単な構造及び制御で引出される線条体の張力を所定値以下ないし略一定値に維持する技術手段を得る。
【解決手段】可変速モータ9で回転駆動される被駆動軸7に引出される糸その他の線条体を巻装した給糸体1を自由回転可能に軸支し、引出される線条体の張力が設定値を越えないように、又は設定値を維持するように可変速モータ9の回転数を制御する。給糸体1は、被駆動軸7に自由回転可能に支持されている。従って、給糸体1の回転速度は、被駆動軸7の回転速度とは無関係に、線条体2の引出速度により規定される。被駆動軸7の回転により、被駆動軸7とこれに自由回転可能に軸支されている給糸体1との回転数差が小さくなり、給糸体1の回転負荷が低減され、引出される線条体2の張力の増大が防止される。 (もっと読む)


【課題】ICタグを用いて布設情報を容易に取得し、あるいは付加情報を入力できるようにしたケーブルの布設方法とケーブルの布設装置を提供する。
【解決手段】布設されるために繰り出されるケーブル11の引き出し口において、布設時に準備された所定の布設情報を記録したICタグ16を、予め定められたタイミングでケーブルに貼り付ける布設方法である。この方法を実現する布設装置は、布設されるためのケーブル11を繰り出す送り出し装置12と、この送り出し装置12の近傍に配置され、布設時に準備された所定の布設情報を記録したICタグ14を、予め定められたタイミングでケーブルに装着するICタグ貼り付け装置14とを備えている。 (もっと読む)


1 - 19 / 19