説明

Fターム[3F343GD01]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積物からの取出し方向 (2,745) | 堆積面と平行な方向に取出し (2,610)

Fターム[3F343GD01]の下位に属するFターム

Fターム[3F343GD01]に分類される特許

201 - 220 / 2,528


【課題】 コストアップすること無くレバーの当接音を低減させることができるクラッチ機構を提供する。
【解決手段】 カム82cを有すると共に、一部に欠歯部82bを有して有歯部82aで駆動ギア22と噛み合って回転可能な欠歯ギア82と、欠歯ギア82を駆動ギア22に噛み合わせるために欠歯ギア82に回転力を与える引張バネ87と、カム82cに設けられた係合部82dに係合して欠歯ギア82の回転を停止させるレバー81aと、レバー81aを係合部82dとの係合から退避させるソレノイド81と、レバー81aをカム82cに接触させる方向に復帰させる引張バネ81eと、を備え、レバー81aの動作範囲を制限する当接部82eが欠歯ギア82に設けられたクラッチ機構52を構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシートの連れ出し現象に起因するシートの座屈の発生を抑制し、坪量の低いシートにおいても安定した給送が可能なシート給送装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】円弧状の摩擦部15a及び切欠部15bを有し、摩擦部15aでシートを給送する給送ローラ15と、給送ローラ15を回転駆動する給送モータと、摩擦部15aにより給送されるシートに摩擦部15aと反対側から圧接して重送されたシートを分離する分離パッド19と、摩擦部15aが分離パッド19に到達するまで、昇降部3に積載されたシートが摩擦部15aに接触しないように給送ローラ15の下位置で昇降部3を待機させ、摩擦部15aが分離パッド19に到達すると、昇降部3に積載されたシートが摩擦部15aに押し付けられて摩擦部15aがシートを給送する当接位置P1まで昇降部3を上昇させる給送バネ5等と、を備えたシート給送装置。 (もっと読む)


【課題】給紙カセットに収容するシートの最大量を増やしても、シートの位置ずれ及び給紙カセットの摺動性の悪化が生じない搬送装置を提供する。
【解決手段】給送部20は、第2駆動モータにより回転される第1支軸21と、第1支軸21に回動可能に支持されたアーム22と、アーム22の回動先端部に回転可能に支持された給送ローラ26とを備える。第1支軸21の回転は、太陽ギア101、遊星ギア102、複数個の伝達ギア29、103、104、105を介して給送ローラ26へ伝達される。遊星ギア102は第1支軸21に回動可能に支持されたホルダ95に保持されている。ホルダ95は、給紙カセットの引き出しに連動して、第1リンク部材91及び第2リンク部材92により回動され、第1支軸21と給送ローラ26との連結が断たれる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を抽出する回転部材の回転方向が切り替わる際に、駆動力の伝達が途切れるのを防止することができる記録媒体供給装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第一の歯車を備え駆動歯車部202の駆動力が伝達された場合に、抽出ロール100及び搬送ロール102を正転させる第一の伝達機構と、第二の歯車を備え駆動歯車部202の駆動力が伝達された場合に、抽出ロール100を逆転させる第二の伝達機構と、第一の歯車及び第二の歯車いずれか一方の回転を、第一の伝達機構又は第二の伝達機構に駆動力として伝達する緩衝部246と、を有し、駆動歯車部202と噛み合った場合に、第一の従動歯車242は第一の回転方向に回転し、第二の歯車は第二の方向に回転し、駆動歯車部202は、予め定められた範囲で第一の歯車及び第二の歯車と重複して噛み合う。 (もっと読む)


【課題】リタードローラに局所的な凹みが発生するのを防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート収納部から送り出されたシートSaを、フィードローラ202及びリタードローラ203により1枚ずつ分離しながら給送する分離部37aの駆動を、シートを送り出してから所定時間経過後、一旦停止する。そして、一旦停止した分離部37aの駆動を再開する際、検知部により、フィードローラ202及びリタードローラ203により形成される分離ニップ部にシートSaが存在するかを検知し、シートSaが存在すると判断した場合には、第2モータ503によりリタードローラ203を、一時シート給送方向に回転させる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の被記録媒体に亘って記録をする時、一枚の被記録媒体の記録動作中に駆動伝達切換が必要であると判断された場合、記録動作を一旦中断して駆動伝達切換を完了させる必要がある。したがって記録動作のための時間に加えて、駆動伝達切換を完了させるための時間を要するので、次の被記録媒体に対する記録動作までの時間が必要以上にかかってしまう。
【解決手段】制御部90が、画像記録処理中に駆動伝達切換が必要と判断したら(S4乃至S8のいずれもYES)、キャリッジ23による記録のための走査距離を延長して、レバー突起71Bをキャリッジ23が当接することで姿勢変化させる。姿勢変化させたら、画像記録処理と並行して、画像記録処理とは関係ないASFモータ102を正逆方向に駆動させる。ASFモータ102の正逆方向の駆動時間を測定するタイマカウンタ95が所定時間以上経過したと判断されたら、ASFモータ102の正逆方向の駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】カード類の送出し厚さを変更するにあたって、その場で容易にワンタッチで必要な厚さに調整することができるカード類の厚さ調整機構を得る。
【解決手段】複数のカード類11を収納する収納部12から搬送路2に1枚ずつ繰り出されたカード類を送出し口から1枚ずつ送り出すカード類の送出し装置1は、送出し口近くの搬送路上に設けられ、搬送するカード類の厚さを所定厚さで制限するカード類厚さ制限手段4を備える。このカード類厚さ制限手段は、搬送路上を搬送されるカード類の厚さを所定の値に制限する偏心カム30を有する。偏心カムは、装置外部から回動操作する操作部32を有し、該操作部は、着脱自在な保護手段で保護されている。 (もっと読む)


【課題】本体ケースの一方側に開口した収納部に積層体を設置して印字を行う印字装置において、専用のアダプタ等を装着しなくても、1枚の被印字媒体に対し所望の態様の両面印刷を実行する。
【解決手段】略シート状の感熱用紙7,7Aを収納する収納部5と、ピックアップローラ20と、サーマルヘッド25と、収納部5の底部5aに立設され、複数枚の感熱用紙7,7Aを順次取り出し可能に積層して収納した用紙パッケージ6の底部6aを、収納部5の底部に5a対して所定の間隙xを介在させつつ保持する突起部51a〜dと、を有し、収納部5は、突起部51a〜dにより保持された用紙パッケージ6が設置される積層体設置部50Uと、積層体設置部50Uに用紙パッケージ6を設置した状態で、当該用紙パッケージ6に積層された感熱用紙7とは別の感熱用紙7Aを設置可能な単票設置部50Lとを備える。 (もっと読む)


【課題】迅速かつ正確に、あらゆる記録媒体サイズの特定を行うことができる記録媒体収納装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】給紙トレイ200は、載置台240と、送りコロ205と、記録媒体Sの記録媒体搬送方向先端が当接してその先端の位置を規制する壁部材201aと、記録媒体Sの搬送に伴って従動回転する従動コロ208と、従動コロ208の回転量を検出する回転検出機構と、送りコロ205により記録媒体Sが搬送されるとき、回転検出機構が検出する従動コロ208の回転量と従動コロ208の円周長とに基づいて従動コロ208から載置台240における記録媒体Sの後端位置までの距離を測定し、測定した距離を、従動コロ208から壁部材201aまでの設計距離に加算して、記録媒体Sの副走査方向長さを算出する制御部250と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】昇降装置の初期動作時にシート積載部のロックを自動的に解除可能に構成して、ユーザビリティを向上させたシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート給送装置13は、装置本体50Aに対して着脱可能なカセット本体302A、及び昇降動作可能な中板304を有する給紙カセット302と、中板304を昇降動作させる昇降装置とを備えている。給紙カセット302は、中板304をカセット本体302Aに対しロックするロック位置と中板304の上昇時にロックを解除するロック解除位置とに移動可能なロック部材310を有している。そして、昇降装置は、カセット本体302Aへの給紙カセット302の装着状態にて、ロック部材310でロックされた中板304を上昇させる際に、中板304の上昇動作に先立ってロック部材310をロック解除位置に移動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】揺動時の吸着分離ユニットの振動を抑制し、かつ、揺動時のトルクを低減することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬送方向下流側には、ブラケット12を揺動させる揺動手段としての揺動機構120が設けられている。揺動機構120は、各ブラケット12のシート搬送方向下流側端部に形成された第1駆動伝達部としてのラックギヤ部13と、回転軸16に固定され、ラックギヤ部13にそれぞれ噛み合う第2駆動伝達部材たるピニオンギヤ15とを有している。 (もっと読む)


【課題】板海苔や手漉き和紙のように表面のざらついたシート状物であっても積み重ねて収納されたストッカから安定して供給することを可能にし、供給の高速化も図れるようにすることを課題としている。
【解決手段】下部の開口したストッカ3と、そのストッカに収納されたシート状物を支える受け具4と、開口部6を有する内筒5aと吸引孔7を有する外筒5bを組み合わせたサクションローラ5と、内筒5aの内部を負圧に吸引する吸引装置と、外筒5bを連続的に回転させる駆動機構を設け、前記吸引装置による吸引でストッカ3内の最下段のシート状物の送り方向前部に吸引力が作用してその前部がサクションローラ5に吸着され、外筒5bの回転により、吸着されたシート状物が出口13から繰り出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単作業で給紙圧の変更・調整ができ、しかもシンプルな構成で安価な給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】底板を有する給紙カセットを備えた給紙装置であり、給紙カセット20の用紙Pの送り出し方向下流側にアーム部材25が回動可能に装着され、そのアーム部材25と底板22とに掛け渡されて取り付けられた加圧スプリング27の弾性力により底板22が持ち上げられ、アーム部材25には加圧スプリング27の弾性力を変更する複数の係止ピン28a,28b,28cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ギヤ方式を用いた静電吸着分離方式において吸着ベルトとシートとの接触を確保するとともに吸着ベルトへの接触圧を確保することで目的の吸着性能を確保できるシート分離給送装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート束1が載置される第1底板20と、シート束1の上面に対向配置された下流ローラ5および上流ローラ6で張架された吸着ベルト2、および該吸着ベルト2の表面を帯電させるローラ電極とを有する吸着分離ユニット107と、吸着分離ユニット107をギヤを介して回動軸周りに回転動作させるユニット駆動モータと、第1底板20の下部に弾性部材21を介して設けられ、第1底板20を弾性部材21により弾性的に支持する第2底板7と、第2底板7を昇降移動させる昇降機構8と、昇降機構8を駆動制御する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 輸送時等における載置板の固定を、コストアップや余計な廃棄物を発生させることなく、且つ良好に再利用可能に行える構成を提供する。
【解決手段】 載置板は、記録媒体が載置されるようにケーシング内に収容された板状部材であって、当該記録媒体の積載方向に沿って移動可能に設けられている。規制部材は、幅方向にスライド可能にケーシングに支持されている。載置板と規制部材とのうちの少なくともいずれか一方には、ケーシング内に保持される記録媒体の幅方向における最大サイズと最小サイズとの間のガイド領域とは異なる位置に規制部材が配置された際に、載置板を規制部材に対して係止する、係止部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 延長トレイの位置を自由に変更することができ、かつ、自動的に延長トレイを収納可能とすることでユーザの使い勝手を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 筐体の開口部を覆うとともに、筐体に対して水平な軸線の周りに回転可能であり、かつ、開口部を開放した状態で用紙を載置することが可能なカバートレイ7と、カバートレイ7に設けられ、その用紙が載置される載置面7Bとほぼ平行な方向において収納位置と延長位置との間で変位可能な延長トレイ9と、延長トレイ9を常に収納位置に向けて付勢するコイルバネ11と、延長トレイ9のコイルバネ11による付勢方向への動きを複数段階で規制するロック機構と、カバートレイ7が閉じられる作動に連動してロック機構による規制を解除するロック解除機構とを設ける。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイ上に積載された用紙の紙質を判定する。
【解決手段】給紙トレイ21上に積載された複数枚の用紙Pのうちで最上層の用紙Puaに回転しながら当接して最上層の用紙Puaを搬送方向下流側に向って給紙する給紙ローラ31と、給紙トレイ21上に積載された複数枚の用紙Pのうちで上層の用紙Puに向けて所定量のエアを吹き付ける送風ファン24A〜24Dと、最上層の用紙Puaの上方で、且つ、給紙ローラ31よりも搬送方向上流側に設置され、送風ファン24A〜24Dから吹き付けられたエアにより最上層の用紙Puaが上方に浮き上がったときの用紙浮き量Uを検出する用紙浮き量検出センサ27と、用紙浮き量検出センサ27からの用紙浮き量Uに応じて最上層の用紙Puaの紙質を判定すると共に、用紙Pの紙質に応じて給紙制御を行う制御部80と、を備えた給紙装置20を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが使用時に給送するシートの種類に応じて、レバーやスイッチの確認や切り替えの操作を行うことなく、自動的に分離給送モードと非分離給送モードを切り替えることが出来るシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートが積載されるシート積載部2と、シート積載部からシートを1枚ずつ分離して給送する分離モードと分離せずにシートを給送する非分離モードとが切り替え可能な給送部4,5と、シート積載部上のシートの移動を検知するシート移動検知部12と、給送部による分離モード及び非分離モードの切替制御を行う駆動制御部17とを備え、駆動制御部は、シート移動検知部によるシートの移動の検知結果に基づいて給送部によるシートの給送モードの切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】立位状態で搬送される紙葉類取出装置において、紙葉類の高さが低い場合でも、安定して取出す紙葉類取出装置を提供する。
【解決手段】搬送方向と交差する方向に立位状態で載置された紙葉類を取出部まで搬送するメインフロアベルトと、このメインフロアベルトで搬送された紙葉類の最先端の紙葉類から順番に1枚ずつ取出す取出手段と、を備えた紙葉類取出装置において、当該メインフロアベルトによる搬送方向と逆方向に搬送する戻し搬送可能なサブフロアベルトと、前記取出手段によって取出される紙葉類の取出し直前の紙葉類の載置状態の粗密を検知する粗密検知手段と、取出し直前の紙葉類の載置状態の高さを検知する高さ検知手段と、を備え、高さが低い紙葉類の粗密量が閾値3以上(過剰供給状ベルトの逆転を中止し通常使用にする制御をサブフロア制御で行う。 (もっと読む)


【課題】用紙を始めとしてハガキや厚紙などの幅広い用紙対応力を確保しつつ、給紙カセットに保持する給紙容量を維持したまま、画像形成装置の奥行き、高さの寸法を最小化できる装置を、安価な構成で提供する。
【解決手段】給紙カセット3、最上面の用紙5を給送する上給紙コロ6、上分離部材10、最下面の用紙5を給送する下給紙コロ7、下分離ローラ11、最上面の用紙5を上給紙コロ6に、または最下面の用紙5を下給紙コロ7に選択的に加圧し当接させる加圧手段(給紙切換機構50)、記録ヘッド31、ターン搬送路12、ターン搬送路13を有し、給紙カセット3は記録ヘッド31の下方に配置されており、加圧手段(給紙切換機構50)の選択的な加圧により、最上面の用紙5が上給紙コロ6に、または最下面の用紙5が下給紙コロ7に当接されることにより、ターン搬送路12またはターン搬送路13が使用される。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,528