説明

Fターム[3F343JA01]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 摩擦力による取出し、分離手段 (2,651) | 摩擦ローラ(類似の回転摩擦部材) (2,519)

Fターム[3F343JA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F343JA01]に分類される特許

41 - 60 / 1,476


【課題】装着時の向きに応じた付勢力や磁力の調整を不要とし、誤投入の防止、管理コストの削減を図ることができるソレノイドを提供する。
【解決手段】フレーム部材36と、フレーム部材36に対し回転可能に支持され、かつ伝達部材に係止可能に構成されたアマーチュア30と、アマーチュア30を伝達部材に係止せしめる一方の回転方向に付勢する付勢部材33と、アマーチュア30の伝達部材との係止状態を解除せしめ、かつアマーチュア30がフレーム部材36に設けられた当接部に突き当たるまで、アマーチュア30を付勢部材33の付勢力に抗して他方の回転方向に回転させる磁力を通電により発生する磁力発生部材34と、を備えるソレノイド43において、アマーチュア30がフレーム部材36に支持される支点32の位置が、アマーチュア30の重心と略一致することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】用紙先端が分離斜面に当接したまま先に進めない状態が一旦生じた場合であっても、その様な不適切な状態を解消させることのできる給送手段を提供する。
【解決手段】用紙カセット5は、記録用紙Pを支持する底面が、第1底面5aと、第2底面5bとで構成される。第2底面5bは、用紙給送方向下流側に揺動支点8aを有し、当該揺動支点8aを中心に媒体給送方向上流側を自由端として揺動可能な揺動部材8により形成され、揺動部材8の揺動による第2底面5bの沈み込みにより、第2底面5bと、分離斜面7との成す角度αが増す構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】用紙の紙種や収容枚数にかかわらず、用紙を供給する際の用紙詰まりを抑制して用紙を良好に送り出す。
【解決手段】用紙給紙装置は、積載面に用紙を載せて収容する用紙収容部と、用紙収容部に収容される用紙のうち最上に位置する用紙に接触しながら回転して用紙を送り出す送出ロールと、収容される用紙の送出ロールによる送り出し方向下流側の部分が支持される支持面を有し、積載面に垂直の方向に移動することで支持面が送出ロールに対して接触及び離間するように配置され、用紙を送り出すときに垂直の方向に移動して用紙の下流側部分を持ち上げて最上に位置する用紙の下流側部分を送出ロールに対して接触させた状態に保つ移動部材と、送出ロールにより送り出される用紙の先端が接触して最上に位置する用紙以外の用紙の送り出しを阻止する阻止部材とを備え、移動部材の支持面が積載面に対して用紙送り出し方向の下流側に向かうにつれて上昇するように傾く傾斜面として形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数枚のシート材を収容するシート材収容部から一枚ずつ搬送目的位置まで搬送するときに、従来よりも紙間を狭めることができるシート材搬送装置、並びに、これを備えた画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ピックアップローラ80によって原稿MSを給紙するADF51で、給紙ローラ84とリバースローラ85との当接部である分離ニップと原稿先端セット位置Jとの間に配置された原稿先端検知センサ140が所定のタイミングまでに次原稿先端βの通過を検知しなかった場合は、前原稿後端αが分離ニップを通過する前にピックアップローラ80が次原稿MS2を搬送し始め、この場合に、次原稿先端βが分離ニップに到達する前に前原稿後端αが分離ニップを通過するように、ピックアップローラ80の搬送速度(V2)、及び、プルアウトローラ対86の搬送速度(V1)が設定されている。 (もっと読む)


【課題】混載原稿の場合に一対のガイド部材の両方で案内されない原稿の斜め送りを、従来よりも抑制し得る原稿搬送装置を提供すること。
【解決手段】原稿の搬送方向(矢印A)と直交する原稿幅方向に基準ラインCLを挟んで並設され、載置された原稿束の最上位の原稿に当接する第1ピックローラー22および第2ピックローラー24と、原稿束の原稿中に、第1および第2の両ガイド部材102,104によって原稿幅方向の両端縁がガイドされる原稿の他に、それよりも原稿幅が小さく第1ガイド部材102のみに一端縁がガイドされる原稿が混在する混載原稿を送る場合に、第1ガイド部材102に近い方の第1ピックローラー22の原稿に対する当接圧よりも第2ピックローラー24の原稿に対する当接圧を低くする当接圧変更手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 装置の大型化やコストアップを招くことなく、繰出ローラを昇降させるための駆動が遮断されても繰出ローラを待機位置に保持することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】
シートに接触する繰出位置とシートから離間した待機位置に昇降する繰出ローラ30と、繰出ローラ30を待機位置で保持する保持位置と繰出ローラ30を原稿に接触させるための退避位置に移動する保持部材50と、を備え、保持部材50を繰出ローラ30の昇降動作によって保持位置と退避位置に移動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】分離回転部材側への分離部材の押圧力を簡単な構成で調整することができる用紙分離装置、並びに、これを備えた画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の支持面が形成された支持部材24により圧縮ばね23の端部を支持する。支持部材24は、取付部26に対して複数の異なる向きで取付可能とする。支持部材24の向きに応じて異なる支持面で圧縮ばね23を支持するとともに、圧縮ばね23を支持する支持面の高さを支持部材24の向きに応じて異ならせる。これにより、支持部材24を取付部26に対して複数の異なる向きで取り付けるだけで、当該向きに応じて異なる高さに位置する別の支持面で圧縮ばね23を支持することができるため、分離ローラ20側への分離パッド21の押圧力を簡単な構成で調整することができる。 (もっと読む)


【課題】分離回転部材側への分離部材の押圧力を簡単な構成で調整することができる用紙分離装置、並びに、これを備えた画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転部材22における圧縮ばね23の押圧力F1が作用する位置と回転軸223との間の距離L1を調整可能な構成とする。距離L1を調整するだけで、回転部材22に作用するトルクを変更することができる。回転部材22に作用するトルクが変化すれば、分離ローラ20側への分離パッド21の押圧力F2も変化するため、分離ローラ20側への分離パッド21の押圧力F2を簡単な構成で調整することができる。 (もっと読む)


【課題】媒体の先端がカールしている場合であっても、確実に重送を防止することのできる媒体給送装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置1は、セットされた原稿を送り出す給送ローラー11の下流側に、第1分離手段15と、更にその下流側の第2分離手段21と、を備えている。第2分離手段21は、摩擦分離材16と、給送経路を側視して摩擦分離材16と重なる部分を有する給送経路規制部22とを備えて構成され、第2分離手段21の位置では給送経路を側視して給送経路が閉塞された様な状態となる。これにより、原稿の先端がカールしている場合であっても、原稿の先端が確実に摩擦分離材16に接することとなり、媒体の重送を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】用紙を効率よく搬送することのできる用紙搬送装置、用紙搬送装置の制御方法、および用紙搬送装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】用紙搬送装置としての用紙搬送部10は、用紙SHをピックアップするピックアップローラ101と、ピックアップローラ101でピックアップした用紙SHを1枚ずつ分離して給送する給紙ローラ102および捌きローラ103とを備えている。用紙搬送部10は、ピックアップローラ101の位置から給紙ローラ102と捌きローラ103とのニップ部よりも下流側の位置までの搬送区間の少なくとも2点で、搬送区間を搬送される用紙SHと次の用紙SHとの隙間の有無を検出する給紙センサユニット151と、給紙センサユニット151にて検出した隙間の有無に基づいて、ピックアップローラ101、給紙ローラ102、および捌きローラ103を同期して駆動するDCブラシレスモータとを備えている。 (もっと読む)


【課題】1個の検出手段によって給紙ローラおよび分離パッドの有無を検知することが可能な給紙機構およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙機構500は、給紙ローラ335によって押圧されたときに位置決めされる第1位置とそこから離れた第2位置との間で移動できるように、基部520に取り付けられた分離パッド600と、分離パッド600が第1位置から第2位置へ向かうように、分離パッド600を付勢するバネ630と、分離パッド600に設けられたリブ621と、リブ621を検知位置において検知するPIセンサ700とを備えている。リブ621は、分離パッド600が第1位置にあるときに検知位置に存在し、分離パッド600が第2位置に移動したときに検知位置から外れる。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラから搬送ローラに搬送されるシートにおけるたわみが解消される時に、大きな音が発生するのを適切に防止する。
【解決手段】給紙ローラ13と搬送ローラ21との間において、搬送されるシートSに生じたたわみを解消するにあたり、給紙ローラの回転速度を制御する制御手段60を設け、シートの後端が給紙ローラを通過する前に、給紙ローラにおけるシート搬送速度を減速させて給紙ローラと搬送ローラとの間におけるシートのたわみ量を減少させ、この時点におけるシートのたわみ量に応じて、制御手段により給紙ローラにおけるシート搬送速度を制御し、シートのたわみが解消される時点における給紙ローラと搬送ローラとにおけるシート搬送速度の速度差を所定の速度差以下した。 (もっと読む)


【課題】重送を抑制し、かつ、連続搬送時の紙間を特許文献1に記載のシート材搬送装置に比べて短くすることが可能なシート材搬送装置、画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】後端検知手段たるエンコーダSn2が、原稿の後端を検知したら、搬送中の原稿の搬送量を算出し、エンコーダSn2が、連れ回り部材である検知ローラ301の回転が停止中の場合のみ、算出した原稿搬送量を「停止後総搬送量」に加算していく。そして、「停止後総搬送量」が、「分離完了閾値」以上となるか、分離センサSn1が、搬送中の原稿の後端を検知するかして、次原稿がある場合は、次原稿の搬送が開始される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を送出ローラーによって送り出す際の騒音の発生を抑制することが可能な搬送装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】搬送装置は、複数の用紙Pを積層状態で収容する用紙カセット15と、用紙カセット15に収容された各用紙Pのうちの最上位の用紙P1に対して接離方向に移動可能に構成され、用紙P1と接触した状態で回転することによって各用紙Pを用紙P1から順次に搬送経路16へ送り出す給紙駆動ローラー35と、給紙駆動ローラー35によって送り出された用紙P1を挟持した状態で回転することにより用紙P1を搬送経路16の下流側へ搬送する搬送ローラー18と、給紙駆動ローラー35によって送り出されている用紙P1の先端部が搬送ローラー18によって挟持された後に、給紙駆動ローラー35を用紙P1から離間させるリンク機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラと搬送ローラとの間において、搬送されるシートに生じたたわみが解消される時に、大きな音が発生するのを適切に防止する。
【解決手段】給紙ローラ13と搬送ローラ21との間において、搬送されるシートSに生じたたわみを解消するにあたり、給紙ローラの回転速度を制御する制御手段60を設け、この制御手段により、シートの後端が給紙ローラを通過する前に、給紙ローラにおけるシート搬送速度を減速させて、給紙ローラと搬送ローラとの間におけるシートのたわみが解消される時点での、給紙ローラによるシート搬送速度と搬送ローラによるシート搬送速度との速度差が所定の速度差以下になるようにした。 (もっと読む)


【課題】 電源OFF状態からON状態への遷移、又はスリープ状態からの復帰時に、給紙カセットが給紙装置に装着済みで、且つ紙面位置検知手段が検知状態となる状態がある。このような状態では、給紙カセット内に記録材が規定の枚数以下で積載されおり、給紙のために給紙カセットを上昇した状態であるか、又は過積載状態であるかを判別することができないことがある。
【解決手段】 電源ON時、又はスリープ復帰時の場合、過積載かどうかを判断するために、給紙部42を下降させる。そして、記録材10の紙面を押圧した際のセンサ101の出力を検知する。そして、センサ101がONのままである場合は過積載状態である、センサ101がOFFになった場合は給紙可能な状態であると判断する。 (もっと読む)


【課題】除湿が十分になれている用紙を搬送してプリントを行うことで、ジャムの発生、搬送路での紙粉の堆積および定着不良による画像不良を効果的に防止する。
【解決手段】画像データに基づいて用紙に画像形成を行う画像形成部と、該画像形成部に供給する用紙を収納する複数のトレイと、該トレイ内の湿度を検知するための湿度検知手段と、前記トレイ内を除湿する除湿装置と、前記除湿装置を制御すると共に、前記複数のトレイの中からトレイ内の湿度が所定値以下であるトレイを選択して前記画像形成部に画像形成を実行させるように制御する制御部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 複数のセンサを必要とせず、装置を大型化することなく、低コスト化を図るとともに、原稿のサイズにかかわらず動作開始直後に直ちに紙束が単数か複数であるかを検知可能にする。
【解決手段】 原稿載置部にセットされたシート状の原稿から1枚ずつ給送する原稿給送手段と、前記原稿給送手段によって給送された原稿の画像を読み取る読取手段と、記録シートを給送する給送ローラと、前記給送ローラによって給送されたシートに前記読取手段によって読み取られた画像情報に基づく画像を記録する記録手段と、セットされた原稿に対し、前記原稿給送手段とは反対側から原稿の移動量を検知する移動量検知手段と、前記移動量検知手段の検知に基づき、前記給送ローラによる給送を停止する制御手段と、を有する原稿読取記録装置。 (もっと読む)


【課題】同サイズのシートが異なる向きで収容された複数のトレイから、画像記録に要する時間が短くなるトレイを正確に選択できる可能性が高くなるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】短辺と長辺を有する記録用紙19が縦置きされる第1給紙トレイ20と、当該記録用紙19が横置きされる第2給紙トレイ22とを備えている。第1給紙トレイ20に保持されている記録用紙19に画像記録されるときにキャリッジ67の移動が繰り返される第1回数、及び第2給紙トレイ22に保持されている記録用紙19に画像記録されるときにキャリッジ67の移動が繰り返される第2回数を算出する(SA3)。第1回数が第2回数よりも少ない場合(SA5:No)、第1給紙トレイ20から記録用紙19を給送させ(SA17)、第2回数が第1回数よりも少ない場合(SA5:Yes)、第2給紙トレイ22から記録用紙19を給送させる(SA15)。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく給紙トレイの状態を検知可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ20には、記録用紙19が載置される。給紙トレイ20の上方には、記録用紙19を搬送路23に供給する給紙ローラ25が設けられている。給紙トレイ20の装着及び脱抜に伴って給紙ローラ25は回転させられる。給紙ローラ25の回転は
、ロータリーエンコーダ68によって検出される。制御部130は、ロータリーエンコーダ68が検出した給紙ローラ25の回転に基づいて、給紙トレイ20の状態を判断する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,476