説明

Fターム[3G091GB13]の内容

排気の後処理 (137,084) | 触媒又は吸着装置の成分又は材質 (11,415) | 炭素化合 (130)

Fターム[3G091GB13]に分類される特許

81 - 100 / 130


【課題】本発明は、ススの連続再生特性を向上し、セル壁に経時的に蓄積するスス量を低く抑えることができる触媒担持ハニカムを提供する。
【解決手段】本発明の触媒担持ハニカムは、セル壁で隔てられた複数のセルが長手方向に沿って形成された柱状のハニカム構造体に、触媒粒子204が担持された触媒担持ハニカムにおいて、セルの一方の端部で封止されてなる大容積セル群と、他方の端部で封止されてなる小容積セル群とを備え、平均粒径が0.05μm〜1μmの酸化物触媒粒子204を担持させることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、粒子を含んだガスの濾過用のハニカムタイプのガスフィルタ構造に関し、この構造は、多孔質濾過壁によって隔てられた相互に平行な軸線を有して長手方向に隣接した流路の集合体を備え、各流出路は、6つの流入壁に共通の壁を有し、各共通壁は流出路の1面を構成し、各流出路は、ほぼ六角形で規則的な断面の流路を形成するために、ほぼ同一の幅aの6面から構成され、各流入路の少なくとも2つの隣接した面が異なる幅を有し、1つの同一の流出路と壁を共有する少なくとも2つの流入路が、その2つの流入路の間に幅bの共通壁を共有し、幅の比率b/aが1と同一である。
(もっと読む)


ウォールフローモノリスのハニカムフィルタは、0.4μm未満の平均幅を有する微小亀裂と、10〜25μmの範囲内の平均孔径を有する細孔とを含み、ウォッシュコートは当該ウォールフローモノリスの壁の内部に配置され、当該ウォッシュコートは担持粒子と少なくとも1種の貴金属を含む触媒を含み、ここで、当該担持粒子の少なくとも90%が当該微小亀裂の平均的大きさより大きい粒径を有し、当該担持粒子の少なくとも90%が当該ウォールフローモノリスの平均孔径未満の粒径を有する。当該ウォールフローモノリスは、40〜70%の範囲内の空隙率を有するチタン酸アルミニウムを含み、そこで、当該すすフィルタは、1,000℃で測定される場合に25×10−7/K未満の熱膨張係数、好ましくは800℃で測定される場合に5×10−7/K未満の熱膨張係数を示す。 (もっと読む)


【課題】気孔径のバラツキが小さく、高い強度を有するハニカム構造体を製造することができるハニカム構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも炭化ケイ素粉末とバインダとを含む原料組成物を成形することにより、多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム成形体を作製した後、上記ハニカム成形体を脱脂処理することによりハニカム脱脂体を作製し、さらに、上記ハニカム脱脂体を焼成処理することによりハニカム焼成体からなるハニカム構造体を製造するハニカム構造体の製造方法であって、上記脱脂処理は、脱脂温度250〜390℃、雰囲気中のO濃度5〜13体積%で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】NOxの浄化に関して優れた触媒活性を有する排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】基材上に排ガス上流側の第1触媒層と排ガス下流側の第2触媒層とを有し、前記第1及び第2触媒層がNOx保持物質を含み、それぞれRhを含む下層とPd及びPtを含む上層とを有し、Pdの濃度が前記第2触媒層よりも前記第1触媒層で高く、Ptの濃度が前記第1触媒層よりも前記第2触媒層で高いことを特徴とする、排ガス浄化用触媒が提供される。 (もっと読む)


【課題】排ガス成分(HC、CO、パティキュレート等)浄化性能の向上を図るとともに、その耐熱性の向上を図る。
【解決手段】CeZr系複合酸化物の一次粒子と、ZrNd系複合酸化物の一次粒子とが互いに混ざり合って二次粒子を形成しているサポート材に触媒金属を担持する。CeZr系複合酸化物の一次粒子にはCeOが20mol%以上45mol%以下の割合で含まれ、ZrNd系複合酸化物の一次粒子にはZrOが55mol%以上75mol%以下の割合で含まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】NTC特性を有する触媒担体を用いても、排気ガスの浄化機能を十分に発揮する。
【解決手段】通電加熱式触媒装置は、排気ガスの浄化用触媒をジュール熱によって加熱する通電加熱式触媒装置である。この通電加熱式触媒装置の所定位置には正電極及び負電極が設置され、触媒担体がこれら正電極及び負電極を電気的に接続する。触媒担体は、温度が上昇すると抵抗値が連続的に減少するNTC特性を有する。そして、区画手段が、触媒担体を絶縁部材により区画し、該区画された電流経路の少なくとも一部を導電部材により直列に接続することで、該絶縁部材により区画されていない場合に比べて触媒担体を流れる電流の電流経路を長くする。 (もっと読む)


【課題】封止体と隔壁との界面における熱応力を抑制したハニカムフィルタを提供する。
【解決手段】セル壁(27)によってハニカム形状に区画された複数のセル(28)を有する柱状のハニカム構造体(23)と、セル(28)のいずれか一方の開口端部を封止する封止体(30)とを備えてなるハニカムフィルタ(21)を構成した。このハニカムフィルタにおいて、封止体(30)が、セル壁(27)近傍の周辺領域を占有するクラッド(30a)とセル(28)の中心軸線(X)近傍の中心領域を占有するコア(30b)とから構成され、クラッド(30a)とコア(30b)のヤング率が相違する。 (もっと読む)


【課題】レシプロエンジン、ロータリーエンジン、ジェットエンジンやガスタービンなどの熱機関等からの酸素を含む排気ガス中の粒子状物質を、高効率、かつ、低コストで、また、アンモニアや尿素を使用しない乾式により、触媒を使用しない場合であっても低温で処理を行うことができ、装置構成が小型化された排ガスの物質浄化装置を提供する。また、排ガス中のNOx及び煤や炭化水素の同時除去も可能とする。
【解決手段】排気通路から排ガスが導入されるキャビティ7と、マイクロ波吸収体材料4を添加した耐熱性材料で形成されキャビティ7内に収納された微粒子捕集用フィルタ2と、GHz帯域の周波数の電磁波を出力するパルス電磁放射供給源9と、パルス電磁放射供給源9からの電磁波を供給されキャビティ7内にマイクロ波を放射するマイクロ波アンテナ8とを備え、キャビティ7は、マイクロ波アンテナ8から放射されるマイクロ波を共振させ閉じこめる。 (もっと読む)


【課題】排気中の粒子状物質(PM)の捕集効率が高く、初期圧力損失が小さいと共に、PMの捕集に伴う圧力損失の増大が抑制されたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】ハニカム構造体は、多孔質セラミックスで構成され単一の方向に延びて列設された複数の隔壁により区画された複数のセルを備えたハニカム構造体であって、水銀圧入法により測定された前記隔壁の気孔直径の平均値が1μm〜20μmであり、前記気孔直径を常用対数で表した場合の気孔径分布の標準偏差が0.20以下であり、前記隔壁の厚さが0.05mm〜0.7mmとされている。 (もっと読む)


【課題】フィルタの軸方向及び半径方向の全体に亘ってススを均等に捕集することができると共に、均一に再生するのに有効で、しかも高い排ガス除去効率を長い間維持することができ、さらには耐久性に優れたセラミックフィルタを提供する。
【解決手段】ハニカム構造を有する柱状の、多孔質セラミック焼結体からなるフィルタユニットの複数個を、シール材層を介して組み合わせ一体に結束してなる集合体において、その集合体を、種類の異なるフィルタユニットを組み合わせたものにて構成すると共に、種類の異なるこれらのフィルタユニットは、担持量もしくは種類の異なる触媒を担持してセラミックフィルタとする。 (もっと読む)


【課題】 スス流入時における経時的な圧力損失の上昇を抑制できる触媒担持ハニカムを提供する。
【解決手段】 主に無機繊維からなるセル壁で隔てられた複数のセルが長手方向に沿って形成された柱状のハニカム構造体に、触媒粒子が担持された触媒担持ハニカムにおいて、触媒粒子を酸化物触媒とし、その平均粒径を0.05μm〜1μmとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ジーゼルエンジンの排気ガス中のNOxを低減するために高価な希少貴金属触媒と排気直後に近い反応温度を必要とするプロセスが現在の主流であり、しかも燃料の硫黄分が排気ガスのPMを増加したり、触媒作用を妨害したりすることも問題となっている。このまま推移すれば技術的にも資源的にもコスト面からも近い将来行き詰まることは明らかである。これ等の問題を一挙に解決しようとするのが本発明である。
【解決手段】金属炭化物、特に高炭素フェロマンガン及びカルシウムカーバイドを夫々単独に又は配合混合した還元剤の充填層へ排気ガスを導入することにより200℃以上ならば、排気ガス中のNOxの80%以上を硫黄分の妨害を受けることなく直接還元分解することができる。 (もっと読む)


ディーゼルエンジンなどのエンジンからの排ガスを、エンジンに連結された排気ラインに通して排出するための排気装置および方法は、排気ライン内に配置され、エンジンに「密接連結」された第1の微粒子フィルタ、および第1のフィルタから距離(d)だけ離れた第2の微粒子フィルタを含む。第1の微粒子フィルタは、第2の微粒子フィルタよりも大きい程度で受動的再生モードで動作するように「密接結合」されている。第1の微粒子フィルタは、いくつかの施栓通路およびいくつかの開放通路を含む部分ウォールフロー型フィルタであってよい。施栓通路のいくつかは出口端部に隣接して施栓され、他のものは出口端に隣接して施栓されるであろう。いくつかの未施栓の貫流通路およびいくつかの施栓通路を有する部分ウォールフロー型フィルタも記載されており、いくつかの施栓通路は入口端に隣接して位置しており、いくつかは出口端に隣接して位置している。
(もっと読む)


【課題】ハニカム構造体では、隔壁に熱衝撃が加わると応力は封止部と隔壁の境界に集中し、クラックはこの境界に沿って発生し易く、極端な場合には、封止部と隔壁が分離してしまう恐れがある。
【解決手段】軸方向に配置された隔壁4により仕切られた複数の流通孔2を有し、複数の流通孔2が交互に封止されたハニカム構造体1であって、封止部3により前記複数の流通孔2の両端が交互に封止されており、軸方向の断面視において、少なくとも一端に配置された封止部30は、その内端部30aが凹状である。これにより、隔壁4と封止部30との境界の応力集中を低減することができるため、隔壁4と封止部30の内端部30aとの境界に生じるクラックおよび溶損を減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】アンモニア含有還元剤供給システムから生成されるアンモニア蒸気の大気中への漏れを抑制する方法を提供する。
【解決手段】自動車のエンジン用のアンモニア含有還元剤供給システムから生成されるアンモニア蒸気の管理方法が、エンジン停止状態の少なくとも一部の間、還元剤供給システム内で生成されたアンモニア含有蒸気を貯蔵する工程、及び、貯蔵工程の後のエンジン運転の少なくとも一部の間、貯蔵されたアンモニアを、エンジンの排気へ、排気内にある触媒で反応させるべくパージする工程を有する。 (もっと読む)


【課題】低温領域を含む、より広い温度範囲に亘るNOx貯蔵とアンモニア生成を有利に達成することが出来、NOx低減が改善する排気システムを提供する。
【解決手段】第一領域と、第一領域から物理的に分離され、且つ、少なくとも部分的に第一領域の下流に配設される第二領域とを少なくとも備え、第一領域が、NOxを貯蔵する金属酸化物担体上に分散された貴金属成分を含み、第二領域が、金属酸化物担体上に分散された貴金属成分とNOx吸着剤成分とを含み、そこにおいて、第二領域が第一領域に比べて大量のNOx吸着剤を含んでいる、第一排出物制御システム、及び、第一排出物制御システムの下流に結合されたSCR触媒を含む第二排出物制御システムを備えた、排気システム。 (もっと読む)


ディーゼル、排ガス処理装置、システム及び方法が開示されている。1種以上の実施の形態では、酸素貯蔵成分が利用され、そして酸素貯蔵成分の劣化がディーゼルエンジンシステム内の触媒の炭化水素変換効率の低下(劣化)と相関関係付けられている。 (もっと読む)


【課題】気相中の酸素を酸化剤とすることができ、より低温の温度領域で十分にPM、HC、CO又はNO等の成分を酸化することができ、PMが堆積した場合においても比較的低温の再生処理で十分に再生させることが可能な排ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】核となる銀粒子と、前記銀粒子の周囲を覆っている平均一次粒径が1〜100nmのセリア微粒子とからなる凝集体を備えることを特徴とする排ガス浄化装置。 (もっと読む)


【課題】PM低減性能を向上させ得る触媒、これを用いたパティキュレートフィルター型排ガス浄化触媒、及びこれに用いる触媒担体用繊維構造体を提供すること。
【解決手段】無機質の長繊維及び短繊維を含む三次元網目状構造体に触媒成分を担持して成る触媒。長繊維及び分岐を有する短繊維を含有して成る三次元網目状構造を有し、触媒担体として用いられる繊維構造体と、触媒成分とを含む触媒。
セルを有する構造体と、無機質の長繊維及び短繊維を含む三次元網目状構造体に触媒成分を担持して成る触媒又は長繊維及び分岐を有する短繊維を含有して成る三次元網目状構造を有し、触媒担体として用いられる繊維構造体並びに触媒成分を含む触媒とを備え、触媒が構造体のセル内に配設されているパティキュレートフィルター型排ガス浄化触媒。 (もっと読む)


81 - 100 / 130