説明

Fターム[3G092EB04]の内容

機関出力の制御及び特殊形式機関の制御 (141,499) | 演算処理 (1,415) | 回数、頻度をカウント、考慮 (154)

Fターム[3G092EB04]に分類される特許

141 - 154 / 154


【課題】本発明は、欠歯部間に発生するクランク角信号の数とカム角信号の数とから気筒判別し、気筒判定に要する時間を短くすることを目的としている。
【解決手段】このため、第1のシグナル部材には、カム角センサにて検出可能で、カム角信号発生部を備え、第2のシグナル部材には、クランク角センサにて検出可能で、かつクランク軸の回転に同期して、第1の所定角度毎に角度信号を発生するクランク角信号発生部と第1の所定角度以上に渡って角度信号が発生しない欠歯部を備え、欠歯部は、第1欠歯部と第2欠歯部とから構成され、クランク角の回転方向に沿って発生する角度信号の数は、第1欠歯部から第2欠歯部までに検出される数と第2欠歯部から第1欠歯部までに検出される数とが異なるような位置に設けられ、第2のシグナル部材の欠歯部間に発生する角度信号の数とカム角信号の数とから気筒を判別する気筒判別手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 イグニッションスイッチがオフされた後に内燃機関を所定期間だけ動作させる停止制御をECU内に回路を追加することなく実現する内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】 点火・噴射リレー130の接点132を駆動するコイル134は、メインリレー120とECU80との接続線に接続される。イグニッションスイッチ110がオフされると、ECU80は、その後所定期間だけ点火装置30および噴射装置40を駆動する。その後、ECU80は、メインリレー120をオフさせることによって自己遮断し、点火・噴射リレー130は、メインリレー120のオフ動作に連動してオフされる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、内燃機関の制御装置に関し、減速時の燃料カット実行中に排気ガスを還流させる内燃機関において、燃料カットからの強制復帰時の加速感の低下を軽減することを目的とする。
【解決手段】 減速フューエルカット中にアクセルペダルの踏み込みが検出された時点で、燃料カットからの強制復帰条件が成立したと判定する(図4(A))。そして、当該強制復帰条件の成立時点で、EGRガスの減衰を開始する(図4(E))。 (もっと読む)


【課題】
気筒数の異なるエンジンでカム信号プレートおよびクランク信号プレートを共通化でき、可変バルブタイミング機構も適用可能な気筒判定装置を提供する。
【解決手段】
カム信号プレートに3つの異なる部位群を有し、各部位群は他の部位群とは異なる数の部位を有し、1つの部位群と隣り合う部位群のうち1つの群は、カム角度で90°倍数になるような位置に配置すると共に、群のうち1つの群を、カム角で120°の倍数になるように配置し、クランク角プレートが所定のクランク角で不等間隔とし他のクランク角では等間隔部となるを備え、前記不等間隔をクランク角180°毎に対向する位置に2ヶ所備え、前記不等間隔部に基づく信号をクランク角センサに基づいて検出する手段と、前記カム信号プレートに基づく信号をカム角センサにて検出する手段とを有し、前記不等間隔に基づく信号と、前記カム信号プレートに基づく信号とで気筒判定する。 (もっと読む)


【課題】 水素添加内燃機関の制御装置に関し、水素の消費とガソリンの消費をバランスさせることで燃料の補給回数を低減できるようにする。
【解決手段】 水素貯蔵器内の水素残量を検出し、水素残量と所定の基準値とを比較する。水素残量が基準値以上のときには、ガソリンに水素が添加される全ての水素添加領域において水素の添加を行う。やがて、前記水素添加領域での水素の使用により水素貯蔵器内の水素残量が基準値を下回ったときには、複数の水素添加領域のうち少なくとも1つの領域において水素の添加を停止し、ガソリンのみによる運転に切り替える。 (もっと読む)


【課題】制御系の共振を防止しつつ、出力yを最適化できるようにしたプラントの制御装置を提供する。
【解決手段】入力uを有するプラント(エンジン)10と、前記プラントに所定の周期で変化する成分pを印加する印加手段(加振信号)100と、前記プラントの出力yに基づいてパラメータhを算出するパラメータ算出手段(Washout Filter)102と、前記算出されたパラメータhと前記印加された成分pを乗算して得た値jを前記成分pの周期の整数倍の区間において積分する積分手段(有限区間積分器)104と、前記積分によって得られた積分値gに基づいて前記入力uを算出する入力算出手段(無限区間積分器106a、乗算器106b、加算段106c)106とを備える。 (もっと読む)


圧縮着火エンジン(10)は、データを処理するための制御システム(32)と、1つ又はそれ以上の燃焼室(12)と、燃焼室内に燃料を噴射するための燃料インジェクタ(30)とを有する。制御システムは、エンジン速度及びエンジン負荷のような特定のデータの処理結果を用いて燃料供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】 可変バルブタイミング装置における、目標変位角に対する実変位角の追従異常の検出精度を、向上させる。
【解決手段】 内燃機関の運転状態に応じて目標変位角を制御する可変バルブタイミング装置において、所定時間毎に目標変位角が所定値以上か否かを判定し、所定値以上の時に、目標変位角と実変位角との変位角偏差が基準値よりも大きい偏差異常状態を検出し、この偏差異常状態の発生情況を第1の基準情況と比較して、偏差異常状態の発生情況が第1の基準情況を越えた時に、バルブタイミング可変機構が仮異常であると判定し、仮異常の判定後、更に偏差異常状態の発生情況を第2の基準情況と比較して、偏差異常状態の発生情況が第2の基準情況を越えた時に、バルブタイミング可変機構が真の異常であると判定するようにしたものである。 (もっと読む)


エンジン(2)の停止が指令されるためには車両がエンジンの停止要求段階にありかつ前記エンジン(2)の停止の妨げとなるあらかじめ定められた動作条件下にはないことが必要であるか、エンジン(2)の始動が指令されるためには車両がエンジンの始動要求段階にありかつ前記エンジン(2)の始動の妨げとなるあらかじめ定められた動作条件下にはないことが必要であるタイプの車両に装備される熱機関(2)の停止および始動の制御方法であって、所与のあるエンジン停止要求段階について、最大でも、所定の回数のエンジン(2)の停止または始動しか指令されないことを特徴とする制御方法。
(もっと読む)


【課題】 過給機を冷却するために燃費が悪化するという事態を抑制できるエコラン対応のディーゼルエンジンシステムを提案する。
【解決手段】 過給機23を備えたディーゼルエンジン11において、前記過給機23の温度が所定温度以上となる前記ディーゼルエンジンの運転状態から該ディーゼルエンジンの自動停止条件が成立したときに、前記過給機23を強制的に冷却する冷却手段1、4を含むディーゼルエンジンシステムである。本システムによると、過給機23の冷却のためにディーゼルエンジン11をアイドル状態に維持する必要がなくなるので、エコランによる自動停止条件が満足したときにエンジンを速やかに停止できる。よって、過給機の冷却のために燃費が悪化するという事態を確実に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 低コストでNOxを低減できるようにすること。
【解決手段】 エンジン1の各シリンダのうち所定のシリンダ2FをNOx放出用のシリンダとして使用する。ECU32により、シリンダ2Fの目標空燃比はリッチに設定されるため、未燃焼の燃料成分を含んだ排ガスが排出される。この排ガスは、切替弁11により各吸蔵部12,13のいずれかに選択的に供給される。排ガス中の未燃焼燃料成分により、吸蔵されていたNOxが放出される(S2)。放出されたNOx及び残りの未燃焼燃料成分は、還流通路L4及び吸気通路L1を介して燃焼室5内に還流する(S3)。NOxは、燃焼により一部が還元され、未燃焼燃料成分は燃焼に使用され、エンジン出力の一部となる(S4)。これにより、還元剤を無駄なく使用することができ、低コストでNOx浄化を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷間時においても安定した燃焼状態が維持されるような制御を行うことのできる可変動弁機構の制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 まず、エンジン水温、吸気温、実圧縮比、クランキング回転数より、弁停止クランキング回数iとサイクル回数jが設定される(ステップ101)。サイクル回数jが0より大きいと判別された場合には、弁停止クランキングサイクルが開始される(ステップ103)。具体的には、吸排気弁を閉弁し、かつ、点火プラグによる点火を禁止した状態で、i回の弁停止クランキングを開始する。ステップ103の処理が終了すると、再びステップ101に戻る。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関の給気管内のコンプレッサーのスライド式内気循環弁の診断を、そのために給気管内にエアマス計を必要とすることなしに可能にする、内燃機関の運転方法及び装置を提供する
【解決手段】 内燃機関の運転方法において、内燃機関(1)への給気管(10)の構成要素(5)を通した圧力差が測定され、脈動性の圧力差が検出されたときに、エラーが感知される。内燃機関の運転装置は、内燃機関(1)への給気管(10)の構成要素(5)を通した圧力差を測定する圧力差センサ(55)と、脈動性の圧力差が検出されるとエラーを感知する検出手段(140)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 パイロット噴射の形態を最適に設定する。
【解決手段】 複数の気筒にそれぞれ設けられた燃料噴射弁20を共通のコモンレール21に接続する。1燃焼サイクル内において主噴射に先立ち少なくとも1回の着火源形成用パイロット噴射を行う。着火源形成用パイロット噴射が行われないと仮定したときの、主噴射による燃料の目標着火時期における筒内温度を機関運転状態に基づき予測する。予測された筒内温度に基づいて主噴射による燃料がその目標着火時期に着火するように着火源形成用パイロット噴射の形態、即ち着火源形成用パイロット噴射の回数、燃料噴射量、及び燃料噴射時期を設定する。 (もっと読む)


141 - 154 / 154