説明

Fターム[3J011SB01]の内容

すべり軸受 (25,670) | 摺動面を構成する材料(金属) (2,341) | 金属を含むもの (2,338)

Fターム[3J011SB01]の下位に属するFターム

Fターム[3J011SB01]に分類される特許

81 - 100 / 153


【課題】射出成形されるスリーブ状の軸受において、内周部と外周部とのうちの、高い面精度が必要な摺動側にウェルドラインが出ないようにする。
【解決手段】断面が長方形状の環状の金属部材10の内側面11a、外側面12a、一方の端面13a、他方の端面14aを、この順に、樹脂部材の内周部21、外周部22、第1の端部23、第4の端部24で覆う。高い面精度が必要な摺動側となる外周部22の肉厚t2が、圧入側となる内周部21の肉厚t1よりも厚くなるようにする。射出成形時に、ピンゲートGから第1の端部23に注入された溶融樹脂は、肉厚t1の薄い内周部21よりも、肉厚t2の厚い外周部22を流れやすいので、外周部22にウェルドラインが出ることはない。 (もっと読む)


【課題】樹脂部を有する流体軸受装置の寸法安定性、特に軸方向の寸法安定性を向上させる
【解決手段】金属部10の外周において、樹脂部11を軸方向に配向させた。一般に、樹脂の配向方向の寸法安定性は、配向方向と直交する方向よりも優れている。従って、このように樹脂部11を軸方向に配向させることで、軸受部材9の軸方向の寸法安定性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】気孔(間隙)に対する浸透性および充填性に優れ、溶射被膜材の間隙が実質的に全て充填されている状態まで封孔処理を施すことができる封孔処理剤、溶射被膜被覆部材、およびそれを用いた軸受を提供する。
【解決手段】エポキシ基含有成分と硬化剤とを含む溶射被膜の封孔処理剤であって、上記硬化剤がジエチルグルタル酸無水物を含む硬化剤であり、上記エポキシ基含有成分は、1分子中に含まれるエポキシ基の数が3個以上のポリグリシジルエーテル化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】強度および耐摩擦摩耗性に優れたCu−Ni−Sn系銅基焼結合金およびその合金からなる軸受材を提供する。

【解決手段】Ni:10〜40%、Sn:5〜25%を含有し、さらに必要に応じて、P:0.1〜0.9%、C:1〜10%、フッ化カルシウム:0.3〜6%、二硫化モリブデン:0.3〜6%を含有し、残部:Cuおよび不可避不純物からなる成分組成、並びにCu(4−x−y)NiSn(ただし、x:1.7〜2.3、y:0.2〜1.3)からなる成分組成の相が分散している組織を有する強度および耐摩擦摩耗性に優れたCu−Ni−Sn系銅基焼結合金その合金からなる軸受材。 (もっと読む)


【課題】トルク変動吸収ダンパにおいて、機能の低下を来すことなく、部品数の減少かつ軽量化を図る。
【解決手段】ハブ1とその外周側に配置された質量体2との間に第一弾性体3が接合され、質量体2の外周にラジアルベアリング4を介してプーリ5が支持され、このプーリ5から延在された内向きフランジ部52とこれに軸方向に対向する質量体2の外向きフランジ部21bの間に第二弾性体6が接合され、内向きフランジ部52と、質量体2に形成されて前記内向きフランジ部52に第二弾性体6と反対側から軸方向に対向する径方向部22bとの間に、スラストベアリング7が介在されたことを特徴とするトルク変動吸収ダンパ。 (もっと読む)


【課題】セラミック溶射膜と基材間の密着力を飛躍的に向上させ、かつ高温放置後やヒートサイクル試験後での経時的な密着力の劣化を回避できる封孔処理剤、溶射被膜被覆部材およびそれを用いた軸受を提供する。
【解決手段】エポキシ基含有成分と硬化剤とを含み、重合性ビニル基含有溶剤を含まない、溶射被膜の封孔処理剤であって、上記エポキシ基含有成分は、1分子中に含まれるエポキシ基の数が3個以上のポリグリシジルエーテル化合物を必須成分とし、1分子中に含まれるエポキシ基の数が2個のアルキレンジグリシジルエーテル化合物および環状脂肪族ジエポキシ化合物から選ばれた少なくとも1つを含む混合物であり、封孔処理剤は、該封孔処理剤 1 g 当りに含まれるエポキシ基を 3.0 mmol〜4.0 mmol の範囲に設定する。 (もっと読む)


オーステナイト系の鉄鋳型合金からなる耐熱性の軸受材料は、高い耐熱性と耐クリープ性とを有しつつ、高温温でも依然として良好な固体潤滑剤特性を有するほうがよい。このため、鉄鋳型合金を使用する。この鉄鋳型合金は、その軸受面において固体潤滑剤作用を得るために十分な含有率で硫黄を含み、且つ、1から6重量パーセントの含有率で少なくとも1つの以下の合金元素、すなわち、タングステン(W)、コバルト(Co)、ニオブ(Nb)、レニウム(Re)、モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、バナジウム(V)、ハフニウム(Hf)、イットリウム(Y)、ジルコニウム(Zr)、及び/又は、比較的高融点の合金元素を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】エアが外部に漏れるのを防止することができるスピンドル主軸装置の提供。
【解決手段】スピンドル主軸4には、軸受6に対応して内側エア通路板20が嵌挿され、内側エア通路板20はスピンドル主軸4に螺合されたロックナット9で軸受6の内輪に押し付けられ、本体3の端部には、外側エア通路板30が固定され、内側エア通路板20には、スピンドル主軸4に形成されたエア通路12に連通するエア通路24が形成され、外側エア通路板30には、外部より供給された加圧エアをエア通路24に供給するようにエア通路35、36、39が形成され、エア通路35、39と35の連通部分には、加圧エアによって開閉すると共に、軸受6及びロックナット9との隙間を閉鎖するゴム等の弾性部材よりなるシート40が取付けられている。 (もっと読む)


【課題】軸部材と軸受部材の硬度差に起因した摩耗量の増大を抑制し、回転精度に優れる流体軸受装置を提供する。
【解決手段】流体軸受装置1は、ラジアル軸受面Aを有する軸部材2と、電鋳部4をインサートして射出成形された軸受部材3とを備える。軸部材2のラジアル軸受面Aは、電鋳部4よりも100Hv以上高硬度に形成され、かつ350Hv以上の硬度に形成された表層部9に設けられている。 (もっと読む)


【課題】動圧軸受装置の製造工程数を削減し、生産効率の向上を図る
【解決手段】軸受部材の樹脂部を射出成形するにあたり、成形金型内に配置された金属部2と軸方向で対向する位置に射出ゲート11を設けた。この射出ゲート11から射出された溶融樹脂が金属部2を圧迫することにより、金属部2の内底面2bが成形ピン12に形成された第2成形型12bに押し付けられ、金属部2にスラスト動圧発生部Bを形成することができる。これにより、樹脂部3の射出成形と同時にスラスト動圧発生部Bを形成することできるため、軸受部材の製造工程数を削減でき、生産効率の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】ハウジング等の外径側部材1の横孔1a内に略水平姿勢にした回転軸2を、フローティングブッシュ5を介して回転自在に支持させる構造において、外径側部材1の給油孔から潤滑油をフローティングブッシュ5の外径側および内径側へ効率よく供給させるようにする。
【解決手段】外径側部材1に、その横孔1a内へ潤滑油を導くための給油孔7が、またフローティングブッシュ5に、その厚み方向を連通する貫通孔8が、それぞれ設けられている。給油孔7の内径側開口および貫通孔8の外径側開口が、回転軸2の回転方向の下流側へ向くように傾斜されている。 (もっと読む)


【課題】陽極ターゲットが高速回転する場合に、軸受損失の増大を抑えた回転陽極型X線管を提供すること。
【解決手段】電子ビーム23を発生する陰極21と、電子ビーム23の照射によりX線24を放出する陽極ターゲット12と、互いが対向する領域の一部に動圧式すべり軸受からなる軸受領域が設けられ、その他の対向する領域が非軸受領域になっている回転部分15および固定部分16を有し、陽極ターゲット12を回転可能に支持する回転支持機構14と、陰極21および陽極ターゲット12、回転支持機構14を収納する真空外囲器11とを具備した回転陽極型X線管において、非軸受領域における回転部分15および固定部分16の一方あるいは両方の少なくとも表面の一部を、軸受領域における回転部分15および固定部分16の表面よりも液体金属潤滑材Jに対して濡れ性の悪い材料で形成した。 (もっと読む)


【課題】固体潤滑剤からなる被覆層を設けた摺動部材において、固体潤滑剤本来の潤滑特性を十分に発揮させることができると共に、前記樹脂がなくとも、基材から固体潤滑剤が早期に剥がれる恐れのないようにする。
【解決手段】基材6上に、摺動表面を有する被覆層8を付着させた構成の摺動部材4を前提に、基材6と被覆層8との間に、中間層7を設け、被覆層8を、固体潤滑剤板状結晶粒子3の積層構造とし、それらの潤滑剤板状結晶粒子3は、(00l)面(但し、lは1以上の整数)が平行に積み重なった結晶構造をもち、少なくとも、摺動表面において、(00l)面の配向指数が90%以上とする。 (もっと読む)


【課題】鉛を含有しない滑り層を有する滑り部材を提供する。
【解決手段】本発明は支持要素及び滑り層、これら両者の間に介在する軸受メタル層を有し、滑り層がビスマスまたはビスマス合金から形成され、滑り層のビスマスまたはビスマス合金の結晶子の配向が、格子面(012)のミラー指数で表される好ましい方向をなし、格子面(012)のX線回折強度が他の格子面のX線回折強度と比較して最大である滑り部材において、2番目に大きいX線回折強度を有する格子面のX線回折強度が格子面(012)のX線回折強度の10%を最大限とする。 (もっと読む)


【課題】動圧軸受装置の低コスト化と高回転精度化を同時に達成する。
【解決手段】軸受部材7は、外周面にモータの構成部材となるベース部材との取付け面を有した射出成形品である。この軸受部材7は、内周面7aの少なくともラジアル軸受隙間に面する部分に電鋳部8を有している。電鋳部8は、電鋳加工でマスター表面に析出形成された金属層で、電鋳加工の特性上、高い内周面精度が低コストに確保できる。 (もっと読む)


【課題】搬送中の振動や衝撃によってブッシュが脱落しにくい油圧式オートテンショナを提供する。
【解決手段】一端が閉じたシリンダ7内にロッド8を挿入し、そのロッド8をシリンダ7外方に付勢するリターンスプリング11を設け、ロッド8に付与される押し込み力を緩衝する油圧ダンパ機構12をシリンダ7内に組み込み、ロッド8の先端とシリンダ7の閉塞端にそれぞれ連結片21,32を設け、連結片21に形成したブッシュ挿入孔22にブッシュ25を挿入し、そのブッシュ25が金属製の内筒23にゴム製の外筒24を固定してなる油圧式オートテンショナにおいて、外筒24の軸方向中央の外周に周方向に連続するブッシュ溝27を形成し、ブッシュ挿入孔22の軸方向中央の内周に周方向に連続する内周溝28を形成し、ブッシュ溝27と内周溝28の間に形成される環状空間にリング状部材29を組み込み、そのリング状部材29をブッシュ溝27の内面と内周溝28の内面にそれぞれ接触させる。 (もっと読む)


【課題】摺接部材を保持体に固定するための部品数を減らして構造を簡素にすることが可能なすべり軸受装置を提供する。
【解決手段】回転軸4の外周面に摺接する複数の摺接部材20が、金属製の筒状の保持体19の内側に、周方向に所定間隔おきに配置され、保持体19が筒状のシェル16の内側に嵌め込まれ、保持体19の外周部とシェル16の内周部との間にゴム製の緩衝部材17が設けられ、保持体19の内周面に、軸心方向の両端面に貫通する溝23が周方向に所定間隔おきに複数形成され、各摺接部材20は各溝23に嵌め込まれ、保持体19の両端面に、各摺接部材20を軸心方向において一括して固定するリング状の固定部材24,25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高い耐久性及び信頼性を備える動圧軸受装置を低コストに提供する。
【解決手段】軸部を構成する素材2a’にカップリング剤を含むインク12の微小液滴を、着弾または滴下させた後これを硬化させ、微量インクの集合体で動圧発生部を形成する。金属製の軸部と動圧溝を形成するインクの接着性を改善するため、カップリング材はチタネート系カップリング材を使用し、インクには表面張力をコントロールするレべリング材を添加する。 (もっと読む)


【課題】動圧発生部を高精度にかつ低コストに成形可能とする。
【解決手段】軸受3を、金属部4をインサートした射出成形により形成し、樹脂の成形収縮を利用して動圧発生部G1、G2を形成した。これによると、金型等に複雑な動圧溝形状を形成する必要がないため、低コストに動圧発生部G1、G2を形成することができる。また、樹脂部5の樹脂材料を適宜選定することにより、軸部材2の外周面2aと最も接近した部分が金属部3で形成された軸受、あるいは樹脂部5で形成された軸受といった、特性の異なる軸受が得られる。 (もっと読む)


【課題】軸受隙間に動圧作用を発生させる動圧発生部の形成工程を簡略化して、その加工コストの低減を図る。
【解決手段】軸部材の素材2a’の外周面2a1に、フッ素樹脂を含有したインク12を供給して、微量インクの集合体で動圧発生部の形状に対応したマスキングパターン1を形成した後、めっき処理を行い、非マスク部1bの素材表面にめっきを形成する。これにより、底部と、底部を区画形成する区画部とからなる動圧発生部を形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 153