説明

Fターム[3J011SB01]の内容

すべり軸受 (25,670) | 摺動面を構成する材料(金属) (2,341) | 金属を含むもの (2,338)

Fターム[3J011SB01]の下位に属するFターム

Fターム[3J011SB01]に分類される特許

101 - 120 / 153


【課題】摩擦低減効果を有効に得ることができる低摩擦摺動部材を提供する。
【解決手段】油が介在されて互いに摺動する摺動面2を有する一対の摺動部材の少なくとも一方の摺動面2に微細な凹部3を有する低摩擦摺動部材1であって、前記凹部3が形成される摺動面2には、近接する少なくとも2つの凹部3から成るテクスチャ群4が複数存在し、当該近接する凹部3は、摺動方向又は油の流れる方向に互いに重なる部位を有し、前記テクスチャ群4同士の間隔は、前記近接する凹部3同士の間隔よりも大きく、かつ摺動面に一様に分布されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】溶融亜鉛中に沈められたシャフト(12)を支持するベアリング(10)は、セラミックスのシャフト連結ベアリング部材(28)を保持する溝(26)を有する鋼のシリンダライナ(20)を具えるベアリング面を具える。 (もっと読む)


【課題】ウオーム減速機付モータの回転軸のスラスト方向の位置精度低下を防止する。
【解決手段】回転軸14の一端部に設けられたウオーム17にウオームホイール18が噛合され、ギヤハウジング13と回転軸14の端面との間にスラスト受け30が設けられており、スラスト受け30はギヤハウジング13の雌ねじ孔33に螺入されて位置調整できるスラスト調整ねじ31を有し、スラスト調整ねじ31に形成された保持穴36にクッション部材37と当接部材38とを順に嵌入する。クッション部材37には保持穴36の底部内外を連通する連通部37cを形成する。クッション部材37が保持穴36に挿入された状態で、保持穴36の底部に閉じ込められたグリスや空気を連通部37cによって排出できるので、クッション部材37を保持穴36の底の定められた位置に保持できる。 (もっと読む)


【課題】 Cu−Al系焼結材料の焼結性を改善して寸法精度の良い焼結材料を提供し、これによって広く高強度、耐摩耗、耐焼付性、耐食性に優れた焼結摺動部材を用いた複合焼結摺動部材を提供する。
【解決手段】 Cu−Al系焼結材料であって、1〜12重量%のSnと、2〜14重量%のAlとを含有する。また、この焼結材料を裏金部材に焼結接合して複合焼結摺動部材を構成する。 (もっと読む)


【課題】 モータの起動、停止時および低速回転時にも、スラスト動圧軸受の対向部の各面の損傷を防止する。
【解決手段】 回転部材が、静止部材に対し流体動圧軸受を介して回転自在に支持された動圧軸受モータにおいて、スラスト板を、スラスト板より硬度の高い材料から形成される第1部材と軸方向に微少間隙を介し対向させる。回転部材はロータマグネットを備え、静止部材はステータを備え、回転部材は、ロータマグネットとステータ間で発生する磁気バイアス力により軸方向一端側に付勢される。 (もっと読む)


【課題】穴を有する部材に軸を精度よく焼きばめ挿入する軸挿入装置を提供する。
【解決手段】挿入側に面取りが施された対象物51の穴52に軸43を焼きばめで挿入するための軸挿入装置30であって、 前記軸43を保持する軸保持手段40と、前記軸43が挿入される穴52を設けた対象物51を保持すると共にこの穴52を加熱する加熱手段53,57を有する対象物保持手段50と、前記対象物保持手段50が設けられ、水平方向に移動可能な調芯手段60と、前記調芯手段60の一側に設けられた角度調整手段70と、前記軸保持手段40を所定方向に移送する軸挿入手段80とを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減および転動性能の向上の両方を同時に図ることができるローラ、軸受け、ローラ又は軸受け付きシャフト並びにこれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】環状のローラ本体3と、このローラ本体3の内側に潤滑材Lを介して設けられる環状の軸受け5とを備えたローラ1であって、ローラ本体3と軸受け5とが、ローラ本体3または軸受け5の周方向に互いに摺動可能であると共に、軸受け5またはローラ本体3の軸方向には互いに摺動不可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】高面圧に耐えると共に、耐摩耗性に優れ、摩擦係数が小さく、優れた摺動特性を長期に亘って発揮することができる摺動部材を安価に提供する。
【解決手段】摺動部材を構成する基材表面における少なくとも相手部材との摺接面に、望ましくは窒化層、浸硫層を介して、カーボンナノコイル、カーボンナノチューブ及びカーボンナノフィラメントから成る群から選ばれる少なくとも1種のナノカーボン類を含む炭素膜を被覆する。 (もっと読む)


【課題】電鋳による駆動軸の採用は、任意のサイズ外径が自由にとれ芯金も任意に選択が可能であるので、この芯金を外した内径に直交に交わる微細孔を貫通し、オイル等を封止することにより、これに躍動する内輪の遠心力と、その間隔の毛細現象によって適量の皮膜を形成する。
【解決手段】電鋳による形成品は芯金径6と電鋳径2は自由に選択できるので、微細径のものが容易に加工できる。又このシャフト1にあった小径のスリーブ2の採用で、スリーブ高さの小さなものが取り上げられコンパクト化ができる。 (もっと読む)


【課題】この種の流体軸受装置における製造コストを低減すると共に、流体流路を構成する貫通孔の成形性を改善する。
【解決手段】軸受部材7を、貫通孔12を成形するための成形ピン13、および成形ピン13と同数のゲート15を、円周方向に交互に配設した成形型14を用いて樹脂で射出成形する。成形ピン13は、その円周方向両側に位置するゲート15から円周方向等距離にある。これにより、複数の貫通孔12を有する軸受部材7が形成され、これら貫通孔12と、貫通孔12とその軸方向両端で連通する半径方向溝10c、11b1とでラジアル軸受隙間の外径側で潤滑油を軸方向に流通可能とする流体流路が構成される。また、軸受部材7の外径部を構成するハウジング部9の上端外周面9cに、貫通孔12と円周方向に交互かつ等間隔に配列した状態で、貫通孔12と同数のゲート跡16が形成される。 (もっと読む)


【課題】 シャフトとハブの締結力を向上し、動圧発生溝や各部品の加工誤差等に起因する圧力差を補償し、気泡を排出するための連通穴を適切に形成し、動圧発生溝の形成も容易で、潤滑油の漏れを容易に防止することが可能なスピンドルモータを提供する。
【解決手段】 軸芯部材を段付き形状とし、軸芯部材の径大部にロータハブを、径小部に外環部材を取り付け、外環部材外周とスリーブ内周の間にラジアル動圧軸受、外環部材下面とスリーブ底面の間にスラスト動圧軸受を設けるとともに、スラスト軸受の半径方向内方にスラスト方向に開口する開口部1と、シャフト部材のフランジ上面と蓋部材4の蓋面近傍にラジアル方向に開口する開口部2を有する連通穴12を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い寸法精度を有するハブ部を備えたディスク駆動装置を低コストに提供する。
【解決手段】当接面となるディスクDの下端面D1をディスク搭載面10dと当接させる。そして、クランパ13をハブ部10に装着し、ねじ14でクランパ13を軸部2に締結することで、ディスクDがクランパ13とハブ部10とからクランプ力を受けて挟持固定される。これと同時に、ハブ部10のディスク搭載面10dは、ディスクDの下端面(当接面)D1から押圧力を受ける。これにより、ディスク搭載面10dが下端面D1に倣って変形した状態で、ディスクDがディスク搭載面10d上に固定される。 (もっと読む)


【課題】軸受内部の潤滑が良好で、製品寿命の長い軸受を提供する。
【解決手段】金属部4を電鋳加工で形成し、これをインサートして樹脂部15を射出成形して軸受5とする。樹脂部15からにじみ出た油が軸受隙間に供給されて、良好な潤滑が保たれるため、異音の発生や軸受と軸部材2との接触摺動による摩耗などが防止される。 (もっと読む)


【課題】軸受と軸部材との潤滑が良好で、製品寿命の長い軸受装置を提供する。
【解決手段】金属部4を電鋳加工で形成し、その金属部4をインサートして樹脂部5を射出成形により軸受3を形成する。軸部材2に接した油溜まり6を樹脂部材5に設ける。軸受隙間に油を供給する補油機構を軸受あるいは軸部材に設けることにより、良好な潤滑が保たれるため、異音の発生や軸受と軸部材との接触摺動による摩耗などの潤滑不良による不具合が防止される。 (もっと読む)


【課題】 滑り軸受の金属部と樹脂部との結合力を向上させる。
【解決手段】金属部4及び金属部を内周にインサートして型成形された樹脂部5とを備え、金属部の内周面に軸受面を有する軸受3であって、前記金属部の外周面の一部が除去され、その除去部6に前記樹脂部が入り込んだことを特徴とする。これにより、金属部と樹脂部との間の結合にアンカー効果が発揮され、結合力が向上するため、金属部と樹脂部とが剥離することによる不具合を回避できる。上記の金属部を電鋳加工で形成すると、軸受面となる金属部の内周面を高い表面精度で仕上げることができるため、軸受隙間を精度良く設定することができ、軸受性能の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】 軸部材との接触摺動に対する耐摩耗性に優れ、且つ低コストに製造できる軸受を提供する。
【解決手段】内周に金属メッキ層4を有する樹脂製5の軸受3において、金属メッキ層の最内径部に無電解メッキにより形成される高硬度層41を設けた。これにより、従来からステンレス鋼等の高硬度材料で形成されていた軸との間の硬度差を小さくすることができるので、軸部材との接触摺動による軸受面の摩耗が抑えられる。また、本発明の軸受では、金属メッキ層の高硬度化がその一部で行われるため、金属メッキ層全体を高硬度化する場合よりも、低コスト化、および生産性の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】 この種の軸受装置における軸受部材の内周面と軸の外周面との間の微小隙間を低コストに形成する。
【解決手段】 樹脂部5を筒状の金属部4をインサート部品としてかつ液晶ポリマーで型成形した後、樹脂部5の成形収縮により、軸受部材3の両端に位置する樹脂部5の第一内周面5aを外径側に後退させることで、第一内周面5aを金属部4の内周面4aに比べて大径にする。これにより、金属部4の内周面4aとこれに対向する軸2の外周面2aとの間に軸受隙間6が形成されると共に、第一内周面5aとこれに対向する軸2の外周面2aとの間に、軸受隙間6の隙間幅C1よりも大きい隙間幅C2を有する微小隙間7が形成される。 (もっと読む)


【課題】 低コストに製造可能で、かつ高い清浄度を有する流体軸受装置を提供する。
【解決手段】 ディスク搭載面10dを有するハブ部10が樹脂の射出成形で形成される。この射出成形によりハブ部10の、鍔部10cの下端面10c1の外径端近傍にゲート跡18が形成される。このゲート跡18は、ハブ部10とヨーク12との接着固定面に供給された接着剤13によって閉塞されている。 (もっと読む)


【課題】 軸受の外側に電動機を配してオーバーハング量が増大した場合でも、オイルウィップやオイルホワールの自励振動を抑制して、軸振動と騒音を低減することができる電動過給機の軸受構造を提供する。
【解決手段】 外周面がベアリングハウジング16の軸受孔16aに隙間をもって嵌合し、内周面でタービン軸12を回転可能に支持する中空円筒形のタービン側軸受メタル30a及びコンプレッサ側軸受メタル30bと、タービン側軸受メタル及びコンプレッサ側軸受メタルをタービン軸の半径方向に移動可能に保持し軸方向及び回転方向の移動を阻止する軸受係止部材32とを備える。軸受メタル30b(又は30b)の内周面及び/又は外周面が、非真円軸受に構成されている。 (もっと読む)


【課題】特殊な加工器具を用いる必要なく、製造コストも比較的低い動圧軸受の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明における動圧軸受2の製造方法は、プレート1を提供するステップと、前記プレート1の表面に複数の溝10を形成するステップと、前記プレート1を中空円筒状に曲げるステップとを含み、前記複数の溝10は、前記曲げられたプレート1の内側表面に位置するように形成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 153