説明

Fターム[3J022ED06]の内容

クランプ・クリップ (16,490) | 被接続部材の材料 (974) | 板の材料 (429) | 非金属 (218) | 樹脂 (170)

Fターム[3J022ED06]に分類される特許

141 - 160 / 170


【課題】略U字状のプラスチッククリップで包装袋を結束するとともに、包装袋を結束しているプラスチッククリップを人が手作業などで取り外そうとした場合には定まった位置で折れを生じさせて包装袋から分離できるようにし、プラスチッククリップを取り外すときに爪欠けを生じさせたり指先を傷めたりしないようにする。
【解決手段】円弧状の基部2の両端それぞれに脚部3を連続させて略U字状としたプラスチッククリップであって、基部2の中央7の内辺2a側に凹陥部8を設け、基部2の中央4での外辺2b側の樹脂断面を内辺2a側の樹脂断面より広くした。 (もっと読む)


【課題】着脱が容易であるとともに、ガタ付きや損傷や破損の恐れが低減され、さらにはリサイクル率の向上が図られて環境対策も考慮されるクリップを提供する。
【解決手段】クリップ31は、ワイヤハーネス32を固定する位置に合わせて設けられたスタッドボルト34に対して取り付けられる。また、スタッドボルト34に取り付き固定されるクリップ本体35と、このクリップ本体35に連成される部品保持部36とを有する。クリップ本体35は、ボルト軸方向にスリット42を形成してなるとともに弾性を持たせてなる平面視略C字状の環状縮径固定部37と、環状縮径固定部37に連成される回転軸部38と、回転軸部38に対して回転自在に取り付く回転部39と、回転部39に連成されてこの回転に伴い環状縮径固定部37への装着が行われる時にスリット42の間隔を狭めて環状縮径固定部37を縮径させる環状着脱部40とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来のヘルメット用ペンホルダーは、ホルダーの収納部にロック装置が設置されていないので使用中ペンが落ちてしまう短所があった。また、ペンの前後が平行になっていない書く物は収納できない短所もあったのである。
マジックペンなどのふたが付いている書く物は使う度にそのふたを開けたり、閉めたり、する不便があった。
【解決手段】
ペンホルダーの収納部の上部にロック装置を設置して、ペンが落下することを防止すること、また、ペンの前後が平行になっていない書く物の為には、ホルダーの前部と後部の大きさをそれに応じて設計することで問題を解決することである。
マジックペンなどのふたが付いている書く物の為にはホルダの前部に書く物のふたの役割をするものを設置してふたを開けたり、閉めたりたりする不便を解決しようとする。 (もっと読む)


【課題】半自動で検査する資材を挟持することができる、半自動クランプ装置の提供。
【解決手段】半自動クランプ装置は、挟持機構とリンク機構を含む。前記挟持機構が第二作業台11上に設置され、前記リンク機構が第一作業台1上に設置される。固定板2と複数の固定支持部4が第一作業台1上に設置される。固定支持部4は複数の補助リンクロッド5A、5Bと主動揺動ロッド7によりそれぞれ従動リンクロッド6と連結される。従動リンクロッド6の一端は第一弾性部材3を介して固定板2上に連結され、前記従動リンクロッド6の他端は主動揺動ロッド7の一端に連結される。前記主動揺動ロッド7の他端は滑動体9の下表面に接触する。滑動体9は第二リンクロッド8を介して滑動ホイール10と連結され、前記第二リンクロッドは第一リンクロッド12と滑動体9の交点を通過する。滑動体9は第一作業台1を貫通する第一リンクロッド12を経由し板押さえ部14上に連結される。第二作業台11上に支持部15が設置される。前記板押さえ部14は第二弾性部材13を介して前記支持部15上に連結される。 (もっと読む)


【課題】自由に裁断されたフィルターを、換気扇またはレンジフードの排気口の周囲に固定するクリップを提供する。
【解決手段】その長さ方向の中間部分同士でピン結合されたプラスチック製の一対の挟み片11,12は、板ばね13を有している。その板ばね13は、その基端が上記一対の挟み片のいずれか一方11に一体形成され、その先端は上記一対の挟み片の残りの他方12に配設された掛止突起19,20に掛止される。また、一対の挟み片11,12のいずれか一方11には、残りの他方の挟み片12の押圧部が当接することにより、上記板ばね13の変形量を規制するストッパー14が配設されている。これにより、一対の挟み片11,12に設けられた板ばね13の変形量を抑えることができる。この板ばね13の変形量を抑えることにより、板ばね13の付勢力の劣化を抑えるクリップ10とすることができる。 (もっと読む)


【課題】弾性係止羽根を窄ませる際の操作方向とクリップを引き抜くときの操作方向を逆に設定し、間違った操作で簡単に外れないようにする。
【解決手段】自由状態で外側に開いており、パネルPの係止孔Paに差し込まれた際に、係止孔の周縁に抜け止め係止する傘状の弾性係止羽根25と、その中心部を支持するボス22と、ボスの中心孔22aに先端21aが軸方向スライド自在に挿入された支柱21と、支柱と弾性係止羽根の外周部とに両端27a、27bがそれぞれ回動可能に連結され、支柱の先端をボスに押し込んだ際に、支柱の変位に伴って弾性係止羽根の外周部を内側に引き込んで、該弾性係止羽根を窄ませる引き込みアーム27と、支柱に装着されることでボスに対する支柱の押し込みを規制し、支柱から取り外されることでボスに対する支柱の押し込みを可能にするストッパ15と、を具備する。 (もっと読む)


本発明は、基板(14)の露出縁(12)への取付けのための調整可能な取付けブラケット(10)に関する。取付けブラケット(10)は、チューブ材等を基板(14)に対して支持するように構成され、一対のほぼL字形状のブラケット部材(16,18)を有する。一対のブラケット部材(16,18)は、摺動可能な上下一対の取付けプレート(24,26)と、摺動により互いに分離可能な一対のクランプジョープレート(20,22)を有する。クランプジョープレート(20,22)は、結合剤を支持する対向面(50,52)を有し、基板(14)の縁部(12)の互いに反対側に位置する面に着座される。弾性的な固定ピン(30)が、結合剤の硬化時間の間、クランプジョープレート(20,22)を基板(14)の縁部(12)に押付ける積極的な力を付与し、その後、取付けブラケット(10)から強制的に取外される。
(もっと読む)


【課題】果樹園やビニルハウスにおいて、シートやネット等のシート状物が支柱に強固に挟着されると共に、外れにくいシート止めクリップを提供する。
【解決手段】相対向する2個の挟持片1と、この挟持片1の中央部で互いを連結する連結片2とを有し、一方の挟持片1の先端部11から連結片2を介して他方の挟持片1の先端部11までの内壁面を挟持面3として、この挟持面3と支柱4との間にシート状物5を挟着するシート止めシート止めクリップPであって、両挟持片1の基端部12には先端方向に折曲可能な接続片41がそれぞれ相対向して設けられると共に、その先端部が薄肉部42を介して互いに接続され、前記薄肉部42を挟持面3に対して前後に移動させることにより、該挟持片1の先端部11の間隔が拡縮されると共に、2個の接続片41同士がほぼ水平状態で固定される固定部46を有するようにシート止めシート止めクリップPを構成する。 (もっと読む)


【課題】一対のバンド部材をワイヤーハーネスの分岐電線束の太さに応じて、それぞれ保持アームの長手方向に沿ってスライドして位置を調整する際に、一対のバンド部材が保持アームの端部から外れるのを確実に防止でき、ワイヤーハーネスの製造作業性を向上できるワイヤーハーネス用クランプを提供する。
【解決手段】保持アーム20と、ワイヤーハーネス100の少なくとも主電線束101に巻き付ける第1バンド部材21と、ワイヤーハーネス100の少なくとも主電線束101に巻き付ける第2バンド部材22を備え、第1端部31は、第1バンド部材21が第1端部31から脱落するのを防止する第1脱落防止部41を有し、第2端部32は、第2バンド部材22が第2端部32から脱落するのを防止する第2脱落防止部42を有する。 (もっと読む)


【課題】指先を用いなくてもピンを初期閉脚状態の戻すようにした2ピースクリップのアンロック構造を提供する。
【解決手段】径方向に拡開・収縮可能な円筒部2とピン開脚片3を備えブッシュと、2つ割した脚4a、4bを円筒部2に挿入し円筒部2を径方向に拡開し取り付け部品の穴に圧接するピン4とからなり、ピン4には、その先端側から初期閉脚状態でピン開脚片3が納まる第1空間5と、ピン開脚片3によりピン4を開脚する小さい第2空間6と、ピン開脚片3が納まりピン2を閉脚させる第3空間7とを有する2ピースクリップにおいて、ピン脚部の第3空間7に納まっていたピン開脚片3を閉脚状態からピン脚部の第1空間5に納まる前記初期閉脚状態に戻すための三角山形の突起9を取り付け部品の一部に設けた。 (もっと読む)


【課題】工具無しで被取付個所へ格段に強く締結でき、取り付けたポータブル機器の水平方向及び傾斜角度が任意に調整でき、被取付個所及び取付対象物の多様性を有するポータブル機器用取付装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のポータブル機器用取付装置は、(a)頭部及び軸部を有するボルトと、(b)ボルトの頭部に対し、軸部方向と垂直方向を中心軸として回転自在に軸支されるレバーと、(c)ボルトの軸部の中間部に摺動自在に外嵌する一対のベルト基部と、(d)一対のベルト基部に掛け渡され、被取付個所に巻着するベルトと、(e)ボルトの軸部の先端部に螺合するナットとを備えており、上記レバーが、(f)ポータブル機器を装着するための着脱機構と、(g)ボルトの軸部方向と垂直方向を中心軸とするレバーの回転により一方のベルト基部を他方のベルト基部側へ押動するカム機構とを有している。 (もっと読む)


【課題】 溝様の凹所に内嵌されるクランプの改良。
【解決手段】 クランプ1は、横部材10が、切込み13とヒンジ部14を介して連結される第1部分11と第2部分12に分割されており、ヒンジ部14を支点として切込み13を扇状に開けた状態で配線樋30に挿入してから、横部材10を配線樋30底面31に押し付けて切込み13を閉じさせることで内嵌させられる。横部材10が側壁面32a、32b間で突っ張って、側壁面32a、32bを押圧する圧縮応力が生じるので、嵌合を強固にする。
従来のようなスナップ等は不要であり、構造が単純化され、配線樋30の有効スペースを削減しない。取付け用の穴を設ける必要はないし、取付位置を任意に選択することができる。横部材10を引き上げてヒンジ部14で屈折させれば簡単に取り外しできる。 (もっと読む)


【課題】 一種類で径の異なる丸棒材に共用でき、選択自在に取着できるようにする。
【解決手段】 吊ボルト41に取着される取着部2とケーブル51を支持する支持部21とを備え、前記取着部2は、基部3と、取着状態における前記吊ボルト41の軸方向に離間して前記基部3に並設され、湾曲形成されて前記吊ボルト41を相反対側から抱えるようにして挟持する一対の挟持片4と、前記一対の挟持片4の間に形成され、前記吊ボルト41が挿入される挿入部9とを形成し、前記取着部2の一対の挟持片4は、内部に大径の吊ボルト41を収容可能に形成するとともに、前記取着部2の基部3は、小径の吊ボルト41の外周部が嵌合する嵌合凹部10を取着状態における前記吊ボルト41の軸方向に形成した。 (もっと読む)


【課題】被取付部材の厚さに影響されることなく、常に一定の操作力を付与することによって、被取付部材から取外すことが可能であると共に、押圧操作部の操作性が向上した固定具を提供する。
【解決手段】対象物を保持する保持部10と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の取付孔101に挿入されてシャーシ100の一方の面に係止される係止部20と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の他方の面に当接する当接部30を備え、係止部20は、取付孔101を画定する壁面に当接した際に、取付孔101の略中心方向に向けて縮小変形して取付孔101に挿入され、前記当接から解放された際に弾性復元してシャーシ100の一方の面に係止され、係止部20には、係止部20を両側から押圧して縮小変形させ、係止部20を取付孔101から取外し可能な状態にする一対の押圧操作部40A及び40Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】コード等の被固定部材を保持するとともにウェザストリップ等の相手側部材に取り付けるための固定具、コード固定構造、車載機器、車両、および固定具の製造方法に関し、相手側部材への着脱が容易で、かつ、確実に接続コードを保持できる固定具(接続コード取付具)を安価で提供することを目的とする。
【解決手段】接続コード13等の被固定部材を保持するとともにカメラやアンテナ等の相手側部材に固定される固定具(接続コード取付具)であって、被固定部材を保持する保持孔部17と、この保持孔部に被固定部材を挿入するための切断部または切欠部と、弾発力により相手側部材を把持する把持部とが一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】 基材上に容易に形成することのできる、長物状部材を固定するためのクランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 クランプ2は熱可塑性樹脂材料にて一体に形成され、トリムボード1にワイヤーハーネスWHを固定する。クランプ2は、トリムボード1との間にキャビティを形成するように、トリムボード1上に成形型を配置し、キャビティ内に溶融樹脂を供給することにより、トリムボード1上に結合するように形成される。クランプ2はワイヤーハーネスWHを保持するために、一対の保持部21A、21Bを有しており、これらは、その取付面であるトリムボード1上において、ワイヤーハーネスWHの横方向に対して、互いに位置ずれしているため、保持されたワイヤーハーネスWHは屈曲しており、外部から荷重を受けても、クランプ2に対して、その長さ方向にずれることが防止される。 (もっと読む)


【課題】組み立てコストを低減した取っ手付きラッチ解除機構を提供すること。
【解決手段】モジュールをケージに挿入するためのモノリシックな取っ手付きラッチ解除機構を提供する。この取っ手付きラッチ解除機構は、一体成形ヒンジによって接続された取っ手とラッチ解除クリップを含むモノリシックな単一部品である。一体成形ヒンジ、取っ手、及び、ラッチ解除クリップは、単一のプラスチック部品として射出成形される。取っ手は、ラッチ位置において取っ手をモジュールに固定するためのカンチレバー・フックを有する。ラッチ解除クリップは、取っ手付きラッチ解除機構をモジュールに固定するための2本のスプリングアームを備えたスプリング機構と、ケージのラッチ・タブからモジュールの突起部を外すためのくさび部分を先端に備えたラッチ解除フォーク手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ケーブル管理システムでケーブルを案内し固定するクランプを提供する。
【解決手段】本クランプは、本体部材及びこの本体部材と一体成形されたラッチ部材を含む。本体部材は、少なくとも一つのケーブルガイド及び外方に延びるアームを含むラッチ部材を含む。ラッチ部材は、開放位置から閉鎖位置まで本体部材上で枢動する。ラッチ部材が閉鎖位置にあるとき、各アームは、ケーブルガイドに位置決めされたケーブルを固定するため、ケーブルガイド上に配置される。 (もっと読む)


【課題】 リブを有する取付部材を被取付部材に取付けるクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1は、取付部材を保持するグリッパ部2と、被取付部材に固定される固定部3とから構成され、グリッパ部2は、取付部材のリブ部分を挟むための剛性壁5と弾性挟持片6とを備え、挟持片6外力が加わらない通常位置において壁5との間にリブ部分を受入れる空間をするとももに、外力が加えられると壁5との間のリブ部分を挟んで保持する挟持位置をとり、固定部3は、被取付部材のスタッドに固定される係止爪23と、グリッパ部2のガイド10に延び出て挟持片6を挟持位置に撓めるように当接する当接部25とを包含する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が良く、かつ、強度の高いクリップを提供すること。
【解決手段】クリップ1は、ベース体2と、このベース体2に回動機構4を介して回動可能に取付けられ、ベース体2との間に、例えば、バックパック200のベルト210を挟持する蓋体3と、蓋体3に設けられた被係止軸部5と、ベース体2に、別体として、かつ、移動可能に設けられた2枚のスライド部材6A,6Bと、このスライド部材6A,6Bに設けられ、被係止軸部5を係止するとともに、スライド部材6A,6Bがそれぞれ隔離する方向へ移動された際に、被係止軸部5との係止状態を解除する係止部7とを備える。スライド部材6A,6Bは、スライト部材6A,6Bを互いに隔離する方向へ付勢する弾性脚62を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 170