説明

Fターム[3J036AA01]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 種別 (1,206) | 穴挿入係止 (170)

Fターム[3J036AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J036AA01]に分類される特許

61 - 80 / 145


【課題】簡単に安価に製作でき、高温でも性能を損なうことなく使用でき、被取付部への取り付けや取り外しが簡単にできる、電線拘束具を提供する。
【解決手段】細長い帯状のバネ材1の長手方向の端部同士を係脱自在に係合してバネ材1を環状とし、その内部を電線収容部(コード収容部2)とする電線拘束具(コードクランプC)である。バネ材1の中間部に外側に凸となり両脚片30が略V字状をなす固定用脚部3を屈曲形成し、該固定用脚部3は、幅を該固定用脚部3が取付けられる板状の被取付部4の取付用孔41の直径よりも短く形成すると共に、屈曲したバネ材1の自然状態において両脚片30の広がった端部が前記取付用孔41内に収まらない略V字状とし、両脚片30の広がった端部の幅方向の端縁に、バネ材1の長手方向の長さが前記被取付部4の厚みと略同じか若干長い長さの係合用切欠5を形成した。 (もっと読む)


【課題】表示部を有する表示装置本体と、この表示装置本体をヘルメットに回動可能に支持させる支持部を具備する頭部装着型表示装置等において、軸支対象物を任意の角度に保持可能であるとともに操作感の調節が可能なヒンジ部を実現する。
【解決手段】内部に非圧縮性圧力媒体を満たしているとともに圧力媒体から受ける圧力が変化した際に弾性変形により直径を変更可能な軸本体41と、この軸本体41内の圧力媒体を押圧して該圧力媒体に圧力を伝達する加圧部材42と、この加圧部材42から圧力媒体に伝達する圧力を変更させるべく加圧部材を進退動作させるための操作力を受け付ける操作部43とを具備する回転軸3を、少なくとも一部を接触させた状態で軸受穴22aに挿通させる。
(もっと読む)


【課題】様々な直径のワイヤハーネスに対しガタ付きを最小限に抑えた状態で保持することが可能なワイヤハーネス保持クリップを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス保持クリップ21は、一対の側壁28、29と底壁30とを有する。一対の側壁28、29間はハーネス収容空間32となる。側壁28には第一接触保持片37が連成される。第一接触保持片37はワイヤハーネスに対する第一の接触保持部分となる。側壁29には第二接触保持片38が連成される。第二接触保持片38はワイヤハーネスに対する第二の接触保持部分となる。第一接触保持片37の先端及び第二接触保持片38の先端間にはハーネス挿入部分39が形成される。側壁28には第三接触保持片40が連成される。第三接触保持片40はワイヤハーネスに対する第三の接触保持部分となる。 (もっと読む)


【課題】エンドキャップとモール本体部との取り付けガタツキを効果的に防止でき、組付け作業性にも優れる自動車用モールの提供を目的とする。
【解決手段】モール本体部の端末にエンドキャップを装着した自動車用モールであって、モール本体部は、表面部の幅方向両側から裏面側に向けて折り返した折り返し部を有し、折り返し部は、端末から所定の距離(L)に被係止部が形成されるように切欠部を有し、エンドキャップはモール本体部の端末に位置する意匠部と、当該意匠部から突設した挿入部を有し、挿入部は、モール本体部の端末に当接する意匠部裏面から所定の距離(L)に、係止部が形成されるようにフック部を有し、フック部は、エンドキャップの挿入方向に沿って弾性伸縮する弾性伸縮部に連結してあり、弾性伸縮部が収縮した状態での距離Lが前記Lよりも短く、組付け状態にてモール本体部の被係止部にエンドキャップの係止部が係止していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クッション体が圧縮力を受けて変形するときに、該クッション体がほとんど円形のままで平坦に押し潰されるようにすることで、クリープによるクッション体の塑性変形が進行しても、該クッション体の見栄えを良好に保つ。
【解決手段】固定部材に接近してくる可動部材の動きを受け止めて衝撃を吸収するために、固定部材あるいは可動部材のいずれかに形成された取付け孔に挿入して取り付けられるクリップ体20と、弾性変形によって衝撃を吸収するクッション体10とを備えたクッションクリップであって、クッション体10は、中空のドーム形状になっているとともに、その頂部10bの中央に内外に通じる円形の開口12が設けられている。そして、この開口12の周縁の肉厚が、他の部分の肉厚よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】様々な直径のワイヤハーネスに対応することが可能な構造を有するワイヤハーネス保持クリップを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス保持クリップ21は、一対の側壁28、29と底壁30とを有する。一対の側壁28、29間はハーネス収容空間32となる。側壁28には第一接触保持片33が連成される。第一接触保持片33はワイヤハーネスに対する第一の接触保持部分となる。側壁29には第二接触保持片34が連成される。第二接触保持片34はワイヤハーネスに対する第二の接触保持部分となる。第一接触保持片33の先端及び第二接触保持片34の先端間にはハーネス挿入部分35が形成される。一対の側壁28、29にはこれらに跨るようにアーチ状接触部36が連成される。アーチ状接触部36はワイヤハーネスに対する第三の接触保持部分となる。 (もっと読む)


【課題】フラット回路体の平面性を維持しながら簡単な構造で取付相手部材に固定することができるとともに、コスト面で有利であり、異なる外径の線状体に対しても汎用性のあるワイヤハーネス固定構造を提供する。
【解決手段】電線12を備えたワイヤハーネス24と、可撓性のフラット回路体11と、を備え、電線12がフラット回路体11の長手方向に沿って延長するように電線12及びフラット回路体11を取付相手部材に固定するワイヤハーネス固定構造10は、フラット回路体11をその平面性を維持して保持するフラット回路体保持部材30と、電線12、フラット回路体11、及びフラット回路体保持部材30を結束して一体化する結束部材35と、フラット回路体保持部材30に設けられた固定部と、を更に備え、結束部材35により電線12及びフラット回路体11と一体化されたフラット回路体保持部材30が、取付相手部材に固定部により固定される。 (もっと読む)


【課題】誤組付を防止することが可能な組付体と被組付部との組み合わせを簡易な構成で増やすことができる誤組付防止構造を得る。
【解決手段】車両用スイッチ12、16の外周側部12B、16Bにおける計四箇所の所定部位のうちの三箇所から誤組付防止用の第一リブ14A、18A及び第二リブ14B、18Bのいずれかが突出する。これに対して、被組付部22、26には対応する適正な車両用スイッチ12、16の第一リブ14A、18A、第二リブ14B、18Bのみが挿通可能な挿通部24、28が設けられている。また、第二リブ14B、18Bは、突出長さが第一リブ14A、18Aよりも長く設定されると共に突出方向に直交しかつ組付方向(矢印A方向)に直交する方向(矢印B方向)の長さが第一リブ14A、18Aよりも短い形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線の系寸法に左右されることなく複数の電線を固定すると共に、電線を安定させて固定することができる電線固定用クランプを提供する。
【解決手段】電線固定用クランプに、電線を載置して固定するための基板部11と、基板部11の表面に鉛直方向に立設された固定用リブ13と、基板部11の裏面に形成された係止部12とを有する本体部10と、本体部10の固定用リブ13に取り付けられる略角柱状のブロック部21と、ブロック部21の側面部に形成された電線を結束するベルト結束部23と有する第1部材20とを設ける。また、ブロック部21には、固定用リブ13に嵌合する形状に形成された貫通孔22が設けられている。そして、本体部10の固定用リブ13を、ブロック部21に形成された貫通孔22に挿入して嵌合させることにより、本体部10に第1部材20が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】シール性の低下を防止することが可能なクランプを提供する。
【解決手段】パネルPの取付孔H1に取り付けられるクランプC1であって、前記取付孔H1に挿入され、前記取付孔H1の周縁部に対して前記挿入方向の前方から係合する係合部13と、前記係合部13との間に前記取付孔H1の周縁部を挟んで同取付孔H1の周縁部に対して前記挿入方向の後方から係合する押え部18と、前記取付孔H1の内側に嵌合して前記取付孔H1をシールする弾性シール部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】シール性の低下を防止することが可能なクランプを提供する。
【解決手段】パネルPの取付孔Hに取り付けられるクランプCであって、前記取付孔Hに挿入される支柱20と前記取付孔Hに弾性的に係合する係合片30とを有し、前記支柱20および前記係合片30には、前記取付孔Hに嵌合する遮水部21,31が一体に設けられている。このような構成によれば、クランプCを取付孔Hに取り付けた状態では、取付孔Hに嵌合した遮水部21,31により取付孔Hが塞がれてシールされる。遮水部21,31はクランプCに一体に設けられたものであるから、別体のパッキンを用いてシールする場合のように振動等によって位置ずれを生じるおそれはなく、もってシール性の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 固定部材に取り付ける際のクリック感を向上させたクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1は、軸対称に設けられた一対の脚片10、10と、これら各脚片10、10の内側で同じく軸対称に設けられた一対の弾性片16、16とを有している。各脚片10、10は、基端が自由端となっていて、中間部の外面に係止部14、14を有し、且つ先端が互いに連結されている。また各弾性片16、16は、対称軸を境界として同じ側に位置する脚片10の内面に基端が連結支持されるとともに、中間部の内面に係止爪20、20を有し、且つ先端が互いに連結されている。取り付け対象となる固定部材を各弾性片16、16の間に挿入すると、当該固定部材に形成してある係止孔に係止爪20、20が係止し、この係止時にクリック感が生じる。 (もっと読む)


【課題】二部材を簡単な作業によって強い保持力で組付けることができ、かつ、その成形にスライド型などが不要になるクリップを提供する。
【解決手段】第1部材が台座を備え、第2部材が取付け孔を備え、第1部材と第2部材と互いに組付けるためのクリップであって、クリップ本体10は、台座42に差し込むことが可能な軸部12と、該軸部に設けられた締結刃16と、取付け孔32に挿入することが可能なアンカー18と、該アンカーの基部から外方向へ張り出した操作片24とを備えている。軸部12を台座42に差し込み、かつ、軸線回りに回転させることにより、締結刃16が台座の周面に食い込んでクリップ本体10と第1部材とが結合される。また、アンカー18を取付け孔32に挿入することにより、該アンカーが取付け孔の縁に係止してクリップ本体10と第2部材とが結合され、第2部材の表面に操作片24が弾性変形を伴って押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐点における分岐線の本数および分岐方向が相違しても共用で用いることができるクリップを提供する。
【解決手段】分岐部の車体側面に載置する中央板部の外周縁から周方向に間隔をあけて少なくとも3個以上の連結片部を放射状に一体的に突設した基板と、前記基板の各連結片部に着脱自在に係止する延長用パーツとを備え、前記基板の中央板部の表面中心位置にクリップ部を着脱自在に装着するクリップ取付部を設け、または、クリップ部を一体的に突設しており、前記ワイヤハーネスの分岐部から分岐線の分岐方向と対応する方向の前記連結片部に前記延長用パーツを係止し、該延長用パーツを分岐線との固定部としている (もっと読む)


【課題】簡単な構造で取付相手部材に固定することができるとともにコスト面で有利であり汎用性のあるワイヤハーネス固定構造を提供する。
【解決手段】電線12を備えたワイヤハーネス24と、可撓性のフラット回路体11と、クランプ13と、を備え、前記電線12がフラット回路体11の第1延在方向に沿って延長した状態でフラット回路体11に保持されるように、固定機構13によりフラット回路体11が電線12とともに取付相手部材に固定されるワイヤハーネス固定構造10は、電線12がフラット回路体11と取付相手部材との間に配置された状態で、クランプ13が、第1延在方向と交差するフラット回路体11の第2延在方向に位置し且つ電線12の径方向両側に位置するフラット回路体11の部分を係止している。 (もっと読む)


【課題】孔又はアパーチュアを持つ部品へ、スタッド、リベット、又は螺子の形態のシャフトを有する部品が挿入されて、独特の保持要素により保持されるファスナーアセンブリ。
【解決手段】孔を規定する円筒状壁を有する第1の部品と、この第1の部品の孔へ挿入するための細長いシャフトを有する第2の部品との組み合わせに用いられる保持及び整合要素を含むファスナーアセンブリ。その保持及び整合要素は、複数の細長いポリマー隆起であり、その各々が(i)円筒状壁に固定された基部と、(ii)第2の部品のシャフトとの締まりばめを形成する通路を隆起の自由端と共に規定するのに充分な高さと、(iii)第2の部品のシャフトを第1の部品の孔の軸と概ね共腺に保持するのに充分な長さとを有する。 (もっと読む)


【課題】取付部材を用いた物品のパネルへの取付構造において、取付部材のパネルへの固定力を損なうことなく該取付部材のパネルからの取り外し性を高めることができ、取付部材の再利用を可能とする取付構造を提供する。
【解決手段】取付構造10は、互いに間隔をあけて設けられた大穴72及び大穴72よりも幅が小さい小穴71と、大穴72と小穴71とを連結させた連結穴73とが設けられたパネル6に、取付部材1を用いて電線束5を取り付ける取付構造である。取付部材1は、電線束5に取り付けられる物品取付部9と小穴71に圧入係止される圧入部8とを有するクリップ2と、大穴72の縁部の一部に係止される係止部品4と、圧入部8と係止部品4とを連結するとともに圧入部8と係止部品4とを互いに離れる方向に付勢するバネ3と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐部に取り付けられる車体係止具のクリップの中心位置と車体側の取付穴の位置がずれている場合に、容易かつ正確に位置合わせでき、ワイヤハーネスにかかる負荷を軽減する。
【解決手段】車体係止具10の基板部12は、分岐中心位置P2から少なくとも3方向に分岐伸長してワイヤハーネス40の各分岐線41に固定される固定片部13を備えると共に、分岐中心位置P2の表面にクリップ取付部15を突設し、該クリップ取付部15は、各固定片部13側に延在する複数の分岐部16A〜16Cを有すると共に、各分岐部16A〜16Cの両側に倒L形状のガイド壁17を備え、各両側のガイド壁17に挟まれた空間を別体クリップ30のスライド空間Sとして連通し、クリップ取付部15に嵌合したクリップ30を車体側クリップ取付穴51の位置に合わせてスライド可能としている。 (もっと読む)


【課題】容易に取り外し状態から初期状態に復帰させることができるようにした二段クリップの解除構造及び解除方法を提供する。
【解決手段】グロメット20とピン30とから成る二段クリップの解除構造であって、中空円筒状の解除治具13を備え、爪25を第一の小径部31に係合した取り外し状態でピン30を解除治具内に押し込み、さらに各脚部23の爪25を解除治具によって半径方向外側に展開させると共に、ピン30の第一の小径部31から退避させて、第一の小径部31から大径部32を介して、爪25を大径部32の下側に位置する初期状態に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化、構成部品を減らし、省コスト化に貢献しながらも、固定される側の穴寸法や厚さ寸法などに対して許容範囲の広い固定具を提供する。
【解決手段】従来、ピンなどを使用して変形させていた仕組みを一体化させ、図1及び図2に示す(1)挿入部を矢印方向に押し込む事にて、(2)挿入変形部、及び(3)変形固定部をプラスチック樹脂等の可塑性などの特性を利用し変形させ固定するものであり、ピンなどの構成部品を必要とせず簡素化し一体化した構造が一連の機能を発揮し固定することに特徴を持つ。 (もっと読む)


61 - 80 / 145