説明

Fターム[3J036BB02]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 固着以外の付加機能 (626) | 係止解除 (146)

Fターム[3J036BB02]に分類される特許

121 - 140 / 146


【課題】 引き抜きの際に挿入部から樹脂クリップ本体が外れるのを防止し得るようにする。
【解決手段】 相手部品21に形成された係止孔22へ挿入可能な挿入部23と、挿入部23に挟着されると共に係止孔22に係止可能な中折れ形状の樹脂クリップ本体24とを備え、樹脂クリップ本体24が、閉作動により挿入部23を挟着可能な挟着機能部25と、開作動により係止孔22に係止可能な係止機能部26とを並べて連結した構造を備え、挟着機能部25が、外側面の根元位置に係止孔22によって閉方向に押圧される押圧面部27を有すると共に、外側面の押圧面部27よりも先端側の部分に係止孔22に遊嵌する遊嵌部28を有し、係止機能部26が、外側面の根元位置に係止孔22に嵌着係止される孔係止用凹部30を有すると共に、外側面の中間位置に最大出張部31を有する樹脂クリップ部構造において、挟着機能部25の外側面に、少なくとも押圧面部27から最大出張部31と対応する位置まで延びる延長押圧面部41を設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】下穴を損傷することなく留具を下穴から抜去可能とすること。
【解決手段】Wベース型留具が第1と第2の端部を有し前記第1の端部に保持部32を備えた留具本体部22と、留具本体部に形成された頭部20と保持部32を受容するための穴30が形成された共通の端部38において接合された複数の脚部24と、複数の脚部24に連結された複数の係留部26とを具備し、留具本体部22が移動することによって複数の脚部24が移動するようにした。 (もっと読む)


【課題】 所定の間隙を有して対向する複数の孔にトグルピンを貫通させる場合であっても、前記複数の孔に容易に貫通させることが可能であると共に、貫通した孔から自然に抜けてしまうことを防止可能なトグルピンを提供する。
【解決手段】 X方向に長い本体部12と、この本体部12に枢着され、X方向に実質的に直交する方向を回動軸として本体部12に対して回動可能な止め金20とを有する。本体部12を、X方向に実質的に平行な本体部12の中心線30を回転軸として回転させた場合における少なくとも一の位置において、本体部12に対する止め金20の回動を阻止するテーパ面18が、本体部12に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 高い加工精度を必要とすることなく容易に且つ安価に製造でき、差込穴に圧入差込可能で抜き取りも可能な極めて実用性に秀れた画期的な差込ピンを提供することである。
【解決手段】 差込穴1に着脱自在に圧入差込される差込ピンであって、ピン軸3を蛇行屈曲状に形成して、このピン軸3に異なる向きに突出する屈曲部を長さ方向に複数形成し、この屈曲部を、前記ピン軸3の屈曲弾性により前記差込穴1の内面に圧接し得る圧入弾圧部4に構成して、前記ピン軸3を差込穴1に圧入して各圧入弾圧部4を差込穴1の内面に圧接させる際、前記ピン軸3が変形して圧入弾圧部4が差込穴1の内面に前記ピン軸3の戻り付勢によって弾圧当接するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】封印シールを用いなくても、ROMの改竄がされたことを容易に判別すること。
【解決手段】パチスロ内部に設けられると共に、遊技用プログラムを記憶したROM31が取り付けられたROM専用基板32を収納し、当該基板収納後、収納口を閉塞する蓋体25bを備えたメイン基板収納ケース25と、メイン基板収納ケース25内に設けられる箱部40と、箱部40の閉塞板42に形成された通し孔42bと、メイン基板収納ケース25の蓋体25bに形成され、蓋体25bが基板収納ケース25の収納口を閉塞すると箱部40の通し孔42bに対向する貫通孔25b1と、蓋体25bの貫通孔25b1と箱部40の通し孔42bとに蓋体25bの側から挿通されて蓋体25bおよび箱部40を繋ぐ橋絡部材44有し、挿通後これらの孔から引き抜かれると、橋絡部材本体45から分離する分離部46を有することを特徴とする遊技機における基板封止構造。 (もっと読む)


【課題】電子機器の廃棄時における分解作業を容易することで、電子機器の解体に要する時間を大幅に短縮でき、又、必要とする人手も大幅に削減でき、電子機器の再資源化を促進するために好適な電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の部品と、前記複数の部品と電子機器の筐体を結合する複数の結合手段とを有する電子機器において、前記複数の結合手段の中に所定温度まで達すると溶融或は分解する結合部材が存在し、電子機器を前記所定温度まで加熱すると前記結合部材が溶融或は分解し、前記結合部材によって結合された部品が前記筐体より外れることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二部品の嵌合構造において、挿入荷重を小さくしつつ嵌合性能を高め、かつ取外し作業を行い易くすることを目的とする。
【解決手段】第1部材12の凹部14に第2部材22を差し込むと、該第1部材の嵌合穴18に第2部材の爪部40が係合すると共に、該第2部材の押え部42が第1部材の突起部24に当接して、第1部材及び第2部材が嵌合した状態となる。一度嵌合状態になると、第2部材を第1部材から引き抜く方向に力が作用しても、爪部40が嵌合穴18に係止されているので、意図せず抜けてしまうことはなく、また、凹部を構成する壁が変形しようとしても、第1部材の突起部24と当接している第2部材の押え部42がそれを妨げるので、嵌合穴と爪部との係合状態が意図せずに解除されることはない。 (もっと読む)


【課題】 非常に簡単な作業で複数の部材を結合、締結することができ、かつ、非常に簡単な作業で当該結合、締結された複数の部材を分離することが可能な結合、締結用の機械要素、部品を提供する。
【解決手段】 結合、締結用機械要素、部品の全体、または一部を特定の溶質によって溶解可能な材質で構成し、結合、締結を解除する場合は、特定の溶質雰囲気にて処理し、当該機械要素、部品の拘束力を消去する。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し使用でもクリップの保持力を維持することができ、また、抜去力が大きいクリップを得る。
【解決手段】 グロメット18の螺合部48を容易に縮径させることで、クリップ12の挿入力を低減させることができると共に、クリップ12をウェルドナット56内へ挿入するときに、グロメット18の雄ねじ部48Aのねじ山がなめられることを防止することができ、繰り返し使用しても、クリップ12の保持力を維持することができる。また、ピン16の張出部30の下フランジ部24側に楔面38を形成し、中央部を下フランジ部24側へ向かって突出させると共に、螺合部48の根元部に、螺合部48の先端部へ向かって互いに近接する方向へ傾斜する係止面50を形成することで、ピン16に抜去力が加わると、螺合部48を押広げる方向へ力が加わるようにして、クリップ12の抜去力を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】
ネジ締結されるプラスチックモールド部品の材料リサイクルを容易にする。
【解決手段】
本発明のプラスチックモールド部品のネジ止め構造は、らせん状の雌ネジ溝を有するモールドボス部と、央部に樹脂が充填された中空部と、前記樹脂の充填時に前記雌ネジ溝に沿って変形して雄ネジ溝を形成する胴部を有するリベットを備え、前記モールドボスと前記リベットとにより部品締結するようにした。 (もっと読む)


【課題】 被固定部材を基材に容易に仮組できると共に高い保持力で固定でき、しかも、被固定部材を基材から容易に離脱させることのできる固定具並びにこの固定具を用いた基材に被固定部材を固定及び離脱させる方法を提供する。
【解決手段】 固定具1は、基材2に予め取付けられたクリップ4と、このクリップ4内に挿入される、被固定部材3と一体成型されたピン5とから構成され、固定具1は、クリップ4とピン5との間に、被固定部材3を基材2に仮組させる仮組手段と、被固定部材3を基材2に固定させる固定手段30と、被固定部材3を基材2からクリップ4と共に離脱させる離脱手段とを設け、これら仮組手段、固定手段30及び離脱手段は、ピン5のクリップ4内への押し込み荷重を相違させることにより、それぞれが作動されるので、被固定部材3の仮組、固定及び離脱作業が容易で、しかも高い保持力を有することができる。 (もっと読む)


【課題】 車体への固定前の内装部品を内張り材に仮止め可能であり、かつ車体に固定した内装部品を該車体から取り外すことができる内装部品の取付構造を得る。
【解決手段】 アシストグリップの取付構造10は、ブラケット14に固定されるアシスツグリップ12がベース部18とブラケット14との間にルーフトリム16を挟み込む。ベース部18は、クリップ部材30を介してブラケット14に着脱可能に支持される。ベース部18に装着されたカバー部材40は、クリップ部材30の取り外し操作を防止している。カバー部材40には揺動爪部46が設けられており、ルーフトリム16の外側(上側)に位置する揺動爪部46の上方への揺動はクリップ部材30の連結部34が制限している。カバー部材40をベース部18から下向きに離脱させると、連結部34から離間した揺動爪部46が上方へ揺動可能となる。 (もっと読む)


【課題】シールフィンの取り付けあるいは取り外しを容易に行うことのでき、作業時間を短縮することが可能なラビリンスシール装置を提供する。
【解決手段】蒸気タービンの回転部または静止部のいずれか一方、あるいはその双方に設けたフィン固定溝6に植込まれるシールフィン5であって、シールフィン5を、フィン固定溝6に植込まれる植込み部5−2およびこの植込み部に接合されフィン固定溝から突出するシールフィン本体部分5−1とから構成し、植込み部にフィン固定溝と係合する係合部を設けるとともに、この係合状態を維持するバネ機能を備えさせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
自動車の内装部品を車体パネルに取付ける取付け装置であって、車体パネルからクリップを取り外す際に、クリップが車体パネルの裏面側に落ちてしまうことを確実に防止できる自動車内装部品の取付け装置を提供する。
【解決手段】
この自動車内装部品の取付け装置10は、ベース部20と、クリップ40と、キャップ60とを備える。ベース部20は開口部21と凸部22とを有し、クリップは、先端部41と平行部42と基端部43と抜け止め爪44と押え爪45と係合孔47とを有し、平行部42を最大限に閉じたとき、抜け止め爪44先端の間隔W1’<車体パネル取付け孔96内径A<押え爪45先端の間隔W2’となるよう設定されている。そのため、抜け止め爪44を取付け孔96から抜き出すとき、押え爪45が取付け孔96を通過せず、クリップ40が車体パネル95の裏面側に落ちることを防止する。 (もっと読む)


【課題】レール上面に傷をつけないでストッパを設置することができる手段を提供する。
【解決手段】レール転動体ガイド面を備えたレールと、レールの上面に形成したレールを設置するためのレール設置穴と、レール転動体ガイド面と対向するスライダ転動体ガイド面を有し、レール上を移動するスライダと、レール転動体ガイド面とスライダ転動体ガイド面とにより形成される負荷路を転動する転動体と、レールに設置され、スライダの脱落を防止するストッパとを備えたリニアガイド装置において、ストッパをレール設置穴に嵌合し、レールの上面から突出する長さを有する弾性材からなるストッパカバーと、ストッパカバーに回転可能に嵌合し、ストッパカバーのロック部収納部に内包されるロック部を有するストッパ軸とで構成し、ストッパを前記レール設置穴に嵌め込み、ストッパ軸を回転させてストッパカバーのロック部収納部をロック部により内側から押し拡げて固定することを特徴とする。 (もっと読む)


要約書
回路基板等の第1のエレメント(13)をケーシング等の第2のエレメントに取付けるためのファスナ(12)装置には、ピン(20)を有する第1の部材(19)と、ピン(20)の少なくとも一部を受容する空洞部(28)を有する第2の部材(24)が備わる。第1の部材と第2の部材の何れかは、特定の温度で第1の形状から第2の形状に変化可能な材料から成る。第1の部材のピン(19)は、材料が空洞部(28)との相互作用を通して第2の形状になると、第2の部材の空洞部(28)内にロック可能となる。特定の温度を発生する、抵抗(14)等の加熱手段を第1のエレメントが備えるようにする。
(もっと読む)


【課題】結合解除を効率良く行うことのできる結合部材を提供する。
【解決手段】結合部材100は、金属製外側部材1と、外側部材1の内側に位置する樹脂製内側部材2と、を有し、外側部材1は、内側部材2に内側から押し広げられることによって、弾性力による形状回復力を有した状態で、被結合部材41、42と結合する。 (もっと読む)


【課題】 雌雄部材の合体時に、その合体高さを小さくできるクリップの提供。
【解決手段】 自動車の内装部品を車体に固定するクリップであって、内装部品側に取り付けられる雄部材1と、車体側に取り付けられる雌部材2と、該雄部材と雌部材とを一体に連結するストラップ3とから成り、雄部材は、内装部品の取付座を保持する頭部4と、雌部材の内部に押し込まれる脚部5とを有し、該脚部の両側外面に係止爪8を形成し、雌部材は、車体の取付孔内に挿入される筒部9と、該筒部の一方の開口縁に延設されるフランジ部10とを有し、筒部の一の対向する側面に上記雄部材の係止爪を係止する係止孔11を形成すると共に、同他の対向する側面に車体の取付孔の孔縁に係止する係止手段12を設けて、該係止手段の取付孔の孔縁に対する係止力の方を係止爪の係止孔に対する係止力よりも大きくすることを特徴する。 (もっと読む)


ボートの船体に固定した従来の摩擦レール溝に圧入したインサートストリップを用いるボートのカバー用取付システム。インサートストリップは、カバーの周辺部の周りに取付けられた一連のリテーナ要素と嵌合するように構成した縦方向スロットを有する。各リテーナ要素は、インサートストリップスロットで受けかつ横に回転することによってそこで係止するように構成した部分を有する。一実施形態では、リテーナは、インサートストリップスロットに押し込めて回転できる平頭ピンを有し、それによって大きなヘッド部は、スロットの大きな内部にはまり、そこで係止する。他の実施形態では、リテーナ要素は、各々、スロット入口部を通して押し込むことができるように共に圧縮され、かつ内部スロット部内で開放されて広がり、そこに係止する一対の広がった突起を有する。ねじピンを、突起間で前進し、突起を確実に広げることができる。ラックおよびバテンを、同じリテーナ要素を用いて、インサートストリップに取付けることもできる。
(もっと読む)


【課題】 容易に着脱でき、かつ、車体パネルの強度剛性を低下させないクリップの取付構造を提供する。
【解決手段】 基板11の一方の面側に設けられた頭部20と、基板11の他方の面側に立設された柱部30と、柱部30の柱側部に設けた係合凸部31とを有するクリップ10と、クリップ10の柱部30を入り込ませて、係合凸部31を係合させる孔を有する固定部材40aとからなるクリップ10の取付構造に関する。クリップ10は係合凸部31を弾性的に拡開可能に構成するとともに、固定部材40aは、その孔縁の対向する一対の位置には平面部を、別な一対の位置には平面部よりも孔の裏側へ突出する押圧部43を設けて、クリップ10を孔40へ挿入すると係合凸部31が孔縁の平面部の裏側で弾性拡開して孔縁と係合し、この状態からクリップ10を回転させると、係合凸部31が平面部の裏側で回転移動して孔縁の裏側に位置する押圧部43と当接して押し締められることにより係合が解除するように構成されているクリップ10の取付構造である。 (もっと読む)


121 - 140 / 146