説明

Fターム[3J036BB02]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 固着以外の付加機能 (626) | 係止解除 (146)

Fターム[3J036BB02]に分類される特許

81 - 100 / 146


【課題】ソケット要素の形状に依存せず、容易且つ確実な接続が可能なコネクタ及び電気的接続装置を提供する。
【解決手段】コネクタ8は、プラグ要素3と、短絡要素4と、第1の掛け止め位置及び第2の掛け止め位置で掛け止めされる掛け止め要素50と、を有する。掛け止め要素50が第2の掛け止め位置にあるときに短絡片4mが非短絡位置へ移動した状態となる。掛け止め要素50は、突出形成された掛け止め部52を有し、短絡要素4は、掛け止め用受け部41aを有する。プラグ要素3がソケット要素2iに嵌挿された状態において、掛け止め要素50が第2の掛け止め位置にあるときに、掛け止め部52と掛け止め用受け部41aとが係合することでソケット要素2iとプラグ要素3との分離が阻止される。 (もっと読む)


【課題】カーテンエアバッグの膨張展開時においても破断し難く、また車室内の空間を良好に確保することが可能なカーテンエアバッグ用クリップ、およびカーテンエアバッグ用クリップを用いたピラーガーニッシュの取付構造を提供する。
【解決手段】クリップ10は、クリップ本体11、アーム部12および連結保持部13を一体的に備える。クリップ本体11は、その軸方向への挿入により係止爪11d(第1係止部)を介してインナーパネル41aの取付孔41a1に取り付けられ、係止爪11f(第2係止部)を介してフロントピラーガーニッシュ51の取付座61の取付孔61a1に取り付けられる。アーム部12は、クリップ本体11からその軸線と略直交する方向に延設される。連結保持部13は、アーム部12の先端に一体的に設けられ、係止爪11fから離間した位置にてフロントピラーガーニッシュ51の取付座62に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】解体を容易にすることを可能とする易解体取付構造を提供する。
【解決手段】ツール差込用ガイド溝27にツール35を矢印Qの方向から差し込むと、ツール35はツール差込用ガイド溝27の奥の方へ案内される。そして、差し込んだツール35を矢印Rで示すような引き起こすような方向に移動させると、ツール35がツール差込用ガイド溝27の斜面33に当接し、梃子の原理による作用が生じるようになる。この後、梃子の原理による作用がベース25を介してクリップ26にまで及ぶと、それまで係止状態にあったクリップ26に撓みが生じて係止状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】工具無しで、手でも簡便に分解結合することができ、堅くかつ反復的な分解結合が可能な弾性締結具及びこれを用いたアクチュエータモジュールを提供する。
【解決手段】本弾性締結具は、被結合材に形成された挿入孔に弾性的に挿入可能な中空型ソケット200と、中空型ソケットの中空に結合される固定ピン100とを含むことを特徴とする。一方、アクチュエータモジュールは、弾性締結具の挿入のための少なくとも1つの挿入孔を具備した第1側板と、同第2側板と、互いに対向する2つの側面を含むハウジングと、上記ハウジング内に内蔵されたアクチュエータの駆動軸に結合され、少なくとも1つの挿入孔を具備した平板形状の第1連結部材と、上記第1連結部材に形成された挿入孔に弾性的に挿入可能になる中空型ソケット及び上記中空型ソケットの中空に結合される固定ピンとを含む弾性締結具とを含んでなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの取り付け固定時に破断が生じることなく、また、ワイヤハーネスの取り外し時には破断がし易くなるバンドクリップを提供する。
【解決手段】バンドクリップ21は、ワイヤハーネス22に巻き付きこれを保持するためのバンド24と、パネル部材23に係止されるクリップ本体25とを備える。クリップ本体25は、ワイヤハーネス22に接触するハーネス接触部31とパネル部材23に係止される係止部26との間の支柱部29にバンド24を通すためのバンド通し穴28を貫通形成するとともに、このバンド通し穴28の形成により生じる一対の左穴壁32、右穴壁33にワイヤハーネス22の取り外し方向Aの力によって破断する切り込み部36を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】留め具10を取付穴21に簡単に着脱することができる。
【解決手段】側面に横穴22が形成された筒状の取付穴21に着脱可能な留め具10であって、取付穴21に挿入可能な筒状の胴部11bと、この胴部11bに設けられ、取付穴21へ挿入不可能な頭部11aとを備え、下端が胴部11bの底部により閉塞され、上端が頭部11aに設けられた頭部開口部14aにおいて開口する穴部14が形成され、当該留め具10が取付穴21に取り付けられた状態で横穴22に対応する位置において穴部14を外部に連通させる胴部開口部14bが形成され、穴部14には、可撓性を有する係止棒12が、常態においてその一端が頭部開口部14aから突出するように挿入され、係止棒12の他端と、穴部14の底面との間に弾性体が介装され、係止棒12は、常態において、胴部開口部14bから先端が突出するように分岐する枝部13を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装着部材をパネルから取り外す場合に、装着部材のリブに対するクリップ本体の結合を適正に維持でき、また金属製のパネルに打ち抜かれた取付け孔からクリップ本体を抜き取る場合でも、クリップ本体の弾性片が取付け孔のバリなどに引っ掛かってクリップ本体が破損するのを防止する。
【解決手段】所定の装着部材を相手側のパネルに取り付けるために、装着部材のリブにクリップ本体を結合した状態でパネルの取付け孔に挿入する形式のクリップであって、クリップ本体10は、装着部材30のリブ32に結合可能な保持部12と、保持部の両外側部に位置する一対の弾性片20とを備えている。クリップ本体10がパネル40の取付け孔42を通過するときの両弾性片20は、クリップ本体の基部10B側における個々の固定端部22を支点とし、個々の自由端部24は保持部12に対して変位しながら弾性変形するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ティビアパッドを貫通せずに、高さを低く抑え、ティビアパッドによる保護効果を高く維持する、合成樹脂の一体成形品のティビアパッド固定用クリップを提供する。
【解決手段】クリップ1は、軸部5と、ティビアパッドに接面するフランジ6と、固定部(14)とが合成樹脂で一体成形され、軸部5には、ティビアパッドの取付穴の内壁面に係合してクリップの抜け外れを阻止する突起9を有する係合部10が連結され、係合部10は、突出位置と非突出位置とを揺動でき、係合部10には、通常時には突出位置にあり、外力の付与によって非突出位置に揺動でき、外力の解除によって通常時の突出位置に復帰する弾性が付与されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスなどの部材をパネルに取り付ける際に、取付け強度を維持しつつ、部材のパネルからの取り外し作業を容易にする。
【解決手段】ワイヤーハーネスの端部に設けられたコネクタ50が、配線用クリップ10に取り付けられる。パネル54に取り付けられたコネクタ50を容易に取り外すために、係止柱12にはV字状のノッチが設けられ破断部17を構成している。この破断部17を破断させることで、コネクタ50をパネルから取り外す。また、意図せず破断部17が破断しないように、保護材30を破断部17に被冠させる。 (もっと読む)


【課題】リベットの材質に制限がなく、取り扱いが容易で、しかも低コストで機器の解体が容易である。
【解決手段】締結部品1は、頭部2aの下方に頭部2aより小径の軸部2bと、頭部2aと軸部2bの間に軸部2bより小径のワッシャー保持部2cとを有するリベット2と、加熱前の内径が頭部2aの直径より小さく、加熱によって半径方向に頭部2aの直径より拡張可能な形状記憶材からなるワッシャー3とからなり、軸部2bより挿入したワッシャー3をワッシャー保持部2cで係止している。 (もっと読む)


【課題】 取付部材から容易に取り外すことができ、かつ再利用が可能な車両用クッションクリップの提供である。
【解決手段】 弾性変形可能な部材より成るクッション部1と、クッション部1の中心Lから取付部材(ボディパネル200)の側に向かって突出する筒状の取付挿入部2とを一体に成形し、取付挿入部2の周縁部に、取付挿入部2の本体部5からスリット2a又は切欠2bを介して分離され、本体部5に対して弾性変形可能な一対の爪部材6を一直線状に形成し、一対の爪部材6を弾性変形させてボディパネル200の取付穴9に通過させ、通過後に弾性復元させることによってクッション部1をボディパネル200に抜止め状態で取り付けると共に、クッション部1をボディパネルPから取り外すときは、クッション部1の着座面1bに形成された治具挿入溝11に治具Kを差し込み、各爪部材6の被押圧部8を押圧して各爪部材6を弾性変形させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で一旦締結したモールドケース2のカバー3や基台を特別な工具を必要とせず開けることのできるモールドケース2の固定リベット部の構造を提供することを目的とする。
【解決手段】カバーと基台とにはそれぞれ対向する位置に挿通孔4を設け、挿通孔4には固定リベットを挿通し、先端をかしめることでカバーと基台とを固定するもので、カバーまたは基台に設けられた挿通孔4周縁部の、固定リベットのかしめ部分に対向する位置に突起7を設け段差を形成すると共に、挿通孔4の内側に溝8を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 組み立てと分解が容易な固定具であって、基盤上に素材を確実に接合でき振動によってゆるみが生じない精密機械にも採用できる小さな固定具を廉価に提供すること。
【解決手段】 硬質弾性体によって一体に形成され、本体胴部と該本体胴部の下端に設けた複数の係着部と該本体胴部の上端に複数の頭部押さえ部を設け、本体胴部の上端中央部及び下端中央部を切り欠くことでX字状かH字状又ははしご状に構成して、該本体胴部の上端部と下端部に横方向への弾性を持たせ、打ち込み方向へ加圧すると本体下端が撓んで本体胴部の中心軸に向かって曲折しすぼまることで前記孔をすり抜けて当該穴に嵌合し、当該孔の外で前記本体下端が外に向かって拡張することで基盤裏側に係着し、該基盤と前記被取り付け物を挟持し、更に打ち込み方向へ加圧すると該本体胴部の上端が該本体胴部の中心軸に向かって曲折しすぼまることで前記孔をすり抜け離脱する固定具を供する。 (もっと読む)


【課題】 組み立てと分解が容易な固定具であって、基盤上に素材を確実に接合でき振動によってゆるみが生じない精密機械にも採用できる小さな固定具を廉価に提供すること。
【解決手段】 硬質弾性体によって一体に形成され、本体胴部と該本体胴部の下端に設けた複数の係着部と該本体胴部の上端に複数の頭部押さえ部を設け、本体胴部の上端中央部及び下端中央部を切り欠くことでX字状かH字状又ははしご状に構成して、該本体胴部の上端部と下端部に横方向への弾性を持たせ、打ち込み方向へ加圧すると本体下端が撓んで本体胴部の中心軸に向かって曲折しすぼまることで前記孔をすり抜けて当該穴に嵌合し、当該孔の外で前記本体下端が外に向かって拡張することで基盤裏側に係着し、該基盤と前記被取り付け物を挟持し、更に打ち込み方向へ加圧すると該本体胴部の上端が該本体胴部の中心軸に向かって曲折しすぼまることで前記孔をすり抜け離脱する固定具を供する。 (もっと読む)


【課題】ササラ桁に連結されて階段を構成する段板の、生産効率を高め、当該段板への連結具の固定を簡単かつ十分な強度で行い、廃棄時の分別も簡単なものとする。
【解決手段】長手方向に延びる貫通孔25を有する板状部材23を押出成形する。一端にボルト部31またはナット部を、他端にアンカー固定部35を備える連結具30を、アンカー固定部35から貫通孔25に挿入する。ボルト部31またはナット部の中央に開口するテーパ内腔33に棒材を打ち込むことで、スリット36が入れられたテーパ内腔の周壁をスカート状に拡径させて貫通孔壁面25aに食い込ませる。このようにして、連結具30を板状部材23に固定して、段板20を構成する。段板20は、これを複数、対向する2つのササラ桁の間に固定して、階段を構成する。 (もっと読む)


【課題】自動車用ボディパネルへ取付部品を固定部材により取付ける際、または、ロッカパネルへロッカプロテクタを固定部材により取付ける際の作業性を向上させる。
【解決手段】グロメット40の基部42に設けられた一対のプロテクタ嵌合爪46を、ロッカプロテクタ30の長円形状の取付穴34の一対の直線状縁部34Aに嵌合させることにより、グロメット40をロッカプロテクタ30に取付ける。グロメット40の基部42は、一対の直線状縁部34Aにより、プロテクタ30の長手方向に沿ってスライド可能とされると共に、プロテクタ嵌合爪46と直線状縁部34Aとの嵌合が解除される位置への回転を阻止される。また、グロメット40の基部42に設けられた一対のパネル嵌合爪48を、ロッカアウタパネル14に設けられた取付穴32に嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】リベットの材質に制限がなく、しかも低コストで製品の解体が容易である。
【解決手段】リベット1の軸部11を、被締結部材3に形成された被締結部材挿通孔31と、基材4に形成された基材挿通孔41とに挿通させ、軸部11の頭部12を、被締結部材3に圧接するように軸部11の先端部11aを外側へ向けてかしめて基材4が押圧されることによって被締結部材3と基材4とを締結する締結構造であり、かしめた先端部側にワッシャー2を介在させて基材4を押圧し、ワッシャー2は、形状回復温度に加熱すると形状回復してその内径がかしめた先端部の外径よりも大きくなるように形状記憶された形状記憶材料からなり、かしめた先端部の外径は、被締結部材挿通孔31の径及び基材挿通孔41の径よりも小さく形成されている。 (もっと読む)


【課題】一旦結合した部品の分離(分解)が容易で,再利用も可能であり,製品(部品の結合体)の小型化も容易な部品の結合構造を提供する。
【解決手段】複数のフック11を有する第1部品10と,複数のフック11がそれぞれ挿入される複数の挿入穴21を有する第2部品20と,複数の挿入穴21を連続して横切るように,かつ挿入穴21に挿入されたフック11と係合可能に配置され,第2部品20に対して引き抜き可能に取り付けられた弾性を有する線状部材30とを備えている。線状部材30を引き抜くだけで第1部品10と第2部品20とを簡単に分離できる。 (もっと読む)


【課題】クランプに必要な保持力は確保した上で、リサイクルに際しては人力によって簡単にワイヤハーネスなどの回収を可能とし、またアンカーを取付け孔に挿入するときの剛性を確保できるようにする。
【解決手段】ワイヤハーネスなどを保持することができるホルダー22と、ボデーパネルなどの取付け孔に挿入されるアンカー10とを備えたクランプであって、アンカー10は、支柱14の両側から張り出した一対の係止片16を有する。支柱の基端部とホルダーとは、一対の連接部材24を通じて一体に結合されているとともに、両連接部材24の中間に一つの球状部材26が配置されている。球状部材は支柱の基端部およびホルダーの少なくとも一方に結合されている。両連接部材はアンカーとホルダーとの間に所定値以上の引っ張り荷重が作用したときに切断される。支柱14には、両係止片16の一方に所定値以上の荷重が作用したときに、その係止片と共に弾性変形する低剛性部14cが設定されている。 (もっと読む)


【課題】 最下段の板部材に取付孔以外に簡単な加工を追加するだけで、使用状態から容易に取り外し可能にしたり、長期使用によっても塑性変形やクリープを生じないようにする。
【解決手段】板部材同士をクリップを介し取り付ける取付構造において、クリップ1は、前記板部材のうち、最上段の板部材7の取付孔7aを覆う吸盤状のフランジ部10、及び脚部12、並びに脚部12に設けられて取付孔7aに挿通する過程で縮径しかつ該取付孔から突出したときに弾性復元されて抜け止めする係合爪部16を有しているとともに、前記板部材のうち、最下段の板部材5は、裏面に設けられて、係合爪部16の抜け止め状態からクリップ1の回転により係合爪部16と対向し、かつクリップ1の引き抜き方向の応力により係合爪部16を縮径して取付孔から引き抜き可能にする解除用凹部54を有している。 (もっと読む)


81 - 100 / 146