説明

Fターム[3J036BB02]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 固着以外の付加機能 (626) | 係止解除 (146)

Fターム[3J036BB02]に分類される特許

101 - 120 / 146


【課題】ブッシュの拡径部分が明確に拡大し、ブッシュの長さが短く形成できる、クリップを提供する。
【解決手段】クリップ1はピン2とピンを受入れる中空のブッシュ3から成り、ブッシュ3の胴部9は、ピン軸部5を軸方向に直交する方向に受入れる開口13で切断され、胴部9及びブッシュフランジ10は、開口に対向する位置をヒンジとして半径方向外方に拡径することができ、ピン軸部5の張出部21は、非締結位置(A)にあるとき胴部9の外径を拡大しない先端側の狭幅部と、締結位置(B)にあるとき胴部の外径を拡大するブッシュフランジ側の広幅部とを包含する。 (もっと読む)


【課題】取付孔から簡単に取外すことができる2ピースクリップを提供する。
【解決手段】この2ピースクリップ10は、グロメット30とピン状部材60とを備え、グロメット30は、脚部37と、側壁41にスリット43を介して形成された弾性係合片45と、摺動突起49とを有し、ピン状部材60は、スリット43に差し込まれる差込片63を有し、差込片37の内側面に、摺動突起49を脚部37の内方に導く第1斜面部71と、摺動突起71を脚部37の最も内方に位置させる頂部73と、摺動突起49を脚部37の外方に導く第2斜面部75と、摺動突起49を規制しない開放部77とが連続して形成されたカム70が設けられ、摺動突起49が頂部37に位置する状態では、弾性係合片45が取付孔5に係合しない程度に内方に撓むように構成され、その状態でグロメット30に対してピン状部材60が仮保持される。 (もっと読む)


【課題】ボスを損傷させることなく金属クリップから抜き出してリサイクル性を向上させ、ボスを挿入しやすく取付孔に対する抜け止め力も高める部品の取付装置を提供する。
【解決手段】この取付装置は、拡径部11を有するボス10と、金属クリップ30とを備え、金属クリップ10は、U字状の脚部11と、取付孔7の裏側周縁に係合する第1係合肩部35と、抜け止め突起37と、取付孔7の表側周縁に係合するフランジ部39と、スリット44を介して第1係合肩部35と分離形成される第2係合肩部45と、撓み可能な一対の弾性挟持片47と、くの字状をなしボス10の拡径部11に係合する係合部49とを有している。被取付部品5に対して部品1を強く引張ると、くの字状の係合部49は、ボス10に食い込むことなく、弾性挟持片47の間からボス10を抜け出すことがことができ、リサイクル性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 せん断荷重が十分にあり、抜け荷重に方向性がなく、仮保持状態での部品脱落がなく、長期間使用後でも取り付け孔から外し易い結合クリップを提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の結合クリップは、1対の抜け止めのフランジ部から垂設される断面が略相手パネル孔形状に相似する中実の軸部があり、各々が一体に連結されて、仮止め時に1つ以上の軸部が、係合手段でほぼ密着状態で段差状に組み付き、1対のどちらかのフランジ部から垂設される1つ以上の軸部より開脚するための突起部が形成され、一方の1つ以上の脚部を押し込む事により、軸部の突起部は、他方の軸部と摺接して、両軸部を開脚させ、かつ開脚するための突起部と対向する面に開脚状態を保持する係合手段を有することからなり、せん断荷重が十分にあり、抜け荷重に方向性がなく、仮保持状態での部品脱落がなく、長期間使用後でも取り付け孔から外し易い。
(もっと読む)


【課題】弾性係止羽根を窄ませる際の操作方向とクリップを引き抜くときの操作方向を逆に設定し、間違った操作で簡単に外れないようにする。
【解決手段】自由状態で外側に開いており、パネルPの係止孔Paに差し込まれた際に、係止孔の周縁に抜け止め係止する傘状の弾性係止羽根25と、その中心部を支持するボス22と、ボスの中心孔22aに先端21aが軸方向スライド自在に挿入された支柱21と、支柱と弾性係止羽根の外周部とに両端27a、27bがそれぞれ回動可能に連結され、支柱の先端をボスに押し込んだ際に、支柱の変位に伴って弾性係止羽根の外周部を内側に引き込んで、該弾性係止羽根を窄ませる引き込みアーム27と、支柱に装着されることでボスに対する支柱の押し込みを規制し、支柱から取り外されることでボスに対する支柱の押し込みを可能にするストッパ15と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】被取付部品にワンタッチで簡単に取付けでき、ガタツキなくしっかりと固定することができる部品の取付装置を提供する。
【解決手段】この部品の取付装置は、孔6及び係止溝7を有する取付孔5が形成された天井壁部1と、ベース部20と筒状の軸部30とを有するホルダ10とを、軸部30を取付孔5に挿入することによって固定するもので、軸部30の対向する側面に、孔6の周縁に係合する一対の弾性爪片37が形成され、軸部30の弾性爪片37が形成されていない側面には、一対の弾性爪片37の間に進入可能で、かつ、係止溝7に嵌合する弾性係止片40が形成されている。この弾性係止片40は、係止溝7に嵌合したときに、軸部30の内側に撓んで一対の弾性爪片37を内側から押圧し、一対の弾性爪片37の軸部30内側への撓みを防止して、孔6の周縁に対してガタ付くことなくしっかりと固定ができる。 (もっと読む)


【課題】フックの挿入力と抜去力(保持力)とに大差を付けたり、抜去力のばらつきを抑えるようにし、それにより使い勝手を向上する。
【解決手段】物品取付具1は、被取付部に取り付けられるケース2と、物品側フックを弾性係合する係止部を有してケース2内に組み付けられる保持部材3とからなる。また、保持部材3は、ケース2に装着される枠部30と、枠部30の対向する箇所からそれぞれ下設されて、対向内面に係止部33を突出し、かつ該係止部33より下側にフック用受部32aを形成している捩り変形可能な一対の片部31とを有し、各片部31の係止部33が片部内面の対向している内面部分にあって、突出寸法がほぼ同じく、かつ水平方向へずらして設けられることにより、フックFが枠部30内から係止部33同士の間を各片部の弾性拡開及び捩り変形を伴って通過し受部32aに入って抜止可能となる。 (もっと読む)


【課題】部品を肥大化させることなく容易に且つ確実に係止解除させる。
【解決手段】板状の一方の部品1の先端側に可撓部4と係止部3を設け、他方の部品2に、係止部を挿入して傾斜部5cに沿って板厚方向に移動自在とした孔部5と、傾斜部よりも挿入反対側で係止部を係止する係合部7と、係合部と該孔部の内面との間の係止部挿通用の隙間14と、係止部を板厚方向に押して撓ませるための治具11を挿入する部分6とを設けた。他の例として、板状の一方の部品42の先端側に、板幅方向に撓み可能な係止部43と、撓み操作部45を設け、他方の部品41に、係止部を挿入する孔部49と、孔部内で係止部に係合する係合部48と、係止部を板幅方向に撓ませて係合部との係合を解除させるための治具47を挿入する部分50と設けた。 (もっと読む)


【課題】複雑な形状を必要とすることなく、取外し操作の容易な樹脂製のクリップを提供する。
【解決手段】樹脂製クリップ1は、フランジ2と軸部3と一対の弾性の係止アーム5を備え、係止アーム5には係合部6が形成され、フランジ2には、差し込み部材の先端が挿入できる隙間9をあけて可撓性の作用片10が設けられ、作用片10と係合部6との間に剛性の中間片13が第1ヒンジ14及び第2ヒンジ15を介して連結され、隙間9に差し込み部材が差し込まれて作用片10が撓められると中間片13が係合部6を軸部3に近づけて係合部が取付穴縁部との係合から外される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネス等の各種部品を車両や電子機器等に取り付ける際に、前記部品の取り付けを確実に行うことができるとともに、該部品を取り外す際に、取り外しを容易に行うことができるクリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ボディー8のクリップ係止孔9の周縁部に設けられ、クリップ5の係止羽根部53と係合する一対のクリップ係止部12と、該クリップ係止部12からクリップ係止孔9の周方向に90度ずれて設けられ、前記クリップ5を離脱方向に案内する一対のスロープ部13とを備えているので、クリップ係止孔9に挿入されるクリップ5の係止羽根部53をクリップ係止部12と確実に係合させることができ、クリップ5をボディー8のクリップ係止孔9に確実に取り付けることができ、スロープ部13に沿ってクリップ5を離脱方向に案内することができ、クリップ5をクリップ係止孔9から容易に取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】指先を用いなくてもピンを初期閉脚状態の戻すようにした2ピースクリップのアンロック構造を提供する。
【解決手段】径方向に拡開・収縮可能な円筒部2とピン開脚片3を備えブッシュと、2つ割した脚4a、4bを円筒部2に挿入し円筒部2を径方向に拡開し取り付け部品の穴に圧接するピン4とからなり、ピン4には、その先端側から初期閉脚状態でピン開脚片3が納まる第1空間5と、ピン開脚片3によりピン4を開脚する小さい第2空間6と、ピン開脚片3が納まりピン2を閉脚させる第3空間7とを有する2ピースクリップにおいて、ピン脚部の第3空間7に納まっていたピン開脚片3を閉脚状態からピン脚部の第1空間5に納まる前記初期閉脚状態に戻すための三角山形の突起9を取り付け部品の一部に設けた。 (もっと読む)


【課題】グロメットに、工具などを用いることなく、容易にこのグロメットによる部材の留め合わせ状態を解くことができる構造を持たせる。
【解決手段】連通され合わされたグロメット用穴Paへの雌パーツ1の胴部11の挿通後にこの胴部11に雄パーツ2の軸部21を基準位置まで押し込みこの基準位置において胴部11側に掛合させることで雌パーツ1の胴部11を外側に弾性変形させてグロメット用穴Paを備えた部材P相互の離間を阻止するグロメットである。雌パーツ1の胴部11は、その先端から根本に亘るスリット11gによって二以上の胴構成片11bに分割されていると共に、これらの胴構成片11bの少なくとも一つはその先端側を延長操作部11hとしており、この延長操作部11hによってこれを備えた胴構成片11bの先端はこれを備えない胴構成片11bの先端よりも先に位置されている。 (もっと読む)


【課題】パネル部材に内装部材を簡単に連結できると共に、必要なときにはパネル部材から容易に取外せて、コストも低減できる2段係止クリップを提供する。
【解決手段】このクリップ10は、スリット状溝5に係合する頭部20と、スリット状溝5に挿入される首部30と、第1,第2フランジ部40,41と、脚部50とを備える。脚部50は、幅広の基部61及び幅狭の先端部65を有するステム部60と、基部61側に設けられ、取付け孔7を通過してその裏面に係合すると共に、係合状態で強い引き抜き力が作用すると弾性変形して取付け孔7から抜出可能となる第1弾性係合片70と、先端部65側に設けられ、取付け孔7の長手方向に対し交差する角度にあるときに取付け孔7に係合し、取付け孔7の長手方向と同じ方向に位置するときに取付け孔7を通過する第2弾性係合片80とを有している。 (もっと読む)


【課題】 ワンタッチ操作で取付固定することができるだけでなく、取付固定状態からの取り外しが容易で、脱着操作を繰り返すことができる部材固定用クリップ構造の提供。
【解決手段】 弾性を有する材料で構成されていて、底板部22から略平行に互いに離間して突出形成された一対の脚部23、23の先端外側面に、被取付部材1に形成された嵌合係止孔11に圧入して開口縁部に係止可能な係止爪24、24を備えた部材固定用クリップ構造であって、底板部22における両脚部23、23の基部相互間で該両脚部23、23の突出方向とは反対側の面から取っ手部25が突出形成されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】強い回動力が作用しても回動せず、しっかりと固定でき、且つ、ワンタッチで取付けできると共に、取外しも容易な部品の取付装置を提供する。
【解決手段】部品をなすサンバイザホルダ10は、サンバイザの軸部を保持する保持部32、被取付部の角孔4に挿入され角孔4の長辺5に係合する弾性脚部35、及び弾性脚部35の撓み方向Aではない両側に設けられた挿通孔34を有する本体部30と、挿通孔34に挿入されて、弾性脚部35の撓み方向Aではない両側に当接し、弾性脚部35と角孔4の短辺6との隙間に配置される差込片55を有するキャップ50とを備える。弾性脚部35は、その撓み方向Aが角孔4の長辺5と平行に配置されたときには角孔4に係合せず、その撓み方向Aが角孔4の短辺6と平行に配置されたときに角孔4に係合するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】手間をかけることなく留め具を相手側部材に取付けるようにし、しかも比較的小さな荷重によって留め具を相手側部材から取り外すこと。
【解決手段】被取付け部材Wを保持可能な基板10と一体に形成された係止脚14を相手側部材24の取付け孔26に挿入して係止する構成となっており、係止脚14は、基板10から突出した支柱18と、支柱18から両側にそれぞれ張出した状態で形成され、しかも個々の下端が基板10に連結されている一対の係止片16とを備えた留め具において、支柱18は、支柱18の引き抜き方向に対して引っ張る荷重を受けたときに切断される薄肉部30を有し、一対の係止片16は、薄肉部30が切断されることで支柱18の上下方向に伸びて一対の係止片16の両側への張出しが減少するようになっている構成とした。 (もっと読む)


【解決手段】 フランジ部11下面に、係止突起123を有する複数の分割部122からなる脚部12を突設したクリップ本体1と、頭部21の下面に、係合部226を有する軸部22を突設したピン2とからなり、上記係合部の形成位置よりも基端側に存して軸部に仮止用係合凹部225を形成すると共に、上記フランジ部に貫通孔113を形成して該貫通孔とピン挿通孔111との間に弾性変形可能な仮止用係合部114を形成し、上記仮止用係合凹部と仮止用係合部とを係合させて上記クリップ本体とピンとを仮連結したことを特徴とするクリップ
【効果】 簡単な操作で容易かつ確実に連結固定作業を行うことができ、しかも取り外した後でも機能や性能を低下させることなく、良好に再利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、クリップを構成するインナー部材とアウター部材とを仮ロック状態で常時一体的に取り扱いつつ、被取付部材に対する取付部材の取付及び取外しを極めて簡単なワンタッチ動作で行うことが可能なクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1において、インナー部材2とアウター部材3の本ロック状態で各係止爪18の第1爪部19及び第2爪部31は操作孔32の内側に入り込んでおり、かかる本ロック状態でインナー部材2に形成された操作孔32から工具33を挿入することにより、係止爪18の第1爪部19と係止孔12との係止は解除されて本ロック状態が解除され、また、操作孔32に対する前記挿入方向とは逆の方向に工具33を引き抜いていくと、インナー部材2とアウター部材3とは、仮ロック状態となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】被取付部材の厚さに影響されることなく、常に一定の操作力を付与することによって、被取付部材から取外すことが可能であると共に、押圧操作部の操作性が向上した固定具を提供する。
【解決手段】対象物を保持する保持部10と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の取付孔101に挿入されてシャーシ100の一方の面に係止される係止部20と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の他方の面に当接する当接部30を備え、係止部20は、取付孔101を画定する壁面に当接した際に、取付孔101の略中心方向に向けて縮小変形して取付孔101に挿入され、前記当接から解放された際に弾性復元してシャーシ100の一方の面に係止され、係止部20には、係止部20を両側から押圧して縮小変形させ、係止部20を取付孔101から取外し可能な状態にする一対の押圧操作部40A及び40Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】被締結部材の締結を簡単に解除することができ、被締結部材の締結力を十分に確保し、コンパクト化を図ることができる締結構造を提供する。
【解決手段】締結構造10は、第1、第2のナット片23,24の外周に分割ストッパ31を被せ、分割ストッパ31およびナット片23,24をリング部材25に嵌め込んでナット片23,24を一体化して挟持部材20とし、挟持部材20をボルト13に連結可能としたものである。この締結構造10は、リング部材25を、熱を加えることにより収縮変形力を発生する形状記憶材料で形成し、リング部材25に、収縮変形力を発生させた際に破断可能な脆弱部26を備え、脆弱部26を破断することで第1、第2の被締結部材11,12の締結を解除可能にしたものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 146