説明

Fターム[3J048BA11]の内容

防振装置 (35,941) | 防振ゴム (3,334) | 支持、取付け用ゴム (3,038) | 主として圧縮力を受けるゴム (1,785) | 板、帯状型のもの (135)

Fターム[3J048BA11]の下位に属するFターム

Fターム[3J048BA11]に分類される特許

81 - 100 / 124


【課題】簡易な構成で、低コストで、効率的な制振を行うことが可能な制振構造等を提供する。
【解決手段】隣接する2本の柱2、3、及び相対向する上下梁4、5で形成される内側空間に掛け渡される横桟6と、横桟6と、2本の柱2、3と、上梁5又は下梁4のいずれか一方とで形成されるフレームに収装される粘弾性ダンパー7、8、摩擦ダンパー又は鋼材ダンパーと、横桟6と、2本の柱2、3と、上梁5又は下梁4のいずれか他方とで形成されるフレームに固定される振動追従板9とを備える制振構造1。粘弾性ダンパー7、8、等でを収装したフレーム部分で振動エネルギーを吸収し、振動追従板9を固定したフレーム部分でせん断抵抗機能を発揮させることができ、在来工法である木造軸組工法等に利用することができる。振動追従板9は、鉄板、OSBボード、石膏ボード、合板又はBLBを含む面材とすることができる。 (もっと読む)


【課題】粘着性および制振性に優れる粘着性制振シート。
【解決手段】下記の要件(A−1)および(A−2)を満たす非晶性オレフィン系重合体を含有する粘着層(1)を含む粘着性制振シートに関するものである。
(A−1)エチレン、プロピレンおよび炭素原子数4〜20のα−オレフィンからなる群から選ばれる少なくとも2種のオレフィンを共重合して得られる。
(A−2)分子量分布(Mw/Mn)が1〜3である。 (もっと読む)


【課題】軸箱とコイルバネとの間に介装される軸箱支持用弾性体が、上フランジとゴム層とで成る下フランジレス構造のものでも、圧縮荷重に起因してゴム層の剥離や亀裂等の不都合が回避され、良好に機能できるものとして提供する。
【解決手段】軸箱1と、その上のコイルバネ5との上下間に介装される軸箱支持用弾性体において、コイルバネ5の下側ばね受け座9が載置される上フランジ11とその下面に加硫接着されるゴム層12とを有し、軸箱1とコイルバネ5とが互いに近づく方向の圧縮荷重がゴム層12に作用した際のゴム層12の横拡がり変形又は/及びその横拡がり変形に起因した上フランジ11と弾性部材12との貼着面の損傷を規制可能な横ずれ規制手段Kが装備される。 (もっと読む)


【課題】現場での施工性がよい粘弾性体付き制振装置およびその装置を備えた制振装置付き耐力壁並びにその耐力壁の施工法を提供すること。
【解決手段】枠組み壁工法による建物における耐力壁に使用される制振装置付き耐力壁であって、耐力壁22における隣り合う一方の面状部材14および他方の面状部材14に、一側部および他側部にそれぞれほぼ同面上に配置された取付け部2a,2bを有し、かつユニット化された粘弾性体付き制振装置1における前記取付け部がそれぞれ固定されている。粘弾性体付き制振装置1は、一方のカバープレート3の一側部および他方のカバープレート3の他側部に、それぞれ同面上に設けられた取付け部2a,2bを有し、一方の取付け部2aと同面上に粘弾性体固着部を有する一方のカバープレート3と、他方の取付け部2bとこれに平行な粘弾性体固着部を有する他方のカバープレート4と、各粘弾性体固着部に固着された粘弾性体5とにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】シートバックの背面側からの振動が着座面側へ伝わらず、着座者に不快感を与えないようにした乗物用座席を提供する。
【解決手段】航空機用座席1は、シートバック10の背面側に画像表示装置50を有するものであり、シートを装着するシートバックフレーム100の後方に画像表示装置50を取り付けた緩衝フレーム120を配し、該緩衝フレーム120とシートバックフレーム100との間に緩衝フレーム120側からシートバックフレーム100側への振動を吸収する防振ゴム130を介装した。 (もっと読む)


【課題】良好なる振動、衝撃緩和性を有し、楽音機器が滑らない高摩擦性を有し、楽音機器が貫通しない強度および厚みを有し、音波、振動が床に伝搬することを可及的に防止でき、音質の均整化を図ると共に、小型軽量で搬送にも便利な楽音機器用防振マットを提供する。
【解決手段】振動、衝撃緩和性を有する板状体1であり、当該板状体1に於ける中央部30は圧縮弾性率が高い材料で構成されており、当該中央層30の両表面部は摩耗性と破断強度が大きい材料にて構成されており、使用状況に応じて任意に面積の変更を可能とするために周縁部に嵌合凹凸部を備えた楽音機器用防振マット1。 (もっと読む)


【課題】広い周波数域で有効な制振効果を得ることが可能とされていると共に、微小振動の入力時にも制振効果を発揮することが可能とされた、新規な構造の制振装置を提供すること。
【解決手段】剛性材料で構成されたハウジング12に対して下方に開口する凹所14を形成し、かかる凹所14の開口をばね部材24で覆蓋して、それらハウジング12とばね部材24でマス収容空所26を形成すると共に、マス収容空所26に独立マス部材28を独立的に相対変位可能な状態で収容配置する一方、マス収容空所26内面と独立マス部材28の少なくとも一方における相対的な当接部位に介在ゴム層32を被着形成すると共に、ハウジング12の内周面のうちの側壁面18cには、ばね部材24の反発方向に対して傾斜する傾斜当接面22cを形成した。 (もっと読む)


【課題】大規模地震の発生時に自動販売機等の構造体が転倒ないし破壊しないようにする。
【解決手段】免震装置は自動販売機等を被免震体として地震発生時に支持基盤面から自動販売機10に伝達される地震動を低減する。免震装置は自動販売機10に固着される受け部材13と、床面11に固着される支持部材14とを有し、受け部材13と支持部材14との間には滑り支承体26が介装される。この滑り支承体26は受け部材13の摺動面24に摺動接触する摺動面27と支持部材14の摺動面25に接触する摺動面28とを有し、滑り支承体26と受け部材13との間には受け部材用弾性体31が設けられ、滑り支承体26と支持部材14との間には支持部材用弾性体32が設けられている。 (もっと読む)


装置は、少なくとも3つの防振モジュール(11)を含み、それぞれは、2つの剛性部品(12、15)を有し、一方(12)は、支持構造体(14)に固着され、他方(15)は、振動機器用の支持体(17)に固着され、これらの部品(12、15)は、エラストマーから形成された少なくとも1つの防振スタッド(18)により連結され、これにより機器から構造体(14)への低振幅振動の伝達を減衰し、牽引−圧縮および剪断における少なくとも1つのスタッド(18)の変形は3つの可撓性バッファ(19a、19b)により制限され、それぞれは部品(12、15)の1つのみに取り付けられ、自由端は前記部品(15、12)の他方に対向しており、かつ、静止状態では部品と接触していない。各バッファ(19)は、防振スタッド(18)の十分な振幅による変形の際に、対向する他の部品(15、12)と接触するエラストマー部材を含み、バッファ(19)のエラストマーの剛性は、スタッド(18)の剛性よりも大きい。人工衛星支持構造体上の振動機器の防振に対する用途。 (もっと読む)


【課題】防振マウントの固定具に関し、簡素な構成で、防振マウントを保護可能であって、キャブの機体本体からの脱離を防止する。
【解決手段】防振マウント10が、上端にその外周から外側方向へ延設されてスイングフレーム3aに当接し且つ固定される鍔部11aを有するとともに、下端11bが閉塞されて内部に減衰液が注入される、容器状に形成されたマウント本体11と、プラットホーム7aに上部が固定されてスイングフレーム3aへ向かって延設されるとともに、マウント本体11の内部に挿入された軸部12と、軸部12の周面に弾性的に巻装されるとともにマウント本体11の上端を閉塞して減衰液を封入する弾性体13とを備え、防振マウントの固定具20として、鍔部11aを覆ってスイングフレーム3aに固定される覆設部材21と、覆設部材21及び鍔部11a間に挟装される弾性部材22とを備えた。 (もっと読む)


【課題】耐久性を高めると共に製造コストを低減しつつ、座部材を弾性体に固定し得るブッシュを得る。
【解決手段】ブッシュ10の外枠とされる金属製のブラケット12の内周側に、スタビライザーバー34が貫通し得る穴部14Aを有した弾性体14が存在している。弾性体14の下面側に平面状で四角形に形成された下端面14Cが設けられている。下端面14Cに外側に突出した形の突部16が一対設けられているが、これら一対の突部16は、穴部14Aの中心軸線Cがこの下端面14Cに対して垂直に投影される線分をはずした位置に、それぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】地震によって家屋の倒壊を和らげる土台の提供。
【解決手段】横揺れ時は、土台の中に入っているゴルフボールが深さ7mmの溝からずれて動き、縦揺れ時は土台2下のゴムパッキンがクッションになって振動を和らげる。 (もっと読む)


【課題】軽量で、かつ製造コストが安価であり、基板と防振ゴム層との界面の密着性にばらつきがなく、湿熱条件下で使用した場合であっても界面剥離を生じないステッピングモーター用小型マウントを提供する。
【解決手段】2層のポリアミド樹脂層1の間に防振ゴム層2が介在している小型マウントであって、上記防振ゴム層2が、下記の(A)〜(E)を必須成分とするゴム組成物の加硫物からなり、ポリアミド樹脂層1と化学的接着している小型マウントである。
(A)ジエン系ゴムまたはメチレン基を有するゴム。
(B)加硫剤。
(C)レゾルシノール系化合物。
(D)メラミン系樹脂。
(E)1,2ビニル量が55〜90重量%の液状ポリブタジエン。 (もっと読む)


【課題】フローティングスリーブをスクイズフィルム環の中心に位置させるための改善された柔軟な支持構造体を提供し、現状の軸受及びスクイズフィルムダンパの設計において発見された数多くの前述の不都合を克服する。
【解決手段】軸受アセンブリ10は、ターボ機械の中の回転シャフト15に適用されることが意図されている。該軸受アセンブリ10は、シャフト15が配置される環状の軸受12と軸受12を支持する支持構造体19とを含む。該軸受支持体19は、軸受12の周囲に設置され、該軸受12を径方向に支持する。複数のセンタリング要素80は、軸受アセンブリ10のスクイズフィルム環Hを少なくとも部分的に画定する。複数のセンタリング要素80は、軸受12と関係し、該軸受12をスクイズフィルム環Hの中心に位置されるよう作動する。前記センタリング要素80は、軸受12の周囲に径方向に間隔をおいた位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 洗濯機など振動発生機器の振動を吸収して床面等へ振動伝搬を防止し、安価で簡易に製作、使用が出来る振動機器用振動吸収板を得ること。
【解決手段】 複数層の振動吸収板本体1は、振動機器載置側の上層振動吸部2と床面接地側の下層振動吸部3を粘弾性の高分子材料で一体的に形成すると共に該上層振動吸部2を下層振動吸部3より軟質の異質硬度材で形成し、また該下層振動吸部3の床面接地側に所定間隔の溝部5を複数配列して該下層振動吸部3の下面の各突出部を弾性支持部6として形成している。 (もっと読む)


【課題】 取り外し、取り付け、洗浄が容易なスライドウエイの提供。
【解決手段】 断面正方形または長方形状のセラミック製杆状ガイドウエイ2の下方面を断面V字型の支持台4上に制振パッド5を介して載せ、この杆状ガイドウエイの上面の逆V字型平面上に、下面断面が略V字型であって、この略V字型底面を構成する一辺に一対のセラミック製静圧パッド7a,7bが設けられるとともに、この略V字型底面を構成する他辺にセラミック製静圧パッド7cが設けられ、これらセラミック製静圧パッドに水供給ポット81が設けられたスライドウエイ3を滑走自在に載せた構造の水静圧直動スライドウエイシステム1。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルシートの取り付け・取り外しを容易に行うことができるようにする。
【解決手段】トラフ1からトラフ1の外部側に突出されたトラフ側連結部1aと、トラフ1とカバー11との間に設けられたフレキシブルシート15からトラフ側連結部1aに対向するように形成されたシート側連結部15aとをクリップ20で開放可能に挟持する。また、カバー11からカバー11の外部側に突出されたカバー側連結部11aと、フレキシブルシート15からカバー側連結部11aに対向するように形成されたシート側連結部15bとをクリップ20で開放可能に挟持する。 (もっと読む)


【課題】 安価で制振力、復元力が強い制振パネル及び建物を提供する。
【解決手段】 複数のパネル体11,13同士を各パネル体間に相対移動を起こさせる力が作用したときに当該力を減衰させるように機能する減衰部材15〜20で連結して構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 ヒステリシスロスが大きく、使用時に良好な作業性を発揮し得るゴム組成物を提供する。
【解決手段】 少なくともゴム成分と芳香族オリゴマーとを含む高減衰ゴム組成物であって、前記芳香族オリゴマーが、その少なくとも一方の末端に2以上の水酸基を有することを特徴とする高減衰ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】 複雑な機構を用いることなく、取り付けが容易でありながら回転機械の振動を効果的に低減することが可能な回転機械の動吸振装置を提供する。
【解決手段】 回転機械の動吸振装置は、回転機械としての立軸ポンプ6の上端側に設けられて鉛直方向に回転軸を有する電動機3の振動運動の支点となる基礎4への取り付け基部である立軸ポンプ6の架台5のフランジ51に対して回転機械3の重心位置39を介して反対側となる電動機3の先端側に取り付けられた弾性部材2と、この弾性部材2を介して電動機3のさらに先端側に設けられた重錘1と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 124