説明

Fターム[3J059GA50]の内容

ばね (18,993) | 用途 (2,546) | その他の用途 (221)

Fターム[3J059GA50]に分類される特許

161 - 180 / 221


【課題】軽量化を図り、かつ、安定した形状の中空断面構造の繊維強化樹脂製コイルバネ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維強化樹脂製のコイル素線を螺旋状に巻回した繊維強化樹脂製のコイルバネであって、該繊維強化樹脂製のコイルバネは、その断面に中空部を有し、該中空部の中空率が、前記繊維強化樹脂製コイルバネの断面積の20%以上80%以下であることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 ダンパ装置を簡素な機構として、開閉ユニットの操作性、メンテナンス等装置内部の作業性、安全性の向上、省スペース化、コストダウン図る。
【解決手段】 画像形成装置本体1と、装置本体に支軸を中心として回転方向に着脱可能に構成された両面ユニット3とを有する画像形成装置10に取り付けられるダンパ装置20を、支軸2の近傍に設けると共に、長手方向に伸縮するコイルバネ部材21と、コイルバネ部材21の一端にその一端が接続されたワイヤー状部材22と、線状連結部材の架設方向を変更する滑車23とを備えるものとし、前記コイルバネ部材21の他端が画像形成装置本体1に、ワイヤー状部材22の他端が両面ユニット3に係止して構成した。 (もっと読む)


【課題】直径が同一であれば、異なる長さに対応することが可能であり、長さの異なる樹
脂コイルばねを安価に提供することができる樹脂コイルばねの製造方法および樹脂コイル
ばねを提供すること。
【解決手段】複数のコイル部材2cを有するコイル部2aと、コイル部の両側に配置され
、複数のコイル部材のそれぞれの端部が連結されるリング状の支持部2bとを有するばね
ユニット2を合成樹脂によって一体成形する工程と、成形したばねユニット2を複数重ね
合わせる工程とを含む樹脂コイルばねの製造方法と樹脂コイルばね1。 (もっと読む)


【課題】 暴走する移動体の衝突による衝撃を短ストローク、低い減速度で吸収して移動体を停止させる衝撃吸収機構を提供する。
【解決手段】 移動体8の移動方向に対して傾斜した平面または曲面からなる凹部の傾斜面を移動体8に向けて開口させたホルダ部1と、前記傾斜面に対応する傾斜面からなる凸部をホルダ部1に対向して配置されたストッパ部2と、ホルダ部1とストッパ部2の両傾斜面の間に挟持される弾性体の緩衝部3とから構成され、ストッパ部2に衝突する移動体8の衝撃力を、緩衝部3の変形により吸収する。ストッパ部2の凸部の先端から延びるリセッタシャフト4と、リセッタシャフト4を貫通させて保持するホルダ部1のホルダ穴5とからなるリセット機構を設けることにより、衝突後にホルダ穴5を通過して延びるリセッタシャフト4の先端を押し戻して衝突前の状態に復帰させることができる。 (もっと読む)


【課題】 優れた振動・衝撃吸収機能を有し、振動に弱い対象物や曲面が多い対象物に対しても適用することができ、対象物から離れた位置にある柱等の芯材に対する固定も可能であり、しかも部品点数が少なく、製造効率やコストの面でも優れている電気製品や家具等の転倒防止具を提供すること。
【解決手段】 コイルばねと、該コイルばねの内部に往復移動可能に挿通された線材とから構成され、前記コイルばねの内径は、一端部が他端部よりも小径に形成され、前記線材は撓曲可能な素材から形成されるとともに、その先端部には前記コイルばねの他端部の内径よりも小径で且つ一端部の内径よりも大径の抜け防止部が形成され、基端部には対象物又は壁面に固定される固定部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 線間打音や塗装剥がれを防ぎ、更にコイルばねの特性のバラツキを抑制する、ばね特性コントロールパッドを提供する。
【解決手段】 ばね特性コントロールパッド1が弾性体により形成され、側部上端近傍にコイルばね2のばね線に沿って、ばね線2を収納する溝1bを有し、溝1bにばね線を嵌め込むことでコイルばね2に着脱自在に装着され、かつ上面及び下面である当接面1cがともにばね線と間隔を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 防振ゴムの設置スペースを小型化し防振ゴムに作用する荷重の方向に影響を受けない防振ゴムを提供する
【解決手段】 対向する第1のプレート13と第2のプレート15との間に弾性部材17を介装してなる防振装置11において、前記弾性部材17内に、前記第1のプレート13の側に配設され凹部を有するブラケット19と、前記第2のプレート15の側に配設され、前記凹部内に嵌入係合する角材33とが埋設され、前記ブラケット19と角材33とが係合することによって、前記プレートに沿う方向の位置ずれを防止する。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化や取付作業の繁雑化を招かずに捩りコイルばねの取付安定性を高めることができるように構成された反転ばね装置又は、それを用いた小物入れを提供する。
【解決手段】固定体と、該固定体に回動自在に支持された回動体との間に設けられ、前記回動体に対する弾発力の作用方向が当該回動体の回動範囲の中間位置で反転するようにしてなる反転ばね装置において、捩りコイルばねの巻線部の内周に遊嵌する軸または巻線部の外周を覆う壁からなる巻線部保持手段と、巻線部から延出された素線の一端を保持するばね端末保持手段と、巻線部保持手段を固定体に回動自在に支持させる支持手段とを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】強くて、寿命が長く、長期間に亘って緩まずに強く作動することの可能なコンビロールに適したスプリングを提供すること。
【解決手段】スプリング(7)の前端(13)、後端(14)に、それぞれ、第1のスロット(15)、第2のスロット(25)が開かれ、第1のスロットは後端に向かって、第2のスロットは前端に向かって、延伸して到達せず、かつ、第1のスロットはリング状の端面(19,20)を有する前方を向いた舌片(27,28)を分離し、第2のスロットはリング状の端面(30,31)を有する前方を向いた舌片(27,28)を分離し、スプリング本体の両端において、端面(19,31)が、隣接する舌片の端面(20,30)に対して軸方向に突出し、突出した端面(19,31)は隣接するリング(6A,3)の端面(10)に対して押圧される。スプリングが圧縮された時にラビリンス状のスプリング力が端部間に生じる。 (もっと読む)


【課題】 スリット周辺の応力分布に、偏りが発生しにくい筒状ばねを提供することを課題とする。
【解決手段】 筒状ばねは、周方向に延在する複数のスリット2を有する。スリット2は、周方向に対向して配置され各々周方向先端に向かって先細る一対の端部20と、一対の端部20同士を結ぶ連結部21と、を備える。連結部21の筒軸方向最大幅aは、端部20の筒軸方向最大幅b未満に設定されており、スリット2の全てのコーナー部は、曲線状を呈している。 (もっと読む)


収容体(3)の、少なくとも部分的に円筒状の表面で軸線方向に摺動防止された皿ばね(1)が、このような保護をできるだけわずかな手間により保持することができる。このためには、皿ばね(1)の、半径方向に収容体に浮いた縁部が、収容体内に設けられた周方向溝(4)内に係合する。
(もっと読む)


【課題】医学又は薬学的用途用の装置の補償ばね、支持ばね又は駆動ばねとして使用され、且つ、射出成形法によりプラスチックから成形されたばねに関する。
【解決手段】第一の構成要素1、2と、射出成形法によりプラスチックから成形されたばね10と、ばね10により第一の構成要素1、2に対して弾性的に支持された第二の構成要素5とを備える。 (もっと読む)


本発明は、コポリエーテルエステル組成物からプリフォームを作製する工程、およびプリフォームを一方向に元のサイズの30%を超える範囲まで圧縮する力を加える工程と、圧縮したプリフォームから力を解除する工程とを含む少なくとも1回の圧縮サイクルをプリフォームに行う工程を含む圧縮ばね部材の製造方法であって、1)少なくとも1種類のアルキレンジオールおよび少なくとも1種類の芳香族ジカルボン酸から誘導された繰り返し単位から構築されるポリエステル硬質セグメントと、ポリ(プロピレンオキシド)ジオールから誘導された軟質セグメントとから本質的になる少なくとも50質量%の少なくとも1種類のコポリエーテルエステルと、2)0.01〜2質量%の核剤とを含むコポリエーテルエステル組成物が適用される方法に関する。この圧縮ばね部材の製造方法によれば、良好な整合性と再現性を示す。更なる利点は、アニール工程の時間が大幅に減じられ、省くことすらできることである。本発明は、更に、上記方法により得られる圧縮ばね部材、および少なくとも1つのかかる圧縮ばね部材を含む圧縮ばねアセンブリに関する。 (もっと読む)


【課題】軽量で簡明な構成を有し、高精度で位置設定が行え、高い信頼性をもって低コストな機械式回転駆動装置を提案する。
【解決手段】トーション部材1は、第1端10が支持機構2に固定結合され、第1端10とは反対側の第2端である自由端12が、トーション部材1の長手方向軸心Xを中心として、ねじられていない状態と、ねじられた状態との間で、回転可能であり、トーション部材1の長さは、ねじられた状態となることによって短くなる。自由端12の近傍に、トーション部材1へ又はトーション部材1から回転モーメントを伝達するための機構16が装備されている。自由端12に隣接した位置に、ダンパ装置5が配設されており、自由端12において、ダンパ部14が設けられており、ダンパ部14は、ねじられていない状態にあるときには、ダンパ装置5と摩擦係合しており、ねじられた状態にあるときには、ダンパ装置5と係合していない。 (もっと読む)


【課題】 除振マウントの除振・制振性能を維持する。
【解決手段】 コイルばね2と、制振材3との組み合せを有している。コイルばね2は、専ら除振、制振すべき構造体の荷重を支持する機能を受け持たせるものであり、制振材3は、粘弾性体であり、コイルばね2の線材表面に盛り付けてコイルばね2の全長に渡り皮膜として形成され、コイルばね2に作用する荷重に対して抵抗とならず、専ら構造体5の振動に伴ってコイルばね2の一端から他端に伝播する振動エネルギーを熱エネルギーに変換して振動エネルギーを減衰させる機能を受け持たせる。 (もっと読む)


レーザビーム切断によって形成された平坦ならせん状のコイル及び非弾性の内側取り付け部を有しているバランスばね。前記ばねは、外側取り付けプレートを有しており、前記外側取り付けプレートは、前記コイルの平面内に位置し、前記コイルの外側の巻き線を受け入れて保護するチャネルを備えるように形成されている。前記外側取り付けプレートは、発振器の死点の位置をばねの周波数に影響を及ぼすことなく変更できるようにする湾曲した取り付け用エッジを有している。
(もっと読む)


【課題】調達容易な既存の弾性線材をそのまま構成部材として、弾性線材の弾性によって被支持体を多方向に弾性支持することができる弾性支持体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】両環状部2、3が対置する軸方向矢視(Z方向矢視)で、複数の弾性線材5が第1環状部2から第2環状部3へ環状部周方向にずれて互いに接触しないように張設されて、軸方向中途を縮径した筒状部6aを形成し、被支持体の膨出部を筒状部6aに嵌合させるとともに内接させて、複数の弾性線材5の弾性によって多方向に被支持体を弾性支持する。 (もっと読む)


【課題】 ねじりコイルばねのコイル部側面を被付勢部材に当接して付勢する構造体において、ねじりコイルばねの疲労に伴う荷重特性の変化を問題とならないレベルに抑える。
【解決手段】 この構造体10は、ねじりコイルばね20のアーム22をその軸線方向にスライド移動可能に第1部材12に支持し、ねじりコイルばね20のコイル部24を第2部材16に当接させ、コイル部24の撓み反力によって第2部材16を初期位置に付勢する。第2部材16が初期位置にセットされた状態において、ねじりコイルばね20の付勢力をP、ねじりコイルばね20の素線径をd、並びにコイル部24のばね中心からアーム支持位置までの高さ方向の距離をH及び横方向の距離をWとすると、P・W/[d・cos{tan−1(H/W)}]<86.4となるように調整されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、低コストで、効率的な制振を行うことが可能な制振パネル及び建物の制振構造を提供する。
【解決手段】 隣接する2本の間柱1、2、及び相対向する上下繋ぎ材3、4で形成される開口部の一方を覆う壁材7と、壁材と間柱との間、及び/又は壁材と上下繋ぎ材との間に介在し、壁材並びに、間柱及び/又は上下繋ぎ材とに固定された弾性体5とで構成される制振パネル。壁材と間柱、及び壁材と上下繋ぎ材とは相対移動可能とする。弾性体は、壁材と隣接する間柱との間、及び壁材と上下繋ぎ材との間に介在するようにフレーム状に形成してもよく、壁材と隣接する間柱との間、及び/又は壁材と上下梁との間に、間欠的に介在するように棒状又はL字状に形成し、壁材並びに、柱及び/又は上下繋ぎ材とに固定してもよい。この制振パネルと同様の構成を有する建物の制振構造とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、低コストで、効率的な制振を行うことが可能な建物の制振構造及び制振パネルを提供する。
【解決手段】 隣接する2本の柱1、2、及び相対向する上下梁3、4で形成される内側空間に配置されるフレーム6と、フレーム6の内側開口部及び外側開口部を覆い、フレーム6に固定された壁材7、8と、フレーム6と隣接する2本の柱1、2との間、及び/又はフレーム6と相対向する上下梁3、4との間に介在する弾性体5とで構成される建物の制振構造。壁材7は、柱1、2に接着しない。弾性体5は、フレーム6と隣接する2本の柱1、2との間、及びフレーム6と相対向する上下梁3、4との間に介在するようにフレーム状に形成してもよく、間欠的に介在するように棒状又はL字状に形成してもよい。この建物の制振構造と同様の構成を有する制振パネルとすることもできる。 (もっと読む)


161 - 180 / 221