説明

Fターム[3J062CD07]の内容

伝動装置 (28,056) | 送り機構の特徴 (5,816) | 特徴となる伝動手段 (1,932) | 循環ボール式 (953) | 駒式 (196)

Fターム[3J062CD07]に分類される特許

41 - 60 / 196


【課題】作動音,摩耗,トルク変動が生じにくく長寿命なボールねじを提供する。
【解決手段】ボールねじ1は、ねじ軸3と、ナット5と、ねじ軸3のねじ溝3a及びナット5のねじ溝5aにより形成されるボール転動路7内に転動自在に装填された複数のボール9と、ボール9をボール転動路7の終点から始点へ戻し循環させるボール循環路11と、を備えている。このボール循環路11は、ナット5の円柱面状の内周面の一部を塑性加工により凹化させて形成した凹溝20からなる。また、ボール循環路11は、ボール転動路7に接続する両端部が直線状となっており、該両端部の間に位置する中央部が略S字状に湾曲した曲線状となっている。そして、ボール循環路11の両端部の溝幅ta、中央部の溝幅tb、及びボール9の直径Daが、1.05Da≦ta≦1.1Da、1.0Da<tb≦1.09Da、tb<0.99taなる3式を満足するようになっている。 (もっと読む)


【課題】ナットの強度を確保すると共に、軸方向のコンパクト化を図った駒式ボールねじを提供する。
【解決手段】ナット3の胴部に穿設された円形の駒窓6に嵌合され、転動路を周回経路とする連結溝5aが形成された駒部材5を備えた駒式ボールねじにおいて、駒窓6がナット3の両端部に少なくともナット3のねじ溝3aの2ピッチの間隔をおいて穿設され、駒窓6の外径側縁部6aに近接するまでナット3の軸方向の全長が小さく形成されると共に、駒窓6の中心を結ぶ線上で、外径側縁部6aにかかるようにナット3の端面側の外径面にフラット面15が形成されているので、ナット3の端面に設けられた面取り部3bと駒窓6の外径側縁部6aとの角部がシャープエッジとなるのを防止することができ、ナット3を熱処理した時に焼割れの原因になったり、駒部材5の加締加工時にクラックが入ったりするのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】より小さいリード角または二つ以上の転がり溝を有するボールねじに回流子を取り付けることができ、ボールねじの製造コストが減少し、運転による騒音が減少する回流子付きボールねじを提供する。
【解決手段】ねじ軸3と、ナット4と、二つの回流子5と、複数の転がり子と、を含む回流子付きボールねじにおいて、ねじ軸3は、周面に螺旋形状を呈する転がり溝31が設けられ、ナット4は、ねじ軸を挿通可能な貫通孔41を有し、貫通孔41の内面には、ねじ軸の転がり溝31に対応する転がり溝411が設けられ、二つの転がり溝により負荷経路が形成され、負荷経路はリード角Aを有し、ナット4には、回流穴42と、取付溝43と、が設けられ、二つの回流子は、取付溝に設けられ、回流子に回流通路が設けられ、回流通路の両端には、負荷経路と、回流穴と、がそれぞれ連接され、回流通路と負荷経路と回流穴により循環経路が形成される。 (もっと読む)


【課題】ナット内に潤滑剤を供給する際にナット内の内圧が大きくなることを防ぐことができると共に、ナット外部からの異物の混入も防ぐことができるボールねじ装置を提供する。
【解決手段】ラビリンスシール25の外径はナット112の凹部26の内径よりも若干小さくされており、シール25の外周部と凹部26の内周部には半径方向隙間34が形成されている。この半径方向隙間34の大きさは0.125mm〜0.5mmである。潤滑剤がナット112内に充填されてナット112内にいっぱいに満たされると潤滑剤は半径方向隙間34及び軸方向隙間35を通って、余分な潤滑剤はナット112外に排出される。 (もっと読む)


【課題】 転舵用モータが失陥しても転舵を行うことができ、かつトー角調整用モータが失陥してもトー角調整機構を固定して安全に走行でき、しかもトー角調整用モータの容量を小さくでき構成がコンパクトなステアバイワイヤ式操舵装置を提供する。
【解決手段】 転舵用モータ6の回転を転舵軸10に伝える転舵動力伝達機構18と、トー角調整用モータ7の回転でトー角を調整するトー角調整動力伝達機構30と、モータ6,7の失陥時に、各モータ6,7の動力伝達経路を切り換えて転舵可能にする切換機構17とを備える。転舵軸10は、ねじ結合部10Cで結合した非回転分割軸10Aと回転分割軸10Bとでなり、両分割軸10A,10Bを一体に軸方向移動させて転舵する。回転分割軸10Bを回転させ、ねじ結合部10Cの螺合長さを調整してトー角を調整する。回転分割軸10Bは、スラスト軸受とボールジョイントを介してタイロッドに連結する。 (もっと読む)


【課題】 ボールネジ装置において、ナットスクリュのネジ溝の溝面とデフレクタのリターン溝の溝面との接続部の段差を簡易になくし、この段差に起因するボールの衝突音を防止すること。
【解決手段】 ボールネジ装置1において、デフレクタ30がリターン溝31の両端部の溝面をナットスクリュ20のネジ溝21の溝面に段差なく滑らかにつなぐように樹脂成形されてなり、リターン溝31の両端部の溝幅W1はナットスクリュ20のネジ溝21の溝幅W0と同じにされ、リターン溝31の中間部の溝幅W2はナットスクリュ20のネジ溝21の溝幅W0より大きくされてなるもの。 (もっと読む)


【課題】チェーンが回流子に設けられた回流通路をスムーズに移動でき、回流子の作製が容易になり、作製コストを減少することができるチェーン付き型ボールねじを提供する。
【解決手段】周面に転がり溝が設けられるねじ軸と、ねじ軸に挿通され、ねじ軸に設けられた転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの転がり溝が負荷経路を構成するナットと、ナットに組み付けられ、負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流子と、循環通路に収容され、複数の仕切部と、複数の仕切部を連結する連結部と、から構成され、仕切部の間に転がり具が収容され、転がり具の一部の表面が回流通路と接触し、連結部が収容空間に収容されるチェーンと、を備える(図5(B)を参照)。 (もっと読む)


【課題】強度・耐久性と靭性という相反する特性を有する駒部材を備えた自動車用駒式ボールねじを提供する。
【解決手段】外周面に螺旋状のねじ溝2が形成されたねじ軸1と、このねじ軸1に外嵌され、内周面に螺旋状のねじ溝4が形成されたナット3と、対向する両ねじ溝により形成される転動路に収容された複数のボール5と、ナット3の胴部に穿設された駒窓6に嵌合され、転動路を周回経路とする連結溝8が形成されと共に、ナット3のねじ溝4に係合して位置決めするアーム9と、駒窓6の両側縁に加締固定されるガイド壁11が一体形成された駒部材7とを備えた駒式ボールねじにおいて、駒部材7がMIMによって成形され、ガイド壁11の塑性変形が可能な靭性を有する析出硬化系ステンレスで形成され、固溶化熱処理によって硬化処理され、その表面硬さが30HRC以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】
製造コストを低減できると共に、摩耗を抑えることができるボールねじ機構を提供する。
【解決手段】
雌ねじ溝2a、2aが、互いに非接続状態で設けられているので、ナット2の内周面全体に雌ねじ溝を形成する必要がなく、工具摩耗などを回避することができる。又、雌ねじ溝2a、2aが形成されていないナット2の内周面にはボール3が入り込む余地はなく、誤挿入の恐れも回避できる。更に、雌ねじ溝2a、2aが形成されていないナット2の内周面にトラニオン穴2cなどを設ければ、それに係合するピン5やトラニオン穴2cの摩耗を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】ナットを筒状のナット保持具の内部に固定する際にそのナットの変形が防止されるナット組立体を提供することを課題とする。
【解決手段】第1固定具110,112によって、ナット70の一端部の外周面に設けられた外鍔104を、ナット保持具74の内鍔106に向かって押し付け、その後、第2固定具120によって、ナット70の他端部の端面から、ナット70を内鍔106に向かって押し付けることで、ナット70をナット保持具74の内部に固定したナット組立体80を構成する。ナット70をナット保持具74に固定させるために必要な力を、ナット70の一端部の外周面に設けられた外鍔104と他端部の端面との2つの箇所から、分割して加えることが可能であり、第2固定具120によってナット70を押し付ける力を低減することによって、ナット70の圧縮変形が防止される。 (もっと読む)


【課題】ナット本体の外径部に循環部品を嵌め込む凹部を容易に形成することができる転動体ねじ装置を提供する。
【解決手段】ナット本体2の直線通路5の両端部に,負荷転動体転走路3と直線通路5とを接続する方向転換路6が形成される一対の循環部品8を設ける。一対の循環部品8は、ナット本体2の外径部に形成される一対の凹部15に嵌め込まれる。各循環部品8の方向転換路6は、負荷転動体転走路3に接続される曲線通路を有する。曲線通路は、ナット本体2の軸線方向からみて、曲線通路を移動する転動体の中心線の軌跡が円弧状の曲線に形成される。 (もっと読む)


【課題】構成簡素且つ静粛性に優れたボール螺子装置を提供すること。
【解決手段】ボール螺子装置は、複数の独立した循環経路25(25a〜25d)を備える。そして、その軸方向両端の各循環経路25a,25dに転動体として配設される各ボール18(樹脂ボール31)については、軸方向内側の各循環経路25b,25cに転動体として配設された各ボール18(金属ボール32)よりも大径、且つその直径差よりも大きく弾性変形可能に形成される。 (もっと読む)


【課題】構成簡素且つ容易に循環部材の適正装着を可能とするボール螺子装置及び電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ボール螺子ナット13の周面13sには、両取付孔16,17間を接続する取付凹部18が凹設される。また、循環部材15は、各取付孔16,17に挿入される一対の挿入部19,20と、これら両挿入部19,20間を連絡する連絡部21とを備えてなり、その連絡部21には、同連絡部21の挿入端側に開口部を有して軸線方向に延びる連絡溝23が凹設される。そして、各挿入部19,20に形成された第1通路L3とともに還流路L2を構成する第2通路L4は、上記連絡部21が取付凹部18に嵌着され、連絡部21に形成された連絡溝23の開口部が同取付凹部18の底部25に閉塞されることにより形成される。 (もっと読む)


【課題】 転がりの順調度、または騒音などを改善し、鋼ボールが曲がる部位まできた時、順調に回転できる転がり素子の保持器を提供する。
【解決手段】 本発明は、転がり素子の保持器を提供する。該転がり素子の保持器には転がり素子を保持するためのスペースが設置され、該二つの転がり素子の保持スペースは、それぞれ転がり素子を設置する。そして、該転がり素子の保持器の両側にそれぞれ連結ベルトを設け、さらに、転がり素子の保持器の両側端にそれぞれ転がり素子の回転溝を設置する。該転がり素子の回転溝の溝底面と両側辺の連結ベルトの側面とは、面一、または90度に成しており、構成された転がり素子の保持器の両端の転がり素子回転溝により転がり素子との接触を提供し、該転がり素子の運動方向まで案内する。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業工程を減少させることが可能なボールねじを提供する。
【解決手段】ボール循環部品8を間に挟んでナット4の端部に配置され、且つねじ軸と対向する部分がねじ軸側軌道溝と接触するシール部材10と、ボール循環部品8及びシール部材10を間に挟んでナット4の端部に配置され、且つねじ軸の軸方向に貫通する締結部材挿通孔32を有する固定部材12と、締結部材挿通孔32に挿通して固定部材12をナット4の端部に取り付けて、ボール循環部品8、シール部材10及び固定部材12をナット4の端部に固定する締結部材14を備えるボールねじにおいて、固定部材12を、ナット4の周方向に沿って分割した二つの固定部材構成部34a,34bを組み合わせて形成し、二つの固定部材構成部34a,34bを、それぞれ、ねじ軸の軸方向と交差する方向へ移動させて、ねじ軸から取り外し可能とする。 (もっと読む)


【課題】循環路を循環するボールを保持する保持ベルトを円滑に案内して、ボールねじ装置の寿命を向上させる手段を提供する。
【解決手段】ボールねじ装置1に、その循環路を循環するボール2をそれぞれ保持するポケット穴15と、ボール2の間に配置された間座部16とを有する保持ベルト13を設けると共に、連通路10に保持ベルト13の両側の側縁部14aを案内する2条のガイド溝18を設け、この2条のガイド溝18の、連通路10の接続部におけるそれぞれの開口を、負荷路を転動するボール2の螺旋状の転動経路中心線Cfと、曲折した連通路10を移動するボールの移動経路中心線Ciとの両側の接続点Sを中心として、ねじ軸3の外周面とナット5の内周面との間の隙間と平行に配置し、それぞれのガイド溝18を、両側の接続点Sの間の移動経路中心線Ci上の中央点Pを対称点とし、保持ベルト13のベルト中心線Cbを移動経路中心線Cfに一致させた状態で、点対称に形成する。 (もっと読む)


【課題】構成簡素且つ容易に循環部材の適正装着を可能とするボール螺子装置及び電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ボール螺子ナット13には、該ボール螺子ナット13を径方向に貫通する一対の取付孔15a,15bが形成されるとともに、同ボール螺子ナット13の軸方向に延設されてその軸方向端部13a,13b及び各取付孔15a,15bに開口する貫通孔としてのリターン孔17が形成される。また、このリターン孔17は、ボール螺子ナット13を軸方向に貫通するとともに、還流路L2は、各取付孔15a,15bに装着された循環部材16がリターン孔17と転動路L1とを接続することにより形成される。そして、循環部材16には、該循環部材16が取付孔15a,15bに対して適正に装着されている場合に、ボール螺子ナット13の軸方向端部13a,13bに開口するリターン孔17の開口部17aに臨む凹部30が形成される。 (もっと読む)


【課題】 電動式動力舵取装置におけるボールねじ機構での動作を良好として、操舵フィーリングの向上を図る。
【解決手段】 電動式動力舵取装置では、電動機10の中空回転軸11からの出力がボールねじ機構30を介して操舵軸20に伝達される。ボールねじ機構30は、操舵軸20と一体のねじ軸31、中空回転軸11に対して環状固定具12を用いて一体的に締付け固定されたナット32、ナット32の軸方向両端部と軸方向中間部に組付けられて各ボール無限循環路を形成する複数個のデフレクタ(34,36)、各ボール無限循環路に転動可能に収容されナット32とねじ軸31を相対回転可能とする複数のボールB1〜B4を備えている。ナット32には、軸方向の剛性を低下させるための剛性低下部(長溝32e)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 電動式動力舵取装置におけるボールねじ機構での動作を良好として、操舵フィーリングの向上を図る。
【解決手段】 電動式動力舵取装置では、電動機10の中空回転軸11からの出力がボールねじ機構30を介して操舵軸20に伝達される。ボールねじ機構30は、操舵軸20と一体のねじ軸31、中空回転軸11に対して環状固定具12を用いて一体的に締付け固定されたナット32、ナット32の軸方向両端部と軸方向中間部に組付けられて各ボール無限循環路を形成する複数個のデフレクタ(34,36)、各ボール無限循環路に転動可能に収容されナット32とねじ軸31を相対回転可能とする複数のボールB1〜B4を備えている。ナット32の軸方向両端部に形成される一対のボール無限循環路に収容される各ボールB1,B4の径に比して、ナット32の軸方向中間部に形成される一対のボール無限循環路に収容される各ボールB2,B3の径が小さい。 (もっと読む)


【課題】転がり子が循環経路の進出口の曲がり箇所に直接衝突しなくなり、ボールねじの寿命が従来のものよりも更に長く延びるボール外部循環式ボールねじを提供する。
【解決手段】ねじ軸と、ナットと、循環子40と、循環経路50と、複数の転がり子と、を含み、ねじ軸は、周面には転がり溝が開設され、ナットは、その中心にはねじ軸を挿通するための貫通孔が開設され、貫通孔の周面には転がり溝が開設され、循環子は、両端がそれぞれ第一脚部43と第二脚部44であり、第一脚部43と第二脚部44は、ナットに設けられ、その間には連接部45が設けられ、循環経路50は、循環子の内部に設けられ、第一脚部43と連接部45と第二脚部44とを貫通すると共に、負荷経路と連通しており、進出段51と、第一曲がり段52と、第二曲がり段53と、連接段54と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 196