説明

Fターム[3J067AA02]の内容

変速操作機構 (13,900) | 選択入力装置 (1,262) | レバー (605) | 直線操作 (127)

Fターム[3J067AA02]の下位に属するFターム

Fターム[3J067AA02]に分類される特許

1 - 20 / 108


【課題】前後進の変速操作方法が分かり易く、容易に変速操作を行うことができるトラクタを提供する。
【解決手段】動力を正転方向から逆転方向まで無段階に変速可能なHST6と、HST6における変速比を変更する変速ペダル9と、HST6における出力軸の回転方向を選択する前後進切換レバー10と、HST6、変速ペダル9及び前後進切換レバー10を連結する変速リンク機構100と、を具備し、変速リンク機構100は、変速ペダル9の操作量に応じた量だけ回動する第一リンク部材120と、第一リンク部材120の回動量に応じた量だけ回動する第二リンク部材130と、前後進切換レバーの操作に基づいて、第一リンク部材120の回動方向に対する第二リンク部材130の回動方向を切り換える第三リンク部材150と、を具備し、第二リンク部材130の回動方向及び回動量に基づいてHST6の出力軸の回転方向及び変速比が決定される。 (もっと読む)


【課題】変速レバーがとり得る姿勢の並び順に、車両速度が低速、中速、高速の昇順に変速されると共に、支軸の方向にコンパクトなコンバインの変速装置を提供する。
【解決手段】支軸41に中速用ギア42、高速用ギア43、及び、低速用ギア44をこの順に相対回転自在に外挿し、第一姿勢L、第二姿勢M、第三姿勢Hの順に姿勢変更自在な変速レバー6dが第一姿勢Lにされると、車両速度が低速となり、変速レバー6dが第二姿勢Mにされると、車両速度が中速となり、変速レバー6dが第三姿勢Hにされると、車両速度が高速となり、変速レバー6dが第一姿勢Lのときは、第一シフター46の少なくとも一部が、高速用ギア43の中速用ギア42の側の側面の一部に形成された軸芯X方向向きの凹入部43aと係合しない状態で、凹入部43aに収容される。 (もっと読む)


【課題】トラニオン軸のデテント機構及び中立微調節機構を、構造の複雑化を回避しつつ比較的上位の空間にコンパクトに集約して構成する。
【解決手段】主変速レバー13の基部に、該主変速レバー13と一体的に回動し、ロッド24を介してトラニオン軸を回動させるカム25を設け、ロッド24中に、主変速レバー13とトラニオン軸の相対位置を調節する主調節機構を設けると共に、カム25に形成される中立保持用凹部25aに係合状に押接してトラニオン軸を中立位置に保持するカムアーム26を設け、該カムアーム26の回動支点を位置調節自在とし、該位置調節に基づいて主変速レバー13の中立位置とトラニオン軸の中立保持位置との相対位置を微調節する微調節機構を構成した。 (もっと読む)


【課題】操作性がよいトラクタを提供する。
【解決手段】前後進切替機構20は、円筒状に構成される本体21a及び本体21aの外面より半径方向に突設される回動軸21bを有し、回動軸21bに変速ペダル10の回動基部10aが固定される回動支持体21と、回動支持体21の本体内面に沿って回動自在に支持される円筒体22a及び円筒体22aの一端から回動支持体21よりも外側へ突設する操作アーム22bを有する前後進切替体22と、操作アーム22bに第一自在継手50を介してベルト式無段変速装置80のサーボスプール6と連動連結するリンク部材23と、円筒体22aの軸心部に固定される軸体24と、軸体24に第二自在継手60を介して連結されて、連結手段41を介して前後進切替レバー11と連結される前後進切替アーム25と、前後進切替アーム25を前進位置、後進位置及び中立位置で保持する保持機構70と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】トランスミッションの内部構造を簡素化してコストを低減することができる管理機を提供する。
【解決手段】エンジン12の動力をエンジン12の出力軸121からトランスミッション13の入力軸131に伝達して、入力軸131を正転させる正転用伝達機構15と、エンジン12の動力をエンジン12の出力軸121からトランスミッション13の入力軸131に伝達して、入力軸131を逆転させる逆転用伝達機構18と、を備え、正転用伝達機構15は、テンションローラ154が正転用ベルト153に張力を付与するときに、エンジン12の動力を出力軸121から入力軸131に伝達し、逆転用伝達機構18は、テンションローラ154が正転用ベルト153に張力を付与しないときに、出力ローラ181とアイドラ182とが係合して、エンジン12の動力を出力軸121から入力軸131に伝達するものである。 (もっと読む)


【課題】回転慣性を最少にし、がたつきを改善できるようにした自動車の手動変速機を提供する。
【解決手段】
本発明は、第1〜6速入力ギヤが配置される入力軸と、第1出力ギヤ、および第1〜6速入力ギヤとそれぞれ噛み合う出力軸と、出力軸と所定の間隔をおいて配置される後進出力軸とを含み、第1速入力ギヤは、選択的に入力軸に連結され、第2速入力ギヤは、入力軸と一体に形成され、第3および第4速入力ギヤは、第2シンクロナイザ機構によって選択的に入力軸に連結され、第5および第6速入力ギヤは、第3シンクロナイザ機構によって選択的に入力軸に連結され、第1および第2速ギヤは、選択的に出力軸に連結され、第3〜6速ギヤは、出力軸と一体に形成され、後進ギヤは、第5シンクロナイザ機構によって選択的に後進出力軸に連結されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シャトルレバーの前後動をロッドリンクを介して切換バルブのスプールの摺動に連結させて、構造の容易化、部品点数の低減を図る。
【解決手段】油圧切換式前後進切換機構2を収納したミッションケース3の側壁に前後進切換機構2を切り換える切換バルブ4が設けられ、切換バルブ4を連動手段5を介して操作するシャトルレバー6がハンドルポスト7に支持されている。切換バルブ4はバルブ本体8からスプール9が前方突出した状態で且つシャトルレバー6の下方で前後方向略同一位置に配置され、連動手段5は、スプール9の前方で回動することによりスプール9を摺動させる回動体10と、シャトルレバー6の前後動で揺動する揺動体11と、揺動体11の揺動で回動体10を回動させるロッドリンク12とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】禁止されている操作を操作者に操作感覚によって認識させることで、安全性の高い力覚付与型のシフト装置を提供する。
【解決手段】シフト装置(1)は、シフトレバー(2)に反力を生じさせるXモータ(31)及びYモータ(36)を備える。メモリ(51)には、正常な操作に対して設定される通常パターン(P10)と禁止されている操作に対して設定される特別パターン(P11,P12,P13)とを含む力覚パターンデータ(52)が記憶される。操作規制手段は、一定の車速以上でドライブからリバースへシフトチェンジするという禁止されている操作を検出したとき、上記特別パターンを選択してシフトレバーの操作に対抗する反力を付与する力覚制御を行う。かかる禁止されている操作に対しては、通常パターンとは異なる違和感をシフトレバーに生じさせて規制する。これにより、操作者に誤操作を認識させ、禁止されている操作を防げるという安心感を与える。 (もっと読む)


【課題】第1操作部材の人為操作に伴って第2操作部材を連動操作させる状態に適切に切り換えることが可能でありながら、係合連係部材を連係状態と連係解除状態とに切り換えるための操作構造を、コンパクトに配備し且つ構造の簡素化により低コスト化する。
【解決手段】人為操作にて操作される第1操作部材78と第2操作部材51とが軸芯X1周りで回動自在に枠体に支持され、係合連係部材52が、軸芯X1と平行な軸芯X2周りで回動自在に第2操作部材51に支持され、且つ、回動に伴って、第1操作部材78の回動に伴い第2操作部材51を連動して回動させる連係状態に対応する連動作用位置と、接当係合が解除される連係解除状態に対応する非作用位置とにわたり位置変更自在であり、係合連係部材52が連動作用位置にあるときは、係合連係部材52と連動部材59との接続箇所が軸芯X1上に位置する。 (もっと読む)


【課題】上方および側方より飛来する作動油や異物がハウジング内に侵入することを防止するレンジ検出装置を提供する。
【解決手段】自動変速機のレンジ検出装置のスライダ51は、レンジ選択に応じてハウジングの案内レールに案内されて摺動する。スライダ51の移動領域は、ハウジング31によって上方および側方を遮蔽されている。これにより、飛来する作動油や異物が案内レール371、372に付着することを妨げ、スライダ51の作動不良を防止することができる。また、案内レール371、372に作動油や異物が付着した場合、案内レール371、372の上を移動するスライダ51により、スライダ51の移動領域の両端にかき集められ、ハウジング31の開口端381、382から、ハウジング31の外部に排出される。これにより、スライダ51の作動不良を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】双方向への揺動ストロークを自由に設定可能とすることを可能とする。
【解決手段】周面にカム面7,9が形成され回転可能に支持されたカム1と、揺動可能に支持され複数の接触部15a,15bがカム1のカム軸5に対しカム面7,9の両側に分けて配置されたロッカー・アーム3とを備え、カム1の回転によりカム面7,9が各接触部15a,15bに作用してロッカー・アーム3を揺動回転させるカム装置であって、カム面7,9は、カム軸5方向に複数層が併設され、カム面7,9両側の各接触部15a,15bは、カム面7,9の各層に分けて配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スライド面を水平に設置する場合、部品点数を増加することなく、スライダ摺動時のがたつきを抑制し、位置検出精度を向上するレンジ検出装置を提供する。
【解決手段】スライダ本体29の摺動を案内する案内部は、スライダ本体29に形成される嵌合縁部27、及び、スライダレール31に形成され、嵌合縁部27が嵌合する案内溝37を有する。嵌合縁部27の縁下面27d、及び、縁下面27dに接するスライダレール31の案内溝37の溝下壁37dは、スライダ本体29の移動方向に直交する方向にかつスライダ本体29から嵌合縁部27に向かう方向に傾斜して設けられる。これにより、スライダ21の重力Wと傾斜の勾配角度θとに基づく横力Fsの作用によって、スライダ21は摺動時のがたつきが抑制され、常に、摺動方向の同一の直線上を摺動するため、レンジ検出装置の位置検出精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、パーキングロック装置のパーキングポールをロック解除位置に確実に保持することができ、車両の走行時にパーキングポールがパーキングギアに接触することを回避し、異音の発生を防止することを目的とする。
【解決手段】この発明は、シフトレバーがパーキング位置にある場合に、パーキングウェッジでパーキングポールをロック位置に揺動させ、シフトレバーがパーキング以外の位置にある場合は、パーキングポールをロック解除位置に保持する自動変速機のパーキングロック装置において、パーキングポールに係合部を備え、パーキングウェッジまたはパーキングロッドにパーキングポールの係合部と係合する係合部を備え、パーキングポールがロック解除位置に移動した場合、パーキングポールの係合部がパーキングウェッジまたはパーキングロッドの係合部に係合してパーキングポールをロック解除位置に保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シフトレバー動作を規制するロックレバー駆動用のソレノイドの耐久性を向上でき、かつシフトレバーの操作性が良好なシフトレバー装置を提供する。
【解決手段】ベースプレート2に設けられ、ディテントピン31が係合してシフトレバー3の揺動方向の位置を規制するガイド穴4を有するディテントプレート5と、シフトレバー3がニュートラルレンジ12に位置するとき、ディテントピン31を係止可能なロックレバー7と、シフトレバー3がニュートラルレンジ12に位置するとき、ブレーキ操作に応じて作動してロックレバー7を開放位置へ変位するソレノイド6と、ディテントピン31に追従して移動し、ロックレバー7を開放位置にて保持可能なストッパーレバー8とを設けた。 (もっと読む)


【課題】コントロール軸の中立位置の調整を簡便に行えるとともに、それへの保持力を高めることができる農業用高所作業機を提供する。
【解決手段】車体2の前方方向又は後方方向に傾倒させることにより、接続される前進ワイヤー31又は後進ワイヤー32を引っ張る操作レバー11と、切欠部43bを具備し、前進ワイヤー31又は後進ワイヤー32が操作レバー11側に引っ張られることによりコントロール軸42とともに回転する変速レバー43と、変速レバー43の回転位置に応じて、クローラ3を停止又は回転させる減速機41と、操作レバー11が中立位置にある状態において、切欠部43bと当接するベアリング46aを具備するディテントレバー46と、ディテントレバー46の配設位置を変更することにより、操作レバー11が中立位置にある状態における変速レバー43の回転位置を調整する調整ナット50を備える。 (もっと読む)


【課題】シフトポジションセンサによるシフト位置の検出を正確に実施できること。
【解決手段】フォワード位置、リバース位置またはニュートラル位置の各シフト位置を切り換えて、プロペラシャフトを正転、逆転またはニュートラル状態とし、シフト位置の切り換えをシフトロッドの移動により行なう船外機のシフト機構において、前記シフトロッドを移動させるための操作力が、クラッチレバー44及びクラッチシャフトユニット46を介し、このクラッチシャフトユニット46に直接連結されたクラッチロッド32へ伝達されて、更にこのクラッチロッド32に直接連結された前記シフトロッドへ伝達され、クラッチシャフトユニット46に、シフトロッドの移動量を検知して前記シフト位置を検出するシフトポジションセンサが配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】変速操作具13の初期の手動操作方向を感知して、補助力付与手段220を正逆回転駆動させ、変速操作具13の手動操作に対して、補助力付与手段220の回転駆動力を補助力として付与する構造を備えた走行車両において、変速操作具13がぐらつき、操作感覚を損ねるという問題を解消する。
【解決手段】変速操作具13の初期の手動回動操作方向を検出する方向検出手段241に設けられた感知体242,243が、非操作状態の変速操作具13を方向検出手段241に対する相対原点位置に自動的に復帰させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】駐車レンジ以外のレンジから駐車レンジにシフトレバーを切り替える際のシフトトルクを常に略一定にすることができる自動変速機のパーキング装置を提供すること。
【解決手段】パーキング装置20は、パーキングポール23を出力軸14と直交する平面内で揺動可能に、かつ出力軸と平行な方向に移動可能に取り付けている。そして、パーキングポールをパーキングロッド21と共に移動するカム26aにより移動させたときに係合部23aがパーキングギヤ22の斜歯22a間の溝部22bに常に係合するように、パーキングポールの移動ストローク及びパーキングギヤの軸方向のギヤ幅を設定している。これにより、係合部の位置をギヤ外周部の位置と一致させて係合部をギヤ外周部に係合させることができる。よって、シフトトルクを変化させていたカムスプリングが不要となるので、該シフトトルクを常に略一定にでき、シフトフィーリングを高められる。 (もっと読む)


【課題】単一の変速操作具で第1変速装置と第2変速装置に作用する単一のシフトフォークを、円滑に変速操作可能なトラクタの変速装置を提供する。
【解決手段】超減速機構16を変速操作する第1シフトフォーク部50Aに、第1シフトスリーブS6に外嵌装着される第1係合凹入部50aと、オーバードライブ機構45を変速操作する第2シフトフォーク部50Bに、第2シフトスリーブS7に外嵌装着される第2係合凹入部50aとを形成した変速用シフトフォーク50を設ける。第1係合凹入部50aと第2係合凹入部50bとの中間位置に、第1シフトスリーブS6と第2シフトスリーブS7とに係合する共通脚部分50eを形成してある。 (もっと読む)


【課題】ディテント幅の小さいポジションを含めてポジションを精度良く判定するようにした自動変速機のポジション判定装置を提供する。
【解決手段】P,R,N,D,D3,2−1などのポジションを有する自動変速機において、セレクトレバーの運転者の選択操作に応じて回転し、ポジションに対応するディテントに係合してマニュアルバルブの位置を保持するコントロールシャフトの回転角度に対して少なくともポジションのいずれか、例えばR,N,Dの間が非線形に設定された出力特性αに従ってポジションを示す出力を生じるポジションセンサを備え、その出力から運転者によって選択操作されたポジションを判定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 108