説明

Fターム[3J070AA14]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 操作部材の種類、形式 (1,516) | 人間が直接操作するもの (1,506) | 手で操作するもの (973) | 回転摘み (159)

Fターム[3J070AA14]に分類される特許

141 - 159 / 159


【課題】ユーザに対してポップフォースによる操作体感を与えると共に、この状態からユーザが操作ノブから手を離してもユーザが意図する位置にカーソルやポインタなどを停止させること。
【解決手段】回転角信号に基づいて操作ノブ6の回転速度を計算する。ポップフォースコマンドを受信しているかを判断する。ポップフォースが発生する状態でユーザが操作ノブ6を操作している場合に、ポップフォースの波形を変える制御を行い、その波形を用いて手動操作部に対して駆動信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 レバーを回動操作したときやステアリング操作で戻したときのレバーのばたつき、並びにレバーの行き過ぎ又は戻りすぎによる誤った接点の閉成といった不具合を発生しないようにする。
【解決手段】 レバー30の重心G30をレバー30の回動中心部(27)付近に設定することで、レバー30の重量による位置エネルギーを小さくすることができる。よって、レバー30を回動操作したときやステアリング操作で戻したときに、レバー30がばたつかないようにすることができ、又、レバー30の行き過ぎ又は戻り過ぎによる誤った接点の閉成を生じないようにすることができる。更に、レバー30がばたつかないことで、使用者の操作感を良くでき、ばたつきによる打音の発生も防止できる。 (もっと読む)


【課題】 空調用の操作パネルを可能なるかぎり縮小化し、他の車輌搭載機器の操作スイッチなどと共に操作し易いインナ−パネル位置に配設することができる車輌空調用コントロ−ル操作装置を提供すること。
【解決手段】 かさ歯車40を有するギアシャフト36を支軸として操作パネル30に設けたダイヤルノブ31と、前記ギアシャフト36のかさ歯車40に噛合させたギア部41aを有する第1ギアレバ−41とを備えると共に、前記ダイヤルノブ31の周囲となるように操作パネル30に設けた環状ノブ32と、この環状ノブ32に設けた筒軸体48のギア部48aに噛合させたギア部51aを有する第2ギアレバ−51とを備え、前記ダイヤルノブ31の回動操作による前記第1ギアレバ−41の回動と、前記環状ノブ32の回動操作による前記第2ギアレバ−51の回動とに応動させて空調ユニットを制御する構成となっている。 (もっと読む)


操作アセンブリは、支持構造(9)と、前記支持構造(9)によって支持される、複数の位置間で前記支持構造(9)に対する少なくとも1つの移動方向(10、11)に移動可能な、ユーザ操作可能な操作部材(7)と、前記移動方向(10、11)に沿って延在する留め具(15)のアレイ(14)と、前記操作部材(7)の前記移動方向(10、11)の移動に応答した前記留め具(15)の前記アレイ(14)との連続的な係合及び解放のために弾性的に適応されたクリックつめ(16)とを有する。少なくとも前記クリックつめ(16)又は前記留め具(15)の前記アレイ(14)は、前記操作部材内で、前記移動方向(10、11)に隙間(32)を持つように適応される。このような操作アセンブリを有する装置も説明される。
(もっと読む)


【課題】 ノブの操作性の向上を図るとともに、ノブ本体への荷重付与時において、規制されるノブ本体の突出量を満足する突出量変位構造、ノブ構造および突出量変位方法を提供する。
【解決手段】 第1ノブ本体10に規定荷重が与えられると、接合リブ14によって、該接合リブ自体が破損または変形し、第1ノブ本体10とエンコーダ嵌合部11とによって形成される空間10bの容積を縮小する構造にしたことで、エンコーダ嵌合部11に対する第1ノブ本体10の相対位置を変位させる。 (もっと読む)


本発明は、操作装置、例えばオートマチックギヤボックスの切換段を選択するための操作装置に関する。操作装置は、回転可能な操作部材と、この操作部材の回転角度を総切換角度に制限するためのストッパ部材(M)を備えたスライドガイド機構(9)とを有している。操作部材は総切換角度内でn個の切換位置を取ることができる。操作装置は、スライドガイド機構(9)が、n個の切換位置のそれぞれのために、1つの固有の、制御されてアクティブ化可能なストッパ部材(M)と、1つのスライドガイド領域(12,13)とを有していることにより特徴付けられる。各スライドガイド領域(12,13)は、少なくとも1つのスライドガイドセグメント(A,B,C,...)を有しており、このスライドガイドセグメント(A,B,C,...)の終端ストッパ間で、ストッパ部材(M)は、n個の切換位置に対応するn個の相対位置のうちの1つを取ることができる。スライドガイドセグメント(A,B,C)は、各切換相対位置(1,2,3,...)のために、n個の相対位置のすべてが、n個のストッパ部材(M)により占拠されているように、スライドガイド総角度に分配配置されている。操作装置は、不連続の係止位置を有する純粋に機械的な操作部材と同様、複雑な技術的なシステムの確実な操作を可能にする。同時に、実際のシステム状態の、すべての運転条件下で一義的な、直感的に把握可能なかつ特に触覚的なフィードバックが実現される。
(もっと読む)


【課題】 小型レギュレータにおいて、ハンドルの下方位置から上端位置への移動、及び上端位置でハンドルの回転を確実に行うことができるようにすることを課題とする。
【解決手段】 ハンドル20を上下動させ、ハンドル20の上端位置でのみハンドル20を回転させることができる。ハンドル20の上方に直径の大きい第1摘み部21が形成され、ハンドル20の第1摘み部21以外の部分には直径の小さい第2摘み部22が形成されている。第1摘み部21と第2摘み部22との間に段差部23が配設され、第1摘み部21の外周には滑り止め用のローレット目26が刻まれている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、操作ボタンの回転が禁止され、かつ操作ボタンが操作リングから外れるのが防止される操作部およびカメラを提供すること。
【解決手段】操作部3は、リング状をなし、内周部41にその周方向に沿って間欠的に形成された凹部43a、43b、43c、43dを有し、回転操作される操作リング4と、操作リング4の各凹部に対応するように設けられ、操作リング4の内周部41にバヨネット結合する爪53a、53b、53c、53dを有し、操作リング4に対して4方向に傾倒可能に設置される操作ボタン5と、操作ボタン5の各爪に係合することにより操作ボタン5の回転を禁止する係合部72を有し、操作リング4と操作ボタン5とのバヨネット結合が外れないような回転範囲で、操作リング4を回転可能に支持する設置部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来の電子機器のダイヤル装置では、ダイヤル操作時のクリック感を生じさせる機構が複雑であったため、使用される部品点数が多く、製造工数が多くて不経済であるばかりでなく、装置全体が大型化される等の課題があった。
【解決手段】 回転操作される回転体70と、回転体70の回転操作により回転動作されて複数のモードから1のモードが選択可能とされたロータリーポジションスイッチ71と、回転体70とRPスイッチ71とを動力伝達可能に連結する駆動ギア72及び従動ギア73と、回転体の回転操作時にクリック感を生じさせるクリック感発生手段と、を設ける。回転体70をカメラ本体2に回転自在に支持し、RPスイッチ71を取付部材92に固定すると共に取付部材92をカメラ本体2に取り付けることにより駆動ギア72及び従動ギア73による動力伝達を可能とした。 (もっと読む)


本発明は、技術的なシステム(17)、例えばシフトバイワイヤ式車両伝動装置のための操作装置に関する。操作装置は、少なくとも2つの切換位置を有する操作エレメント、例えば回転つまみ(1)を有している。操作装置(1)は本発明により、操作エレメント(1)がそれ自体無制限に回転可能であり、操作装置が、操作エレメント(1)の回転角(W)を制限するための、制御された形で調節可能な少なくとも1つのストッパ装置(2,3)を有していることにより特徴付けられる。
(もっと読む)


【課題】 撮影者に快適な操作感を提供することを課題とする。
【解決手段】 回転軸を中心に回転可能で、更に該回転軸に対して撮像装置内方へ垂直方向に押圧操作が可能な電子ダイヤルと、前記電子ダイヤルの回転軸と略垂直に押圧操作が可能な第2の操作部材とを備えた撮像装置において、前記電子ダイヤルは、前記電子ダイヤルの回転軸と略垂直な平面と、前記第2の操作部材の押圧方向の交点が外観側にくるように配置されることを特徴とする撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 音を発生させるための手段と、振動を発生させるための手段を、それぞれ別々に設けることなく、構造の単純化が図れる入力装置を提供する。
【解決手段】 筐体1と、筐体1に手動操作可能に支持された操作部材7と、操作部材7の操作状態を検出する検出手段11と、操作部材7の操作状態を報知する報知手段と、検出手段11からの検出情報に基づいて報知手段の駆動制御を行なう制御手段22とを備え、報知手段は、操作部材7に伝振可能に結合された被打接部材12と、被打接部材12を打接する打接手段13とからなり、打接手段13により被打接部材12を打接することにより被打接部材12が音を発生すると共に、操作部材7に振動を伝えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 回転式操作器とそれを操作する操作軸体が別体で構成され、回転操作の際に回転式操作器に不要な力が加わり、回転トルクが大きくなって微妙な回転操作がし難くく回転式操作器そのものの寿命も早めるという問題を解決し、製造が簡便で且つ意図通りの操作が確保された回転式操作装置を提供することに目的とする。
【解決手段】 回転式操作器である回転式エンコーダ50の入力回転軸55と操作軸体53を連結手段54によって軸線を一致させて連結し、且つ、その状態で回転式エンコーダ50をベース51の側に取付け固定させ得る保持部材52を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 電源を必要としなくても、暗闇で確実に操作指標を確認でき、操作部材の誤操作を防止できるようにした操作装置およびこれを備えたカメラ等の装置を提供することができる。
【解決手段】 表面に操作指標が表示された操作部構成部材を有する操作装置において、操作部構成部材を透明又は半透明の材料により形成し、この操作部構成部材の裏面側に衝撃発光LEDを配し、さらに衝撃発光LED周辺に蓄光部材を配した。 (もっと読む)


【課題】操作部の戻り回転による不快感を軽減することのできる力覚付与型入力装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより回転操作される操作部2と、操作部2の回転角度を検出する角度検出手段3と、操作部2に所要の回転力を付与するモータ1と、角度検出手段3からの検出信号aに基づいて計算される回転角度に応じてモータ1の駆動信号bと電気機器の操作信号cとを生成する制御部5とから力覚付与型入力装置を構成する。制御部5は、所定の回転角度を予め記憶しており、操作部2が電気機器の操作範囲を超えて操作され、かつその後に同一方向への操作部2の操作が停止されたとき、角度検出手段3からの検出信号aに基づいて計算された現在の角度信号を電気機器の操作範囲の限界点から現在の回転角度の手前までの所定の回転角度に置き換えてモータ1の駆動信号bを生成する。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能で安価な複合操作型の力覚付与型入力装置を提供すること。
【解決手段】 回転操作およびスライド操作が可能な操作体2と、モータ軸4aが操作体2にクラッチ機構3を介して連結されこの操作体2に回転力を付与するモータ4と、このモータ4をスライド可能に支持するモータホルダ5と、モータ軸4aと同軸状に連結されこのモータ軸4aと一体的に回転するピニオン9と、このピニオン9と噛合するラック11と、このラック11を回転自在に支持するラックホルダ10と、操作体2のスライド操作時にラック11をスライド方向に固定するラック固定手段とを備え、このラック固定手段がモータ軸4aとラック11との間に介設されたアーム部材12を有している構成とした。 (もっと読む)


本発明は、
光学システム(D,T)が、少なくとも1つの光を放出し、少なくとも1つの光を吸収する光案内要素(7,8,9,10)から構成されていること、光案内要素(8,10)が、アーム(5)の一方の側に配設され、光案内要素(7,9)が、アーム(5)の外側に配設されており、これにより、調整要素(2)の転向が、光の吸収と同様に行なわれることを特徴とする、調整要素(2)が、回転調整器(3)に対して相対的に運動可能であり、調整要素(2)に、光学システム(D,T)と協働するアーム(5)が形成されており、アーム(5)は、調整要素(2)の運動が光学システム(D,T)により信号として評価可能であるように光学システム(D,T)内に突出する、少なくとも1つの回転調整器(3)とこの回転調整器(3)に統合された調整要素(2)とを有する自動車用の操作要素に関する。
(もっと読む)


この発明は、筐体と、回転ヘッド(2,21,43)と、回転ヘッド(2,21,43)に配置された回転シャフト(3,15,41)と、回転シャフト(3,15,41)に作用して、変更可能な回転トルクを回転ヘッド(2,21,43)に伝達することを可能とする制動部品(19,20,42)とを備えた自動車用操作部品に関し、この発明では、ばね作用を生じさせる部品(13,24,34)を、回転ヘッド(2,21,43)と制動部品(19,20,42)との間に組み込んで、回転ヘッド(2,21,43)と制動部品(19,20,42)との間に相対的な動きを実現可能としている。
(もっと読む)


本発明は、ダイヤル部と、このダイヤル部の回動に伴い回動するポジションセンサとを備え、ポジションセンサからの出力信号に基づき、ダイヤル部の回転位置を決定するようにしている回転スイッチ機構において、ダイヤル部の回転角の増大に対応でき、センサの読み取り分解能を確保してダイヤルステップ数を多くすることを目的とする。 本発明は、ポジションセンサ13c−1,13c−2,13c−3を複数設けると共にダイヤル部の回転位置に応じて出力信号を切り換える検知スイッチ16,17を設け、ダイヤル部の回動可能な全角度範囲を複数の領域に分割し、それぞれの分割領域を異なるポジションセンサに割り当て、検知スイッチ16,17の出力信号に基づき使用するポジションセンサを切り替えることにより構成される。検知スイッチがオンとなる領域をダイヤル部の所定の回転位置に割り当て、検知スイッチがオフとなる領域でポジションセンサからの出力信号を利用してもよい。 (もっと読む)


141 - 159 / 159