説明

Fターム[3J070AA14]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 操作部材の種類、形式 (1,516) | 人間が直接操作するもの (1,506) | 手で操作するもの (973) | 回転摘み (159)

Fターム[3J070AA14]に分類される特許

81 - 100 / 159


【課題】 ボリュームつまみが不用意に外れないようにして安全性、操作性、取り付け強度を確保するとともに、カバーの取り付けを行わず部品点数の削減、またコストダウンを目的とする。
【解決手段】 ボリュームつまみ(2)を備え、ボリューム機能を有した電子部品(3)に前記ボリュームつまみを(2)取り付けて、前記ボリュームつまみ(2)を操作することで、ボリューム調整を行う機能を有したボリューム装置(1)において、その取り付け構造が前記電子部品への挿入形式で、前記電子部品(3)への挿入工程が、挿入した後、前記ボリュームつまみ(2)をある程度回転させ、そこからさらに挿入するという二段階の挿入形式にしたものである。 (もっと読む)


【課題】節度角度の設定及び節度感の強弱などの設定が容易となり、さらに回動部材の回動速度が速くなっても適度な節度感を与えることができるようにする。
【解決手段】節度装置1は、操作ダイヤル16により回動される回動部材3に設けられた回動抵抗受部5と、抵抗付与手段7と、電磁石4とを備えている。抵抗付与手段7は、コイルばね9及び押圧部材10を有し、該コイルばね9のばね力により、前記押圧部材10を回動抵抗受部5の凹面部6に対して押圧し、電磁石4の通電時に節度を与える。さらに、電磁石4が通電された後に回動部材3の回動方向が反転されたときには、当該回動部材3と被吸着部材8との回動位置が一致したときに前記電磁石4を断電するようにした。 (もっと読む)


【課題】空調装置を機械的に切換操作する複数のダイヤルを省スペースに配置して空調装置の機械的な操作性を損なうことなく全体をコンパクトに構成可能な車両用空調装置の操作装置を提供する。
【解決手段】第1の操作ダイヤル(20)の接合された第1の軸部材と同軸に第2の操作ダイヤル(22)の接続された第2の軸部材を設け、第1の軸部材の他端に第1及び第2の軸部材とは異なる軸周りで回転可能に第1の作動部材を機械的に連結する扁平状の第1の回転部材(36)を連結するとともに第2の軸部材の他端に第1及び第2の軸部材とは異なる軸周りで回転可能に第2の作動部材を機械的に連結する扁平状の第2の回転部材(40)を連結した。 (もっと読む)


【課題】切換スイッチが中間位置に操作されても車体動作を安定化させるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】車両の所定の動作の制限を指令する制限位置(P位置,R位置,A位置)および制限の解除を指令する解除位置(オフ位置)に操作可能な操作部材110と、操作部材110が制限位置に操作されると制限信号を発生し、解除位置に操作されると解除信号を発生する第1の信号発生回路21a〜21eと、操作部材110が制限位置以外かつ解除位置以外の中間位置に誤操作されると、制限信号を発生する第2の信号発生回路22,23a〜23dとを備える。 (もっと読む)


本発明は、ポテンショメータ、スイッチ、調整偏心器、調整ねじなどの少なくとも1つのアクチュエータ(3)と、少なくとも1つのアクチュエータ(3)を作動させるための作動要素(5)とを備えるアセンブリ(2)が内部に配置されるハウジング(1)であって、アクチュエータ(3)がハウジング(1)の外壁(6)に隣接して配置され、作動要素(5)には、外壁(6)に面するその前方領域に作動工具のためのレセプタクル(15)が設けられ、該レセプタクルが、作動工具の作動経路を画定する外壁(6)の切り欠き(14)の領域内に位置するハウジング(1)に関する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成にて、変位ユニットに対し変位ユニットの位置に応じた負荷が付与され、被制御装置を所望の操作力で確実に操作する制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、機械的に連結された被制御装置を操作する。制御装置は、作業者によって変位させられるノブを含み、支持部材(14)によって変位可能に支持された変位ユニット(12,16,18)と、変位ユニット(12,16,18)の変位を被制御装置に伝達する連結部材(22,24,26)と、変位ユニット(12,16,18)に対し、変位ユニット(12,16,18)の位置に応じて負荷を与えるカンチレバー部(36)の突起(36a)及び凹凸列38とを具備する。 (もっと読む)


【課題】意図しない変速操作をより確実に抑制することができるシフト装置を提供する。
【解決手段】軸部材31の外周面にはノブの回転操作位置に対応する3つの嵌合凹部51r,51n,51dを形成した。ハウジング21の挿通穴32の内周面には各嵌合凹部51r,51n,51dに嵌合する第1の嵌合突部52aを形成した。ノブが各回転操作位置に回転操作されたときに、各嵌合凹部51r,51n,51dは第1の嵌合突部52aに対向するようにした。ノブの操作を通じて自動変速機の変速位置に対応して設定される複数の回転操作位置のうちいずれか一へ回転操作されたときにのみ、当該一の回転操作位置に対応する変速位置への切り替えを確定させる操作として当該ノブの側方へのスライド操作が許容される。すなわち、自動変速機の変速位置を切り替える際には、ノブの回転操作及び側方へのスライド操作の2つの異なる方向への操作が必要となる。 (もっと読む)


【課題】コストを低減する。
【解決手段】ヒータコントロール装置10では、クラスタパネル14に中央操作部28、A/Mダイヤル66及びモードダイヤル74が配置されており、中央操作部28、A/Mダイヤル66及びモードダイヤル74の裏側にそれぞれ中央ボデー22、右ボデー56及び左ボデー58が設けられている。このため、中央ボデー22への右ボデー56及び左ボデー58の取付位置を変更することで、中央操作部28に対するA/Mダイヤル66及びモードダイヤル74の配置を容易に変更でき、意匠自由度を高くできる。さらに、右ボデー56内及び左ボデー58内が中央ボデー22内に連通されることで、中央ボデー22内のランプ50が、中央操作部28、A/Mダイヤル66及びモードダイヤル74を照明可能にされている。このため、コストを効果的に低減できる。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの温度が変動する場合であれ、操作部材の操作性を確保することができる反力付与型入力装置を提供する。
【解決手段】マイクロコンピュータは、モータへの供給電力に基づき当該モータの発熱温度の変化量を定められた演算周期で求め、今回求められた発熱温度の変化量を前回求められたアクチュエータの発熱温度に加算することにより当該モータの現在の発熱温度を求めるようにした。そして、マイクロコンピュータは、当該求められた発熱温度に基づきモータへの供給電力を調節することにより、モータの温度変化に伴うノブに付与される操作反力の変動を抑制するようにした。 (もっと読む)


【課題】 組み付け作業性を向上させることが可能な車両用入力操作装置を提供する。
【解決手段】 基準軸線Bを、中立軸線A上に位置する予め定められた揺動中心Oを支点として揺動操作可能な操作部400を備える車両用入力操作装置1であって、該操作部400の後端に組み付けられる単一の樹脂射出成形体からなるベース部300と、ベース部300を揺動動作を許容する形で支持しつつ該ベース部300を組み付け保持する単一の樹脂射出成形体からなるホルダ部200と、を有し、ベース部300とホルダ部200とが相互保持状態となっている。 (もっと読む)


【課題】円筒状の操作ノブを備え、かつ、構成簡単にしたダイヤル式のコントロール操作装置を提案すること。
【解決手段】 円筒状に形成した操作ノブ31と、前記操作ノブ31に設けて当該操作ノブ31の駆動力を伝達する太陽ギアと31bと、前記太陽ギア31bに噛合させた遊星ギア34と、前記遊星ギア34に連結して空調ユニットを動作制御するコントロールケーブル46とを備え、前記操作ノブ31の回動操作にしたがう駆動力を、前記した太陽ギア31、遊星ギア34、コントロールケーブル46を介して空調ユニットに伝達し、空調ユニットを動作制御する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】操作対象に応じて節度を与える位置を任意に設定でき、また、節度角度の設定などが容易であり、且つ、節度を与えない時には、適度な操作感を付与できるとともに、回動部材を動き止めすることができるようにする。
【解決手段】節度装置9は、軸13に設けられた回動抵抗受部15と、抵抗付与手段17と、電磁石14xとを備えている。抵抗付与手段17は、鋼線製コイルばね19及び押圧部材20を有し、該コイルばね19のばね力により、前記押圧部材20を回動抵抗受部15の凹面部16に対して押圧し、電磁石14xの通電時に節度を与える。さらに、電磁石14xの断電時に、軸13に、抵抗付与手段17の回動抵抗よりも小さな操作負荷を作用させる操作負荷付与手段22を設けている。 (もっと読む)


【課題】 回転操作部を有する回転式入力装置において、回転操作部の回転角度を複数種類に切換えて、多様な操作入力を可能とする。
【解決手段】 回転操作部4によってロータ板8が回転させられて、回転角度センサ7から出力を得ることができる。支持体2に設けられたアクチュエータ12を動作させて規制突部13を退行姿勢に設定すると、回転操作部4を360度の回転角度またはそれ以上の回転角度で自由に回転させることができる。回転操作部4に形成された規制区分溝11が規制突部13に対向しているときに、規制突部13と突出姿勢に設定すると、規制突部13が規制区分溝11内に入り込み、回転操作部4の回転角度が制限され、制限された回転操作で入力操作が行なわれるようになる。 (もっと読む)


回転ノブにおいて触覚効果を生じさせるためのシステムである。そのシステムは電気コイル及び磁心を備える。第1のレベルの電圧をコイルに印加して、第1の摩擦係数を有する第1の接触面を使用可能にし、その電圧を変化させることによって、第1の触覚効果を生じさせる。第2のレベルの電圧をコイルに印加して、第1の摩擦係数よりも大きな第2の摩擦係数を有する第2の接触面を使用可能にし、その電圧を変化させることによって、第2の触覚効果を生じさせる。
(もっと読む)


【課題】簡単な構造を有し、低コストで製造可能な可変ラッチ動作を有する回転式アクチュエータを提供する。
【解決手段】筐体(22)と、回転ノブ(2)と、当該回転ノブ(2)と固定状態で連結された回転軸(3)とを備えた可変ラッチ動作を有する回転式アクチュエータ(1)において、支持部(6、12、18;26、33)と関連したラッチ輪郭部(5、11、17;25、32)に係止する少なくとも1つのラッチ部品(7、13、19;28、35)が配置され、支持部(6、12、18;26、33)が回転軸(3)を中心として回転可能であるように取り付けられ、1つの前記支持部(6、12、18;26、33)につき少なくとも1つのロック装置(9、15、21;30、37)を備え、当該ロック装置(9、15、21;30、37)を用いて、前記支持部(6、12、18;26、33)が前記筐体(22)に対してロックされる。 (もっと読む)


【課題】ボリュームツマミの装着を容易にし、不用意にツマミが動かないためのトルク調整をできるようにする。
【解決手段】ボリューム10のシャフト13に装着する回転ツマミ2と前記シャフト13の軸受14に取り付けるナット12間に、リング状の弾性部材11を設ける。弾性部材11は、リングの全周に亘って形成したトルク発生部20の上方と下方にスリップ部21と補強部22を設けたものである。スリップ部21と補強部22は、リングの外周に周方向と直角なリブ21a、22aを形成して、そのリブ21a、22aにテーパーを付けたもので、ツマミ2の取り付け時は、スリップ部21が、ツマミ2との摩擦を少なくする。この際、トルク発生部20は、ツマミ2に押されて倒れ込むのを補強部22が支持する。こうすることで、ツマミ2の装着を容易にし、不用意にツマミ2が動かないためのトルク調整をできるようにする。 (もっと読む)


【課題】 クリック機構装着孔を形成するためのスライドコア機構であり、かつ、クリックプランジャのクリック機構装着孔内でのがたつきを効果的に抑制できるダイアル式操作装置を提供する。
【解決手段】 プランジャ装着溝24は溝長が溝深さよりも大きく、かつ、該プランジャ装着溝24の成型用コアを溝開口側から抜き取り可能な内面形状を有するとともに、該プランジャ装着溝24の溝幅方向における少なくとも一方の内側面が、溝開口側にて溝幅を拡大するテーパ面24tとされてなる。 (もっと読む)


【課題】指示装置の指示する現在位置に拘らず被操作対象の全ての可動範囲を指示可能としかつ被操作対象からの力覚提示を可能とする指示装置を提供する。
【解決手段】被操作対象の特定方向の操作量を操作し、被操作対象の反力を操作者側にフィードバックさせる指示装置1であって、無限に回転可能に支持された回転体3と、回転体の回転数及び回転方向を検出するセンサ4と、被操作対象からの反力を操作者に力覚提示するため回転体のトルクとして伝達するアクチュエータ5を備えた構成とし、回転体を回転させて回転数及び回転方向をセンサで検出することで被操作対象の指示範囲を無限とし、被操作対象からの反力を回転体のトルクとして操作者に力覚提示する。 (もっと読む)


【課題】走行機体に搭載されたエンジンからの動力を、油圧式無段変速機にて変速して走行部や作業部に伝達するように構成されている作業車両において、オペレータの手が種々の操作手段に簡単に届くようにしてその操作性を改善する。
【解決手段】走行機体における操縦座席8の少なくとも左右いずれか一方に、オペレータの腕や手を載せるためのアームレスト271を配置する。そして、アームレスト271の上面が、操縦座席8の前方にある操縦ハンドル9のうち後方斜め下向きに傾斜したステアリングホイル247の上面と実質上同一平面をなすように設定する。 (もっと読む)


【課題】走行機体に搭載されたエンジンからの動力を変速して走行部や作業部に伝達する油圧式無段変速機と、手動にて操作される複数の操作手段とを備えている作業車両において、オペレータの手が種々の操作手段に簡単に届くようにしてその操作性を改善する。
【解決手段】操縦座席8の少なくとも左右いずれか一方に配置されたアームレスト271の前部を、基部281から前向きに延びた延出部282と基部281の前部から操縦座席8と離れる方向に分岐した分岐部283とからなる平面視二股状に形成する。延出部282と分岐部283との間の凹部286には、アームレスト271に腕を載せた状態で手の小指側の側部を載せ得るように設定する。延出部282に主変速レバー290を配置し、分岐部283に作業部ポジションレバー300を配置する。 (もっと読む)


81 - 100 / 159