説明

Fターム[3J103GA74]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの種類及び用途 (7,843) | ロールの用途 (5,735) | その他の用途 (5,324) | 転写ロール (258)

Fターム[3J103GA74]に分類される特許

201 - 220 / 258


【課題】生産性に優れ、感光体の劣化を抑え、且つ優れた画像形成能力を有する導電性ローラを提供する。
【解決手段】芯金と、該芯金の外周上に配置された導電弾性層とを有する導電性ローラであって、該導電弾性層は、エピクロロヒドリンゴム(A)及びエチレンプロピレンゴム(B)を含有するゴム組成物を加硫したものであり、該エピクロロヒドリンゴム(A)は、60モル%以上80モル%以下のエチレンオキサイドを構成単位として有する重合体であり、該エチレンプロピレンゴム(B)のヨウ素価は、20以上30以下であり、該エチレンプロピレンゴム(B)は、該ゴム組成物の全質量に対して、3質量%以上30質量%以下含まれることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、繋ぎ目のないパターン化されたシリコンロール及びその製造方法に関するもので、本発明の製造方法は製造しようとするシリコンロールと同じ規格とパターンを有する円板を製造する段階と、上記円板の周りに枠型の材料を入れ硬化させることで枠型の形状を製造する段階と、上記円板から枠型を除去する段階と、上記枠型内にロールの中心軸を配置した後、液状シリコンを注入及び硬化させてシリコンロールの形状にする段階と、上記枠型をシリコンロールから除去する段階とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多種多様な転写材に対応するために、1台で複数のプロセススピードを設定可能な電子写真装置においても、良好な画像を長期に亘って得られる導電性部材を提供すること。
【解決手段】感光体を帯電する帯電部材として用いられる、支持体上に形成された1層以上の被覆層を有する導電性部材において、
該導電性部材の表面層が微粒子を含有しており、
該表面層において、最下面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層下部における微粒子の平均粒径が、最上面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層上部における微粒子の平均粒径よりも大きく、
該表面層下部における微粒子の平均粒径が0.068〜0.075μm、
該表面層上部における微粒子の平均粒径が0.018〜0.045μmにあり、
該表面層下部における微粒子の含有率が85〜90%、
該表面層上部における微粒子の含有率が25〜65%にある
ことを特徴とする導電性部材。 (もっと読む)


【課題】セル径分布の均一性に優れ硬度や抵抗のムラが抑えられた導電性ゴムローラをより安価に製造可能な方法、及びこれら優れた特性を持つ電子写真装置用ローラを提供する。
【解決手段】導電性芯材上に発泡体ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法において、エピクロルヒドリンゴム及びアクリロニトリルブタジエンゴムの少なくとも一方とp,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドとを含む発泡体ゴム層形成用材料をマイクロ波加硫炉を用いてマイクロ波照射及び加熱空気によって加熱して加硫する加硫工程を有し、加硫工程において前記炉内で180〜230℃の加熱空気中で前記材料にマイクロ波照射して前記材料を加熱する際、前記炉内部を通過する時間が0.5〜2.0分間で前記炉排出時温度が100〜250℃に昇温する。基層部がこの方法で製造された導電性ゴムローラである電子写真装置用ローラ。 (もっと読む)


【課題】長寿命の溶融器部材を提供することを目的とする。
【解決手段】基材と、その上方にフルオロエラストマブレンドを備える外側層とを備える溶融器部材であって、フルオロエラストマブレンドは、(a)第1のフルオロエラストマとポリマフィラーとを備える充填済みフルオロエラストマ成分と、(b)フィラーが全く無しの第2のフルオロエラストマを備える未充填フルオロエラストマと、を調合して構成されるものであることを特徴とする。これにより、性能の優れた溶融器部材を提供することができ、溶融器部材の延命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を形成することに貢献する導電性ローラ、高品質の画像を形成することに貢献する導電性ローラを製造することのできる導電性ローラの製造方法、及び、高品質の画像を形成することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体の外周面に、外径精度が±0.25%の範囲内にあり、その振れが0.5%以下にある研磨レス弾性層を備えた導電性ローラ、式Y=aX+b(aは−0.0046〜−0.0026、bは20.07〜20.14、Yは導電性ローラの外径、Xは加硫特性tc(10)を示す。)より、所望の外径に対応する加硫特性Xを算出し、算出されたX±10の加硫特性を有する液状導電性ゴム組成物を調製し、この組成物を金型に注入して加熱成形する導電性ローラの製造方法、及び、前記導電性ローラ又は前記導電性ローラの製造方法により製造された導電性ローラを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】導電性スポンジローラを画像形成装置の転写ローラとして採用する場合、隣接する感光体ドラムと接触した状態で長期間放置した際に、接触位置においてゴムの永久歪が起こり、このような場合には良好な画像を得ることができないという問題があった。
【解決手段】芯金51及び導電性発泡ゴムである発泡ゴム層52を備えた導電性発泡ローラにおいて、160℃、60分の一次加硫と、所定の温度と時間による二次加硫をおこなうことによって、圧縮永久歪み率を1.75%以下とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム層と芯金との密着性に優れ、かつ、圧縮永久歪が小さく、画像形成装置用の部材として使用したときに優れた画質の画像を得ることのできるゴムローラを提供する。
【解決手段】押出機を用いてゴム組成物を押出すと同時に、連続的に芯金を該押出機のクロスヘッドダイを貫通させ、該芯金の外周上に該ゴム組成物からなるゴム組成物層を形成せしめた後、無加圧下で該ゴム組成物層を加硫せしめるゴム層形成工程を経て製造されるゴム層を有するゴムローラにおいて、前記ゴム組成物が、少なくともブタジエンゴムを含有し、前記ゴム組成物のゴム成分100質量部に対し、DBP吸油量が150〜500(ml/100g)のカーボンブラックを10〜50質量部含有することを特徴とするゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】ゴム層と軸体との接着性に由来する不良発生や品質の低下を抑制したゴムローラを提供する。
【解決手段】表面に少なくともニッケル原子を含むメッキ皮膜を有する軸体と、前記軸体の外周面上に硫黄又は分子構造に硫黄原子を含む加硫剤を添加した未加硫ゴム組成物を加硫して形成されたゴム層を有するゴムローラにおいて、前記メッキ皮膜が、ニッケル以外の成分を7質量%未満含有するものであることを特徴とするゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムとの接触位置のゴム層における圧縮永久歪みを改善した弾性体ローラを提供する。
【解決手段】中空チューブ形状に形成された導電性発泡ゴムの筒状弾性体122と、その筒状弾性体122の中空部124に圧入される芯金121とを有する弾性体ローラ12であって、筒状弾性体122は、芯金121の外形寸法が筒状弾性体122の内周径寸法の130%〜150%の範囲内となるように、その内周径寸法が形成される。 (もっと読む)


【課題】感光体汚染や通電耐久性の悪化の発生が抑えられ、導電性弾性層の体積固有抵抗のバラツキが抑えられた導電性ローラと、これを安定して得ることのできる導電性ローラ製造方法を提供する。
【解決手段】導電性軸体の外周面上に一層以上の導電性弾性層を有する導電性ローラの製造方法において、ゴム成分と導電性フィラーとを少なくとも含む導電性弾性層形成用材料を混練する混練工程を有し、導電性フィラーはカーボンブラックを含み、混練工程において、「Y=(W×h)×(T×h)/Wt」で表されるYの値が3.0×108以上、3.0×1010以下である。ただし、式(1)において、W×hは混練における積算電力(Wh)を表し、T×hは混練において導電性弾性層形成用材料にかかった積算温度(℃h)を表し、Wtは導電性弾性層形成用材料の全質量(kg)を表す。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でニップ部にシート状部材の突入あるいは突出タイミングで発生する過渡的負荷変動を吸収・移動させる回転体及び該回転体を転写装置に用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動装置によって回転されるローラ1であって、対向ローラが圧接されてニップ部が形成され、該ニップ部にシート部材が通過するローラ1であり、円筒部2と、その円筒部2と同芯の回転軸3とを有し、円筒部2の内部に粒状部材4を封入して動吸振器を構成し、他部材の衝突などの変動が存在しても、変動による影響を軽減でき、安定した精度の良いローラ1である。 (もっと読む)


【課題】中間転写ドラムの微視的電気特性の測定で得られた知見に基づき開発される、濃度ムラや白抜けを発生しない、中間転写ドラムを提案する。
【解決手段】樹脂であるベース中に導電性物質が分散された半導電層を表面100Aに有する中間転写ドラム100であって、中間転写ドラムに外部から前記半導電層が絶縁破壊に至らない垂直電界を印加した際に、中間転写ドラムの表面において、面積5mm以上の孤立する島状の放電領域を同時に複数存在させることがない構成とした。 (もっと読む)


【課題】キャリアによる体積変化の抑制された液体現像電子写真装置用ローラーを提供することにある。
【解決手段】液体現像電子写真装置に用いられ、軸体の外周に基材層が周設され、該基材層の表面に液体現像剤と接触する表面層が形成されている液体現像電子写真装置用ローラーであって、パーフロロアルキルブロックと他ブロックとを有するブロック共重合体の一部が反応性官能基により置換された構造を有しているフッ素系樹脂とベース樹脂とが反応されてなる樹脂組成物により前記表面層が形成されていることを特徴とする液体現像電子写真装置用ローラーを提供する。 (もっと読む)


【課題】記録紙の先端が転写位置に搬送される瞬間と記録紙の後端が転写位置から抜け出る瞬間の急激な負荷変動を軽減し、"色ずれ"または"位置ずれ"による画像品質の劣化を防止することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】2次転写対向ローラ30を長手方向に沿って均一な同一寸法の円柱形状から形成するとともに、2次転写ローラ29を、央付部の寸法が端部の寸法よりも大きい太鼓形状に形成し、ローラ芯金29aを、その両端部から長手方向中央部に向かって縮径する縮径形状に形成し、ローラゴム層29bを、その両端部から長手方向中央部に向かってローラ芯金29aの縮径形状とは逆方向に拡径する拡径形状に形成する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって使用されても像担持体と電気抵抗調整層との間の空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、信頼性、とりわけ、トナーの固着を防止することが可能な導電性部材及び帯電ローラ及びこの帯電ローラを備えたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供することを課題とするものであり、特に、形状精度(外径変動の減少)を維持することができる空隙保持部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体、該導電性支持体上に形成された電気抵抗調整層、及び、該電気抵抗調整層と像担持体が一定の空隙を保持するように該像担持体と当接して該電気抵抗調整層の両端部に設置された空隙保持部材を有する導電性部材において、前記空隙保持部材が、押出成形により形成されている導電性部材。 (もっと読む)


【課題】カーボンブラックを用いて均一分散と抵抗制御を容易に達成し、抵抗ムラが小さく、通電劣化に優れ、安定かつ良好な均一帯電・転写・現像特性と出力画像品質が得られる導電性ゴムローラおよび該導電性ゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】導電性ゴム層が、少なくとも極性ゴムおよびカーボンブラックからなり、該導電性ゴム層の切片の電子顕微鏡でカーボンブラックを観察した時、一次粒子の周囲長Lと一次粒子径Rの比a(=L/R)およびアグリゲートを構成する一次粒子の数bが下記で区分される3種が観察されること。なお、それぞれの含有量は、極性ゴム成分100質量部に対して、(A)8〜30質量部、(B)2〜6質量部および(C)10〜80質量部である。
(A):R=10〜50nm、a=3.2〜3.7かつb=22〜47個。
(B):R=10〜50nm、a=4.3〜4.8かつb=40〜65個。
(C):R=100〜800nm、a=3.1〜3.5かつb=1〜3個。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を形成することのできる半導電性ローラを提供すること、及び、この半導電性ローラを利用して高品質の画像を形成することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成された半導電性弾性層3と、前記半導電性弾性層3の外周面に形成された、測定面積4mmにおける表面光沢度が2〜13であるコート層4とを有する半導電性ローラ1、及び、この半導電性ローラ1を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】導電性軸体を押出し機のクロスヘッドダイを通過させると共に未加硫のゴム組成物を押出し、該導電性軸体の外周上に該ゴム組成物を配置し、加硫することによって、導電性弾性体層を設けた導電性ローラにおいて、導電性軸体両端部の弾性体層の浮き上がりや盛り上がりを抑制する導電性ローラ及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】導電性軸体cを押出し機のクロスヘッドダイを通過させると共に未加硫のゴム組成物を押出し、該導電性軸体の外周上に該ゴム組成物を配置し、加硫することによって、導電性弾性体層aを設けた導電性ローラにおいて、該ゴム組成物の100℃におけるムーニー粘度ML(1+4)が10以上40以下であり、該ゴム組成物中のゴム成分の割合が25〜35質量%であることを特徴とする導電性ローラ。 (もっと読む)


【課題】製造が効率的に行われるとともに、セル分布が均一で、且つ硬度、抵抗ムラが無く、加工性に優れたローコストな導電性ゴムローラ及び導電性ゴムローラの製造方法。
【解決手段】導電性芯材と、該導電性芯材上に形成された発泡体ゴム層とを有する導電性ゴムローラであって、該発泡体ゴム層は、アクリロニトリルブタジエンゴム及びエピクロルヒドリンゴムのいずれか一方又は両方から形成され、該発泡体ゴム層の吸水率は、70%以上150%以下である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 258