説明

Fターム[3K007EA01]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 絶縁体、半導体、誘電体の配置 (718) | 外部シール、モールドに配置 (43)

Fターム[3K007EA01]に分類される特許

21 - 40 / 43


【課題】端部から侵入する水分の影響を長期にわたり抑制し、長寿命な薄型・軽量化のトップエミッション型有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】トップエミッション型有機EL素子100は、図2(b)に示す基板11上に第1電極21と、発光層含む機能層31と、透明な第2電極41とからなる発光部と、隔壁61とが形成された有機EL素子基材10と、図2(a)に示す基板12の凹部に酸素又は水分を吸着または除去するゲッター層61と、パターン状の接着層71aとが形成された透明かつ平面性を有する封止基材60とを貼り合わせて一体構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】基板上に金属電極、有機発光膜を含む有機薄膜、電子注入性保護膜、透明電極と成膜を行うトップエミッション型有機電界発光素子の製造方法において、高い可視光透過性と、輝度、寿命などの素子性能が向上、又はスパッタ成膜時、有機薄膜層へのダメージ抑制及びスパッタ時間が短縮する透明電極の成膜方法を提供。
【解決手段】有機電界発光素子の製造方法が、真空蒸着及びスパッタ蒸着一貫プロセスにて、有機薄膜上に電子注入性保護層を真空蒸着にて形成した後、電子注入性保護層上に主として酸化インジウムからなる酸化物焼結体をターゲットとして用い、同一真空チャンバー内で、対向ターゲット式スパッタ法(以下FTSと記す)による一次成膜と、一次成膜上にマグネトロンスパッタ法(以下MSと記す)による二次成膜との間欠成膜法のスパッタ蒸着により透明電極を形成する工程を少なくとも含む構成により有機電界発光素子を製造するである。 (もっと読む)


【課題】 外部から水分が浸入しにくい封止構造を有する寿命の長い発光装置、該発光装置を備えた電子機器、および該発光装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 発光装置の製造方法が、素子基板5上の環状の領域に、金属結合または共有結合のいずれかの化学結合によって成り立つ物質からなる封止部材21を形成する工程と、素子基板5上の前記封止部材21に囲まれた部位に、有機発光層を含む有機EL構造体30を形成する工程と、封止基板6上の環状の領域であって、封止部材21に対向する位置に、前記物質からなる封止部材22を形成する工程と、封止部材21,22を接触させ、接点に対して加圧および加熱を行うことにより、封止部材21および22を全周にわたって前記化学結合によって接合させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ELシートを使用した表示装置を簡単に湾曲することができ、巻くことができ、したがって、収納時にスペースを取らず、運搬が容易であり、しかも、所定の強度を確保できる表示装置を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 ELシートと、袋体と、上記袋体に設けられている配線挿通部とを有する表示装置であって、上記袋体は、所定の文字、数字、記号、図形のうちの少なくとも1つが記載されている袋体であり、また、上記ELシートを内蔵し、光透過性を具備している袋体である表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 保護層とFPCを有する実装面の段差をなくし、デバイスに組み付けたときの安定性が良好なEL装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、透明基板上12に設けられ、有機EL層30と端子部28a、26を有する有機エレクトロルミネッセンス素子20と、前記有機EL層30を覆うように備えられた保護層14と、前記端子部28a、26に備えられたFPC16とを備えた有機エレクトロルミネッセンス装置10である。本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置10の特徴は、保護層14の厚さとFPC16の厚さが略等しいことである。 (もっと読む)


【課題】歪みを防止した平坦化層を有する有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】下部電極と発光層を少なくとも含む有機層と上部電極とが積層されてなる積層体を一単位とした発光素子と、前記発光素子の発光あるいは非発光を制御するスイッチング素子と、前記スイッチング素子の上に配置され活前記下部電極の下に配置されている平坦化層とを有する有機EL表示装置において、残留オリゴマーが5%以下の平坦化層を有する有機EL表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 絶縁膜で区画された画素において下部電極に凹凸面を設けた発光素子において、当該凹凸面が下部電極上の絶縁膜の開口部における内周端部に重ならないようにする。
【解決手段】 基板1上に、下部電極4、発光層5、上部電極6が積層されてなる積層体10を有し、下部電極4の上に、複数個の開口部7aを有する絶縁膜7が設けられており、それぞれの開口部7aに位置する積層体10が画素20として構成されており、開口部7a内に位置する下部電極4の上面は、凹凸形状となった凹凸面4aとなっている発光素子において、それぞれの画素20において凹凸面4aと絶縁膜7の開口部7aにおける内周端部とを分離する分離領域30が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 良好な発光輝度を示し、定電流駆動したときの電圧上昇、ダークスポットが少なく、さらに高温、高湿下での経時安定性が高い有機EL素子、及びそれを用いた表示装置、照明装置を提供することである。
【解決手段】 基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はホスト化合物とドーパントを含有する発光層であり、前記発光層を形成するために調製された組成物の粘度が0.5〜20mPa・sであり、前記有機層の少なくとも一層の膜面密度が1.10〜1.25g/cm3であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】酸素や水分に起因する素子の劣化を抑制し、十分な耐久性を有する有機EL素子を実現すること。
【解決手段】有機EL素子1は、基板10と、基板10上に設けられた画素電極41、画素電極41の上に設けられた有機層44、及び有機層44の上に設けられた上部共通電極45を含む積層体40と、積層体40を被覆し、且つ周縁部分が積層体40周囲の基板10の直上に位置づけられるように設けられた保護膜50とを有する。保護膜50の周縁部分が直上に形成されている基板10の表面部位Aには凹凸面が形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造で発光エリア減少の発生を改善でき、長寿命性、量産性に優れる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを目的とする。
【解決手段】陽極と陰極との間に有機材料で形成された発光層を有する複数の発光部と、隣接する複数の発光部を電気的に分離する隔壁と、を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子であって、発光部及び隔壁を含む表面全体に覆設された被覆層を備えている構成としたものであり、有機エレクトロルミネッセンス素子の最上面に形成された電極の端部が被覆層8ですべて覆われ、発光エリア減少の要因となっている水分や酸素等の有機エレクトロルミネッセンス素子内部への浸入経路を絶つことができ、発光エリア減少を抑制でき、長寿命性に優れるという効果を有する。 (もっと読む)


大気圧または大気圧近傍の圧力下、対向する電極間に反応性ガスを供給し、高周波電圧をかけることにより、該反応性ガスを励起状態とし、該励起状態の反応性ガスに基材を晒すことによって、下記一般式(1)で表される組成の薄膜を形成することを特徴とするアモルファス窒化硼素薄膜の製造方法。一般式(1)BN:H(式中、x、yは0.7≦x≦1.3、0≦y≦1.5を表す) (もっと読む)


基板22と、基板22上に形成され、電極24と、電極24上に形成された有機EL層26と、有機EL層26上に形成された電極30とを有する有機EL素子と、有機EL素子上に形成され、有機EL層を封止する無機絶縁膜34と、無機絶縁膜34上に形成された基板38とを有し、曲げ応力を加えたときの中立軸が無機絶縁膜34と基板38との界面近傍に位置するように、基板22及び基板38の材料及び厚さが設定されている。このよう表示装置を構成することにより、無機絶縁膜にクラックが入ることが防止され、有機EL素子を水分や酸素から効果的に遮断することができる。これにより、表示装置の信頼性を向上することができる。
(もっと読む)


【課題】浸み出し光拡散層を設けたエレクトロルミネッセンス素子における画素滲みを解消し、解像度が高く視認性に優れた、あるいは透明感が高くくっきり感のあるエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンス層、透明電極層、及び透明基板がこの順に配置し、透明電極層と透明基板との間に、特定条件の光拡散層を設けたエレクトロルミネッセンス素子であって、最表層として、反射防止フィルム、偏光フィルム、位相差フィルム及び色素フィルターよりなる群から選ばれる1種又は2種以上を含む画素滲み防止層を有するエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】長期間使用した場合であっても十分に発光面積を維持できるパネルを提供すること。
【解決手段】本発明のパネルは、基板と、基板に対向して配置された封止板と、基板における封止板に対向する面上に設けられた発光素子と、基板と封止板との間にこれらと接するように設けられるとともに、発光素子の周囲に配置された複数のスペーサ22と、発光素子及びスペーサを内部に含むように、基板と封止板との間に充填されたシール剤層とを備える。 (もっと読む)


【課題】 有機発光層の剥離を抑えて、また封止性能を向上させて、充分な発光寿命を得ることができる発光装置等を提供する。
【解決手段】発光装置1は、基板200上に、複数の開口部211aと有する隔壁層211と、開口部211aのそれぞれに配置される有機発光層60と、隔壁層211及び有機発光層60を覆うと共に引張応力を有する無機材料層55と、を備える。
(もっと読む)


【課題】動作性能および信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】画素内に形成されるスイッチング用TFT201はマルチゲート構造になっており、オフ電流値の低減に重点をおいた構造となっている。また、電流制御用TFT202はスイッチング用TFTよりも大きなチャネル幅を有し、電流を流すのに適した構造となっている。さらに、電流制御用TFT202のLDD領域33は、ゲート電極35と一部が重なるように形成され、ホットキャリア注入の防止とオフ電流値の低減に重点をおいた構造となっている。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子を光又は熱により劣化させることなく封止することができる有機エレクトロルミネッセンス素子封止用接着剤、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用両面粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子の封止方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、光カチオン重合開始剤、並びに、水酸基を有する脂肪族炭化水素及び/又はポリエーテル化合物を含有し、光照射により硬化反応が開始し、光を遮断した後にも暗反応で硬化反応が進行する光カチオン重合性接着剤からなる有機エレクトロルミネッセンス素子封止用接着剤。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子の寿命を向上するために、隙間や気泡といった水蒸気の通り道を作らない封止方法を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも基材11上に陽極層21、有機発光媒体層31、陰極層22及び保護層41が形成された第一の基材10と、基材12上に接着層51が形成された第二の基材20とを接着層51を介して貼り合わせ、前記第一の基材10と第二の基材20とを加熱圧着手段に超音波振動を付与しながら接着することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法とそたものである。 (もっと読む)


【課題】低温で金属酸化物膜を製造する方法の提供。
【解決手段】ALD法によって基板上に金属酸化物薄膜を製造する方法は、成長基板に約1つを超えない気体金属化合物の単分子層を結合させる工程と、結合した金属化合物を金属酸化物に変換する工程とを含む。結合した金属化合物は、水以外の反応性酸素源蒸気と接触することによって金属酸化物に変換され、基板は成長工程の間190℃未満の温度に保たれる。本発明によって、良好な品質の膜を低温で製造することが可能である。高密度構造を有する誘電体薄膜は高温に耐性のない表面をパッシベーションするのに使用することができる。それらの表面は、例えば、集積回路中の有機膜、および有機エレクトロルミネッセンス・ディスプレイや有機太陽電池などにおけるポリマー膜を含む。さらに、水を含まない酸素源を使用するとき、水に感受性のある表面がパッシベーションされる。 (もっと読む)


本発明は初めて、単純な被覆方法又は印刷方法により製造され、かつ、それにも関わらず(有機電子素子のためには)有害な環境の影響に対する高い密度を有する、有機電子素子、殊にOLEDのための封止体を提供する。これは、いわゆる易融合金、即ち低融金属合金の使用により可能であり、前記合金は低い融点と、湿分及び酸化する気体に対する高い緻密さとを併せ持つ。 (もっと読む)


21 - 40 / 43