説明

Fターム[3K007FA00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 製造法 (3,664)

Fターム[3K007FA00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007FA00]に分類される特許

261 - 280 / 911


【課題】 発光効率を向上せしめるトップエミッション型有機EL素子、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に、AgもしくはAlまたはそれらの合金からなる反射膜と、透明陽極と、少なくとも有機発光層を含んでなる有機EL層と、透明陰極とを順次形成してなる、前記透明陰極側から光を取り出す有機EL素子であって、前記有機発光層の最短発光波長をλとしたとき、前記透明陽極の膜厚がλ/4以下であり、前記透明陽極の前記有機EL層に対する最大突起高さをh、前記有機EL層の膜厚をdとするとき、h/d<0.5を満たす有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】 サイズや形状の変更を容易にして生産性を向上したエレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 陽極層13を有したチューブ11内に陽極親液層形成液を供給し、陽極層13の内周面13a全体に、正孔輸送層形成液の後退接触角を45°以下にする陽極親液層を形成するようにした。そして、陽極親液層を有したチューブ11内に正孔輸送層形成液を導入・導出し、陽極層13の内周面13a全体に形成した正孔輸送層液状膜を乾燥して正孔輸送層14を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】発光層のより多くの部分でドーパント材料の濃度を最適値とすることにより有機EL素子の発光効率を高める。
【解決手段】本発明の有機EL素子の製造方法は、
気化したホスト材料と気化したドーパント材料とをそれぞれ第1及び第2ノズルから電極に向けて噴き出しながら第1及び第2動作を交互に各々少なくとも2回行って前記電極上に発光層を形成することを含み、前記第1及び第2動作の各々は前記第1及び第2ノズルの配列方向に平行な相対移動方向に前記第1及び第2ノズルを前記電極に対して相対的に移動させることを含み、前記第1及び第2動作の一方において前記配列方向と前記相対移動方向とは互いに等しく、前記第1及び第2動作の他方において前記配列方向と前記相対移動方向とは互いに逆であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機EL発光層で発光した光を効率よく透明電極より取り出す有機発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁性表面を有する基板上に第一電極と、有機EL発光層と第二電極とを積層してなる有機発光素子の製造方法において、第一電極間に反射材が位置するように絶縁性基板上に所定パターンの第一電極と所定パターンの反射材を設け、絶縁性基板上の反射材にレーザー加工を施して、反射材を山脈状の反射材構造物とすることを特徴とする有機発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子輸送層を有する有機EL素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に、発光層、電子輸送層を含む積層構造を有し、電子輸送層は、少なくとも2以上の物質が混合された混合物からなり、前記少なくとも2以上の物質が混合された混合物は、1つの有機化合物と1以上の他の有機化合物、1つの金属または無機化合物と1以上の他の金属または無機化合物、または1以上の有機化合物と1以上の金属または無機化合物の混合物からなることができる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置において、各単位画素に対応する単位領域内に、耐熱性の低い材料や拡散特性のある材料によって構成される部材が予め形成された場合にも、各画素を構成する駆動素子の特性の均一化や生産性の向上を、レーザーアニールの効率を犠牲にすることなく可能とする。
【解決手段】 互いに隣り合う第1及び第2の単位領域内を、前記基板の主面に直交する仮想面について、少なくとも一部対称な配置形状として形成する。 (もっと読む)


【課題】表示性能を向上することができ、しかも、製造歩留まりの良好な表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板上の表示エリアにおいて、各画素において独立島状の第1電極60を形成する工程と、第1電極60を覆うように絶縁膜を成膜する工程と、絶縁膜上において各画素を分離する隔壁70を形成する工程と、隔壁70から露出した絶縁膜を除去して下地部80する工程と、各画素の第1電極60上に光活性層64を形成する工程と、光活性層64上に全画素に共通の第2電極66を形成する工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 開口パターンを有するチップが接合されたマスクにおいて、チップの交換を容易にする。
【解決手段】 マスク1は、開口部を有するベース基板10と、ベース基板10の開口部に位置決めされる開口パターンを有するチップ20と、ベース基板10に取り外し可能に配設されるプラグ30と、チップ20とプラグ30とを接合する接合材40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画素によって厚さの異なる陽極を、比較的に容易にかつ高精度に形成することができるEL装置、EL装置の製造方法および電子機器を提供する。
【解決手段】 基板上において、複数色にそれぞれ対応する複数の画素の各々に、光透過性の陽極層、少なくとも発光層を含む機能層、および陰極層が積層された発光素子を備えたEL装置の製造方法であって、前記陽極層は、少なくとも、前記複数色における第1色の画素形成領域には第1の厚さで形成され、前記複数色における第2色の画素形成領域には第2の厚さで形成されるものであり、前記第1の厚さから前記第2の厚さを引いた厚さの前記陽極層を前記第1色の画素形成領域に形成する第1工程と、前記第2の厚さの前記陽極層を前記第1色の画素形成領域と前記第2色の画素形成領域とに形成する第2工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 幅の異なる幾つかの領域を有するパターン形成領域に機能液を配置する場合等において、形成される膜パターン間での膜厚さを無くした該膜パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】 基板48上に設けられたバンク34によって区画されるパターン形成領域55,56に、機能液を配置して膜パターンを形成する方法であって、基板48上に、その断面形状が基板側に向けて漸次拡径する逆テーパ状のバンク34を形成するバンク形成工程と、形成したバンクに対して撥液化処理を施す撥液化処理工程と、撥液化処理後、バンク34に区画されたパターン形成領域55,56に機能液を配置する機能液配置工程と、配置した機能液を乾燥させる工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設備や材料の制約が少なく、容易かつ短時間で実行できる方法によって、前記有機発光媒体層を構成する各層を必要な形状に形成した有機EL表示装置を提供すること。
【解決手段】正孔輸送層のパターンと同一パターンの開口部を有するマスク11を基板1上面に配置し、マスク11上面より正孔輸送層を構成する材料の溶液または分散液を噴霧し、乾燥して前記正孔輸送層を形成する。必要な機材はそのマスクだけであり、膜厚の制御が容易で、均一な膜厚の層を形成することができる。また、全面に層形成後不要部位を除去する方法と異なり、不要部分の除去を行う必要がなく、この除去工程の発塵によるショートのおそれもない。このため、煩雑な工程を経ることなく、効率的にかつ安定的に形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題とするところは、印刷方式を利用して簡易なプロセスで安価に印刷物を製造するに際し、混色と白抜けを防止して高品質で信頼性の高い印刷物を提供し、また、その製造方法を提供することである。
【解決手段】
隔壁形成用の樹脂組成物に、樹脂組成物中の樹脂バインダーとの相溶性を示す部位と撥インキ性を有する部位との2つの部位を有する化合物(以下、撥インキ化合物とする。)を撥インキ剤として含ませて、この樹脂組成物を用いて基板上に隔壁を形成し、さらに隔壁の臨界表面張力を24〜30mN/mとした。すると、撥インキ化合物は隔壁と外界との界面に集中し、樹脂バインダーとの相溶性を示す部位が隔壁内側に配向し、前記化合物のうち撥インキ性を有する部位が隔壁外側に配向した。そして、このため、該隔壁が良好な撥インキ性を示すことを見出した。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題とするところは、印刷方式を利用して簡易なプロセスで安価に印刷物を製造するに際し、混色と白抜けを防止して高品質で信頼性の高い印刷物を提供し、また、その製造方法を提供することである。
【解決手段】
隔壁形成用の樹脂組成物に、樹脂組成物中の樹脂バインダーとの相溶性を示す部位と撥インキ性を有する部位との2つの部位を有し、数平均分子量が40,000〜100,000となる化合物を撥インキ剤として含ませて、この樹脂組成物を用いて基板上に隔壁を形成した。すると、隔壁の臨界表面張力は24〜30mN/mとなった。これにより、撥インキ化合物は隔壁と外界との界面に集中し、樹脂バインダーとの相溶性を示す部位が隔壁内側に配向し、前記化合物のうち撥インキ性を有する部位が隔壁外側に配向した。そして、このため、該隔壁が良好な撥インキ性を示すことを見出した。 (もっと読む)


【課題】 各種要因の発光不良を未然に防止すること、発光不良のない自発光パネルを得ること等を実現できる自発光パネルの製造方法および自発光パネルを提供する。
【解決手段】 基板2上に直接または他の層を介して第1の導電層3を形成し、第1の導電層3の上に発光層を含む成膜層6を積層し、成膜層6の上に第2の導電層7を形成して自発光パネルを製造する場合に、第1の導電層3aの形成後、第1の導電層3a上の発光領域A1となる開口部3bを区画する区画層4を形成する第1の工程と、少なくとも第1の導電層の開口部内の表面に表面処理を行う第2の工程と、少なくとも第2の工程によって表面処理が施された第1の導電層3d上に成膜層6を成膜する第3の工程と行う。 (もっと読む)


【課題】表示パネルにおける非発光不良と破壊不良とを、自動的かつ同時に検査できるようにする。
【解決手段】X軸(水平)方向,Y軸(垂直)方向およびY軸周りの回転が可能な冶具24の上に表示パネル1を載置し、正しく位置決めして例えば同軸落射型顕微鏡3,CCDカメラ4および画像処理システム5を介して欠陥検査をする場合に、表示パネル1上に潜在的にあるブラックマトリックスを用いて回転の補正が簡単にできるようにし、照明の条件を切り替えることで異なる種別の欠陥検査を自動的かつ同時に実施できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 画素によって膜厚が異なる画素電極を従来よりも少ない工程で形成し、高い表示性能を実現すると共に低コスト化を実現できる有機EL装置、及び有機EL装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】 基板20上に、第1電極23R,23G,23B及び第2電極50に挟持された発光機能層110を有する画素XR,XG,XBと、複数の画素XR,XG,XBからなる単位画素群Pxを備える有機エレクトロルミネッセンス装置であって、単位画素群Pxにおける複数の第1電極23R,23G,23Bの各々は、エッチング選択性が異なる複数の導電膜11,12のうち、単独又はその組み合わせによって形成されていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子1を塗り工程を含むプロセスで形成する場合、陽極3と陰極7の間に発光領域LAを規制する画素規制層8を設けると、発光領域LAを規制する側の端部P0の段差によって発光領域LAにおける発光層6の厚みにばらつきが生じる。これに伴う電流密度の差異によって発光領域LAにおける発光輝度の分布は均一にならない。
【解決手段】正孔を注入する陽極3と、発光層6と、電子を注入する陰極7と、正孔または電子のうち少なくとも一方の注入を制御して発光層6の発光領域LAを規制する画素規制層8とを有し、画素規制層8によって発光領域LAにおける発光輝度をほぼ均一にするよう構成した。 (もっと読む)


【課題】発光効率等の特性に優れた発光素子、かかる発光素子を備えた信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の発光素子は、第1の有機半導体材料で構成される発光層42と、発光層42と接触する第2の有機半導体材料で構成される正孔輸送層(キャリア輸送層)41と、発光層42と正孔輸送層41との双方に接触し、かつ、発光層42(一方の層)に、その全部または一部が埋入するように設けられ、第2の有機半導体材料(他方の層を構成する有機半導体材料)を含む粒子411とを有する。 (もっと読む)


【課題】 デバイスとしての性能及び信頼性を向上することができ、しかも、製造歩留まりの良好な表示装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 各画素に配置された第1電極と、各画素の第1電極上に配置された光活性層と、光活性層上に配置された複数の画素に共通の第2電極と、を備えた表示素子40と、第2電極とコンタクトする第1接続端子120と、表示素子40を駆動するのに必要な信号を生成する外部機器とのコンタクトを可能とする第2接続端子130と、を備え、第1接続端子120と第2接続端子130とは、互いに異なる構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光反射層の劣化を防止する。
【解決手段】 各単位素子Uは、基板10に形成された光反射層21と、光反射層21を挟んで基板10とは反対側に配置された半透過反射性の第2電極35と、光反射層21と第2電極35との間に介在する発光体33と、光反射層21と発光体33との間に介在する光透過性の第1電極25とを含む。各単位素子Uにおいては、発光体33からの出射光を光反射層21と第2電極35との間で共振させる共振器構造が形成される。透光層23は、光透過性の絶縁材料によって形成され、単位素子Urの光反射層21と第1電極25との間に介在して共振器構造を構成する一方、単位素子Urとは共振波長が相違する単位素子Ubの光反射層21のうち少なくとも一部とは重なり合わない。 (もっと読む)


261 - 280 / 911