説明

Fターム[3K042CC00]の内容

非携帯用投光装置又はその系 (7,429) | 装置の保護のための工夫箇所 (530)

Fターム[3K042CC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K042CC00]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】従来の車両用前照灯装置では、配光切替手段においてサージが発生すると、制御手段やスイブル手段がサージの影響を受ける。
【解決手段】この発明は、ソレノイド3のハーネス22、23にダイオード5が設けられている。この結果、この発明は、ソレノイド3への通電を遮断した際に、ソレノイド3のコイルにおいて発生するサージをダイオード5により吸収することができる。これにより、この発明は、ステッピングモータ4や制御手段がサージの影響を受けず、高精度にかつ確実に作動することができる。 (もっと読む)


【課題】ハンドルカバーによってヘッドライト装置を支持した場合でも、光源に伝わる振動を抑制しつつ当該光源の光軸の方向を調整することができるヘッドライト装置、及び当該ヘッドライト装置を備える鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】ヘッドライトユニット110は、ハンドルカバー190によって支持される。ヘッドライトユニット110は、ヘッドライトブラケット140と、ヘッドライトユニット110に伝わる振動を抑制するグロメット171とを備える。ハンドルカバー190は、グロメット171を介してヘッドライトブラケット140を支持する。ヘッドライトブラケット140は、ヘッドライトバルブ210の光軸の方向を変更可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】低コストで放熱性を向上することができ、しかもコンパクトな密閉型ランプ装置およびこれを用いたプロジェクターを提供すること。
【解決手段】放電ランプバーナー11と、前方が開口され、光軸が放電ランプバーナー11の光軸に一致するように設けられ、放電ランプバーナー11の放射光を開口側に反射する凹面反射鏡12とを備えている。さらに、前面に開口部25を有し、凹面反射鏡12の開口が臨む中空ケース体20と、中空ケース体20の開口部25を閉塞し、放射光を出射する前面板30とを備え、中空ケース体20は、凹面反射鏡12の開口幅より幅広に形成され、放電ランプバーナー11が占有する密閉容積Sを大きくしてなる。これにより、放電ランプバーナー11の放熱性が向上する。 (もっと読む)


【課題】支柱の上端内周に塵埃、雨水等が侵入し難く、しかも、マストをスムーズに回動操作できるようにする。
【解決手段】台車2上に支柱12を立設し、支柱12に外筒13を回動自在に挿通し、外筒13に伸縮自在なマスト14を挿通支持し、外筒13の上部に把持部材31を固設し、把持部材31の上部円筒部31fを支柱12の外径よりも大きい径に形成し、上部円筒部31fの下端に形成した下部円筒部31eを支柱12の上端内周に摺動自在に支持させる。径方向に張り出す把持部材31が、支柱12の内周部分に対する「ひさし」として機能し、その結果、支柱12の内周部分に塵埃、雨水等が侵入し難くなり、マスト14の上下及び回転操作をスムーズに行うことができる。又、比較的径が大きい把持部材31を把持することでマストをスムーズに回転操作することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、フィルターの目詰まりによる冷却効果の低減を防止すると共に、フィルターの交換あるいは清掃作業を大幅に低減させることが可能な液晶プロジェクター装置を提供することを目的とする。
【解決手段】強制空冷を行っているプロジェクター20において、着脱可能に設置されているフィルターユニット5に、可動のプレフィルター7と、プレフィルター7より除去粒子径の小さい防塵性能を有するエアフィルター10、11と、プレフィルター7に付着した粉塵を除去するブラシ9と、プレフィルター7の可動機構8を設けることにより、プレフィルター7に集塵した埃や粉塵を除去する。 (もっと読む)


【課題】ランプ本体(ランプを収容する)と蓋枠(ランプ本体の前面開口を閉塞する)とをねじ杆で互いに組付ける形式の自動車用ランプにストーンガードを取付けるに好適な装置を提供する。
【解決手段】ランプを収容する、前面開口容器形状のランプ本体1の前面にねじ穴4を設け、このねじ穴4に、前記開口1´を閉塞する蓋枠2に設けた透孔5を通じてねじ杆3の先端を螺合して、前記ランプ本体1と蓋枠2を組付けて自動車用ランプを構成する。そして、前記蓋枠2の前面に重ね合わせるストーンガード8に組付け部片8cを設け、該組付け部片8cに設けた取付け孔9と前記透孔5を順次通じて前記ねじ杆3の先端を前記ねじ穴4に螺合する。 (もっと読む)


【課題】投射像を投射する場合の放熱部分と、照明用として外部へ光を放射する場合の放熱部分とを共有化した照明装置およびランタンを提供する。
【解決手段】照明用光源41と、照明用光源41からの光を利用して投射像を投射するプロジェクタモジュール14Aと、照明用光源41の光を照明用として外部へ放射する照明部20と、プロジェクタモジュール14Aに照明用光源41の光を導くとともに、照明用の光を遮光するモータ33およびモジュール駆動部36とを有する。 (もっと読む)


【課題】放電ランプを光源とする光源部と電源部とを前後に配置して構成された光源ユニットにおいて、電源部が高温になって破損することのない光源ユニット、及びこの光源ユニットを複数個並設して構成した光照射装置を提供すること。
【解決手段】筒状の外側ケース内に、放電ランプ16と凹面反射ミラー17とからなる光源部15と、放電ランプ16へ電力を供給する電源部18とを備えた光源ユニットにおいて、光源部15を冷却する冷却風経路と電源部18を冷却する冷却風経路とを分離独立したことを特徴とする光源ユニットである。 (もっと読む)


【課題】簡単な組付作業で、ノイズレベルを十分に低減することができる放電灯ヘッドランプを提供する。
【解決手段】放電灯18と、そこからの光を反射するリフレクタ16と、その裏面16c側に設けられ放電灯18を点灯させるためのイグナイタ21と、それと放電灯18との接続のための貫通孔19bを有しリフレクタ16を裏面16c側から受け入れるようにリフレクタ16とイグナイタ21との間に介在される金属製のノイズシールド体19と、イグナイタ21を制御する制御部23と、イグナイタ21と制御部23とを電気的に接続する配線コード22と、その外表面を覆うべく筒状を呈し接地された金属製のチューブ24とを備えた自動車用放電灯ヘッドランプ10である。配線コード22は、チューブ24がノイズシールド体19と電気的に接触した状態でノイズシールド体19に固定されている。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード光源システムを提供する。
【解決手段】本発明による発光ダイオード光源システムは複数の発光ダイオードモジュール、混光ユニット、複数の第一のレンズ群、第二のレンズ群及び集光レンズ群を含む。発光ダイオードモジュールは光束を提供し、混光ユニットは複数の入光側と射出側を有し、各々の入光側は発光ダイオードモジュールからの光束を入射させ、またそれらの光束は、混光された後に射出側から射出する。第一のレンズ群は、各々の発光ダイオードモジュールと各々の入光側との間に設置される。第二のレンズ群は、射出側に対応して設置される。集光レンズ群は、第二のレンズ群に隣接するように設置される。集光レンズ群、第一のレンズ群及び第二のレンズ群は、互いに組み合わせることにより、発光ダイオードモジュールから発し混光ユニットにより混光された光束をライトバルブに均一に投射する。 (もっと読む)


【課題】リフレクター付高圧放電ランプにおいて、万一高圧放電ランプが破裂した場合でも、反射鏡の部材が周囲に飛散することを防止する。
【解決手段】本発明に係る光源装置は、発光管1とリフレクター2とを備えた光源装置10であって、リフレクター2の後方にカバーガラス4が空隙Sを設けて両端で外挿固定されていることを特徴とする。
このような構成によると、万一発光管が破裂してリフレクターにクラックが入っても、カバーガラスがリフレクターの破片が飛散することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】車両用部品と車両との隙間を効果的にシールできるシール部材を有する車両用灯具、ならびに、部品間の隙間を効果的にシールできるシール部材を提供すること。
【解決手段】この車両用部品は、車両用部品と車体10との間に挟み込まれてこれらの隙間をシールするシール部材6を備える。このシール部材6は、車体10の壁面に対して吸着性および剥離性を有する吸着剥離部62と、弾性圧縮可能であると共に吸着剥離部62に積層される弾性圧縮部63とを含み構成される。また、シール部材6は、吸着剥離部62を車体10の壁面に吸着させつつ車両用部品と車体10との間に挟み込まれて配置される。 (もっと読む)


【課題】ランプの放射熱により、本体ケースが軟化や溶融しないようにしたプロジェクタを提供する。
【解決手段】板金92は、ランプユニット10とランプドア85との間に設けられる。また、板金92は、ランプドア85の底面から浮かした状態で取り付けられている。さらに、メインファン70によって吹き込まれた気流71が、ランプユニット10及び板金92の間を通気させる。また、空隙を流れる気流71は、板金92及びランプドア85の底面を冷却する。これにより、板金92は、ランプユニット10からの放射熱を遮断する。また、ランプドア85が加熱されるのを防止するため、板金92はランプドア85の底面から空隙をあけて配置されている。従って、ランプユニット10からランプドア85に与える熱負荷を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】発光輝度分布を充分均一としながら発光素子を効率的に発光駆動させる。
【解決手段】複数のLEDランプ51a,51a,‥‥を平面上に配置した面光源の光源装置で、LEDランプ51a,51a,‥‥を該面光源の中心部から離れるに連れて配置密度が粗から密となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】瞬時再点灯時にランプに高電圧始動パルスが加えられる照明器具において、小型且つ低コストで、絶縁性に優れ良好に瞬時再点灯が行える。
【解決手段】本体ケーシング2内のランプ1を包囲する反射板7の切欠き部8は、U字状に切り欠いた後、充電部10の長手方向に平行にフランジ状に折り曲げて形成する。モリブデン箔101と切欠き部8の間には絶縁体11を介装する。ランプ電線13は、導体を異なる2種類の絶縁層からなる二層の被覆構造とする。ランプ1のリード線14とランプ電線13との電線受部15およびランプ電線13の外周は絶縁性の成形体16、17でそれぞれ覆う。 (もっと読む)


1 - 15 / 15