説明

Fターム[3K107BB03]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 応用、用途 (23,461) | 照明、光源 (6,639) | 液晶用バックライト等 (1,523)

Fターム[3K107BB03]に分類される特許

1,421 - 1,440 / 1,523


【課題】高いTgを有し、かつ分子が結晶化しにくいため、有機EL素子用材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命などの優れた特性を有するカルバゾール含有アミン化合物を提供する。
【解決手段】中央にビフェニレン基を有し、そのビフェニレン基の各々に1つずつのアミノ基を持ち、該アミノ基の一方が2つのカルバゾリル基を有し、更に他のアミノ基が芳香族炭化水素基、または複素環基を有し、又、カルバゾリル基の窒素原子には一価の芳香族炭化水素基または、一価の芳香族複素環基を有する新規なカルバゾール含有アミン化合物。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低い有機電界発光素子の提供。
【解決手段】一対の電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、下記一般式(I)で表される化合物の少なくとも一種を有機層の少なくとも一層に含有することを特徴とする有機電界発光素子。
【化21】


式中、Rは置換基であり、mは2以上の整数、nは1以上の整数であり、Aは特定の化合物群より選択される基を表す。mあるいはnが2以上の場合、複数存在するRあるいはAは互いに同一でも異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】高分子LEDの発光層の発光材料として、優れた特性を示すフルオレン重合体を提供する。
【解決手段】フルオレン重合体であって、該重合体の分子鎖末端に、下記式(2)で示される末端基を有するフルオレン重合体。


(式中、Bは、−O−等を表し、Ar02は、水素原子等を表し、R06は、直接結合等を表し、Rは、アルキレン基等を表し、R20は、水素原子等を表し、R03及びR04は、それぞれ独立に、置換基を示す。cは0から4の整数であり、dは0から3の整数である。複数のR03及びR04は同一であってもよいし、異なっていてもよい。) (もっと読む)


【課題】発光材料や電荷輸送材料として有用で、発光開始電圧が低い等素子特性に優れる共重合体を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される繰り返し単位および下記式(2)で示される繰り返し単位を含む共重合体。


(1)〔式中、A環およびB環は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよい芳香環を表す。Xは、−O−、−S− 等。〕


(2)〔式中、Yは、−O−、−S− 等である。〕 (もっと読む)


【課題】塗布により積層構造を形成する有機電界発光素子の製造方法において、上層及び下層の材料を選択せずとも、簡便にかつ短時間で積層構造を形成することが可能な、有機電界発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に陽極及び陰極を有するとともに、該陽極と該陰極との間に、ポリマー及び酸化剤を含有するポリマー含有層を有する有機電界発光素子を製造する際に、該ポリマー含有層の形成後に、該ポリマー含有層を100℃以上に加熱する。 (もっと読む)


【課題】酸化電位の低い高分子化合物、還元電位の高い高分子化合物であって発光効率の高い高分子化合物を提供する。
【解決手段】アリーレン基、2価の複素環基及び2価の芳香族アミン基からなる群から選ばれる少なくとも1つを繰り返し単位として含む主鎖を有し、正孔注入輸送基、電子注入輸送基及び発光基からなる群から選ばれる少なくとも一つの機能性基を含む機能性側鎖を有する発光性又は電荷輸送性の高分子化合物であって、該機能性側鎖は−Rj−又は−Rj−X−(Rjは、アルキレン基を構成する1個以上の炭素原子が、窒素原子で置き換えられた構成を有する基を表し、XはO、S、又はN(R')であり、Xで主鎖に結合している)を介して該主鎖に結合している。 (もっと読む)


【課題】発光効率を低下することなく、輝度ムラが改善された有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも1つの発光層を有する複数の薄層を備えた有機電界発光素子において、前記複数の薄層の少なくとも1層が主成分と副成分(ドーパント)とを含有し、前記主成分と副成分の体積比が電極端子からの距離に比例して変化することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減等によって実装・組み立て工程を簡素化し、また、光源の位置精
度を向上させることにより輝度ばらつきを低減できる電気光学装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置100は、第1基板110と、第1基板に対向してな
る第2基板120と、第1基板と第2基板に挟持されてなる電気光学物質と、前記第1基
板の前記第2基板とは反対側の面に対向してなる導光手段140と、前記第1基板の第2
基板側の面に設けられた光源132と、を具備し、光源から出射された光を第1基板を透
過して導光手段に入射し、導光手段を伝播して導光手段から出射され、再び第1基板に入
射して電気光学パネルの表示に寄与することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高発光効率で大面積化が可能であり、かつ量産可能な有機発光素子を得るための高分子系発光材料を提供することを課題とする。
【解決手段】イリジウム錯体部分を有する重合性化合物を得ることに成功し、上記課題を解決するに至った。 (もっと読む)


【課題】自然界に存在する色を忠実に再現することができ、画像の表現力に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、異なる複数の色の色光を射出することによりカラー表示を行う表示装置であって、前記複数の色に対応する複数のサブ画素と、前記各サブ画素に対応する部分に形成された複数の着色部を有し、前記複数のサブ画素に対応して形成されたカラーフィルターと、を備え、前記複数のサブ画素内において、前記各着色部の長手方向又は短手方向の幅が等しく、前記異なる複数の色は、xy色度図において、0.643≦x,y≦0.333の範囲にある第1の色と、0.257≦x,0.606≦yの範囲にある第2の色と、x≦0.164,0.453≦yの範囲にある第3の色と、x≦0.151、y≦0.056の範囲にある第4の色とからなる。 (もっと読む)


発光装置が、基板61と、該基板上に設けられた発光素子62の配列とを有する。上記基板は輪郭付けされた表面を有し、該表面は異なる方向に向いた法線方向を有するような少なくとも第1及び第2の領域60a、60b、60cを定める。上記発光素子62は、指向性発光素子を有すると共に、上記第1及び第2の領域60b、60c上に設けられ、これにより第1及び第2の光放出方向を定める。この構成は、当該装置により放出される光の角度分布を発光領域当たりの発光を制御することにより電子的に調整することができるような、装置の構造化された(微細構造的に非平坦な)基板上の光源素子を提供する。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、局在準位を完全に消滅させた高電荷移動度を示す有機半導体薄膜および有機半導体素子を提供することであり、さらにはそれを用いた高耐久性、高発光効率の有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】一対の電極間に挟まれた有機半導体薄膜であって、有機半導体薄膜を形成する組成物が最高占有準位(HOMO)と最低非占有準位(LUMO)の間に実質的に局在準位を有しないことを特徴とする有機半導体薄膜。
実質的に局在準位を有しない有機半導体薄膜は、非常に大きな電荷移動度を示し、優れた半導体特性を実現することができる。また該有機半導体薄膜を用いた有機電界発光素子は、高輝度で発光効率が極めて高く、耐久性が優れた有機電界発光素子が提供される。フルカラ−ディスプレイ、バックライト等の面光源やプリンタ−等の光源アレイなどに有効に利用できる。 (もっと読む)


【課題】緑よりも短波長の発光波長を示す燐光発光性化合物を含む発光材料のマトリックスに使用できる共役系高分子及びそれらを含む発光材料を提供する
【解決手段】高分子と少なくとも1種類の燐光発光性化合物を含む発光性の組成物であって、該高分子の主たる繰り返し最小単位の電子共役連鎖係数Zが以下の範囲であることを特徴とする組成物
0<Z≦2.00 (1)
(ここで、電子共役連鎖係数Zは、繰り返し最小単位に含まれる共役電子数をnとした場合、繰り返し最小単位を結合させて得られるm量体について数mを1から3まで1ずつ変化させた時の各m量体における最低三重項励起エネルギーTに対し、関数T=T(1/n)を最小二乗法により線形近似した場合の傾きと定義する。ここで、共役電子数は、繰り返し最小単位の主鎖内に存在する共役電子のみを考慮するものとする。ただし、主たる繰り返し最小単位が複数認められる場合には、最小のZを用いる。)。 (もっと読む)


【課題】高い外部取り出し量子効率を示し、発光寿命が長く、且つ、駆動電圧の低い有機EL素子、照明装置および表示装置を提供し、且つ、従来、困難であった塗布による素子作製を可能にした、有機EL素子の製造方法を提供する
【解決手段】陰極と陽極との間に、少なくとも有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1つの層Aが、精製可能な中分子量化合物または低重合化合物を含有し、且つ、該層Aの膜密度が1.10g/cm3〜1.25g/cm3であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】湿式製膜法により形成された層を有し、該層が結晶化しにくく、発光効率が高く、駆動電圧が低く、耐熱性を含めた駆動安定性に優れる有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】一分子内に下記一般式(I)で表される部分構造と下記一般式(II)で表される部分構造とを有する化合物からなる電荷輸送材料を含有し、湿式製膜法により形成された層を有する有機電界発光素子。


(環A〜環Fは、各々独立に、置換基を有していてもよいベンゼン環を表す。) (もっと読む)


本発明は、エレクトロルミネセントダイオード式発光構造(100)に関し、第1の電極(2a)に結びつけられたほぼ平坦な主要面(12a)を有する第1の誘電体素子(1a)と、第1の電極と対面し別の平面内にある第2の電極(2b)に結びつけられたほぼ平坦な主要面(12b)を有する第2の誘電体素子(1b)と、第1及び第2の相対する面上に第1及び第2の電気接点(41、42)を有する、半導体チップ(4)を含む第1のLED(4)と呼ばれる少なくとも1つの第1のエレクトロルミネセントダイオードとを包含し、第1の電気接点が第1の電極と電気的リンク状態にあり、第2の電気接点が前記第2の電極と電気的リンク状態にあり、少なくとも第1の素子が、UVと呼ばれる紫外線又は可視光線の範囲内の放射線を少なくとも部分的に透過する。本発明はまた、このような構造物を製作する方法及びその応用に関する。
(もっと読む)


【課題】高い発光効率と高い駆動耐久性とを両立し、かつ低電圧駆動可能な有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一対の電極間に発光層及び該発光層に隣接するバッファー層を少なくとも含む複数の有機化合物層を有してなり、前記発光層は2種以上のホスト材料と少なくとも1種の発光材料とを含有し、且つ、前記バッファー層は少なくとも1種の前記ホスト材料と少なくとも1種の電荷捕獲機能を有するドーパント材料とを含有することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】高発光効率で大面積化が可能であり、かつ量産可能な有機発光素子を得るための高分子系発光材料を提供すること。
【解決手段】ビス(2−(2−ピリジル)ベンゾチエニル)イリジウム錯体部分と重合性官能基(例えばビニル基)とを有する重合性化合物の前駆体、重合性化合物およびその重合体。 (もっと読む)


本発明は、カソードと発光層との間に電子妨害層を含むOLEDに関する。基材上に配置された、アノード;ホール輸送層;発光層ホストと発光性ドーパントを含む有機発光層;電子妨害層;電子輸送層;カソードをこの順に含む有機発光デバイス。
(もっと読む)


【課題】低電圧で駆動可能な有機電界発光素子を得る。
【解決手段】発光材料とイオンラジカルとを含有する有機電界発光素子用組成物を用いる。 (もっと読む)


1,421 - 1,440 / 1,523