説明

Fターム[3K107CC02]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 発光特性 (10,089) | 輝度 (1,660)

Fターム[3K107CC02]に分類される特許

261 - 280 / 1,660


【課題】発光特性が優れ、輝度コントロールでの色温度安定性や、長時間でのパルス駆動発光における耐久性にも優れた、有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供することである。さらには、フレキシブルな基板上に形成された有機EL素子の超臨界流体処理においても、有機機能層の損傷が少ない有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】フレキシブル基板上に、第一電極、第二電極と有機機能層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機機能層の含水率が5ppm以下であり、かつ酸素分子含有率が100ppm以下であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、上記事情に鑑み、高輝度駆動時の効率の低下が少なく、かつ駆動耐久性の初期落ちが少ない有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を有し、該発光層と該陽極の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層に例えば下記(A−1)を含有し、該発光層と該陰極の間の少なくとも一層の有機層に例えば下記(h−1)を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】高輝度、高コントラストのカラーフィルタ並びに高品質の液晶表示装置及び有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物からなることを特徴とする、顔料分散用添加剤。


(上記式(1)中、Aは、置換基を有していてもよい、炭素数6〜14の芳香族環基、又は該芳香族環が2〜3個連結してなる基を表す。Y及びYは、置換基を有していてもよい炭素数1〜5のアルキル基又は置換基を有していてもよい炭素数6〜10の芳香族環基を表す。B及びBは、各々独立に、水素原子、又は−N=N−Xで表される基、を表す。Xは、置換基を有していてもよい炭素数3〜10の芳香族環基を表す。但し、B及びBの少なくとも一つは、−N=N−Xで表される基である。尚、一分子中に、複数の、−N=N−Xが含まれる場合、これらの構造は、同じ構造でもよく、また異なった構造であってもよい。) (もっと読む)


【課題】積層型電界発光デバイスを提供する。
【解決手段】実質的に透明な陽極111と、陽極を覆う正孔輸送層112と、正孔輸送層を覆う発光層113と、発光層を覆う障壁層114と、障壁層を覆う電子輸送層115、および電子輸送層と電気的接触状態にある陰極117を有するピクセルを含んでいる発光デバイス100。 (もっと読む)


【課題】低電圧でありながら発光輝度及び発光効率が高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に挟持された、発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層を有する有機EL素子であって、ベンゾイミダゾールに特定の基が結合した構造を有する含窒素複素環誘導体を、該有機化合物層の少なくとも1層に含有する有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】n型の駆動用TFTと発光素子の陽極とが接続されている場合、或いはp型の
駆動用TFTと発光素子の陰極とが接続されている場合において、駆動用TFTを飽和領
域で動作させ、なおかつビデオ信号に従って所望の階調を表示することができる、発光装
置の駆動方法と、該駆動方法を用いた発光装置の提供を課題とする。
【解決手段】 本発明では、ビデオ信号に従って駆動用TFTのゲートに画像情報を有す
る電位を与える際に、直列に接続されている駆動用TFTと発光素子に逆方向バイアスの
電圧を印加し、ビデオ信号に従って画素が表示を行なう際に、駆動用TFTと発光素子に
順方向バイアスの電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】発光素子を封止する場合、例えば応力による影響を考慮して複数の薄膜を重ねた構造を用いて封止することが一般的であるが、この場合、違う物質が重なるため、屈折率の異なる薄膜が重なることとなる。屈折率の異なる薄膜が重なると、薄膜界面で光反射が生じ、薄膜を通過する光の透過率が低下するという課題がある。
【解決手段】発光素子として例えば有機EL素子150を用い、有機EL素子150への水分や酸素の浸入を防ぐ第1層としてのバリア層137と、バリア層の応力を緩和するための第2層としての有機中間層139間との間に位置し、射出光の少なくとも一部の波長に対して、第3の層としての反射防止層138を挟んだ。反射防止層138は、第1層の屈折率と、第2層の屈折率と、の間の屈折率nを備え、発光素子波長をλとした場合λ/4nの厚さを備えることで、バリア層137と有機中間層139界面での反射損失低減を可能とした。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率の向上を図ることができ、輝度ムラ、ちらつきを低減させることが可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素で構成され、該複数の画素における各画素が、
発光層と、面内で屈折率分布を有する回折格子と、該発光層と該回折格子の間に位置して少なくとも1層以上の層で形成される中間層と、を有する表示装置であって、
前記中間層は、該発光層から放射された光が外部に取り出される割合を平均化するため、該中間層の面内に前記光の波長の所定倍以上の光路長差を有する凹凸構造を備えている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を高輝度化する場合であっても、高い減光率で発光制御が可能な有機ELパネル及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透光性である複数の信号電極4と複数の走査電極8との間に単数あるいは複数の層が積層形成されてなる積層体3をマトリクス状に複数配置してなる有機ELパネルであって、積層体3は、信号電極4と走査電極8との間に少なくとも発光層を含む機能性有機層7aが積層形成されてなる発光画素3aと、信号電極4と走査電極8との間に容量蓄積層7bが積層形成されてなる容量蓄積素子3bと、を有し、各信号電極4に対して発光画素a及び容量蓄積素子3bが電気的に接続されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発光基板および画像表示装置の輝度を向上させる。
【解決手段】 透明な基板の上に、フォトニック結晶構造と、透明なアノード電極と、拡散反射率が0.04%以下の発光体層と、がこの順序で積層され、前記発光体層の側面に側面反射部材が設けられており、前記フォトニック結晶構造の前記発光体層に対する相対面積をa[%]、前記側面反射部材の反射率をc[%]とした時に、95≦c、かつ40≦a<100の関係または85≦c<95、かつ80≦a<100の関係を満たす発光基板。 (もっと読む)


【課題】発光層の間に中間層を簡素な構造で形成することができ、高輝度発光が可能な有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に中間層を介して積層された複数の発光層を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子において、中間層を両極性伝導性金属酸化物層と金属または金属酸化物からなる層を含むように形成することで中間層とそれに接する発光機能を有する層(有機層)との電気的な接続状態を向上させることができ、あるいは、中間層内での電荷分離をより効率よく行うことができ、全体として発光層間に配する層をより少ない状態で駆動電圧を低減できるとともに、かつ安定した特性を示すことのできる有機エレクトロルミネッセンス素子を得ることができるものである。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンスに用いる青領域に発光色を有する燐光性化合物を用いた発光輝度の高い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(2)で表される金属錯体を発光層に含有する。
(もっと読む)


【課題】高い発光効率を有する半導体微粒子蛍光体、ならびにそれを用いた波長変換部材、発光装置および画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、半導体結晶コアと、半導体結晶コアを被覆するシェル層とを有する半導体微粒子蛍光体であって、下記一般式(1)および一般式(2)を満たし、
Ec´<Ec(shell) (1)
Ev´>Ev(shell) (2)
(式中、Ec(shell)はシェル層の伝導帯下端のエネルギー準位を示し、Ev(shell)はシェル層の価電子帯上端のエネルギー準位を示し、Ec´は半導体微粒子蛍光体の内部への電子の閉じ込め効果により形成される量子準位を示し、Ev´は半導体微粒子蛍光体の内部への正孔の閉じ込め効果により形成される量子準位を示す。)
半導体結晶コアがInNからなり、シェル層がGaNおよびAlNの少なくともいずれかの化合物半導体からなる、半導体微粒子蛍光体である。 (もっと読む)


【課題】光学シートの製造時に生じるムラを解消し、輝度向上を図る。
【解決手段】型基材21の表面に形成した表面層22上に耐エッチング層24を形成し、この型基材21を精密切削機にセットし、耐エッチング層24に、表面層22に達する複数の微細な開口部25を耐エッチング層24の表面に沿い切削加工により形成する。その後、各開口部25を通して表面層22をエッチングして各開口部25の大きさに対応する径と深さを有する凹部26を形成した後、耐エッチング層24を除去し凹部26を有する金型20を作製する。この金型20の凹部26と逆の形状を光透過性基材に転写することにより凸状の単位レンズを有する光学シートを製造する。 (もっと読む)


【課題】面内における輝度ムラが少なく、面光源としての品位にも優れた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】有機発光層が電極層間に挟持されてなる有機発光部2を有し、面光源として用いられる有機エレクトロルミネッセンス素子であって、前記有機発光部がガラス缶3で封止された構造を有し、前記ガラス缶と接して、前記有機発光部を面内において選択的に加熱する加熱機構5を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】改善された電気的特性、電荷輸送能及び発光能を持つヘテロ環化合物、及び該化合物を含む有機発光素子の提供。
【解決手段】化学式1[式中、Xは、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、縮合多環基を表し、RないしRは、水素原子、重水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アリールチオール基、アリール基、ヘテロアリール基、縮合多環基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基またはカルボキシ基を表し、RないしRは、隣接する置換基の1組が互いに結合して芳香環を形成できる。]で表されるヘテロ環化合物、及び該化合物を含む有機発光素子。
(もっと読む)


【課題】有機層からなる発光ユニットを積層させたスタック型の表示素子において、電荷発生層の少なくとも一部に安定材料を用いることで耐環境性の向上を図ることができ、かつ電荷発生層から発光ユニットへの電荷の注入効率の向上を図ることができ、作製の容易な表示素子を提供する。
【解決手段】陰極16と陽極13との間に、少なくとも有機発光層14cを含む発光ユニット14-1,14-2が複数個積層され、各発光ユニット14-1,14-2間に電荷発生層15が挟持された表示素子11において、電荷発生層15の少なくとも一部は、アルカリ金属およびアルカリ土類金属の少なくとも一方を含む酸化物、またはアルカリ金属およびアルカリ土類金属の少なくとも一方を含むフッ化物のいずれかを用いて構成される。 (もっと読む)


【課題】 面発光素子を備えた面発光体から出射される光の正面輝度を大きく向上させる。
【解決手段】 面発光素子20の出射面21に、少なくとも片面に凹凸が設けられた調光シート10を取り付けた面発光体において、調光シートとして、その片面に先端側が収縮した円錐台状の凸部の周辺部を正方形状又は正六角形状に切断したものが連続して形成された形状を有するものを用い、調光シートの収縮した凸部の先端面12aを面発光素子の出射面に接着させると共に、この調光シートの凸部と面発光素子の出射面との間に形成される空間部13に、屈折率が上記の調光シートの屈折率より低い透光性材料を充填させた。 (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度(Tg)を示す化合物を提供する。
【解決手段】一般式[1]で表される化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。一般式[1]
(もっと読む)


【課題】高発光効率を示し、低駆動電圧の有機エレクトロミネッセンス素子、それを用いた表示装置、照明装置、光電変換効率が高い有機光電変換素子、を提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロニクス素子。


(式中、Aは炭素原子、窒素原子、酸素原子または硫黄原子を表し、Aは炭素原子または窒素原子を表し、Z1は芳香族複素環を形成する残基を表し、Rcはカウンターアニオンを表し、nは1〜9の整数を表す。) (もっと読む)


261 - 280 / 1,660