説明

Fターム[3K107CC36]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327) | 高開口率化 (484)

Fターム[3K107CC36]に分類される特許

381 - 400 / 484


【課題】水分の影響による劣化を防ぐことの可能な信頼性の高い有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】封止基板3は、素子基板1と対向する周縁に突堤10を形成して有機EL素子2で構成される表示部との間に空間9を形成する凹部11を有し、凹部11の4辺が交叉するコーナ領域8が表示領域から離れる方向で当該表示領域からはなれる方向で外側に突出させた平面形状とし、この凹部11の際に塗布型吸湿材4を形成してなり、封止基板3側から見て、表示領域の角と塗布型吸湿材4との間に隙間を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長時間の素子発光寿命を確保することができる発光素子構造を提供できる発光体、発光素子、及び発光表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】基体上に下電極のパターンが形成され、下電極のパターン上に発光層のパターンが形成され、発光層のパターン上に透明電極が形成されている発光素子、及び有機薄膜が印加電流によって発光する構造を有する発光体に対して、下電極のパターンよりも透明電極のパターンの方が大きくなるようにする。また、下電極のパターンのすべての領域上に透明電極のパターンを形成する。発光層のパターンよりも透明電極のパターンの方を大きくする。発光層のパターンのすべての領域上に透明電極のパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】駆動回路領域においては、高速動作が可能で駆動電圧の低い薄膜トランジスタを、一方画素領域においては、高耐圧で信頼性の高い薄膜トランジスタを有する表示装置を提供することを目的とする。従って、低消費電力かつ高信頼性を付与された表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画素領域及び駆動回路領域にそれぞれ薄膜トランジスタを有しており、駆動回路領域に設けられた薄膜トランジスタの半導体層の膜厚は、画素領域に設けられた薄膜トランジスタの半導体層の膜厚より薄い表示装置とする。また、ゲート絶縁層においても、駆動回路領域に設けられた薄膜トランジスタは、画素領域に設けられた薄膜トランジスタより膜厚が薄くてもよい。 (もっと読む)


【課題】画素の配列ピッチを等間隔に設定しつつ、画素の開口率を高めることができる電源線の配線レイアウトを提案する。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、電源回路から電源供給を受けて駆動される電気光学素子を含む、マトリクス状に配置された複数の画素(10)を備えた電気光学装置であって、前記複数の画素(10)は、行方向又は列方向のうち少なくとも何れか一方向に並ぶ一連の画素からなる複数の画素群を構成しており、前記複数の画素群の各々の画素群の間に配線形成領域(31,32,33,34)が設けられ、前記配線形成領域(31,32,33,34)の幅は略等しいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型、軽量という特徴を損なうことなく、晴天下の屋外においても、暗所においても表示情報を良好に視認できる表示装置を提供する。
【解決手段】前面に円偏光手段16を備え、EL素子13の背面に反射型表示素子14を配置する。EL素子13は自ら発光表示すると共に、反射型表示素子の表示用光源を兼ねる。十分明るい環境下では反射型表示素子14の前面基板21から周囲光L3が、液晶層23に入射し、金属電極25に反射して表示する。かつEL素子からの直接光L1に加えて、液晶層に入射したL2光が同時に使用される。また、暗所においてはEL素子13が発光し、直接出射光L1に加えて金属電極11による反射光L2により、表示装置12の情報を視認できる。このような構造により、周囲環境に応じてユーザが各種表示形態を自由に選択できる新しいタイプのディスプレイを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】透明電極において発生する電圧降下を補償することができ、電圧降下により発光輝度にむらが発生するのを防止することできる有機EL発光装置を提供すること。
【解決手段】光透過性の基板1上に透明電極2、有機発光機能層5および背面電極6が順に積層されると共に、前記基板1との間で前記透明電極、有機発光機能層および背面電極を収容するようにして封止する封止部材9が備えられる。前記封止部材9には導体層10が形成され、導体層10と透明電極2との間には、基板1の面方向において間欠的に導電性の柱状部材4が形成される。これにより導体層10より、導電性の柱状部材4をそれぞれ介して前記透明電極2に対して給電されるように作用する。 (もっと読む)


【課題】発光層の全体発光波長に対して高い透過率を有する上部電極を具備する前面発光有機電界発光表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板100と、基板100上に形成された第1電極110と、第1電極110上に形成され、発光層を含む有機膜層120と、有機膜層120上に形成され、イッテルビウム(Yb)層と銀(Ag)層とを含んで成る積層膜を含む第2電極130と、を含む有機電界発光表示装置。 (もっと読む)


【課題】高画質表示を実現することが困難である。
【解決手段】入力された映像信号を集計し、データ和を求める。ホワイトバランスを維持できるように、基準電流倍率を異ならせる。duty比制御は、データ和/最大値が1/10以上1/1の範囲で実施する。また、基準電流の倍率変化(単位トランジスタ484の出力電流変化)は、データ和/最大値が1/10以上1/1000の範囲で実施する。基準電流制御とduty比制御はオーバーラップしないようにすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムの上に所望の有機TFT素子が何ら不具合が発生することなく形成されると共に、十分な開口率を有するフレキシブルTFT基板を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム20の上に、接着層46と、下側絶縁層44と、有機活性層38a、38b、ソース電極36a、36x、ドレイン電極36b、36y、ゲート絶縁層34及びゲート電極32a、32bから構成されて下側絶縁層44に埋設されたTFT5,6と、上側絶縁層30,28と、画素電極26とが順に形成されて構成され、TFT6のドレイン電極36yが上側絶縁層30,28に設けられたビアホールVHを介して画素電極26に電気的に接続されていると共に、TFT5,6は画素電極26のパターン領域に重なる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】配線数を減らすことによる歩留まり向上と開口率向上を実現するアクティブマトリックス型表示装置を得る。
【解決手段】データ線12とゲート線11とを交差させて定義される画素ごとに、表示素子33および蓄積容量32を備えたアクティブマトリクス型表示装置において、それぞれの画素における表示素子33および蓄積容量32の一端を右隣の画素のデータ線12aに接続している。これにより、陰極線を不要とすることができ、配線数を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルム上に所望の有機TFT素子が何ら不具合が発生することなく形成されると共に、信頼性の高い高性能な有機TFT素子を有するフレキシブルTFT基板を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム20の上に、接着層46と、下側絶縁層44と、有機活性層38a、38b、ソース電極36a、36x、ドレイン電極36b、36y、ゲート絶縁層34及びゲート電極32a、32bから構成されて下側絶縁層44に埋設されたTFT5,6とが順に形成されて構成され、TFT5,6のゲート絶縁層34は、ゲート電極32a,32bを構成する金属パターン層(タンタルパターン層)の表層部が陽極酸化されて得られた金属酸化層(タンタル酸化層)からなる。 (もっと読む)


【課題】画素がデータラインに供給される電圧によって初期化され、少なくとも2つのデータラインにデータ電圧を供給するデマルチプレクサーを使用してデータラインを初期化することができる有機電界発光表示装置に関する。
【解決手段】本発明は、スキャンライン、データライン、及び発光制御ラインが交差する領域に形成される画素と、スキャンラインに電気的に接続されるスキャン駆動部と、データラインに電気的に接続されるデータ駆動部と、発光制御ラインに電気的に接続される発光制御駆動部と、データライン及びデータ駆動部との間に電気的に接続されるデマルチプレクサー駆動部と、を含む有機電界発光表示装置。 (もっと読む)


【課題】配線数を減らすことによる歩留まり向上と開口率向上を実現する有機EL表示装置を得る。
【解決手段】データ線12とゲート線11とを交差させて定義される画素ごとに設けられた有機EL素子24と、有機EL素子24と1対1に設けられ、有機EL素子24を駆動する駆動用トランジスタ22と、データ線を通じたデータ信号を選択、保持し、駆動用トランジスタ24を駆動する選択用トランジスタ21とを含み、2段トランジスタ構造を備えた有機EL表示装置において、選択用トランジスタ21は、1個の選択用トランジスタ21で複数個の駆動用トランジスタ22a〜22cを並列駆動するように構成される。 (もっと読む)


【課題】補助電極によって形成される段差を低減し、緩衝層中の気泡や、段差部近傍の保護膜の欠損等を防止することのできるエレクトロルミネッセンス装置を提供する。
【解決手段】本発明のエレクトロルミネッセンス装置は、複数の第1電極14と、前記複数の第1電極14を区画する隔壁層16と、前記隔壁層16によって区画された領域に設けられた機能層17と、前記機能層17及び前記隔壁層16を覆って設けられた第2電極18と、前記第2電極18上に設けられた保護膜19と、前記隔壁層18の上面に設けられた溝部H2と、前記溝部H2によって形成された凹部内に選択的に設けられた補助電極50とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】COG実装方式の表示駆動回路を小型化する。
【解決手段】接地端子65を接地線62のほぼ中心部の近傍に配置してその接地線62に接続している。そのため、左側のスイッチ素子64−1,・・・から流入した駆動電流は、接地線62の左側から中心部へ流れて接地端子65へ流出し、右側のスイッチ素子64−(n/2+1),・・・から流入した駆動電流は、接地線62の右側から中心部へ流れて接地端子65へ流出する。つまり、長さLの接地線62に流入した駆動電流の経路は、左右から中心部に限定され、その電流経路の最大の長さがL/2になる。この結果、接地線62の幅Wを従来より縮小しても、エレクトロマイグレーションを満たすことができる。従って、基材61の短辺長を短くでき、走査駆動回路60を小型化できる。 (もっと読む)


【課題】マスクが発光媒体に接触するのを避けて発光媒体の損傷を抑制するとともに、第2電極と補助電極とをより確実に導通することのできる発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】発光装置の製造方法であって、基板の上に、第1電極と、補助電極を形成する工程と、複数の前記第1電極の間に素子分離層を形成し、前記第1電極の上及び前記補助電極の上に開口を形成する工程と、前記素子分離層の上に前記補助電極の上の開口を覆うように、導電層を形成する工程と、前記導電層の上にシャドウマスクを当接させて、前記導電層よりも厚みの薄い発光媒体を形成する工程と、前記発光媒体、素子分離層及び導電層の上を覆うように前記第2電極を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】素子特性変動による輝度変化を補正可能な画素回路の簡素化を図りつつ、駆動電流に起因する駆動トランジスタの電源電圧変動による輝度ムラを抑制する。
【解決手段】画素回路Pに対して、駆動トランジスタ121のドレイン端Dと電源供給線105DSL の間に補正トランジスタ512をカスコード接続し、ゲート端Gを制御する制御信号Vcnt1を生成する制御信号生成部520を各画素回路Pに共通に設ける。駆動トランジスタ121に流れる駆動電流に基づき補正トランジスタ512の動作抵抗R512を利用して電圧降下を発生させてドレイン端Dの電圧V512Dを信号電位Vinに対応する駆動電流に基づき変化させる。信号電位Vinによる出力回路400のp型トランジスタ402での第1電位Vcc_Hからの電圧降下分の影響が駆動トランジスタ121のドレイン端Dでは低減させることで黒ウインドウパターン表示時の横クロストークを抑制する。 (もっと読む)


【課題】画素回路に含まれるトランジスタに供給する制御信号の精度を高めて、映像信号のサンプリング動作や補正機能を確実に行うことのできる表示装置を提供する。
【解決手段】スキャナ104は、信号線DTLが信号電位にある時間帯にサンプリング用トランジスタ3Aを導通状態にするため、所定のパルス幅を有する制御信号を走査線WSLに出力し、以って保持容量3Cに信号電位を保持する。スキャナ104は、シフトレジスタSRと出力バッファBUF2とパルス電源PSとからなる。シフトレジスタSRは、線順次走査に合わせて順次各段ごとにシフトパルスINを出力し、各出力バッファBUF2は、対応するシフトレジスタSRの段から出力されたシフトパルスINに応じて動作し、パルス電源PSから供給された電源パルスVpulseを制御信号として対応する走査線WSLに出力する。 (もっと読む)


【課題】
単純な構造で、カラーフィルタを有するアクティブマトリクス型有機ELディスプレイとし、色純度の良い高品質の有機ELディスプレイを提供する。また、アクティブマトリクス型有機ELディスプレイの開口率を向上させることにより有機EL層の負荷を軽くする。
【解決手段】
透明基板上に、少なくともカラーフィルタと、薄膜トランジスタ回路と、有機EL層と、共通電極とが、この順に積層されている。また、薄膜トランジスタ回路が、1サブピクセル当り少なくとも2つ以上の薄膜トランジスタと、1つ以上のキャパシタを有し、該薄膜トランジスタの半導体層が、酸化物半導体である。 (もっと読む)


アクティブ・マトリクス・ディスプレイは、列データ・ラインおよび平行な列電流ラインを含む少なくとも1つのデータ・ドライバ回路と、列データ・ラインおよび平行な列電流ラインの両方に直列に接続されて、列データ・ラインに応答して少なくとも1つのピクセルへの選ばれたピクセル電流を駆動する少なくとも1つのピクセルを含む複数のピクセルと、列の頭にあり複数のピクセルの外部にあって、電流ラインの入力列電流と電流ラインで負荷が引き出す電圧との差分電圧を検知し、差分に従ってデータ・プログラミング電圧を制御するループバック制御回路を含む。
(もっと読む)


381 - 400 / 484