説明

Fターム[3K107CC36]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327) | 高開口率化 (484)

Fターム[3K107CC36]に分類される特許

361 - 380 / 484


【課題】画素サイズが低減され、開口率が向上した複合型有機発光トランジスタおよび当該複合型有機発光トランジスタを容易に作製することができる製造方法を提供する。
【解決手段】同一基板上に配置される、少なくとも1つの有機発光ダイオード素子と少なくとも1つの有機薄膜トランジスタ素子とを備える複合型有機発光トランジスタ素子であって、該有機発光ダイオード素子は、陽極と陰極との間に配置される第1の有機物層を有し、かつ、該有機薄膜トランジスタ素子は、ソース電極およびドレイン電極上に配置される第2の有機物層を有し、上記第1の有機物層と上記第2の有機物層とは、空間的に分離しており、上記第2の有機物層を構成する有機材料は、上記第1の有機物層を構成する有機材料と同一である複合型有機発光トランジスタ素子およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】画素構造を最適化することにより、開口率を向上させたEL表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチング用TFTのゲート電極に近接して設けられた半導体層と、電流制御用TFTのゲート電極に近接して設けられた半導体層と、スイッチング用TFTのゲート電極および電流制御用TFTのゲート電極と同一面上に設けられたソース配線と、スイッチング用TFTのゲート電極、電流制御用TFTのゲート電極、およびソース配線を覆う絶縁膜と、ソース配線および前記スイッチング用TFTの半導体層に電気的に接続された第1の接続配線と、電流制御用TFTのゲート電極および前記スイッチング用TFTの半導体層に電気的に接続された第2の接続配線と、電流制御用TFTの半導体層と電気的に接続された画素電極と、発光層と、画素電極と対向する電極とを有するEL素子とを有するEL表示装置。 (もっと読む)


【課題】各色画素で移動度補正時間を合わせつつ、各画素領域のデッドスペースをなくして、保持容量のサイズを拡大可能な表示装置を提供する。
【解決手段】画素アレイ部は、行状の走査線と、列状の信号線SLと、各走査線と各信号線SLとが交差する部分に配された行列状の画素2とからなる。駆動部は各走査線に制御信号を供給するとともに各信号線SLに映像信号を供給する。画素アレイ部は、駆動電流に応じて赤色に発光する赤色発光素子を備えた赤色画素Rと、緑色に発光する緑色発光素子を備えた緑色画素Gと、青色に発光する青色発光素子を備えた青色画素Bとを含む。RGB各画素は、各々の補助容量Csubのサイズを同一にし、以って各々の保持容量Csのサイズを均一にして最大限に確保するとともに、RGB各画素は各色発光素子の容量値を適正化し、以って移動度の補正時間を同一にする。 (もっと読む)


【課題】スタック構造の表示パネルの特質を生かしつつ、画素の開口率が低下する問題を解消させることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】列方向に複数のデータ線が配置され、行方向に複数の走査線が配置されると共に、前記各データ線と各走査線の交差位置に表示画素1がそれぞれ配置されて表示パネルが形成される。前記走査線は2本の走査線を組としてそれぞれ行方向の端部で走査中継線Kt1〜Kt4を介して折り返すようにして接続され、走査ドライバ3より組ごとの走査線に対して選択的に走査信号が与えられる。前記表示パネル配置された互いに隣接するデータ線のうちの一方AB1,AB3,AB5,AB7は、前記表示パネル上において前記画素列に重なる位置に配置され、互いに隣接するデータ線のうちの他方A2,A4,A6,A8は、前記画素列と当該画素列に隣接する画素列との間に配置される。 (もっと読む)


【課題】画素電極を有する半導体装置において生じるTFTのバラツキを低減する。
【解決手段】チャネル長Lに対するチャネル幅Wの比が0.1〜0.01であるTFT、具体的には従来よりも数十倍〜数百倍長いチャネル長とし、ソース配線と隣合うソース配線との間には、画素電極と電源供給線とを有する。その結果、単純なオン電流のバラツキだけでなく、規格化したバラツキをも減少させることができ、各TFT間のバラツキを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は有機エレクトロルミネセンス素子に関するもので、特に非晶質薄膜トランジスタをスイッチング素子と駆動素子に使用した有機エレクトロルミネセンス素子に関するものである。
【解決手段】本発明に従う有機エレクトロルミネセンス素子は非晶質薄膜トランジスタを利用して駆動素子とスイッチング素子を構成するのに於いて、駆動素子は多数個の薄膜トランジスタが並列に連結された構造で構成する。この時、上記駆動素子の各薄膜トランジスタ毎に構成されたソース電極を電源配線と連結する。 (もっと読む)


【課題】発光装置の額縁領域を縮小するとともに、発光素子の輝度ムラを抑制する。
【解決手段】発光装置1においては、素子層30の上に、第2層間絶縁膜35と、補助電極150と、共通電極72が順に積層される。補助電極150の端E4は、共通電極72の端E1よりも基板10の面内において外側に位置するよう形成され、共通電極72の端E1は、第2層間絶縁膜35の端E2よりも内側に位置するよう形成される。補助電極150は、共通電極72に電位を供給する第2電極用電源線と重なって電気的に接続される部分を有する。 (もっと読む)


【課題】1つの発光制御駆動線を3行の画素回路に連結して同時に発光させることにより、製造原価を節減して歩留まりを向上させることのできる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機電界発光表示装置は、発光制御駆動部130が複数の発光制御駆動部Emission_1〜Emission_n/3によって構成され、各発光制御駆動部(例えば、第1発光制御駆動部Emission_1)から出力される発光制御信号を3つの画素回路部(例えば、第1画素回路部PS_1〜第3画素回路部PS_3)に供給するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機ELディスプレイの駆動トランジスタとして、酸化物TFTのようなnチャネルTFTをpチャネル型のように使うこと、有機TFTのようなpチャネルTFTで大電流駆動を行うこと。
【解決手段】複数の画素回路を有する薄膜TFT回路と有機EL層とを有し、画素回路は第1薄膜TFT、第2及び第3薄膜TFTを有し、第1薄膜TFTのゲート電極、ソース電極、ドレイン電極はそれぞれゲート線、ソース線、第2薄膜TFTのゲート電極及びキャパシタの一方の電極に接続され、第2薄膜TFTはpチャネル型薄膜TFTであり、第2薄膜TFTのソース電極、ドレイン電極はそれぞれ電源電位、第3の薄膜TFTのゲート及び抵抗の一端に接続され、第3薄膜TFTはnチャネル型薄膜TFTであり、第3薄膜TFTのドレイン、ソースはそれぞれ電源電位、前記抵抗の他端及び陽極に接続されている。 (もっと読む)


【課題】上側の電極の実効的な電極配線抵抗を低くするとともに、開口率の高い有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】基板GL上にマトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPを有し、表示部DYPは、表示画素PXのそれぞれにおいて基板GL側に配置された第1電極E1と、複数の第1電極E1と対向して配置された第2電極E2と、第1電極E1と第2電極E2との間に挟持された有機層5と、基板GLと第1電極E1との間に配置された導電性反射層REと、を備え、第2電極E2と導電性反射層REとが電気的に接続された有機EL表示装置。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの移動度を補正する。
【解決手段】初期化期間において第1トランジスタTr1がオン状態となり、駆動トランジスタTdrがダイオード接続される。このとき、第2制御信号G2[i]のハイレベルは第2トランジスタTr2を飽和領域で動作させるようにバイアスされている。このため、駆動トランジスタTdrのゲート電位は、その移動度に応じたものとなる。移動度に応じたゲート電位は容量素子C1によって保持される。 (もっと読む)


【課題】階調制御性に優れた高開口率のボトムエミッション型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板10上に、トランジスタ20と、保持容量30と、発光素子40とが形成されるアクティブマトリクス表示装置であって、トランジスタ20は、ソース電極21、ドレイン電極22及びゲート電極23を有し、保持容量30は、第1電極31、誘電体層32及び第2電極33が基板10側からこの順に積層され、発光素子40は、第3電極41、発光層42及び第4電極43とが基板10側からこの順に積層され、第1電極31は、ゲート電極23と接続され、保持容量30の少なくとも一部は基板10と発光素子40との間に設けられ、基板10、第1電極31、第2電極33及び第3電極41は、いずれも可視光を透過する材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】良好な発光機能層(有機EL層)が形成された表示パネルを備えた表示装置、及び、当該表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 表示パネル10に配列された複数の表示画素PIXの画素形成領域Rpxを画定するためのバンク17が、表示パネル10の列方向に、絶縁性基板11表面から連続的に突出して配設され、かつ、逆テーパ状の断面形状(側面)を有する撥液性の樹脂層により形成されている。また、画素形成領域Rpx内の画素電極14上には有機EL層15を介して対向電極16が形成されているとともに、バンク17上にも当該対向電極16の一部16bが離間して形成されている。 (もっと読む)


【課題】電源配線の電圧降下に起因する表示むらを抑制し、色の異なる画素毎に電圧の印加を可能として発光特性の異なる画素間の発光効率を最適化して高画質の表示を実現する。
【解決手段】1行目(X1)では副画素Bの電源配線Lvのみとバイパス配線Lbを接続し、2行目(X2)では副画素Rの電源配線Lvのみとバイパス配線Lbを接続し、3行目(X3)では副画素Gの電源配線Lvのみとバイパス配線Lbを接続する。以降、この繰り返しとする。 (もっと読む)


【課題】色純度を向上させることができながらも、製造が容易であり、トップエミッション方式の構造を持つ表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置では、発光素子12の発光機能層20の発光層で発した光のうち特定の色の光が干渉により強められて対向電極層22から出射するように、反射層14と対向電極層22の距離が設定されている。発光素子12には、青色の光が強められる発光素子12Bと、赤色の光が強められる発光素子12Rが少なくともある。青色の光が強められる発光素子12Bと、赤色の光が強められる発光素子12Rでは、反射層14側の画素電極層18(18B,18R)が共通であり、反射層14と発光素子12の間の絶縁性透明層16も共通である。 (もっと読む)


【課題】製造上困難になる絵素のパターニング精度の問題を解決しつつ、より解像感の高い画像の表示を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示面内の2方向に配置された複数の画素を有し、各画素は、赤色を発光する1つの絵素、緑色を発光する2つの絵素、青色を発光する1つの絵素、を有し、前記赤色を発光する絵素と前記青色を発光する絵素とが、前記2方向のいずれか1方向に一部重なるように配置されていて、かつ前記緑色を発光する2つの絵素が前記1方向に離間するように配置されている表示装置であって、前記1方向に隣り合う他の画素の絵素に対して、前記緑色を発光する絵素が互いに隣り合っており、かつ前記赤色を発光する絵素は前記青色を発光する絵素と互いに隣り合っており、前記画素と前記2方向の他の方向に隣り合う他の画素は、前記絵素が前記画素と同様に配置されている。 (もっと読む)


【課題】保持容量及び補助容量を十分に確保可能な画素回路構成を有する表示装置を提供する。
【解決手段】画素アレイ部は、各信号線SLと並行に配した共通配線CLを有している。各画素2は、スイッチングトランジスタTr2と補助容量Csubとを含んでいる。スイッチングトランジスタTr2は、そのゲートが走査線WSに接続し、ドレイン及びソースの一方がドライブトランジスタTrdのソースSに接続し、他方が共通配線CLに接続している。補助容量Csubは、一方の端子が共通配線CLに接続し、他方の端子が所定の電位Vccに固定されている。サンプリングトランジスタTr1がオンして映像信号を保持容量Csに書き込む時、スイッチングトランジスタTr2も同時にオンして共通配線CLに接続した全ての補助容量Csubを保持容量Csに接続し、以って保持容量Csに対する映像信号の書き込みゲインを高める。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の光の取り出し効率を改善し、高効率な有機EL素子を用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に発光層を含む一層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子が複数配置され、各有機エレクトロルミネッセンス素子には選択及び駆動用のトランジスタと保持容量とが備えられ、画像表示が可能な画像表示装置において、前記保持容量は、有機エレクトロルミネッセンス素子の開口部に分散して配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各々の画素に対応して形成された有機機能層を有する有機EL装置において、1画素における開口率の向上と、長寿命化とを実現した有機EL装置と、その有機EL装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に各々の画素に対応して形成された有機機能層15R、15G、15Bを有する有機EL装置であって、各々の画素領域Aに対応する画素電極と、画素電極を区画して略矩形状に開口する画素領域Aを形成する隔壁17と、少なくとも画素領域Aに形成された有機機能層15R、15G、15Bと、有機機能層15R、15G、15B上及び隔壁17上に形成された共通電極と、共通電極の上面または下面に積層され、共通電極の導電性を補助する補助配線22とを有し、補助配線22は、画素領域Aの長辺と交差して画素領域Aを横断し、画素領域Aを複数の領域に分断していることを特徴とする有機EL装置とした。 (もっと読む)


本発明は、赤色、緑色および青色が各々透過する領域のうちの少なくとも一つの領域の前記上部電極上に屈折率が1.3〜3である層がさらに備えられることを特徴とする有機発光素子およびその製造方法を提供する。前記層により、発光色に応じてmicrocavity effectを示す光路長を調節することによって発光効率の高い有機発光素子を製造することができる。
(もっと読む)


361 - 380 / 484