説明

Fターム[3K107DD21]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陽極 (2,314)

Fターム[3K107DD21]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD21]に分類される特許

101 - 120 / 220


【課題】発光特性に優れた発光装置及び発光装置の製造方法を実現する。
【解決手段】画素電極8aと正孔注入層8bと発光層8dと対向電極8eとが積層されてなるEL素子8を備えるELパネル1を製造するに際し、酸化モリブデン層を成膜して正孔注入層8bを形成することに先立って、バンク13と、そのバンク13の開口部13aに露出する画素電極8aの表面を中和洗浄することによって、正孔注入層8bを変質させてしまう発光阻害要因となる水酸化テトラメチルアミン(TMAH)を除去することとした。 (もっと読む)


【課題】外部からの衝撃に強いフレキシブルな発光装置およびその作製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の可撓性基板の間に繊維体に有機樹脂を含浸させてなる構造体を挟んで形成されたTFT等を含む第1の素子形成層と、発光素子等を含む第2の素子形成層とを有する構造とすることにより外部からの衝撃に対する耐久性を高めることができる。また、第1の素子形成層と第2の素子形成層とは、構造体の内部に形成された配線を介して電気的に接続されており、また配線は、構造体に開口部を形成することなく構造体内部に形成されているため、構造体の耐衝撃層としての機能を弱めることなく形成することができる。 (もっと読む)


【課題】製造工程を複雑化することなく、各画素において目的とする色の輝度を高い色純度で上げる。
【解決手段】カラー画素1は、赤色光(R)を出射するサブ画素2rと、緑色光(G)を出射するサブ画素2gと、青色光(B)を出射するサブ画素2bと、白色光(W)を出射するサブ画素2wを備える。白色用のサブ画素2wは、赤色光(R)を出射する第1領域3rと、緑色光(G)を出射する第2領域3gと、青色光(B)を出射する第3領域3bに区分される。サブ画素2r,2g,2bの各々と、サブ画素2wの第1〜第3領域3r,3g,3bの各々には、発光層からの出射光を光反射層と半透過反射層との間で共振させる共振器構造が形成される。サブ画素2wの第1領域3rはサブ画素2rと共振器構造が同じであり、サブ画素2wの第2領域3gはサブ画素2gと共振器構造が同じであり、サブ画素2wの第3領域3bはサブ画素2bと共振器構造が同じである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定的に明点不良を暗点化して、表示品質の低下を抑制した有機発光表示装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光表示装置は、複数の画素領域を含む基板部材と、前記画素領域毎に前記基板部材上に各々離隔配置された複数の画素電極と、前記画素電極を各々露出する複数の開口部を有して前記基板部材上に形成された画素定義膜と、前記画素電極上に形成された有機発光層と、前記有機発光層及び前記画素定義膜上に形成された共通電極と、を含み、前記複数の画素領域のうち一つ以上の画素領域には前記共通電極が切断されて形成されて、前記画素定義膜の開口部を囲む電極切断部が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で形成することができる有機EL素子およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】、有機エレクトロルミネッセンス素子は、陰極と、塗布法により形成されて成る陽極と、前記陽極および陰極間に配置される発光層とを有する。陽極は、ポニアニリン、ポリアニリンの誘導体、または、ポニアニリンとポリアニリンの誘導体との混合物を含むことが好ましい。発光層および陽極の間にそれぞれ隣接して配置され、pHが5〜9の溶液を用いる塗布法により形成されて成る機能層をさらに含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】有機ELパネルの発光層を形成する有機EL層を蒸着マスク使用せずに形成する。
【解決手段】透明支持基板20にレーザー光吸収層21と有機EL膜22を積層したドナー基板220に対向して、有機EL素子形成部110を有する回路基板101を配置する。ドナー基板220に対してレーザー光LAを照射して、レーザー光吸収層21に衝撃波を発生させ、ドナー基板220上の有機EL膜22を剥離させて回路基板側に付着させ、回路基板101側に有機EL層を形成する。本発明によれば、蒸着マスクを使用せずに有機ELパネルを形成できるので、高精細、大画面で、かつ、製造コストの低い有機ELパネルが実現できる。 (もっと読む)


【課題】良好に像を表示させることができる表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】予めフィルム状の陰極11fを形成しておく。そして、基板10上に陽極11aを形成する(a)(b)。次いでPVKから成る絶縁層11bを形成する(c)。次いで絶縁層11b上の陽極11aと対向する位置に、絶縁層11bを溶解する溶媒及び表示用組成物を含有するインク溶液21を塗布する(d)。次いで、インク21中の溶媒を蒸発させ、インク21の不揮発成分である表示用組成物を、陽極11aと電気的接合を持った状態で固化させる(e)。次いで電子注入層11eを形成する(f)。この際、塗布後の電子注入層11eにおいて、発光層11c及び隔壁11dに接する側と反対側の面が、発光層11c及び隔壁11dからなる面より平らになるようにする。陰極11fを電子注入層11eと接合させる(g)。 (もっと読む)


【課題】表示組成物を含む複数の表示素子を備えた表示装置の製造方法において、良好に像を表示させることができる表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】先ず基板10上に陽極11aを形成する(a)(b)。次いでPVKから成る絶縁層11bを形成する(c)。次いで絶縁層11b上の陽極11aと対向する位置に、絶縁層11bを溶解する溶媒及び表示用組成物を含有するインク溶液21を塗布する(d)。次いで、インク21中の溶媒を蒸発させ、インク21の不揮発成分である表示用組成物を、陽極11aと電気的接合を持った状態で固化させる(e)。次いで電子注入層11eを形成する(f)。この際、塗布後の電子注入層11eにおいて、発光層11c及び隔壁11dに接する側と反対側の面が、発光層11c及び隔壁11dからなる面より平らになるようにする。その後、陰極11fを形成する(g)。 (もっと読む)


【課題】高効率で発光させることができ、安定に駆動することが可能な有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極11と陰極31との間に有機層20を備え、有機層20は、陽極11側から順に、電子注入層21、電子輸送層22、機能性層23、正孔輸送層24、発光層25、電子輸送層26を積層した構造を有している。電子輸送層21は電子輸送材料を含み、機能性層23はヘキサアザトリフェニレンなどを含んで設けられている。電子輸送層22および機能性層23を有することにより、発光層25に電界をかけた場合に、横方向への電流の広がりを抑制しつつ、陽極11から発光層25へ正孔を効率よく十分に注入する。 (もっと読む)


【課題】加工した電極層の端部におけるバリの発生を低減すると共に、電極層間のショート又は断線の問題をなくし、かつ有機EL表示装置の製造歩留りを向上させることができる有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2層以上の電極層と、該電極層間に形成され少なくとも発光層を含む有機化合物層と、からなる複数の副画素と、該副画素を区画するように該副画素間に形成される画素分離膜と、を備え、該副画素を配列することにより形成される表示領域を有する有機EL表示装置の製造方法において、該画素分離膜上であって該有機化合物層が形成されていない領域において光照射を行うことにより、該電極層のうち少なくとも一層を分割することを特徴とする、有機EL表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】面内での輝度の偏りを抑制できる有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】有機EL照明装置1は、平面状の有機EL素子2と、有機EL素子2の一方の面に設けられた平面状の熱拡散板3と、熱拡散板3と接するように設置された定電流回路素子4とを備えている。有機EL素子2は、基板11と、素子部12と、封着材13と、封止板14とを備えている。素子部12は、透明電極21と、有機発光層22と、陰極23とを備えている。定電流回路素子4は、平面状の放熱板32を備えている。放熱板32は、熱拡散板3と面接触するように設置されている。 (もっと読む)


【課題】低価格に製造することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】半導体回路が形成されている第1の基板と、一方の面には画像表示を行うための電極と、前記電極とはコンタクトホールにより接合されており他方の面に露出している電極とが形成されている第2の基板と、第2の基板の画像表示を行うための電極とともに画像表示を行うための電極の形成されている第3の基板と、第2の基板と第3の基板の間に設けられた画像表示を行うための画像表示層と、第1の基板の半導体回路が形成されている面における電極と、第2の基板における他方の面に露出している電極とが電気的に接続されていることを特徴とする表示装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を高めるための回折格子構造を設けたEL素子において、その回折格子構造の寸法パラメータを適切に定めて光取出し効率を更に高める。
【解決手段】EL素子10は、透光性基板12とこの透光性基板12の一方の面に設けられた発光積層構造体14とを備えており、発光積層構造体14はEL発光層20を含んでいる。EL発光層20と透光性基板12との間に、ピッチP1の周期的パターンを有する回折格子構造が設けられており、EL発光層20が発する光のスペクトルにおける少なくとも1つのピーク波長λと、ピッチP1とが、下式(1)で表される関係を満足するようにした。
(もっと読む)


【課題】
電解重合法において、被塗布部材表面全面にわたって均一な厚さ、平滑な表面及び高度な密着性を達成する高分子薄膜製造方法を提供する。
【解決手段】
電解液相(高分子膜形成サイト)の下部に、該電解液と非相溶性の相分離溶液を予め配置した系において、導電性を有する被塗布部材を作用電極として、該電解液中に設置した対極との間で電解重合を行ないつつ、電解液相から相分離溶液相に基板を一定速度で通過させることによって被塗布部材表面全面にわたって膜厚0.01〜10μmで被覆され、表面粗さ0.5μm以下の平滑表面且つ密着強度が高い膜が得られることを特徴とする高分子薄膜製造方法。 (もっと読む)


【課題】親液性を示す領域と、撥液性を示す領域とを選択的に形成する新規な親液撥液パターンの形成方法、およびその方法を用いる有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供することである。
【解決手段】親液撥液パターンの形成方法は、第1の部材と、該第1の部材の表面上に設けられ、前記第1の部材の表面にまで達する貫通孔が形成された第2の部材との表面を親液化する第1の親液化工程と、前記第1および第2の部材の表面上に撥液層を形成する撥液層形成工程と、前記撥液層を親液化する第2の親液化工程とを含む。また前記第1の部材と第2の部材とは、互いに異なる材料からなり、前記撥液層は、第2の部材の表面上に形成された部位よりも、第1の部材に形成された部位の方が、第2の親液化工程においてより親液化される材料からなる。 (もっと読む)


【課題】製造工程中の大気曝露の回数を削減することが可能な発光装置の製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】発光装置の製造装置100は、発光層形成装置107と、カソード形成装置108と、封止装置110と、を備える。発光層形成装置107とカソード形成装置108と封止装置110とはそれぞれ接続されており、各工程間で画素基板が大気に暴露されることがない。これにより、製造装置100で行われる製造工程中に画素基板が大気に曝されることが抑制され、水分の付着等によるダークスポットの発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】低ターンオン電圧、高輝度化が可能なプレーナ電極を有する有機EL素子を提供する。
【解決手段】透明基板1の表面にプレーナ状にアノード電極2及びゲート電極3を形成させる。そして、双方の電極を交互に櫛状に整列させて配置させる。なお、ゲート電極3の厚さはアノード電極2の厚さよりも大きくなるようにし、且つ、アノード電極2とゲート電極3との少なくとも1つは透過率が小さく不透明な状態とする。そして、アノード電極2及びゲート電極3を覆うように発光性有機材料4を積層させ、さらに発光性有機材料4の透明基板1と接する面と反対側にカソード電極5を配置させる。そして、カソード電極5を基準とし、アノード電極2に直流電圧6を印加し、ゲート電極3に交流電圧8を印加する。このことによって、高い輝度で発光性有機材料4を発光させる。 (もっと読む)


【課題】電極上に配置される保護層において、電極材料と保護層材料との混合膜を設けることにより電極と保護層との明確な界面が生じない有機ELディスプレイ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板と、基板上に形成された画素電極と、画素電極上に形成された有機媒体層と、有機媒体層上に形成された対向電極と、対向電極上に形成された第1の保護層と、第1の保護層上に形成された第2の保護層と、を具備し、第1の保護層は、対向電極と第2の保護層との混合膜であることを特徴とする有機ELディスプレイパネル。 (もっと読む)


本発明は、内面及び外面を持つ可撓性基板103、並びに前記可撓性基板103の前記内面に配設される発光ダイオード101を有する発光ダイオード構成と、前記発光ダイオード構成を少なくとも部分的にはさむように、前記可撓性基板103の前記外面及び前記発光ダイオード101の表面を少なくとも部分的に覆う成形素子105、107であって、前記発光ダイオード構成の形状を決定するよう形成される成形素子105、107とを有する発光ダイオード装置に関する。
(もっと読む)


【課題】均一な発光層を形成してフルカラーの有機EL素子を製造する方法を提供する。
【解決手段】第1〜3のアノード電極が形成された基板の上に正孔注入輸送層を介して、第1の発光材料を含む第1の発光層を形成する工程と、前記第2,3のアノード電極に光を照射して、前記第1の発光層を選択的に除去し、前記第2,3のアノード電極上の前記正孔注入輸送層を露出する工程と、前記第1の発光層及び前記露出された正孔注入輸送層上に、第2の発光材料を含む第2の発光層を形成する工程と、前記第3のアノード電極に光を照射して前記第2の発光層を選択的に除去し、前記第3のアノード電極上の前記正孔注入輸送層を露出する工程と、前記第2の発光層及び前記露出された正孔注入輸送層上に、第3の発光材料を含む第3の発光層を形成する工程と、前記第1〜3の発光層の少なくとも一層を介して前記第1〜3のアノード電極上にカソード電極を形成する工程とを具備する。 (もっと読む)


101 - 120 / 220