説明

Fターム[3K107DD21]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陽極 (2,314)

Fターム[3K107DD21]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD21]に分類される特許

41 - 60 / 220


【課題】ELの膜厚が薄いことにより陽極−陰極間がショートしたり、トランジスタ不良
が起きたりする。
【解決手段】電極及び電界発光層を有する発光素子と、前記発光素子の電極に電気的に接
続された配線と、ソース、ドレイン、及びチャネル形成領域を含む活性層を有するトラン
ジスタと、前記トランジスタのソースまたはドレインの一方に電気的に接続された電源線
とを有し、前記配線は、前記トランジスタのソースまたはドレインの他方に電気的に接続
され、前記電極と前記配線とが電気的に接続される領域の近傍に、前記電極と前記配線と
が電気的に接続される領域に比較して前記電極の幅が細い領域を有することを特徴とする
(もっと読む)


【課題】発光時間の蓄積に伴った駆動電圧の増加の少ない発光素子を提供することを課題
とする。また、膜厚の増加に伴った抵抗値の増加の少ない発光素子を提供することを課題
とする。
【解決手段】対向するように設けられた第1の電極と第2の電極との間に、第1の層と、
第2の層と、第3の層とを有する発光素子を提供する。第1の層は第2の層よりも第1の
電極側に設けられ、第3の層は第2の層よりも第2の電極側に設けられている。第1の層
はバイポーラ性物質と、その物質に対して電子受容性を示す物質とを含む層である。また
、第2の層はバイポーラ性物質と、その物質に対して電子供与性を示す物質とを含む層で
ある。また、第3の層は、発光物質を含む層である。 (もっと読む)


【課題】フルカラー有機ディスプレイの青色発光寿命の改善。
【解決手段】繰り返しパターンの配置にされた画素アレイを含んでいて、各画素は、赤色発光サブ画素と、緑色発光サブ画素と、青色発光サブ画素を備えており、それぞれの赤色発光サブ画素と緑色発光サブ画素は、1つのELユニットだけを含むのに対し、それぞれの青色発光サブ画素は、鉛直方向に堆積された2つ以上のELユニット含んでいる、カラー画像を表示するためのフル-カラー有機ディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単に輝点を無くすことができる有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の画素それぞれの発光および非発光を制御するための複数のスイッチング素子30を形成する。複数の画素に対応する複数の画素電極36を形成する。複数の画素電極36上に、発光層を含む有機層42を形成する。有機層42上に、複数の画素電極36に対向するように共通電極44を形成する。複数の画素のうち、複数のスイッチング素子30によってOFFすることができない輝点画素を検出する。共通電極44の、輝点画素に対応する部分に、レーザー光Lを照射して島状電極形成領域54を形成する。輝点画素では、島状電極形成領域54によって、有機層42への電流の供給を遮断するかあるいは少なくとも低下させる。 (もっと読む)


【課題】ドクタリング工程を要する印刷方式において、ドクターブレード摺動方向に対して0°のストライプパターンを微細で高精度、且つ安定的に形成することができる印刷版を提供する。
【解決手段】 表面上に多数の帯状の凹部27を有する印刷版であって、帯状の凹部27の長尺方向が、印刷方向と同一方向であり、且つ帯状の凹部27の少なくとも一方の長尺方向終端部29が、末端に向かって、その幅が徐々に減少している先細り形状を有することを特徴とする印刷版、及びその印刷版を用いる導電性部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来では、あまり狭い幅の隔壁は形成できないため、高精細化することが困難であり、さらに発光素子としての開口率が低いという問題点があった。また、陽極が設けられた基板をEL材料を蒸着する装置に搬送する際には、静電破壊の恐れやゴミが付着する恐れがある。
【解決手段】無機絶縁膜からなる第1の隔壁11を形成し、その上に絶縁膜を形成した後、エッチバックを行って、第1の隔壁の側面に接する第2の隔壁12を形成することに
よってサイドウォール型の隔壁を形成する。また、静電破壊を防ぐため、帯電防止層を設
けて搬送を行った後、帯電防止層を除去して第2の隔壁12を形成する。 (もっと読む)


【課題】変形後に導電性が防ぐことが導電性フイルムを提供すること。
【解決手段】導電性フイルムの製造方法は、導電性フイルムの基材となる支持体を用意する用意段階と、導電性フイルムが予め定められた形状に変形される場合に支持体の延伸面が延伸する延伸量を取得する変形情報取得段階と、変形情報取得段階において取得された延伸量に基づいて、導電性フイルムが予め定められた形状に変形される場合に延伸面がより延伸する領域に、より密に配線された金属配線を形成する配線形成段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置は、基板101と、基板101上に配され、相互に断線された第1パターン部161aと第2パターン部161bとを有する画素電極161と、基板101上に配され、画素電極161を露出させる画素定義部160と、画素電極161上に配され、光を発生させる中間層162と、中間層162及び画素定義膜161上に配される対向電極163と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光特性の良好な有機EL素子を簡易な構成の隔壁によって実現することが可能な構成の発光装置を提供する。
【解決手段】支持基板と、前記支持基板上に設けられ、前記支持基板上に設定される区画を画定する隔壁と、前記隔壁によって画定される区画に設けられる複数の有機EL素子とを備え、前記有機EL素子は、第1電極、有機EL層、第2電極がこの順で支持基板上に積層されて構成され、前記第1電極は、支持基板上において少なくとも一部が前記隔壁から離間して配置され、前記有機EL層は第1電極上から前記隔壁にまで延在する延在部を有し、前記延在部の底面に接する部材の表面が、前記隔壁の表面よりも親液性を示す、発光装置。 (もっと読む)


【課題】放熱特性の高い発光装置を提供することにある。
【解決手段】支持基板と、第1電極、有機EL層および第2電極がこの順で前記支持基板上に積層されて構成される有機EL素子と、前記支持基板上に設けられ、外部の電力供給源と電気的に接続される第1取出電極と、前記支持基板上に設けられ、外部の電力供給源と電気的に接続される第2取出電極と、前記第2電極から延在し、前記第2取出電極に接続される接続電極とを有する発光装置であって、支持基板上において前記第2電極から延在する第1放熱部をさらに有し、前記第1取出電極は、前記支持基板上において前記第1電極から延在し、前記第2取出電極は、前記支持基板上において前記第1電極および前記第1取出電極とは離間して配置され、前記第1放熱部は、前記第1電極および前記第1取出電極とは電気的に絶縁されている、発光装置。 (もっと読む)


【課題】製造工程で混入した異物を除去し、異物除去部のダークスポットの拡大の抑制と非発光画素を低減させ、信頼性の高い有機ELパネルの製造方法とそれを用いた有機ELパネルを提供する。
【解決手段】少なくとも、基板と、前記基板上に第一電極層と、前記第一電極層上に有機発光層を含む有機発光媒体層と、前記有機発光媒体層を挟んで第一電極層と対向するように第二電極層と、前記第二電極層上にパッシベーション層とを、この順に積層する有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法において、前記第二電極層の成層後に、前記第二電極層のドライエッチング工程と、前記ドライエッチング工程の後に前記第二電極層の表面に不活性ガスを吹き付ける工程とを有し、更に、前記パッシベーション層を前記第二電極層上に積層する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】有機機能素子の電極において、蒸着を用いること無く電極を形成でき、大型化が容易で製造コストが低減でき、また、撓みに対して電極断線することの無い高い信頼性を有する電極形成用の金属材料であるとともに、高い電子注入機能を有する電極形成用の金属材料、及びその金属材料を用いた有機機能素子を提供する。
【解決手段】融点以上の温度でペースト状態となるGa系合金であって、常温で液体のGa系液体金属と、アルカリ金属又はアルカリ土類金属とを少なくとも含んでなり、電子注入機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで長寿命化が可能な有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】基板上に陽極と、陰極と、陽極と陰極との間の発光層を含む有機層とを有し、陽極が亜鉛、ガリウム、銅および酸素を含んでなる材料から構成され、陽極中の銅の混合量は、陽極を構成する金属元素である亜鉛、ガリウムおよび銅の総原子数の0.2〜2.3アトミック%の範囲である有機電界発光素子である。 (もっと読む)


【課題】有機材料層に電圧を印加したり、有機材料層によって電位差が生じたりする電極に接続された配線が、樹脂材料に導電性材料が含有されたものから構成された場合であっても、有機材料層が設けられた領域に水分や空気が入り込んでしまうことを防止する。
【解決手段】カソード電極61a,61bに電圧を印加するための配線62a,62bが、樹脂バインダーに導電性材料が含有された導電ペーストによって形成されているものの、この配線62a,62bが、バリア層40a,40bによる封止領域内にて断線部分63a,63bを有し、この断線部分63a,63bが、ITOからなる導通部53a,53bによって接続されている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー障壁調整のための有機化合物層を積層することなく、エネルギー障壁の最適化がなされた有機EL表示装置並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極に接する正孔輸送層或いは正孔注入層を、R,G,Bの発光色に対応して異なるイオン化ポテンシャルを有する複数の領域からなるものとし、陽極の該正孔輸送層或いは正孔注入層に接する面を、該イオン化ポテンシャルに対応して異なる仕事関数を有する複数の領域からなるものとする。 (もっと読む)


本発明は、第1の導電部(206)と第2の導電部(212)とを備えているオプトエレクトロニクス装置に関する。第2の導電部(212)は第1の電気的な端子(104)に接続されている。放射を放出するために、第1の導電部(206)と第2の導電部(212)との間に機能層(208)が配置されている。第2の導電部(212)は横方向の第1の導電率を有しており、この第1の導電率は第2の導電部(212)の長さにわたり、第1の電気的な端子(104)から離れる方向において単調に変化する。
(もっと読む)


本発明により、有機発光ダイオード装置の製造の方法であって、担体基板を備えるステップと、第1の電極物質層を前記担体基板に堆積させるステップと、前記堆積された第1の電極物質層内に電気的に分離された領域を形成するステップと、前記第1の電極物質層に有機光電子活性物質層を堆積させるステップと、前記有機光電子活性物質層に第2の電極物質層を堆積させるステップと、を有する方法が提案される。該方法は、前記有機光電子活性物質層を堆積させるステップ及び前記第2の電極物質層を堆積させるステップにおいて、前記担体基板は、前記有機光電子活性物質層及び前記第2の電極物質層により前記担体基板の機能領域全体をマスクレスに被覆され、少なくとも前記第2の電極物質層は、少なくとも選択された領域においてアブレーションされ非導電性に下塗りされ、前記第2の電極物質層内に非導電性領域を形成することを特徴とする。
(もっと読む)


本発明は、液体キャリアからの、基板上への細長いナノ粒子の堆積のためのプロセス、およびこのプロセスによって調製された電子デバイスに関する。 (もっと読む)


有機発光装置(100)はエレクトロルミネセンスビームを形成するための活性層と、エレクトロルミネセンスプロセス中に生じた熱を導出するための熱伝導層(206)とを有している。当該熱伝導層(206)は、200W/mKを越え、殊に500W/mKを越える熱伝導率を有している。
(もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ信頼性の向上した有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】少なくともアルミニウムを含む陽極11と、陰極31との間に発光層23を含む有機層20を備えている。有機層20は、陽極11と発光層23との間に、スルホン酸誘導体からなる正孔注入層21を有している。正孔注入層21がスルホン酸誘導体により構成されていることにより、正孔注入性が向上し、陽極11からの正孔が発光層23へ効率よく輸送される。 (もっと読む)


41 - 60 / 220