説明

Fターム[3K107DD23]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陽極 (2,314) | 反射電極 (467)

Fターム[3K107DD23]に分類される特許

121 - 140 / 467


【課題】発光領域が広く、且つ、発光領域内での有機機能層の膜厚が均一に維持され、且つ、有機機能層の段切れのないことから、優れた発光特性を有しながら、長寿命な有機EL表示パネルとその製造方法、および有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】陽極105は、その端部Pが、開口部を臨むバンクの端部Pから離間した状態で配置されている。陽極105は、平坦化膜104の側からアルミニウム若しくはアルミニウム合金からなる金属層1051と、ITOからなる透明導電層1052との積層構造を有する。この内、金属層1051の膜厚tは、40[nm]以上200[nm]以下であり、その表面部が所定の反射率を有する反射部となっている。また、陽極105上に形成された有機機能層107は、その膜厚tが、陽極105の膜厚t以上であり、陽極105の上面から端部の側面にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】励起子が量子ドット層へ拡散するのを防止する。
【解決手段】アノード(A)と、前記アノードからダイオード内に注入される正孔(h)を輸送するための有機正孔輸送層(HTL)と、発光量子ドット層(BQ)と、電子輸送層(ETL)と、電子(e)を前記輸送層内に注入するためのカソード(C)とを備え、前記量子ドットの吸収スペクトルの少なくとも一部分を含む発光スペクトルを有する燐光発光層(PH)と前記燐光層を前記量子ドット層から分離するバッファー層(T)とによって形成された少なくとも1つのアセンブリを、前記正孔輸送層と前記電子輸送層との間にさらに備え、前記バッファー層の材料が、前記燐光層の燐光元素の禁制帯よりも大きいハイブリッドLED。 (もっと読む)


【課題】光透過性を有するカソード電極は抵抗値が高い。そのため、高い電流密度で電流を流すと、パネルが過熱状態となり、また、表示画面に輝度傾斜が発生する。
【解決手段】透明電極であるカソード電極72の表面に金属薄膜からなる低抵抗化配線92を形成する。低抵抗化配線92は液晶表示パネルのブラックマトリックス(BM)と同様のパターンで、同様の位置に形成する。低抵抗化配線92はカソード電極72の表面に限定するものではなく、裏面(有機EL膜と接する面)に形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成された複数の薄膜トランジスタと、複数の薄膜トランジスタを覆う平坦化膜と、平坦化膜を貫通しつつ複数の薄膜トランジスタのソース及びドレイン電極のうちいずれか一つを露出させる複数のビアホールと、平坦化膜上に形成され、ビアホールを通じて各薄膜トランジスタと電気的に連結された複数の画素電極と、各ビアホールと各画素電極のエッジとを覆うように、平坦化膜上に形成された画素定義膜と、画素電極と対向して配される対向電極と、画素電極と対向電極との間に介されて発光層を備える有機膜と、を備え、各ビアホールは、各ビアホールの周囲に隣接して配された各画素電極の画素定義膜によって覆われていない発光部の、前記画素定義膜との境界から最も遠く形成されたことを特徴とする有機発光ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの背後が明瞭に見える良好なシースルー特性と、高輝度で色再現性が良いカラー表示品質とを備えた透過型カラー有機ELディスプレイを得る。
【解決手段】画素毎に備えられ1色以上のフィルタ要素を含むカラーフィルタ素子と、透光性を有する第一電極と、有機EL層と、第二電極とを透光性を有する支持基板の上に順に積層してなる有機EL素子を、画素を構成するように支持基板上に二次元的に複数配列させた表示部を備えた透過型カラー有機EL表示装置で、平面から見たときに、第二電極を各画素の一部のみに存在するように配置すると共に、隣り合う画素に配置するカラーフィルタ素子とカラーフィルタ素子との間に隙間を設け、これにより第二電極及びカラーフィルタ素子の双方が配置されておらず光が透過可能なシースルー領域を表示部内に形成した。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率が高い面発光体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基材10と、透明基材10の上に設けられた透明電極22と、透明電極22と離間して設けられた金属薄膜からなる背面電極24と、透明電極22と背面電極24との間に設けられた、複数の発光部26とを有する面発光体1であって、複数の発光部26が、発光部26の間に空隙28が形成されるように、面発光体1の面方向に互いに離間して設けられている。 (もっと読む)


【課題】効果的に大面積化することができる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板本体と、基板本体上に形成された薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタと接続して電子を注入する透明電極710と透明電極上に形成された有機発光層720と有機発光層上に形成されて正孔を注入する反射電極730とを有する有機発光素子70と、を含み、有機発光層は、電子注入用金属層7243と電子注入層7241と電子注入用双極子層7242とを含み透明電極上に形成された電子注入部724と、電子注入部上に形成された発光部721と、を含む。 (もっと読む)


【課題】長寿命の有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極と、前記第1電極に対向する第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との間に位置する有機層と、を備え、前記第1電極は、ITOの仕事関数の絶対値より小さい仕事関数の絶対値を有する金属を含む有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属膜の上に、インジウムを含む金属酸化物からなる透明導電膜が積層された構造の導電膜パターンを良好に形成する。
【解決手段】弗酸を含む水溶液を用いて透明導電膜40をエッチングし、そのエッチング側面43をサイドエッチングしてレジスト膜50の下に後退させる。次に、第2エッチャント70でエッチングすると、レジスト膜50の下面52、エッチング側面43、エッチング側面33及び金属膜30のエッチング底面32で形成される領域に液溜まり71が形成され、ラインP1→P2→P3のように、エッチング底面32が下方向に後退しながら、透明導電膜40のエッチング側面43及び金属膜30のエッチング側面33も後退していくので、エッチング側面43とエッチング側面33とが連続した面一の面あるいはエッチング側面43の方が後退した形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造でき、且つ輝度を大きくすることが可能な表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】先ずガラス基板10上に陽極11Aを形成する(A)(B)。次いで、シクロオレフィンとこれに蛍光材料を分散した絶縁層11Bを形成する(C)。次いで絶縁層11B上の陽極11Aと対向する位置に、絶縁層11Bを溶解する溶媒及び表示用組成物を含有するインク21を塗布する(D)。次いで、インク21中の溶媒を蒸発させ、インク21の不揮発成分である表示用組成物を、陽極11Aと電気的接合を持った状態で固化させる(E)。このとき、インク21が塗布されなかった部分の絶縁層11Bは、溶解されずに残り、発光層11Cを隔てる隔壁11Dとなる。つまり、この隔壁11Dには、蛍光材料が含有されている。その後、陰極11Eを形成する(F)。 (もっと読む)


【課題】電極にアルミニウム等の反射性の高い材料を用いる場合であっても、接触抵抗を高めることなく、電極上に酸素を有する層を形成することができる発光装置を提供する。
【解決手段】電極にアルミニウム、銀、アルミニウムを含む合金、又は銀を含む合金等の反射性の高い導電膜を用い、導電膜上に高融点金属材料からなる導電膜を設けた積層構造からなる電極を有する赤色、緑色、及び青色の発光素子で、かつ、赤色、緑色、及び青色の各発光領域と該電極との光学的距離を特定した発光素子、又は当該発光素子を有する発光装置である。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子と、カラーフィルターとを有する発光装置において、光取り出し効率を高くする。
【解決手段】赤色を呈する第1のカラーフィルターと、緑色を呈する第2のカラーフィルターと、青色を呈する第3のカラーフィルターと、第1のカラーフィルターに対応して設けられた、赤色を呈する第1の発光素子と、第2のカラーフィルターに対応して設けられた、緑色を呈する第2の発光素子と、第3のカラーフィルターに対応して設けられた、青色を呈する第3の発光素子とを有し、第1の発光素子乃至第3の発光素子の膜厚が、第1のカラーフィルター乃至第3のカラーフィルターごとに異なっている。 (もっと読む)


【課題】光取出効率が改善された有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板1と、基板1上に備えられて反射膜22を含む第1電極2と、第1電極2上に備えられた正孔注入層31と、正孔注入層31上に備えられた正孔輸送層32と、正孔輸送層32上に備えられた発光層33と、発光層33上に備えられた電子注入輸送層34と、電子注入輸送層34上に備えられて半透過反射物質からなる第2電極4と、正孔注入層31及び正孔輸送層32がなす境界のうち少なくとも一つに、または正孔注入層31及び正孔輸送層32のいずれか1層内に位置し、隣接する層より屈折率が小さい有機物からなる調節層35と、を備える有機発光表示装置。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、また従来の発光素子よりもさらに長寿命化できる照明装置を提
供する。
【解決手段】第1の電極と第2の電極との間に、発光性の物質を含む層、及び混合層を有
し、前記混合層は、酸化物半導体または金属酸化物と、10−6cm/Vs以上の正孔
移動度を有する物質とを含む。または、第1の電極と第2の電極との間に、発光性の物質
を含む層、及び混合層を有し、前記混合層は、モリブデン酸化物、バナジウム酸化物、ル
テニウム酸化物、タングステン酸化物、または三酸化モリブデンと、10−6cm/V
s以上の正孔移動度を有する物質とを含む。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板の第1面上に形成された複数の薄膜トランジスタと、複数の薄膜トランジスタを覆うパッシベーション膜と、パッシベーション膜上に各薄膜トランジスタと電気的に連結されるように形成され、各薄膜トランジスタを覆えるように各薄膜トランジスタと重畳されるように配され、光反射可能な導電性物質で備えられた反射膜を備える複数の第1画素電極と、パッシベーション膜上に透光可能な導電性物質で、第1画素電極と電気的に連結されるように形成された第2画素電極と、光の透過及び反射が可能に形成され、第1画素電極及び第2画素電極と対向する対向電極と、第1画素電極及び第2画素電極と対向電極との間に介在されて発光層を備える有機膜と、を備える有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】平板ディスプレイ装置、および平板ディスプレイ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1基板と、前記第1基板上に配され、第1電極層、有機発光層、及び第2電極層を備える有機発光素子と、前記第1基板のエッジに配されたシーラントと、前記シーラントを媒介として前記第1基板と合着し、前記第1基板に向かった面に面内スイッチング(IPS)モード電極層が形成された第2基板と、前記IPSモード電極層の前記第1基板に向かう面に形成された第1配向膜と、前記第1基板と第2基板との間に形成された空間に充填された液晶層と、を備える平板ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】有機発光ディスプレイパネルの蒸着及び検査装置を提供する。
【解決手段】パネルに、アノード層、有機膜層及びカソード層を備える薄膜層を蒸着する蒸着器と、薄膜層に光を照射し、その反射光のスペクトルを測定し、そのスペクトルから各薄膜層の良否を判別する検査器150と、を備える (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示装置及びその製造方法に関し、薄い厚さで有機電界発光表示装置を製造して、製造工程中または製造工程の後に紫外線が基板を通じて有機電界発光素子に伝達しなく、製造工程中に基板の曲がり及び損傷を防止して、製造工程時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】本発明の有機電界発光表示装置は、基板と、上記基板上に形成されたバッファ層と、上記バッファ層上に形成された半導体層と、上記半導体層上に形成されたゲート絶縁膜と、上記ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と、上記ゲート電極上に形成された層間絶縁膜と、上記層間絶縁膜上に形成されたソース/ドレイン電極と、上記ソース/ドレイン電極上に形成された絶縁膜と、上記絶縁膜上に形成された非透過層と、上記絶縁膜上に形成された有機電界発光素子と、前記基板の下面に形成される摩擦防止層と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ターゲットの大型化に伴い、ターゲットに大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができる有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットを提供することを課題とする。
【解決手段】 In:0.1〜1.5質量%とCa:0.005〜0.05質量%とを含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金ターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が120〜250μmであり、前記結晶粒の粒径のばらつきが、平均粒径の20%以下であることを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットである。 (もっと読む)


【課題】 電極としてAg薄膜を用いた場合において、発光効率の高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】 基板10の上に、第1電極11と有機化合物層12と第2電極15とを有し、第2電極15から光が取り出される有機EL素子において、第2電極15が、基板10側から第1金属層13と、第2金属層14と、を順に有し、第2金属層14は、Agを含み、膜厚が5.0nm以上20nm以下である金属層であり、第1金属層13は、MgとAgとを有し、膜厚が1.0nm以上5.0nm以下である金属層である。 (もっと読む)


121 - 140 / 467