説明

Fターム[3K107DD29]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陰極 (2,152) | 積層電極 (375)

Fターム[3K107DD29]に分類される特許

61 - 80 / 375


【課題】OLEDディスプレイとOLEDデバイスの短絡を減らすさまざまな構造を提供すること。
【解決手段】(a)基板と;
(b)この基板の上に配置された第1の電極層と;
(c)この第1の電極層の上に配置された無機短絡低減層と;
(d)この無機短絡低減層の上に配置された電荷注入層と;
(e)この電荷注入層の上に配置された有機EL素子と;
(f)この有機EL素子の上に配置された第2の電極層を備えていて、上記短絡低減層が、短絡に起因する漏れ電流と、それに付随する発光効率の損失とを減らすのに十分な厚さと抵抗率を持つように選択されているOLEDデバイス。 (もっと読む)


【課題】電力効率が高く、面内で均一に発光し、光取り出し効率の高い発光装置を提供する。または、該発光装置の作製方法を提供する。または、該発光装置を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】基板上に設けられた、第1の電極と、該第1の電極上に設けられた、発光性の有機化合物を含む層と、該発光性の有機化合物を含む層上に設けられた、島状の絶縁層と、該絶縁層上に設けられた、島状の補助電極層と、該発光性の有機化合物を含む層上及び該補助電極層上に設けられた、可視光に対する透光性を有する第2の電極と、を有する発光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】光透過率が高くて仕事関数の調節が容易であり、これにより、カソードの選択に対する自由度を高くするようなアノードを含む有機発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 第1金属酸化物に第1金属酸化物と異なる第2金属酸化物がドープされた第1層を備えるアノードと、アノードと対向したカソードと、アノードとカソードとの間に設けられた発光層を備える有機層と、を備える有機発光素子及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】機能層の厚みのばらつきを抑えることができる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】電気光学装置としての有機EL装置11は、基板31上において第1電極としての陽極24と第2電極としての陰極25との間に配置された発光層64を含む機能層26と、機能層26を発光領域42毎に区画する隔壁部としてのバンク62と、陽極24の下側に設けられた反射膜61と、を備えた有機EL装置11であって、バンク62には、発光領域42を囲む開口穴65が設けられており、バンク62における開口穴65の周縁部62aは、バンク62の他の領域と比較して基板31上における高さが高く形成されていると共に、撥液性を有する撥液材66が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高い透光性を有すると共に、抵抗が低い電極を用いた有機発光ダイオード装置を提供する。
【解決手段】第1電極、前記第1電極と対向する第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に位置する発光層を含み、前記第1電極は、イッテルビウム(Yb)、サマリウム(Sm)、ランタン(La)、イットリウム(Y)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、セシウム(Cs)、ルテニウム(Ru)、バリウム(Ba)、またはこれらの組み合わせを含み、40Å〜200Åの厚さを有する第1層、及び銀(Ag)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、クロム(Cr)、またはこれらの組み合わせを含み、100Å〜250Åの厚さを有する第2層を含む有機発光ダイオード装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力かつ偏光面の揃えられた光を照射する照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10Aは、透明な第2基板101上に形成された第1ワイヤグリッド106Aおよび106Bと、第1電極103と第2電極105とを備えた有機EL素子102と、第1電極103と第2電極105とを区分けする絶縁性の隔壁110と、導電部107とを備え、第2電極105は第1ワイヤグリッド106Aの上に形成され、第1電極103は導電部107を介して第1ワイヤグリッド106Bと電気的と接続される。 (もっと読む)


【課題】発光特性が優れ、輝度コントロールでの色温度安定性や、長時間でのパルス駆動発光における耐久性にも優れた、有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供することである。さらには、フレキシブルな基板上に形成された有機EL素子の超臨界流体処理においても、有機機能層の損傷が少ない有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】フレキシブル基板上に、第一電極、第二電極と有機機能層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機機能層の含水率が5ppm以下であり、かつ酸素分子含有率が100ppm以下であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】従来では、あまり狭い幅の隔壁は形成できないため、高精細化することが困難であり、さらに発光素子としての開口率が低いという問題点があった。また、陽極が設けられた基板をEL材料を蒸着する装置に搬送する際には、静電破壊の恐れやゴミが付着する恐れがある。
【解決手段】無機絶縁膜からなる第1の隔壁11を形成し、その上に絶縁膜を形成した後、エッチバックを行って、第1の隔壁の側面に接する第2の隔壁12を形成することに
よってサイドウォール型の隔壁を形成する。また、静電破壊を防ぐため、帯電防止層を設
けて搬送を行った後、帯電防止層を除去して第2の隔壁12を形成する。 (もっと読む)


【課題】 Au薄膜を用いた場合と同等以下の消費電力を有し、駆動による色ずれが低減される有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 赤色を発する有機EL素子と、緑色を発する有機EL素子と、青色を発する有機EL素子と、を備え、各色の有機EL素子が、第1電極11と、第2電極13と、第1電極11と第2電極13との間にある有機化合物層12と、を有し、第2電極13側から有機化合物層12で発する光が取り出される有機EL表示装置であって、第2電極13が、有機化合物層12と接する金と銀を含む合金層を有し、合金層における銀の比率が5.7wt%以上35.2wt%以下である。 (もっと読む)


【課題】発光色の制御が容易で、且つ、半導体集積回路が形成されたSi基板や可撓性の基体の上面に形成可能な発光膜を有するカラー表示が可能な電界効果発光素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の電極となるSi基板10の表面に、スピンオンコート法やインクジェット印刷法等で、希土類元素の有機化合物を含む溶液を塗布して、塗膜を形成せしめた後、その塗膜を熱処理することにより、所望の発光色の発光領域を有する発光膜12を形成し、更に、その発光膜12の表面に第2の電極13を形成する。 (もっと読む)


【課題】電子注入層の仕事関数を小さくして陰極から有機物層への電子注入効率を高めた有機EL素子を提供する。
【解決手段】基板の上に、下部電極と、電子注入層と、有機発光層を含む有機物層と、上部透明電極とをこの順で有し、前記上部透明電極側から光を取り出す有機EL素子について、前記下部電極は、電気陰性度1.1以下の金属元素を少なくとも1種と、Alとを含み、前記電子注入層は、アルカリ金属および第2族元素よりなる群から選ばれる少なくとも1種を含むように構成する。 (もっと読む)


【課題】発光領域が広く、且つ、発光領域内での有機機能層の膜厚が均一に維持され、且つ、有機機能層の段切れのないことから、優れた発光特性を有しながら、長寿命な有機EL表示パネルとその製造方法、および有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】陽極105は、その端部Pが、開口部を臨むバンクの端部Pから離間した状態で配置されている。陽極105は、平坦化膜104の側からアルミニウム若しくはアルミニウム合金からなる金属層1051と、ITOからなる透明導電層1052との積層構造を有する。この内、金属層1051の膜厚tは、40[nm]以上200[nm]以下であり、その表面部が所定の反射率を有する反射部となっている。また、陽極105上に形成された有機機能層107は、その膜厚tが、陽極105の膜厚t以上であり、陽極105の上面から端部の側面にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】有機発光ディスプレイ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板10上に形成され、半導体物質で備えられた薄膜トランジスタの活性層212と、基板上に形成され、不純物イオンがドーピングされた半導体物質で備えられたキャパシタの下部電極312と、活性層及び下部電極を覆うように、基板上に形成された第1絶縁層13と、第1絶縁層上に形成され、金属で備えられた第1ゲート電極214、透明導電物で備えられた第2ゲート電極215、及び金属で備えられた第3ゲート電極216が順次に積層された薄膜トランジスタのゲート電極と、第1絶縁層上に形成され、金属で備えられた第1画素電極114及び透明導電物で備えられた第2画素電極115が順次に積層された画素電極と、第1絶縁層上に形成され、金属で備えられた第1上部電極314及び透明導電物で備えられた第2上部電極315が順次に積層されたキャパシタの上部電極を備える。 (もっと読む)


【課題】導電層の高い接着性、導電性および透明性を兼ね備えてかつ、高速生産可能であり、有機EL素子、有機太陽電池といった有機電子素子を製造するための洗浄が可能な透明導電性基板を提供すること。
【解決手段】基板上に、下引き層、パターン状に形成された金属細線からなる第一導電層、および該第一導電層を被覆し導電性ポリマーを含有する第二導電層、を有する透明導電性基板において、該第一導電層が印刷方式によりパターン状に、該下引き層上に形成されており、かつ該第二導電層が水酸基含有非導電性のポリマーXを含有しており、該下引き層が水酸基、−NR(式中R,Rは、それぞれ独立して、炭素数1から4のアルキル基を表す)で表される基の少なくとも一つの基を分子内に有するポリマーYを含有していることを特徴とする透明導電性基板。 (もっと読む)


【課題】有機電子デバイスに用いることができる、導電性、透明性、フレキシブル性、電流の面均一性に優れた透明電極を、電極やフィルム基板が損傷することなく製造する透明電極の製造方法を提供することである。
【解決手段】フィルム基板上に、パターン状に形成された金属材料からなる第1導電層と、導電性ポリマーを含有する第2導電層を有する透明電極の製造方法であって、前記第2導電層が水酸基含有非導電性ポリマーを含有し、かつ、前記第1導電層または前記第2導電層が、支持台表面の導電体または半導体導電体と接触した状態で、前記フィルム基板側からマイクロ波を照射することを特徴とする透明電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】効果的に大面積化することができる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板本体と、基板本体上に形成された薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタと接続して電子を注入する透明電極710と透明電極上に形成された有機発光層720と有機発光層上に形成されて正孔を注入する反射電極730とを有する有機発光素子70と、を含み、有機発光層は、電子注入用金属層7243と電子注入層7241と電子注入用双極子層7242とを含み透明電極上に形成された電子注入部724と、電子注入部上に形成された発光部721と、を含む。 (もっと読む)


【課題】陰極層の特性の劣化の要因となる劣化要因因子を低減し、高発光効率、高輝度、長寿命化を図る。
【解決手段】TFT基板101上に、第1電極層102及び有機発光層104をこの順に積層し、さらに蒸気チャンバ内で前記有機発光層104上に第2電極層107を形成する際に、堆積直前及び堆積中に、蒸気チャンバ内の劣化要因因子を除去するための1又は2以上のゲッター材を蒸発させて、蒸気チャンバ内の劣化要因因子の除去を図る。蒸気チャンバ内の前記第2電極層107の形成材料と反応する劣化要因因子の除去が図られているため、第2電極層107の形成材料と劣化要因因子とが反応することを抑制することができ、すなわち第2電極層107の特性を抑制し、良好な第2電極層107を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置100は、基板101上に配された第1電極110と、第1電極上に配されて有機発光層を備える中間層120と、中間層上に配される第2電極130と、を有し、第1電極は、中間層に向かう方向にエッチング部110aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】長寿命化を図れ、且つ、発光効率の向上を図れるとともに駆動電圧の低電圧化を図れる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子は、基板10と、基板10の一表面側に形成された陽極1と、陽極1における基板10側とは反対側に形成され少なくとも発光層5を含む有機EL層8と、有機EL層8における陽極1側とは反対側に形成された陰極2とを有している。陰極2は、有機EL層8の厚み方向において積層された第1の透明導電膜2aと金属薄膜からなる透光性薄膜2bと第2の透明導電膜2cとの積層膜により構成され、金属薄膜は、銀、インジウム、金、マグネシウム、錫の群から選択される2種類以上の金属により形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電極として銀薄膜を用いた場合において、低電圧化および発光効率の高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】 基板10の上に、第1電極11と有機化合物層12と第2電極15とを有し、第2電極15から光が取り出される有機EL素子において、第2電極15が、基板10側から下地層13と、金属層14と、を順に有し、金属層14は、Agを含み、膜厚が5.0nm以上20nm以下である金属層であり、下地層13は、リチウムと、酸素と、マグネシウムと、を含んでいる。 (もっと読む)


61 - 80 / 375