説明

Fターム[3K107DD60]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809) | 高分子 (1,223)

Fターム[3K107DD60]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD60]に分類される特許

181 - 200 / 735


【課題】電子や正孔のトラップ、励起子の非発光失活などによる発光効率の低下、励起子濃度の最大値が上がることによる発光効率や寿命の低下を避けることができる有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極12と陰極15との間に発光層14を有し、前記発光層14は単一のホスト材料と発光材料とを含有し、前記ホスト材料が正孔輸送性の場合には、前記発光層14は陰極15側に電子輸送性材料がドープされた領域14b、陽極12側に電子輸送性材料がドープされていない領域14aを含み、前記ホスト材料が電子輸送性の場合には、前記発光層14は陽極12側に正孔輸送性材料がドープされた領域14a、陰極15側に正孔輸送性材料のドープされていない領域14bを含むことを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】十分な硬化性を示す発光素子用の高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記式(I):


〔式中、Ar1は、アリーレン基、2価の複素環基又は2価の芳香族アミンを表す。J1、J2は、直接結合、アルキレン基又はフェニレン基を表し、X1は酸素原子又は硫黄原子を表す。iは0〜3の整数であり、jは0又は1であり、mは1又は2である。R1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリール基等の置換基を表す。〕で示される繰り返し単位、及びベンゾシクロブタン構造を含む基を1又は2個有する、フルオレン−ジイル基からなる繰り返し単位を含む高分子化合物。 (もっと読む)


本発明は、特に有機電子デバイスにおける発光分子としての、一般式IからVの金属複合体、一般式IaからVaのリガンド、及び、金属複合体の調製のためのそれらの使用、コーティング、本発明の化合物を含む電子デバイス、及び、本発明の化合物の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】輝度半減寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子が得られる高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位を有する高分子化合物。


(式中、Ar1及びAr2は、アリーレン基又は2価の芳香族複素環基、Ar3は単結合、特定の芳香族基、R1及びR2は特定の有機基、a、b及びcは特定の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、また高い電荷輸送能を有する共役ポリマーと、該ポリマーを含有するポリマー組成物を提供する。また、低い電圧で駆動可能で、発光効率が高く、駆動安定性が高い、有機電界発光素子並びにそれを備えた有機ELディスプレイ及び有機EL照明を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位を含むポリマーであって、数平均分子量(Mn)が15,000以上であり、該ポリマー中において、sp3炭素原子の総数/sp2炭素原子の総数が0.06以下であることを特徴とする、共役ポリマー。
(もっと読む)


【課題】耐久性が高く、かつ、ホール輸送層と発光層との界面の密着性も高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】低分子ホール輸送層3の上に形成される発光層4を高分子材料と低分子材料との混合にて構成した高分子/低分子積層型有機EL素子とする。このような構成では、高分子材料に加えられた低分子材料が立体障害の隙間を埋めるバインダーの役割をして高分子材料と低分子材料の絡まりを形成する。このために、低分子ホール輸送層3と発光層4との界面は、密着性が高く、キャリア注入性も高い界面となる。また、形成条件や材料の最適化によって更なる高信頼化・長寿命化を達成することも可能となる。 (もっと読む)


【課題】最大発光効率が優れた発光素子の作製に有用な高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記式で表される構成単位と、


アリーレン基、2価の芳香族複素環、もしくは下記式の構成単位を含む高分子化合物。
(もっと読む)


本発明は、架橋性ポリマー、架橋ポリマー及びこれらの調製方法に関する。発明は、さらに、電子素子における前記ポリマーの使用と、対応する電子素子そのものとに関する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子内部で発生する光量を増大させ、光取出し効率が高い、マルチフォトン型の有機EL素子、照明装置、面状光源および表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子10は、支持基板15と、支持基板15に接して設けられる光透過性を有する陽極(第1電極)14と、他方の電極である陰極(第2電極)16と、両電極間に設けられ、かつ各々有機発光層を含む第1及び第2の発光ユニット11,12と、第1及び第2の発光ユニットに挟持されて配置される電荷発生層13とを備え、電荷発生層13は、仕事関数が3.0eV以下の金属およびその化合物からなる群(A)から選ばれるものの1種類以上と、仕事関数が4.0eV以上の化合物(B)の1種類以上とを含み、陽極14の屈折率n1および支持基板15の屈折率をn2がそれぞれ次式(1):


を満たす。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法で形成される発光層を有する有機電界発光素子において、高効率、長寿命な有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】2種以上の有機電界発光素子材料および溶剤を含有する有機電界発光素子用組成物であって、該有機電界発光素子材料のうち、少なくとも1種は発光材料、少なくとも1種は正孔輸送性材料であり、下記式(1)を満たす。
0≦{Ip(H)−Ip(D)}/C(D)≦10 ・・・(1)
(Ip(H):該組成物中に含有される正孔輸送性材料のイオン化ポテンシャルの絶対値、Ip(D):該組成物中に含有される発光材料のイオン化ポテンシャルの絶対値、C(D):該組成物中に含有される全固形分の含有量に対する、発光材料の含有重量比) (もっと読む)


ケトン溶媒中に混合された小分子有機半導体材料を含む液体組成物を使用することによる、有機層の形成方法。液体組成物は表面の上に被着されて有機層を形成する。ケトン溶媒は、テトラロン溶媒などの芳香族ケトン溶媒であってもよい。有機半導体材料は架橋有機層をもたらすために、架橋性を有していてもよい。この方法は、有機発光デバイスなどの有機電子デバイスを製造するために使用することができる。別の態様においては、液体組成物は芳香族エーテル溶媒中に混合された小分子有機半導体材料を含む。同様に提供されているのは、有機層を製造するために使用可能な液体組成物である。芳香族ケトン溶媒または芳香族エーテル溶媒の融点は25℃以下である。一請求項は20°以下のケトン溶媒の濡れ接触角に関する。
(もっと読む)


一般式[Mm+[Mn−(式中、・xm=ynであり、・[Mm+]および[Mn−]は、相補的発光スペクトルを有するイオン性発光部位であり、一方が可視スペクトルの青色領域で発光し、もう一方が可視スペクトルの赤色領域で発光し、かつMおよびMのうちの少なくとも1つが金属錯体である)の錯塩を含む白色光発光材料。 (もっと読む)


【課題】低分子ホール輸送層と高分子発光層とを積層する構造を採用しつつ、低分子ホール輸送層が高分子発光層に溶けることを抑制すると共に、素子特性の安定化および寿命向上を図る。
【解決手段】低分子ホール輸送層3をエーテル化合物にて表面処理することにより、低分子ホール輸送層3と高分子発光層5との界面に難溶化層4を形成する。この難溶化層4により、低分子ホール輸送層3の構成材料が高分子発光層5に溶け出すことを防止できる。したがって、低分子ホール輸送層3と高分子発光層5とを積層する構造を採用しつつ、低分子ホール輸送層3が高分子発光層5に溶けることを抑制すると共に、素子特性の安定化および寿命向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】駆動開始時の輝度を100とした場合に、輝度が80になるまでの寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極上に高分子発光体とイオン対とを含む発光層が形成され、該イオン対の陰イオンが、式(1a)、式(1b)、式(2)又は式(3)で示される陰イオンであり、該発光層上に陰極が形成され、該陽極と該陰極との間に10V以上の電圧を印加して該陽極から該陰極に電流を流す通電処理を行うことにより得られる有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


本発明は、金属錯体とこれら金属錯体を含む電子素子、特に有機エレクトロルミネセンス素子に関する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の陽極表面に優れた正孔注入機能を示す層を形成して、発光効率の高い有機EL素子を提供すること。
【解決手段】陽極2に接して配置された第一の層3が、下記式(1):


(式中、Sはイオウ原子を表す。Mはイオウ原子と共有結合しているx価の有機基を表す。xは1以上の整数を表す。Gは、水素原子、アルキル基、アリール基、アリールアルキル基、アリールアルケニル基、アリールアルキニル基、又はシアノ基を表す。Gが複数ある場合、Gはそれぞれ同一であっても、異なっていてもよい。)で表される有機物を該陽極に付着させることにより形成された薄膜が、紫外線オゾン処理されて成る層である、有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


発光デバイスは、第1の電極(11)、第2の電極(12)、第1および第2の電極に接触してこれらを分離する発光活物質(13)を有する。デバイスは共役ポリマーと電解質の組み合わせを含み、電解質はイオンを含み、共役ポリマーの電気化学ドーピングを可能にする。デバイスにおいて、イオンと共役ポリマーの比は(i)それぞれの電極界面のドープ領域(ゼロまたは低過電圧で、それぞれ、ドープ領域へのおよびこれを通しての電子電荷キャリアの注入および輸送を可能にする)および(ii)ドープ領域を分離する実効的なアンドープ領域(ここで注入された電子電荷キャリアは共役ポリマーの励起により再結合可能であり、ポリマーは発光により脱励起可能である)を形成できるように選択される。イオンと共役ポリマーの比は、アンドープ領域が実効的にアンドープのままでイオンを含まず、活物質中の実質的にすべてのイオンがドープ領域に閉じ込められるように十分に低い。 (もっと読む)


本発明は、式(1)で表される化合物、好ましくは正孔輸送材料および/または発光材料としての有機電子デバイスにおけるその使用、ならびに式(1)で表される化合物を含む有機電子デバイスに関する:
【化1】
(もっと読む)


本発明は、特にエレクトロルミネッセンスデバイスの発光層および/または電子輸送層に使用するための、発光および電子輸送特性を有している一般式 (I), (II), (III) または(IV)によるインデノフルオレン誘導体に関する。更に、本発明は、本発明に係る化合物を製造する方法および同じ化合物を含む電子デバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】燐光性の発光を用い、発光効率が高い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陰極と陽極間に、少なくとも燐光性の発光材料とホスト材料からなる発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、発光層と陰極との間に、発光層と接合した電子注入層を有し、前記ホスト材料のイオン化ポテンシャルが5.9eV以下であり、電子注入層中の電子輸送材料のエネルギーギャップが、発光層中のホスト材料のエネルギーギャップより小さいか、又は電子注入層中の電子輸送材料の三重項エネルギーが、発光層中のホスト材料の三重項エネルギーより小さい有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


181 - 200 / 735