説明

Fターム[3K107DD64]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809) | 金属錯体 (1,292)

Fターム[3K107DD64]に分類される特許

161 - 180 / 1,292


【課題】改善された効率を示すエレクトロルミネセント化合物の提供。
【解決手段】本発明は一般に、エレクトロルミネセントIr(III)化合物、Ir(III)化合物を作るために使用される置換2−フェニルピリジン、フェニルピリミジン及びフェニルキノリン、ならびにIr(III)化合物で作られるデバイスに向けられている。 (もっと読む)


【課題】量子効率、発光寿命、且つダークスポットが改善された有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置を提供。
【解決手段】下記一般式(G)で表される配位子を少なくとも1つ有し、中心金属が周期表8〜10族の金属である金属錯体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。一般式(G)A−B〔式中、Aは該中心金属に結合している環を表し、Bは5員芳香族複素環を表し、一般式(G)で表される配位子は、一般式(1)で表される置換基を少なくとも1つ有する。〕


〔式中、Yのうち少なくとも1つは分岐アルキル基〕 (もっと読む)


【課題】1種又は複数の金属錯体を含む阻止層を有する発光デバイスを提供する。
【解決手段】上記阻止層は、電子、正孔及び/又はエキシトンを阻止する働きをする。デバイスは電荷及び/又はエキシトンを閉じ込める別の発光層をさらに含むことが好ましい。阻止層に適した金属錯体は、本発明のデバイス中の隣接する層に含まれる材料のHOMO及びLUMOエネルギーレベルを比較することによって選択できる。 (もっと読む)


【課題】光の三原色の一つである緑色の燐光材料のバリエーションを増やすべく、緑色の
燐光を呈する新規な有機金属錯体を提供する。
【解決手段】下記一般式(G1)で表される構造を有する有機金属錯体を提供する。
(但し、式中Rは炭素数1〜4のアルキル基を表す。また、式中R及びRは水素ま
たは炭素数1〜4のアルキル基を表す。また、式中R〜Rは電子吸引性の置換基、水
素及び炭素数1〜4のアルキル基のいずれかを表す。但し、式中R〜Rのうち少なく
とも1つは電子吸引性の置換基を表す。また、Mは中心金属であり、第9族元素、または
第10族元素のいずれかを表す。)
(もっと読む)


【課題】色度のずれが無く、高効率で、白色発光に適する有機エレクトロルミネッセンス素子を得る。
【解決手段】陽極と陰極との間に発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記発光層を3層以上有し、該3層以上の発光層に、発光ピークの異なる発光層が2種以上含まれ、かつ、発光ピークの同じ発光層が2層以上含まれ、少なくとも1種の発光層には燐光性化合物を含有し、かつ、前記発光層が規則的な周期を持って積層されていることを特徴とする白色有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、低駆動電圧であり、且つ発光寿命が長く、駆動時の電圧上昇が小さい有機エレクトロルミネッセンス素子材料、それを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子とその製造方法、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】縮合多環系(少なくとも五環系)の一つの環の環構成原子としてNとP、NとSi、PとSi、あるいはPとP、SiとSiを1,4位に有する化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子材料。このようにPやSiのようなヘテロ原子を含むことで電荷輸送性能を調整することができ、最適な電子や正孔の電荷輸送性・注入性を発揮させることができ、正孔輸送材料や電子輸送材料として用いる。特に発光層に用いた場合には、効率的に励起子の生成とドーパントへのエネルギー移動が起こるため、効率的に再結合が起こり、有機EL材料の劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】外部取り出し量子効率が高く、耐熱性に優れ、かつ発光寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子、特に白色有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。


(一般式(1)中、Ar及びArは、それぞれ、2価のアリール基又は少なくとも一つは窒素(N)原子を含有する複素環基を表し、L及びLは、それぞれ、2価の連結基を表す。ただし、Ar及びArの少なくとも一方は、窒素(N)原子を含有する2価の複素環基を表す。) (もっと読む)


【課題】高輝度発光域において、高い発光効率、且つ発光寿命の長い有機EL素子材料、それを用いた有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供すること。
【解決手段】発光層が、下記一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(もっと読む)


【課題】有機発光デバイスの提供。
【解決手段】このデバイスは、アノード、カソード、およびアノードとカソードとの間に配置された発光層を有する。前記発光層は、R'5の位置のアルキル置換基によって有機発光デバイスの効率および使用安定性が高められた下式の分子を含み得る。追加でまたは代わりに、発光層は、配位子がアリールまたはアルキル置換フェニルピリジン配位子である金属-配位子錯体を含み得る。
(もっと読む)


【課題】安価であり、合成が容易であり、且つ短波長の発光波長を示す銅錯体、ならびにこれを発光ドーパントとして用いた有機電界発光素子、表示装置および照明装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物。


(式中、RおよびRは、直鎖状、分岐状もしくは環状のアルキル基、又は芳香環基である。R、R、RおよびRは、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基等である。Xは対イオンであり、Xは、F、Cl、Br、I、BF、ClO等である。) (もっと読む)


【課題】安価であり、合成が容易であり、且つ短波長の発光波長を示す銅錯体を発光ドーパントとして用いた有機電界発光素子、表示装置および照明装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に配置され、ホスト材料および発光ドーパントを含む発光層を具備する有機電界発光素子であって、前記発光ドーパントとして、下記一般式(1)で表される化合物を含む有機電界発光素子。


(式中、RおよびRは、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、分岐状もしくは環状のアルキル基、またはHである。R、RおよびRは、直鎖状、分岐状もしくは環状のアルキル基であるか、または置換基を有してもよい芳香環基である。Xは対イオンである。) (もっと読む)


【課題】高分子及び該高分子を含む有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記化学式1で表される反復単位を含んだ高分子:


前記化学式1のうち、R〜R、R11〜R39、Ar、Ar、Ar、a、b、c及びmについては、本明細書の詳細な説明を参照する。 (もっと読む)


【課題】燐光を発光することが可能な新規物質を提供する。または、発光効率の高い新規物質を提供する。
【解決手段】4−アリールピリミジン誘導体を配位子とし、イリジウムを中心金属とする有機金属錯体を提供する。具体的には、一般式(G1)で表される構造を有する有機金属錯体を提供する。一般式(G1)中、Rは、置換もしくは無置換の炭素数1〜4のアルキル基、又は置換もしくは無置換の炭素数6〜10のアリール基を表し、Rは、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜4のアルキル基、又は置換もしくは無置換のフェニル基を表し、Rは、水素、又は置換もしくは無置換の炭素数1〜4のアルキル基を表し、Arは、置換又は無置換の炭素数6〜10のアリーレン基を表す。
(もっと読む)


【課題】カラーディスプレーに対する高い順応性をもち、純粋な色特性を備えたエレク
トロルミネッセンス装置を得ること。
【解決手段】芳香族反復単位を含むなるマトリックスと、発光性金属イオンもしく
は発光性金属イオン錯体とを含有してなる光ルミネッセンスおよびエレクトロル
ミネッセンス組成物が提供される。かかる組成物を製造する方法、および該組成
物から形成されるエレクトロルミネッセンス装置(10)が開示される。 (もっと読む)


【課題】発光スペクトルが鋭く短波長側で発光可能な発光材料として使用できるイミダゾール化合物の提供。
【解決手段】下記一般式(1)において、Rが立体パラメータ(Es)値で−2.0以下の置換基を表すイミダゾール化合物。


(一般式(1)中、Zは炭化水素環基又は複素環基の原子群を表し、ZはC−Cと共に5員若しくは6員の炭化水素環又は複素環の原子群を表す。) (もっと読む)


【課題】量子ドット有機電界発光素子の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の量子ドット有機電界発光素子の製造方法は、基板上に第1電極層を形成する段階と、前記第1電極層上に、相分離が可能なブロック共重合体膜を形成する段階(S100)と、前記ブロック共重合体膜をナノサイズの複数の柱状の第1ドメインと、前記第1ドメインを覆い包んだ第2ドメインとに相分離させる段階(S110)と、前記第1ドメインを選択的に除去し、ナノサイズの複数の貫通ホールを含む前記第2ドメインからなる量子ドットテンプレート膜を形成する段階(S120)と、前記量子ドットテンプレート膜の前記貫通ホール内に、有機発光層を含む量子ドット構造を形成する段階(S130)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】合成が容易であって且つ燐光を発する新規な有機金属錯体を提供する。
【解決手段】下式G1で表される構造を有する有機金属錯体。


(式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基等を表し、R及びRはそれぞれ独立に水素または炭素数1〜4のアルキル基のいずれかを表し、R〜Rはそれぞれ独立に水素、炭素数1〜4のアルキル基等を表し、R及びRはそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基または炭素数6〜12のアリール基のいずれかを表すか、または、炭素原子、酸素原子、硫黄原子または置換基を有する窒素原子を介して互いに連結して、置換もしくは無置換の5員環、または置換もしくは無置換の6員環を形成する。Mは第9族元素または第10族元素のいずれかを表す。) (もっと読む)


【課題】、発光効率が高く、発光寿命が長く、駆動電圧が低く、かつ低電流駆動時の電圧変化の小さい有機エレクトロニクス素子を提供する。また、当該有機エレクトロニクス素子が具備された表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の聞に、前記陰極に接する電子注入層と、発光層を含む複数の構成層とを有する有機エレクトロニクス素子であって、当該電子注入層と接する構成層に特定の一般式で表される化合物を含有し、当該発光層にリン光発光性の有機金属錯体を含有し、当該電子注入層中に周期表第1族に属する元素の金属又は金属化合物を含有し、かつ当該元素の金属イオン(Mn)/金属(M)系の標準電極電位が−3Vvs.SHEよりも大きいことを特徴とする有機エレクトロニクス素子。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、長寿命である有機EL素子、およびそれを実現するための縮合多環化合物を提供する。
【解決手段】下記図に代表される縮合多環化合物A、およびそれを用いた有機EL素子である。
(もっと読む)


【課題】ドーパント量の制御を容易に行いながら白色発光が得られる有機発光素子を提供する。
【解決手段】第一の電極(12)と、第二の電極(11)と、第一の電極と第二の電極との間に配置された発光層(3)とを有する有機発光素子であって発光層はホスト材料(4),赤色ドーパント材料(5),緑色ドーパント材料(6)及び青色ドーパント材料(7)を含み、赤色ドーパントは第一の電極側へ移動するための第一の機能性基を有し、緑色ドーパントは第二の電極へ引き寄せられるための第二の機能性基を有する有機発光素子。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,292