説明

Fターム[3K107EE54]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 封止構造 (5,870) | スペーサー (227)

Fターム[3K107EE54]に分類される特許

41 - 60 / 227


【課題】 アルカリ現像性、露光感度、および解像度に優れ、その硬化物が、低温処理を採用した場合でも、基板との密着性および弾性回復特性に優れている有機EL素子用感光性樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 種々の酸性基またはこれらの塩を含有する多官能(メタ)アクリレートモノマー(A)、光ラジカル重合開始剤(B)、エポキシ基および/またはアルコキシ基を2個以上を分子内に有するカチオン重合性化合物(C)、2個以上の加水分解性アルコキシ基を有するシロキサン化合物(D)、および酸発生剤(E)を含有するアルカリ現像可能なネガ型の感光性樹脂組成物で、光照射による硬化物を200℃以下でポストベークさせて形成された有機EL素子用スペーサの弾性回復率が50%以上であることを特徴とする有機EL素子用感光性樹脂組成物(Q)である。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像性、露光感度、および解像度に優れ、その硬化物が、低温処理を採用した場合でも基板との密着性および弾性回復特性に優れている有機EL素子用感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】種々の酸性基またはこれらの塩を含有する多官能(メタ)アクリレートモノマー(A)、2個以上の加水分解性アルコキシ基を有するシロキサン化合物(B)、および光ラジカル重合開始剤(C)を含有するアルカリ現像可能なネガ型の感光性樹脂組成物で、感光性樹脂組成物の(A)〜(C)の合計に基づく酸価が10〜110mgKOH/gで、かつ感光性樹脂組成物の(A)〜(C)の合計に基づく(メタ)アクリロイル基濃度が6.5〜10.0mmol/gである有機EL素子用感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】2枚のガラス基板間にスペーサを配置して封止する際に、レーザ封着によるスペーサやガラス基板のクラックや割れ等の発生を抑制することによって、封止性やその信頼性を高めた電子デバイスとその製造方法を提供する。
【解決手段】電子デバイスは、第1のガラス基板2と第2のガラス基板3とこれらガラス基板2、3間に設けられる電子素子部とを具備する。第1のガラス基板2と第2のガラス基板3との間は、スペーサ6と第1の封着層7と第2の封着層8とで封着される。第2の封着層8はレーザ光を吸収する第2の封着用ガラス材料のレーザ光による溶融固着層からなる。第2の封着層8はガラス基板2、3の積層方向を含む断面において、第1の封着層7と該積層方向に重ならないように配置されている。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像性、露光感度、および解像度に優れ、その硬化物が、低温処理を採用した場合でも、基板との密着性および弾性回復特性に優れている有機EL素子用感光性樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 親水性エポキシ樹脂(A)、多官能(メタ)アクリレートモノマー(B)、エポキシ基および/またはアルコキシ基を2個以上を分子内に有するカチオン重合性化合物(C)、2個以上の加水分解性アルコキシ基を有するシロキサン化合物(D)、光ラジカル重合開始剤(E)、および酸発生剤(F)を含有するアルカリ現像可能なネガ型の感光性樹脂組成物で、光照射による硬化物を200℃以下でポストベークさせて形成された有機EL素子用スペーサの弾性回復率が50%以上であることを特徴とする有機EL素子用感光性樹脂組成物(Q)である。 (もっと読む)


【課題】発光特性が良好な発光装置を製造することができる製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】EL基板1と封止基板9を収容しているチャンバ60内の内圧を第1の気圧にした状態で、EL基板1及び封止基板9と接着剤枠15により、EL基板1の発光領域R1を密閉した密閉空間を形成し、チャンバ60内の内圧を第1の気圧より高い第2の気圧にすることで、EL基板1と封止基板9の周囲の圧力を接着剤枠15内の密閉空間よりも高くして、EL基板1と封止基板9に対して均等に圧力をかけて、EL基板1と封止基板9を略平行に貼り合わせることを可能とするとともに、貼り合わせにおいて接着剤枠15を一部押し潰すことで接着剤枠15内の密閉空間を圧縮して、密閉空間内の気圧を第1の気圧より高くする。 (もっと読む)


【課題】安価な表示装置およびそれを用いた電気器具を提供する。
【解決手段】同一の絶縁体上に画素部および駆動回路を含む表示装置において、駆動回路は、並列に接続されたpチャネル型TFT104〜106および直列に接続されたpチャネル型TFT107〜109を含む複数のNAND回路を有したデコーダ100と、三つのpチャネル型TFT114〜116を含む複数のバッファを有したバッファ部101とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸素または水分のような外部の不純物の浸透が防止され、耐衝撃性が強化された有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】第1基板と、第1基板上に配置されるディスプレイ部と、ディスプレイ部の上部に配置される第2基板と、第1基板と第2基板とを接合させるシーラントと、を備え、シーラントは、フィラーを含有し、第1基板及び第2基板から離隔されている第1シーラントと、第1基板及び第2基板とそれぞれ接触し、第1シーラントの少なくとも一部を覆う第2シーラントと、を備える有機発光ディスプレイ装置である。 (もっと読む)


【課題】微小なコンタクトホールを形成し、集積回路を微細化することを目的とする。
【解決手段】スイッチング素子および各配線を覆う層間絶縁膜111として有機材料を用い、且つ、金属膜112のマスクを用い、ドライエッチング法によってコンタクトホールを形成し、配線114を形成する。 (もっと読む)


【課題】水分および酸素の内部浸透による有機発光素子の性能低下を抑制した有機発光表示装置を提供する。また、パーティクルの発生を抑制する有機発光表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る有機発光表示装置は、基板、前記基板上に形成された駆動回路および有機発光素子、前記駆動回路および有機発光素子上に形成された封止薄膜、および前記基板上で前記封止薄膜の周囲を囲むように形成されたスペーサを含む。 (もっと読む)


【課題】透明基板に形成される配線の設計自由度を維持しつつ、表示品質を向上させる。
【解決手段】表示装置10は、表示領域A1と、表示領域A1を取り囲み、かつ、配線パターン形成領域A3と配線パターン非形成領域A4とを備えた周辺領域A2とを含む表面11aを有する透明基板11と、配線パターン形成領域A3の上方に形成された遮光性を備える配線パターン12と、周辺領域A2の上方に、配線パターン非形成領域A4を露出し、かつ、配線パターン12を覆って形成された構造体13と、周辺領域A2の上方において、配線パターン非形成領域A4を覆い、構造体13を包囲して形成されたシール材14と、表示領域A1の上方に形成された表示層15と、構造体13、シール材14、および表示層15の上方に形成された透明基板16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】成膜工程における製造歩留まりの向上が可能で、かつ封止工程において基板間の間隔を一定に保つことが可能な有機エレクトロルミネッセンス照明装置の製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1の表面に陽極膜2を成膜する第1の成膜工程と、陽極膜2の表面の全部または一部を連続してまたは断続的に囲むように枠状に配置され、陽極膜2よりも高く互いに同一の高さの複数のスペーサ3を形成するスペーサ形成工程と、複数のスペーサ3の内側で陽極膜2の表面を覆い複数のスペーサ3よりも低い有機発光膜4を成膜する第2の成膜工程と、有機発光膜4の表面を覆い複数のスペーサ3よりも低い陰極膜5を成膜する第3の成膜工程と、複数のスペーサ3を被覆し陰極膜5を介して有機発光膜4の外周を連続して囲むシール部6を形成するシール部形成工程と、封止基板7をシール部6で複数のスペーサ3に取り付けて内部空間8を覆う封止工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ギャップを所望の狭さに形成して高精細化による表示品質の向上を可能にした、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。
【解決手段】素子基板20に固定電極25を形成し、対向基板30のカラーフィルター基板40に可動電極27を形成し、これら素子基板20と対向基板30とをシール層35及び透明樹脂層34を介して貼り合わせた後、固定電極25に可動電極27を静電吸着させることで、カラーフィルター基板40の表示領域を素子基板20側に移動させるようにした、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機EL材料を用いた自発光装置における光の取り出し効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】透明電極103と陰極101との間にEL層102を挟んだ構造を含む自発光装置において、前記EL層102の膜厚及び前記透明電極103の膜厚は導波光が生じない膜厚であり、かつ前記透明電極103とカバー材105との間に不活性ガスを有することを特徴とする自発光装置である。 (もっと読む)


【課題】低コストで気密性の向上を図れ、且つ、第1のガラス基板と第2のガラス基板との間の所定ギャップ長を確保することが可能な発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】接合部40の形成にあたって、第1のガラス基板20の一表面側において接合部40に対応した部位に低融点ガラスを主成分とするペースト状もしくはシート状の第1の接合材40bを乗せて焼成する基本過程を複数回繰り返すことにより所定ギャップ長に応じて設定した所望の厚みのガラス層40aを形成する第1の工程と、ガラス層40a上に低融点ガラスを主成分とする第2の接合材40cを乗せた後、第2の接合材40cに第2のガラス基板30を重ね合わせ、第2のガラス基板30における第1のガラス基板20側とは反対側からレーザ光を照射して第2の接合材40cを溶融させることでガラス層40aと第2の接合材40cとにより形成される接合部40を形成する第2の工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで気密性の向上を図れ、且つ、第1のガラス基板と第2のガラス基板との間の所定ギャップ長を確保することが可能な発光装置を提供する。
【解決手段】平板状の第1のガラス基板20と、第1のガラス基板20の一表面側で第1のガラス基板20に対向する平板状の第2のガラス基板30と、第1のガラス基板20と第2のガラス基板30とを接合し第1のガラス基板20と第2のガラス基板30との距離を所定ギャップ長に保つ枠状の接合部40と、第1のガラス基板20と第2のガラス基板30と接合部40とで構成されるパッケージ1に収納された有機EL素子ユニット15とを備える。接合部40は、導電性材料を用いて形成され上記所定ギャップ長に対応する直径の球状のスペーサ41が混合された低融点ガラス42からなる。 (もっと読む)


【課題】気密性の向上を図れ、有機EL素子の長寿命化を図れる発光装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子11および有機EL素子11の陽極12、陰極14それぞれに電気的に接続された配線層15,17が透明なプラスチックフィルム10の一表面側に形成された有機EL素子ユニット1を備えている。陽極12と陰極14とが厚み方向に離間した一対の電極を構成している。フリットガラスにより形成されてベース基板20とパッケージ用基板50との間に介在してベース基板20とパッケージ用基板30とを接合する枠状の接合部40と、第1の接合部40と有機EL素子ユニット1との間に配置されて有機EL素子ユニット1を内側に収めベース基板20とパッケージ用基板30との間の距離を規定距離に保つ額縁体60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子で発生した熱をより効率良く放熱させることが可能な発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、透光性基板10と、透光性基板10の一表面側に形成された有機EL素子20と、透光性基板10の上記一表面側において有機EL素子20よりも上記一表面から離れて配置された封止部材50と、封止部材50と有機EL素子20との間に介在する不活性液体90とを備える。有機EL素子20は、陽極(第1の電極)22と発光層を含む有機EL層23と陰極(第2の電極)24との積層構造を有しており、陰極24において発光層側とは反対の表面側に、当該表面を平面とするときよりも放熱面積を拡大させる凹凸構造部24bを設けてある。 (もっと読む)


【課題】駆動回路等の配線部が封止基板によって圧迫されて破損することを防ぐことができるトランジスタ装置及びこれを備える電子機器、並びにトランジスタ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】トランジスタ装置800は、ガラス基板100と、ガラス基板100に対向する封止基板160と、基板100と封止基板160とを貼り合わせるシール部140と、ガラス基板100上のシール部形成領域に設けられトランジスタを有する配線部330と、ガラス基板100上のシール部形成領域に設けられ上端の高さがガラス基板100を基準とした配線部330の上端の高さよりも高くなるように形成されている支持部340を備える。 (もっと読む)


【課題】封止部材およびスペーサを備える電気装置において、封止部材およびスペーサを形成する際に必要となる工程数が増加することを抑制することのできる構成の電気装置を提供する。
【解決手段】支持基板と、該支持基板上に設定される封止領域内に設けられる電気回路と、封止領域を取囲んで前記支持基板上に設けられる封止部材と、前記封止部材を介して、前記支持基板に貼り合わされる封止基板と、前記支持基板および前記封止基板間に配置されるスペーサとを有する電気装置であって、前記電気回路は、有機層を有する電子素子を備え、前記封止部材と前記スペーサとは、同じ材料を用いて形成されている、電気装置。 (もっと読む)


【課題】スペーサーと凹部が嵌合するように貼りあわせることにより、有機EL素子基板と封止基材との精密な位置制御を実現するとともに、スペーサーとの接する面積を広げ、有機EL素子基板と封止基材とのギャップを一定に保持し均一に貼りあわせることを実現した有機EL装置を提供すること。
【解決手段】基板上に少なくとも第一電極、有機発光媒体層及び第二電極から成る複数の発光画素領域並びに前記発光画素領域を囲う第一隔壁ライン及び該第一隔壁ラインと直交する第二隔壁ラインからなる格子状隔壁とが形成された有機EL素子基板を、封止基板と接着剤を介して張り合わせてなる有機EL装置であって、前記格子状隔壁は直線凹部及び複数の嵌合凹部からなる複数の凹部を有し、前記封止基板は直線凸部及び複数の嵌合凸部からなる複数の凸部を有し、前記凹部と前記凸部が対向するよう貼り合わされていることを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 227