説明

Fターム[3K107GG07]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 成膜方法 (6,048) | 湿式 (3,471) | 印刷 (597)

Fターム[3K107GG07]に分類される特許

401 - 420 / 597


【課題】光透過性が高く、且つ、表面抵抗率が低い可撓性に優れた透明導電性フイルムを提供する。
【解決手段】透明性の支持体12と、該支持体12上に設けられ、且つ、導電性金属からなる細線構造部14及び透光性の導電膜16とを有する。細線構造部14は、その断面形状が略台形状となるように形成されている。細線構造部14の側面と上面とのなす角θの好適な範囲は、θ>100度が好ましく、θ>120度がさらに好ましい。 (もっと読む)


本発明は、静電噴射装置および静電噴射方法に関し、より具体的には、液体を噴射できる噴射領域(29)を有するエミッタ(2)および液体中に電荷を注入する手段を用いてパルス状の制御された容積を分配する静電噴射装置(1)および方法であって、使用中、液体(3)は静電力によって噴射領域に搬送され、電荷が注入されている間1つ以上のパルスの形態で静電噴射が発生する。電荷は、エレクトロスプレーが閾値より大きいとき発生するように、時間変動しても、またはゼロでない一定値の電界によって注入されてよい。 (もっと読む)


【課題】発光輝度と発光効率と寿命の損失を少なくし、均一性の良い表示を行うことが可能な有機EL素子の製造方法およびこれにより製造された有機EL素子を提供する。
【解決手段】画素電極と絶縁層と正孔輸送層及び有機発光層の2層を含む有機発光媒体層と対向電極とからなる有機EL素子の製造方法であって、
発光領域内に凸版印刷法により正孔輸送材料を溶媒に溶解または分散させた正孔輸送インキを凸版の凸部から絶縁層の間にある画素電極に印刷して正孔輸送層を形成する工程を備える場合、例えば発光材料とのイオン化ポテンシャル(IP)の差が0.2eV以下となる様な色毎に異なる正孔輸送材料をぬり分けることを特徴とする有機EL素子の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 基材上に、機能性材料からなる微細なパターンを、鮮明に且つ少ない工程で形成する方法、当該方法を用いて複合材料を簡易に効率よく製造する方法、及び前記方法で得られる広範な分野で利用可能な複合材料を提供する。
【解決手段】 本発明の機能性材料からなるパターンの製造方法は、(A)基材上に、高分子成分を含むインクを用いて所望のパターンを有する印刷層を設ける工程、(B)印刷層を相転換法により多孔質化して、多数の微小孔を有する多孔質層を形成する工程、及び(C)機能性材料を多孔質層に対応するパターンに描写して機能性付与層を形成する工程を含んでいる。本発明の複合材料の製造方法は、上記本発明の方法を用いて基材上に機能性材料からなるパターンを形成して複合材料を得る方法である。前記方法で製造される複合材料としては、例えば回路基板、放熱板、電磁波制御材、及びアンテナ等が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】当該技術において標準的なエレクトロルミネセントランプの問題を解決すること。
【解決手段】エレクトロルミネセントランプ(40)を含むサインが記述される。エレクトロルミネセントランプ(40)は、ランプのための基板としてサインを利用し、かつ、後部電極(104)をサインの前部表面(30)にスクリーン印刷し、かつ、後部電極(104)を覆って少なくとも1つの誘電体層(102)をスクリーン印刷するステップを実行することによって、サイン上に形成される。本発明は、導電性層および照明層の少なくとも1つがエレクトロルミネセントシステムのために不透明な電極の周辺を越えて広がるエレクトロルミネセントシステムを提供することによって、当該技術において標準的なエレクトロルミネセントランプの上述の問題に対処する。 (もっと読む)


透明電極層、EL層及び誘電体層が順次積層されている固定パターン部と、透明電極層、EL層、誘電体層及び複数のピクセル電極層が順次積層されている流動パターン部とのうちの少なくとも何れか一つからなるEL広告領域が少なくとも1領域に形成され;残りの領域には一般染料の印刷が可能な一般広告領域が形成されている光透過性印刷シートと;上記固定パターン部に対応する上記誘電体層が発光パターンを有するように導電性インク材料により積層印刷されるパターン電極層と;を含む発光広告シート及びその製造方法を提供する。
(もっと読む)


厚膜誘電体ac電子発光ディスプレイに使用される蛍光体の動作安定性を改善するために、新規かつ改良された複合厚膜誘電体構造が提供される。この新規な構造が、複合厚膜誘電体層とこれらのディスプレイの蛍光体層の底部との間に配置された1つ又はそれ以上のアルミニウム酸化物層を含む。
(もっと読む)


【課題】有機発光媒体層を形成する有機EL素子の製造方法において、乾燥工程における全ての有機発光媒体層へのダメージが抑えられ、欠陥やムラのない有機EL素子の製造方法および表示装置を迅速に提供すること。
【解決手段】第1電極と、第1電極に対向するように設けられた第2電極と、第1電極と第2電極の間に少なくとも有機発光層を含む有機発光媒体層を具備した有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、基板冷却しながら有機発光媒体層を乾燥することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】画素毎に塗り分ける必要がない正孔注入層および正孔輸送層を一括製膜した後サブピクセル間に形成される箇所のみを除去することで、工程数やコストの大幅な削減ができる有機エレクトロルミネッセンス表示装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】透明電極と対向電極との間に少なくとも無機物よりなる電荷輸送層と高分子化合物よりなる有機発光層とを含む有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法において、表示領域全面に成膜される膜の内、サブピクセル間に成膜される無機物よりなる電荷輸送層を除去することによって画素が分割されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子機器の半導体材料に改良された電荷注入を備える新規電極構造を提供する。
【解決手段】半導体デバイスは、半導体材料及び半導体材料に電気的に接続された電極構造を備える。電極構造は、第1の導体材料で形成された第1の部分及び第2の導体材料で形成された第2の部分を有する。電極構造の第1の部分及び第2の部分の両方は、半導体材料と直接的に接触している。第1の導体材料は、第1の仕事関数を有し、第2の導体材料は、第1の仕事関数と異なる第2の仕事関数を有する。電極構造の第2の部分は、第1の部分と共に接合部点を形成する。電極構造の第1の部分及び第2の部分は、第1の導体材料と第2の半導体材料との間の接合部の端部からフリンジ電界が半導体材料中へ広がるように配置される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、有機電界発光素子作製において、電極、水分吸着膜、環境遮断膜からなる複数の膜を、環境雰囲気に素子特性が影響されずに、容易に連続成膜することが可能なスパッタリング装置及び成膜方法を提供することを課題とした。
【解決手段】
チャンバー内に、筒状のバッキングプレートと、バッキングプレートの高さ方向を回転軸方向とするバッキングプレート回転手段と、バッキングプレートの外面に配置された複数のターゲット設置部と、各ターゲット設置部の背面位置に設置された極性の異なる対のカソードマグネットと、基板と、基板と対向する位置に具備されたターゲットに接続する機構を有するスパッタリング用電源とを有するマグネトロンスパッタリング装置とする。 (もっと読む)


【課題】対象物上に微細なパターンを精度よくかつ容易に形成する。
【解決手段】第1パターン形成部4aでは凸版41の凸部にパターン材料溶液を付着させた後、凸版41上のパターン材料溶液を基板9に転写することにより基板9上に第1パターンが形成され、第2パターン形成部4bでは凸版41の凸部にパターン材料溶液を付着させた後、凸版41上のパターン材料溶液を基板9に転写することにより、基板9上において第1パターンの不存在領域に第2パターンが形成される。このように、凸版印刷を繰り返して第1および第2パターンを合成したパターンを形成することにより、各凸版41において凸部間の間隙(凹部)の幅を広くすることができ、凸版41上にパターン材料溶液を供給する際に凹部内にパターン材料溶液が引き込まれることが防止される。その結果、微細なパターンを基板9上に精度よくかつ容易に形成することが実現される。 (もっと読む)


【課題】有機電子又は光電子装置の基板製造方法を提供し、プロセス時間の短縮と連続プロセスを可能にする。
【解決手段】この方法は、基板101,102上のフッ素化ポリマー層103を積層し、リリーフパターンを形成するためにフッ素化ポリマーをパターン化し、溶液から基板105,106上に有機半導体又は導電性材料層を積層することを含む。フッ素化ポリマーはフッ素化フォトレジストであり得、有機半導体又は導電性材料を積層する前に紫外線及びオゾンを照射する処理がなされる。この方法は、特に、インクジェット印刷によって有機発光装置を製造する際に応用される。 (もっと読む)


本発明は、接触層と上部層との間に導電率に固有の特性を有する金属機能層を有する不連続な電極(2aから2c)を保持する有機エレクトロルミネッセントデバイス(10)用の基体に関し、電極は、機能層の厚さが100nm未満である場合には、5Ω/□以下の平方抵抗率を有し、電極は、電極領域の少なくとも1つの列を形成し、各電極領域は、前記列の方向(X)において少なくとも3cmの第1の寸法(E)を有し、各列の電極領域は、0.5mm以下のいわゆる列内距離(d1)によって互いから離隔される。本発明はまた、同電極を備える有機エレクトロルミネッセントデバイス(10)のほか、前記電極および前記デバイスの作製にも関する。
(もっと読む)


【課題】トップエミッション型有機電界発光素子及びその製造方法において、上部透明電極形成時、スパッタリングターゲット表面から基板被成膜面へ入射するプラズマ荷電粒子を捕捉して、発光ポテンシャル低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】マグネトロンスパッタリング装置において、ターゲット4は大径開口部4aと、小径開口部4bと、それら開口部4a,4bを接続する周面4cとを有し、バッキングプレート5には、ターゲット4を、その大径開口部4aが基板2に向けられた状態で収容する凹部5aが設けられ、この凹部5aを構成する内周壁面5bは、ターゲット4の周面4cが嵌め込まれるすり鉢形状に形成され、この凹部5aにターゲット4を入れ子式に嵌め合わせる。これにより、基板への副生成荷電粒子の入射も大幅に減少する。 (もっと読む)


【課題】有機半導体層の形成に印刷法を適用しても高スループットでアライメント精度良く、高いオンオフ比を有し、素子間でのばらつきが小さい薄膜トランジスタアレイを提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタアレイの配置を(1)半導体層12の電流が流れる方向をソース配線28の方向と同じにする、(2)ソース・ドレイン電極27、26をクシ型形状の電極とする、等の最適化を行い、印刷法による有機半導体層12をストライプ形状とする。 (もっと読む)


【課題】複数の発光材料からなる発光層を、装置基板上にパターン形成する方法において、発光層の材料として発光特性の良い材料を用いることができ、発光素子の微細化および基板の大型化が可能な手法を提供する。
【解決手段】基板上に少なくとも光熱変換層を介して、第1の有機材料を含有する第1転写層および第2の有機材料を含有する第2転写層を印刷法によりパターン形成する。一方で、装置基板上に下部電極などを形成し、被転写基板を形成する。続いて、第1転写層および第2転写層を備えた基板に輻射線を照射することで、当該転写層を被転写基板上に一括で転写することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷法により高精細パターンを形成するための凸版であって、版の基材として金属板を用いた場合、この金属層の乱反射を抑えることにより、版の凸部の正確なエッジを検出することができ、正確なライン幅の評価や安定的な版の管理ができる高精細パターン形成用凸版を提供する。
【解決手段】樹脂層により形成される凸部201と凸部201を支持する基材200との間に少なくとも400nmから800nmの波長領域の光の反射抑制層202を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機層を含む映像表示デバイスにおける層間のショートを確実に防止する。
【解決手段】基板10上に陽極11と陰極13とその間に配された少なくとも1層の有機層である発光層12を有する映像表示デバイスを、発光層12が直下の陽極11を完全に覆う形状とする。上下層間が絶縁となるため、ショートが無くなる。 (もっと読む)


【課題】発光時に被表示物となる意匠を立体的に表示しながらも非発光時であっても見映えがよく且つ簡単な構成で容易に製造することができる表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子9を点灯すると、有機層7で発した光L1が意匠フィルム2と透明部材3を透過した後にハーフミラー層4に入射して出射される光L2により形成される意匠フィルム2の意匠2bの映像と、さらにハーフミラー層4で反射して有機EL素子9の反射電極層8で反射した後に出射される光L5により形成される意匠フィルム2の意匠2bの映像とが欠けることなく互いに横方向にずれるため、意匠フィルム2に描かれている意匠2bが浮き上がって立体的に見える。有機EL素子9を消灯すると、面発光装置1からの発光が停止され、ハーフミラー層4により単なる鏡として機能する。 (もっと読む)


401 - 420 / 597