説明

Fターム[3L058BE08]の内容

換気 (4,127) | 用途 (681) | その他 (278)

Fターム[3L058BE08]に分類される特許

161 - 180 / 278


【課題】 換気装置をアースを講じなくても水周りで使用できるようにする。
【解決手段】 室内外を連通させるパイプ1やダクト等によって構成される開口2に挿入して装着する円筒状の胴部3を有し、胴部3内でプロペラ式の羽根車5が回転する送風機を設けた本体7を備えた換気装置について、その送風機のモーター6を、鋼板製の外郭を有する内回転式のモーターとし、外郭のブラケット12及びフレーム11を結合するフランジ部13も含め、絶縁樹脂よりなるモーターカバー14とブラケットカバー28で被覆し、フレーム11から外郭の外に延び出す回転軸部分18も絶縁樹脂よりなる軸カバー19で被覆する。 (もっと読む)


【課題】複数のフィルタユニットが配列されたトンネル用換気ガス浄化装置のフィルタ再生を、フィルタユニットの着脱や移動を要することなく、効率よくかつ効果的に行う。
【解決手段】ノズルユニット30A,30Bに設けられるノズル32から、縦横に配列されたフィルタユニット22の除塵用フィルタに対して洗浄水を噴射する。その噴射とともに、ノズルユニット30A,30Bをフィルタユニット22の配列方向に沿って平行移動させることにより、ノズル32が指向するフィルタユニットを変更する。これにより、各フィルタユニット22における除塵用フィルタの洗浄を順次行う。 (もっと読む)


【課題】人にも建物にも優しい住宅等建物の全館空調を行う基となる二系統空気循環方式と24時間換気方式を提供する。
【解決手段】基礎部、外壁部、屋根部の外周りが高断熱高気密構造10で造られた建物において、建物を囲い覆う外壁部材と全居室空間部を囲い覆う内壁部材との隙間部51、柱と柱を囲い覆う内装部材との隙間部52などを通じて床下コンクリート基礎内空間部53と屋根裏空間部54とを連通する空気循環可能な連通路59とし、循環送風機21配設して一系統目を形成する。居室内送風通路31内に第2の居室内部空気循環送風機22を取り付け、夏場と冬場では循環空気の流れを反転可能とするとともに、上層階部と下層階部との温度差が生じないようにして二系統目を形成する。また、24時間換気用の第3の給気用送風機23を配設し、全居室空間部に給気することで室圧を常に正圧保持し、差圧のみで排気可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】清浄空間の下方への浄化空気の排出を的確に行い、清浄空間の清浄度を高く維持することができる浄化空気通風式の物品保管設備の提供。
【解決手段】走行空間3における物品搬出入部5の存在側とは反対側の非物品搬出入箇所7、走行空間3の上部箇所、及び、物品収納部2の背部箇所を外部と遮蔽するように囲む状態で形成される空気循環路40が、走行空間3内の浄化空気を取り入れる走行空間内空気取入用開口部41を、非物品搬出入箇所7に対応する部分に備える状態で、且つ、清浄空間1内の浄化空気を取り入れる清浄空間内空気取入用開口部42を、その長手方向における少なくとも一部に備える状態で設けられ、物品収納部2の後部に空気循環路40における物品収納部2の背部箇所に対応する部分内の浄化空気を通風する浄化空気通風手段26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】浴室換気乾燥装置において、換気運転における室内外の圧力差を給気用送風機を制御することで、住宅内の換気の機能性及び快適性を確保可能とする。
【解決手段】浴室を含む複数の室内の空気を屋外に排出する換気用送風機5と、外気を室内に取り入れる給気用送風機9と、室内外の圧力差を検知する気圧センサー8と、前記給気用送風機9を制御する制御手段7と、前記換気用送風機5と前記給気用送風機9により生じた室内外の圧力差を前記気圧センサー8で検知し、その検知した室内外の圧力差に基づき、前記給気用送風機の運転または停止を制御する制御手段7を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】送風装置のメンテナンスのために必要なスペースを削減することができる自動倉庫を提供する。
【解決手段】自動倉庫1は、クリーンルーム内で用いられており、荷Wを収容する収容部2を複数有する収納棚3を備えている。そして、収容部2には、出し入れ口2aと腕木3cとが設けられている。また、収容部2の奥部には、開口部が設けられており、開口部にFFU12が取付けられている。FFU12は、ファン11とフィルタ10とが一つのケース内に収容されることで構成されている。また、FFU12は、フランジを備えるとともに、収容部2側に位置するボルトによって開口部に嵌め込まれた状態で締結されている。そして、FFU12を出し入れ口2aから出し入れすることによって、開口部及びネジ穴に対するFFU12の取外し及び取付けを行えるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 建物における効率的な吸排気性能を確保しつつ、キッチン等の特定の区画空間において換気処理を行った場合であっても建物全体の内外差圧の発生を抑制すること。
【解決手段】 換気システム1は、給気ファン駆動手段42により給気ファン43を駆動させることによって、外気導入用ダクト23を介して導入された外気を屋内の一の区画空間へ給気する給気手段30と、排気ファン駆動手段59eにより排気ファン59aを駆動させることによって、給気手段30により一の区画空間へと給気された空気を、屋内の他の区画空間より吸入して屋外へと排気する排気手段59とを備えている。外気導入用ダクト23には、特定の区画空間11に設けられた特別排気手段20の近傍へと延設される特定給気ダクト24の一端が連結されている。 (もっと読む)


【課題】トンネル状の地下空間等を利用して低酸素環境のトレーニング施設及び高酸素環境の治療施設とするための低酸素空気叉は高酸素空気の供給、排気を行うトンネル内換気装置およびそれを用いた地下施設を提供する。
【解決手段】トンネル1の入り口からトンネルの最深部まで延設され、所定間隔で複数の送気口が設けられた、新鮮空気を送る送気管10と、トンネルの最深部から入り口まで延設され、所定間隔で複数の吸気口が設けられた、排気を吸引する吸気管20とを備え、前記送気管10及び吸気管20は、入り口から最深部先端に向けて距離が遠くなるに従い一定間隔あたりの開口孔面積が徐々に大きくし、送吸気が地下空間で均質になるように送気口10a、吸気口20aが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特に冬期の換気時において、低温の外部空気を直接に居室内へ供給しないで済む木造住宅用換気システムを提供する。
【解決手段】下階居室11及び上階居室13の間の上階防音床15内に空気層17を形成し、下階居室11及び上階居室13の排気口21を屋内通路19に開口させ、この屋内通路19に通気口23を開口させて下階吸排気室25を設ける。この下階吸排気室25には空気層17を外気へ開放する吸気路27と、排気室内空気を外部へ排気する排気ファン29とを設ける。上階防音床15の空気層17と、この空気層17連通する上階間仕切壁内空間31との空気を、それぞれの居室内へ供給する給気ファン39を、上階居室の天井37と、下階居室の天井35とに設けた。 (もっと読む)


【課題】長方形の鶏舎であっても、一方の側面から吸気して、他方の側面から排気するという基本的な構成を保ちながら、鶏舎内部の温度差の解消や十分な換気を得ること。
【解決手段】ウインドウレス鶏舎の換気構造において、鶏舎の1側面に外気取り入れ口が配置された長さの異なる複数のダクトを屋根近くに配置し、ダクトの終端に開口した吹き出し口の先に垂れ壁を垂設して、吹き出した空気が拡散されるように構成し、長い鶏舎であってもどの部分も十分に外気によって換気されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】
使い勝手が良く、除塵効率の高いエアシャワー装置を提供する。
【解決手段】
空気吹き出し用のノズルを、フィルタ側からの空気をエアシャワー室側に導く第1の空気流動路と、該第1の空気流動路の側壁の互いに対向する位置に連通した第2の空気流動路とを設けた第1の構体と、該第1の構体を回動可能に支持する第2の構体とを備えて成り、第1の空気流動路に吸込んだ空気の一部を第2の空気流動路に流し、該第2の空気流動路が該第1の空気流動路と交わる領域間に圧力差を生じさせ、該圧力差の時間的変化により、第1の空気流動路を流れる空気の流動方向を時間的に変化させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】室内の煙量を早期かつ継続的に排出することにより、煙層の下端位置の低下時間を遅延させ、火災現場から人が安全に避難することができる可能性を高めることができる、煙制御システムを提供することを課題とする。
【解決手段】排煙ファン3の電源として二次電池10を付置し、商用電源停止時には、運転中の排煙ファン3を不停止で運転継続可能とする。ここで、排煙ファン3は、交流ファンとして構成することができ、あるいは、直流ファンとして構成することもできる。また、排煙ファン3を煙制御対象区画毎に配置することができ、排煙ファン3の各々に二次電池10を配置することができる。 (もっと読む)


【課題】衣類乾燥機を有する集合住宅の排気構造を提供する。
【解決手段】建物の各層を貫いて垂直に設置される一つ以上の立上管と、前記立上管から各層の世帯に分岐し、各世帯から発生する排出ガスを前記立上管に導く複数本の支管と、前記立上管の上部に設置され、前記立上管内部の圧力分布が建物外部の圧力分布と実質的に同一になるように駆動されるファンと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】衣類乾燥機を有する集合住宅の排気構造を提供する。
【解決手段】建物の各層を貫いて垂直に設置される一つ以上の立上管と、前記立上管から各層の世帯に分岐し、各世帯から発生する排出ガスを前記立上管に導く複数本の支管と、前記複数本の支管のそれぞれに備えられ、前記排出ガス中に混入しているリントをフィルタリングするリントフィルタと、前記リントフィルタの前方に配置され、前記支管内部の圧力を測定する第1圧力センサーと、前記第1圧力センサーで測定された圧力値を受信し、前記リントフィルタの目詰まりを感知するフィルタコントローラと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】坑道断面方向に切羽側作業空間と坑口側とを遮断する独立したエアーカーテンを形成し続けて、排気ファン装置や送気ファン装置の出力が一時的に低下、又は停止しても汚染空気の坑道内への拡散を防ぐ坑道内換気装置を提供する。
【解決手段】坑道50内の移動設備架台11における設置棚14上に送気ファン装置15、排気ファン装置16、給気ファン装置18が設置され、給気ファン装置18は、坑道50の壁面50aに沿って設置された給気パイプ20に空気を送気し、給気パイプ20に形成された多数の空気噴出穴20aから空気を噴出してエアーカーテンを形成し、坑口側と遮断された切羽側作業空間55を形成する。送気ファン装置15は、新鮮な空気を吹出口15aから切羽側作業空間55に送気し、排気ファン装置16は、切羽側作業空間内の汚染空気を吸引口16aから吸い込んで排気ダクト54に送る。 (もっと読む)


【課題】 外気が室内温度よりも低い場合に、外気の導入に伴ってコールドドラフトが発生することを抑制すること。
【解決手段】 給気装置1は、外気を屋内へと導入するための筒部7が形成される装置筐体2と、装置筐体2の屋内側前面を覆うカバー部3とを有している。カバー部3の上面には、外気を屋内へと導くための開口部24が形成されている。カバー部3には、この開口部24を覆う蓋体21が開閉自在に設けられており、蓋体21と装置筐体2との間には、開放状態において開口部21を通過する外気の一部を上面30a側へと導く空間部31が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 喫煙者が喫煙のために使用した場合にもその後非喫煙者に不快感を与えることなく、また、喫煙者自身の健康を回復補助することが可能な喫煙室を提供する。
【解決手段】 外部と遮断又は区画された空間であって、その内部において喫煙が許可された喫煙空間1Aにその喫煙空間1Aに出入りするための入口と、その入口と兼用又は別個の出口とを設け、喫煙空間1Aにおいて利用者の頭髪を含む身体、或いは身に付けた衣服に付着した煙草の粉塵や臭いを低減又は除去する煙草臭除去手段が少なくとも出口となる位置に隣接して設置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のファンフィルタユニットの吹出風量調整・設定は、本体に調整手段を備えているため設置箇所での作業が必要であり、非常に困難で時間を費やす作業のため、作業時間を短縮することができるファンフィルタユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】本体1に送信部5からのワイヤレス送信を受信することができる受信部6と、この受信部6の情報からモータ3を駆動する制御部8を備え、各種設定をすることができる設定部9と、この設定情報をデータ化してワイヤレス送信することができる送信部5を備えた操作手段11を本体1と別離した構成とすることにより、本体1より離れた場所から無線で各種の設定ができ、調整作業を容易にし、作業時間を短縮するファンフィルタユニットを得られる。 (もっと読む)


【課題】部屋の排気が循環空気に混入せず、部屋内の空気や循環空気の汚染物質濃度が低いものとなる空気循環式建物を提供する。
【解決手段】外気はベントキャップ1、ダクト2を介して、床下3に配置された機能チャンバ4に導入される。空気はエアフィルタ6で除塵された後、加温又は冷却され、分岐用チャンバ7及びそれから分岐したダクト8を介して床下3へ流出する。空気は、1階の部屋10の壁裏の通気経路11、2階の部屋20の壁裏の通気経路21、2階床下スペース22を通って小屋裏スペース24にまで上昇する。空気は、次いで、ダクト25、合流用チャンバ26及びダクト27を介して前記機能チャンバ4へ戻る。部屋10,20内に調温空気の一部が流入し、ダクト31、集中排気装置32を介して建物外に直接に排気される。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内の換気状態を管理し、トンネル内の換気状態を管理するために掛かる電力を低減することのできるトンネル換気制御装置を提供することにある。
【解決手段】 車両感知器2により計測した計測値に基いて、交通量を予測し、予測した交通量がトンネル内に進入したとすると、全ての換気機5を停止した場合、トンネル内の換気状態がどのようになるかを計算し、計算した換気状態に基いて、換気機5の運転又は停止を判断するトンネル換気制御装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 278