説明

Fターム[3L070BC36]の内容

蒸気又は温水中央暖房方式 (5,831) | 温水の循環 (992) | 付属装置 (321) | 空気発生防止、空気抜き (19)

Fターム[3L070BC36]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】直流駆動の循環ポンプの空運転検知を利用した試運転を行うようにした温水暖房装置に関するものである。
【解決手段】水を加熱する熱交換器12と、該熱交換器12を加熱する燃焼部9と、加熱された温水を循環させる直流駆動の循環ポンプ14と、該循環ポンプ14の駆動を制御し空運転判定運転して循環ポンプ14の駆動を停止させると共に、放熱器3との間に温水循環回路5を形成し、前記熱交換器12にて加熱された温水を前記循環ポンプ14により前記温水循環回路5を循環させて暖房運転を行わせる制御部22とを備えたもので、前記制御部22は試運転持、前記空運転判定運転を利用して空運転で停止する循環ポンプ14を所定時間で再駆動させて、温水循環回路5の空気と循環水の置換を行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】水電極回路を1系統持つだけで、暖房循環水が減少したときに、対応できる使用性の高い温水暖房機を提供すること。
【解決手段】熱交換器1にて加熱された温水を、各暖房端末(27a、27b)と接続された循環配管を介して循環させる循環ポンプ8と、前記循環配管に配設された水タンク7と、前記水タンク7内の貯水状態を検出する水電極13と、制御部23とを備え、前記水電極13が前記水タンク7内に水なしと検出してから所定時間は、使用者にその旨を報知するとともに、前記所定時間を経過した場合、または、前記所定時間内に前記循環ポンプ8の回転数が所定値以上に上昇したときに、運転を停止することを特徴とする温水暖房機。 (もっと読む)


【課題】 水封式の真空ポンプの吸込性能の向上を実現することである。
【解決手段】給水ライン3に設けた脱気部4と、脱気部4の脱気ライン5に設けた水封式の真空ポンプ6と、封水循環ライン7に設けた封水の冷却用熱交換器8と、給水ライン3に設けた給水の加熱用熱交換器9とを備える脱気装置であって、凝縮器12および蒸発器14を有するヒートポンプ10を備え、冷却用熱交換器8は、蒸発器14の冷媒と封水循環ライン7の封水とが間接的に熱交換する構成とし、加熱用熱交換器9は、凝縮器12の冷媒と給水ライン3の給水とが間接的に熱交換する構成とした。 (もっと読む)


【課題】熱媒を循環させる循環回路から空気を排出し、循環回路の熱媒張りの迅速化を図る。
【解決手段】太陽熱を集熱し、熱媒(HM2)に熱交換する太陽熱集熱装置であって、熱媒を循環させる循環回路(集熱回路6)と、前記熱媒を溜めるタンク(プレッシャータンク21、リザーブタンク23)と、太陽熱を集熱し、前記熱媒に熱交換させる集熱手段(集熱パネル10)と、前記循環回路に前記熱媒を循環させるポンプ(集熱ポンプ14)と、前記ポンプの強弱運転の繰り返しにより、前記タンクから前記熱媒を前記集熱手段及び前記循環回路に送り出して前記集熱手段及び前記循環回路に前記熱媒を満たす制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の継手管の全てが筺体の下端に設けられた場合でも容易にエア抜きできる温水制御ユニットを提供する。
【解決手段】ヒートポンプユニット1内で加熱された温水をハイドロユニット3に供給すると共に、ハイドロユニット3から流出した温水をヒートポンプユニット1内に戻す温水回路2を有する温水暖房システム100のハイドロユニット3は、筺体30と、筺体30の下端に配置された継手管306〜309と、を有する。ラジエタ4等からの温水が流れる戻り配管25が接続する継手管308とヒートポンプシステム1に戻る温水が流れる戻り配管26が接続する継手管309とは、接続配管41、配管接続部52および接続配管42によって接続され、接続配管42の略水平部分は、筺体30の上端のエア抜き管50と接続されており、エア抜き管50から配管内の空気を外部に排出できる。 (もっと読む)


【課題】ポンプの作動時に発生する振動を吸収してポンプハウジングと結合されたボイラーの他の部品に振動が伝達されることを根本的に遮断して騷音を低減させ、ボイラーを構成する各部品間の結合が振動によって緩むかまたは解けることを防止することで、ボイラーの維持管理に必要な作業時間及び費用を節減して経済性を向上させる、振動及び騷音低減構造を持つポンプハウジングを備えた温水ボイラーを提供する。
【解決手段】装着部を持つボイラー本体;駆動部;前記駆動部に連動するインペラー;及び前記駆動部を取り囲む外被と、前記外被の上部に配設され、前記ボイラー本体の装着部に連結された装着ブラケットと、前記外被の下部に配設され、流入部及び吐出部を持つカバーとを含み、前記ボイラー本体の装着部に連結されたポンプハウジング;を含んでなり、前記ハウジングの外被は吸振体でなる。 (もっと読む)


【課題】タンク本体内の不凍液の液面を正確に検知し得るロードヒーティングシステムの気水分離器を提供すること。
【解決手段】底部に液入口5aおよび液出口5bを有する縦長のタンク本体50と、液入口5aへ送り込まれた不凍液をタンク本体50内の上域へ導く導水管54と、タンク本体50内の不凍液の液面高さを検知する水位センサ57と、タンク本体50内の上部に集められた気泡を器外へ放出可能な弁機構部53とを備えたロードヒーティングシステム1の気水分離器5において、タンク本体50の内側上面にタンク本体50の内部空間の上域を左右に区分けする仕切板58を垂設し、導水管54の開放端540は、仕切板58によって区分けされた第1の空間S1に向かって開放し、第2の空間S2に前記水位センサ57の水位検知部570を配設したこと。 (もっと読む)


【課題】密閉タイプの温水ボイラーにおいて、温水循環ポンプのエアロックや熱源部の空焚き等の問題の発生を予防することができると共に装置の構造及び施工が簡単になる温水ボイラーを提供する。
【解決手段】縦型の缶体2内にヒータ3を立設して有する温水ボイラー1において、前記缶体2の上部に該缶体2と一体に形成されているエアタンク室4を有し、該エアタンク室4にエア抜き手段2jを設けると共に該エアタンク室4のタンク容量の半分に相当する高さの位置に水位センサー2hを設けて、該水位センサー2hが作動したときに警報手段2kが「注意」の音を発したり又は「注意」の表示をするようにした。 (もっと読む)


【課題】外部負荷設備で用いられて温度低下した湯水を加熱する再加熱機能を備え、低コストな構成でシスターンタンクに水を補給することができる貯湯式給湯機を得ること。
【解決手段】ヒートポンプユニット1で沸き上げた湯を貯湯タンク20に貯留し、貯湯タンクから取水されて熱源側循環管路30を流れる湯と温水床暖房設備110から取水されて負荷側循環管路60を流れる湯水との間で負荷側熱交換器35により熱交換を行って上記の湯水を再加熱する貯湯式給湯機100を構成するにあたり、温水床暖房設備用の補給水を貯留するシスターンタンク65を負荷側循環管路に設けると共に、貯湯タンク内に生じた膨張水を圧力逃し弁50を介してシスターンタンクに導く排出配管55を設ける。 (もっと読む)


【課題】給水経路20から給水圧だけで、沸上回路70のエア抜きを自動的かつ確実にできる給湯暖房装置11を提供する。
【解決手段】貯湯タンク17に給水経路20から給水する。沸上回路70により、貯湯タンク17内の水を沸上用往き経路71から取り出してヒートポンプユニット81で沸き上げ、沸き上げた湯を沸上用戻り経路72から貯湯タンク17内に戻す。暖房回路91により、暖房用循環路92内の暖房循環水を循環させ、暖房用熱交換器93で暖房用循環路92の暖房循環水を貯湯タンク17内の湯と熱交換させる。沸上回路70の沸上用戻り経路72には、沸上用戻り経路72から暖房用循環路92に給水する暖房循環水用給水弁97を備える。沸上回路70のエア抜き制御の際に、暖房循環水用給水弁97を開放することにより、給水経路20から給水の給水圧だけで、沸上回路70のエア抜きをする。 (もっと読む)


【課題】光熱費を抑制できるようにした流体ラジエータを利用したコールドドラフト対策方法と、そのような方法を利用して、光熱費を削減できる燃焼装置を提供すること。
【解決手段】建物の窓部もしくは窓部近傍に、流体を充填した流体ラジエータ81を配置し、建物の内部または外部の温度を検出する温度検出手段87による検出温度に基づいて、該流体ラジエータ81の流体を風呂熱交換器53に引き込まれた浴槽48の湯水と熱交換され、流体の温度を制御する温調方法及び燃焼装置30。 (もっと読む)


【課題】小型でコンパクトな自動空気抜き手段を備えた貯湯式暖房装置を提供する。
【解決手段】貯湯タンク2内の湯水を高温に加熱する加熱手段3と、前記貯湯タンク2上部の出湯口7からの高温水を暖房熱交換器4に供給する高温水供給管8と、前記暖房熱交換器4で熱交換後の温度低下した温水を戻り管11を介して、前記貯湯タンク2下部の戻り口9より該貯湯タンク2に戻す一次側循環ポンプ10を備えた一次循環回路12を備えた貯湯式暖房装置で、前記貯湯タンク2の最上部には超撥水性多孔質媒体24から成る自動空気抜き手段23を備えたことにより、この自動空気抜き弁は超撥水性多孔質媒体24から成り、空気は通すが水(温水)は通さない樹脂で可動部がないことから、小型化、コンパクト化が可能で場所を取らずに省スペスで取り付けられるものである。 (もっと読む)


【課題】ブライン加熱回路K2への空気の混入を防ぐ。
【解決手段】温水導出入口73の先端開口部73aを、貯湯タンク7の上部に発生する空気溜まり部70の下方から温水を取り出すようにしている。
これによれば、ブライン加熱回路K2に温水を循環させても、空気溜まり部70の空気が温水導出入口73の先端開口部73aから吸い込まれて温水に混入するのを防ぐことができるため、ブライン加熱回路K2の温水ポンプ9の空気噛みを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】加熱された熱媒が非運転状態の放熱端末に対して不必要に長時間供給されるといった不具合を適切に回避しつつ、熱媒循環配管系全体のエア抜きを適切に行なうことが可能な熱供給システムを提供する。
【解決手段】熱媒循環配管系3A〜3Cのエア抜き運転を実行させるとともに、放熱端末2A〜2Cおよび熱源機1の少なくとも一方を監視対象として、この監視対象が運転状態にあるか否かを判断可能な制御手段4を備えている熱供給システムHSであって、前記エア抜き運転の時間として、第1の運転時間と、この第1の運転時間よりも短時間の第2の運転時間とを設定可能な設定手段を備え、制御手段4は、エア抜き運転の実行時において前記監視対象が運転されていないときには、エア抜き運転時間を前記第1の運転時間とする一方、前記監視対象が運転されているときには、エア抜き運転時間を前記第2の運転時間とする制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】給湯装置の設置は電気工事業者や施工業者等の作業者が給湯装置の運転前に必要不可欠な各種設定や空気抜き、試運転の実施を忘れた場合、使用者は使用後しばらくして給湯装置の運転時間の遅さや加熱効率の悪さ、貯湯タンク内の湯切れといった被害を蒙る。
【解決手段】放熱手段12に対応して接続されている熱動弁17と、暖房補助タンク16と、補助タンクに液体を自動的に補給するための補給水電磁弁22と、暖房補助タンク16内の液体量が満水であることを検知する満水電極20とを備え、満水電極20により電流を検出している時間が一定時間T3に達すれば、注水エア抜き運転を完了する。 (もっと読む)


【課題】
ガス抜き弁のメンテナンス作業を安全かつ容易に行える液送配管のガス抜き装置を提供する。
【解決手段】
ガス溜まり部G内のガス抜き作業を、配管11とは別体のガス抜き用バイパス管17を用いて、ガス溜まり部Gから離間したガス抜き作業位置aで行う。これにより、ガス溜まり部Gが高所、狭所、立ち入り禁止域などに在っても、ガス抜き弁18のメンテナンス作業を安全かつ容易に行うことができる。特に、ガス抜き弁18が手動式の場合には、ガス抜き作業も安全な場所で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】省スペースで容易にタンクと配管接続が可能で、接続部からの循環液漏れ等がなく、濾過器の清掃性を向上させた温水熱源機を提供する。
【解決手段】循環液を貯えるタンクをタンク本体21とタンク蓋31から構成し、タンク本体21に接続される温水利用側端末からの戻り配管5および温水利用側端末への温水供給配管から分岐されるバイパス配管6について、それらの配管の頂部を∩型の形状とし、∩型の曲部を上面が開放されたタンク本体21の上端に備えたU型形状の開口部に引掛け嵌合により接続し、タンク本体21とタンク蓋31で挟み込んで固定する。 (もっと読む)


【課題】 熱交換器へ温水を循環する熱交換回路と暖房放熱器へ温水を循環する暖房回路とがシスターンを介して連結された給湯暖房機において、熱交換器により加熱された温水がシスターン内で暖房回路側の温水と混合することを防ぎ、シスターンの抜気作用を向上させる。
【解決手段】 本給湯暖房機1は、熱交換回路3の戻り通路口32aと暖房回路4の往き通路口41aとがシスターン2の第1空間2aにおける一方側に設けられ、熱交換回路3の往き通路口31aと暖房回路4の戻り通路口42aとがシスターン2の第1空間2aの他方側に設けた第2空間2bに設けられる。シスターン2には、熱交換回路3の戻り通路口32aから暖房回路4の往き通路口41aに温水を案内する仕切板25が設けられるとともに、暖房回路4の戻り通路口42aからシスターン2内に戻る温水の流れを抑制する遮蔽板26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】温水暖房装置本体が大きくなるのを防止できると共に、シスターンタンク内に流入した温水内の空気や蒸気をスムーズに分離できる温水暖房装置を提供する。
【解決手段】循環ポンプ接続管8の一端がシスターンタンク5底部と接続され、貯湯缶体接続管6の一端がシスターンタンク5底部からタンク内に挿入され、そのタンク内に挿入された貯湯缶体接続管6の先端は水平方向に曲げられているもので、それによりシスターンタンク5周りのスペースを最小とすることができ、更にシスターンタンク5内に流入した温水内の空気や蒸気をスムーズに分離できるものである。 (もっと読む)


1 - 19 / 19