説明

Fターム[3L080AB04]の内容

ダクトの構成 (2,368) | ダクトの接続又は製造組立 (253) | ダクトの接続 (121) | 接合部が対向するもの (43)

Fターム[3L080AB04]の下位に属するFターム

Fターム[3L080AB04]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】下がり天井の内部に配管されている排気ダクトのように、建物側のダクト位置に制約がある場合にも自在に方向変換可能とすることでダクト接続が容易になり、しかも、接続排気口が設けられているレンジフードの上部からキッチン天井に至る高さが低いレンジフードの設置条件に対しても使用することができるダクト接続継手を提供する。
【解決手段】レンジフードB上部の接続排気口1に連通させて当該上部に取り付けられる第1の変換部材A1と、第1の変換部材A1に連通させる連通口15を備えて該第1の変換部材A1に載置固定されるとともに、建物側の排気ダクト2に接続される接続口20を有する第2の変換部材A2とを備える。第1の変換部材A1は、接続排気口1に連通させてレンジフードBの上部に取り付けられる固定部材3と、固定部材3に回動可能に突合せ重合される回動部材4とを備えて、第2の変換部材A2を接続排気口1に接続するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルダクトを被接続体へワンタッチで接続するためのフレキシブルダクト用接続部材を提供することにある。
【解決手段】 フレキシブルダクト用接続部材10は、筒状に形成された樹脂製の本体パーツ20と、その両側に環状に形成された樹脂製の同一のリングパーツ40A及びリングパーツ40Bとを備えてなる。リングパーツ40Aは,本体パーツ20との間にフレキシブルダクト70のテープ加工等された端部71を介在させて、フレキシブルダクト70に予め取り付ける。また、リングパーツ40Bも、チャンバーボックス80の開口部81に予め取り付けておき、このリングパーツ40Bに本体パーツ20を差し込むことで、フレキシブルダクト70を被接続体であるチャンバーボックス80へ接続できる。 (もっと読む)


【課題】 加工が容易で、しかも板厚の厚い材料を用いることなくフランジ部の強度を高めることが可能な空調用ダクトを提供する。
【解決手段】
立ち上がり部4の外方側を延設し、この延設部位Lの折り曲げ加工により立ち上がり部4と重なる第1の補強部5とフランジ本体部3の少なくとも一部と重なる第2の補強部6とを形成する。 (もっと読む)


【課題】 穴埋め作業などが不要で、しかも高い断熱構造と防音構造とを兼ね備えたスリーブを提供する。
【解決手段】 間仕切り100の厚みとほぼ同じ厚みを有し間仕切り100の厚み方向に貫通する略箱形のスリーブ本体2と、スリーブ本体2の内側に配置されスリーブ本体2の厚み方向に貫通し両端部が空調用ダクト107、108と接続可能なスリーブ管4と、スリーブ本体2の内側に保持されスリーブ管4を弾性支持する耐火用断熱材6と、スリーブ管4の外面から半径方向外方に突出し耐火用断熱材6との接触によりスリーブ管4の軸方向の動きを規制する規制鍔5とを備える。 (もっと読む)


【課題】
解決しようとする課題は、熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるダクトは、その吹出し口部(雌端部)の外面の形状は成形金型によって規制することができるが内面の形状はまったく規制することができず、気温、湿度、風速等の成形環境や、パリソン肉厚、樹脂温等の成形条件によって内面寸法が大きく変わるので相手部品(雄端部)の外面とのクリアランスが一定せず、組付けガタを完全になくすことはできないという点である。
【解決手段】
吹出し口部に圧縮変形受容部を設け、該圧縮変形受容部付き吹出し口部の押し広げられた反発力で相手部品が空調ダクトにしっかりと締め付けられるようにすることにより前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】成形不良の発生防止およびコストダウンを可能としたダクトの製造方法と、剛性向上が図られたダクトを提供する。
【解決手段】ダクトは、屈曲部における曲がりの外側をなす外周ダクト半体30と、該屈曲部における曲がりの内側をなす内周ダクト半体40とに分割して形成する。外周ダクト半体30は、第1外周壁31Bおよび第2外周壁31Cを外周屈曲部31Aと反対に凸となるよう折曲げた状態で、発泡樹脂シートから成形する。内周ダクト半体40は、第1内周壁41Bおよび第2内周壁41Cを内周屈曲部41Aと反対に凸となるよう折曲げた状態で、発泡樹脂シートから成形する。外周ダクト半体30および第2ダクト半体40を、折曲げた第1外周壁31B、第2外周壁31C、第1内周壁41Bおよび第2内周壁41Cを夫々伸ばしたもとで接合する。 (もっと読む)


【課題】接続方向の芯ズレに対する方向調整と長さの可変自在を、同一形状を呈する複数部材の筒方向への連結と周方向に回す操作によって可能とし、しかも、管内面をさらに平滑にして流通抵抗をさらに低減させることを可能にした筒状型自在継手を提供する。
【解決手段】突合せ連結される連結口1a,1bを有する複数の管状部材1を筒状に連結してなる筒状型自在継手Aであって、管状部材1は、両連結口1a,1bが斜め角度にてそれぞれ輪切り状にカットされた筒方向の側面視で略V字形状に形成され、かつ、一方の連結口1a側に正多角形の内側シールド面部2bを有する突合せ当接部2を備え、他方の連結口1bには突合せ当接部2を高いシール性で抜動不能に突合せ連結させる正多角形の外側シールド面部3bを有する突合せ嵌合部3を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品点数や作業工程を増やすことなく、空調用ダクトの接続が容易で、密着性が良好な空調用ダクトの接続構造を提供する。
【解決手段】空調用ダクトと他の管状部材との接続構造であって、前記空調用ダクトは、ダクト本体と前記ダクト本体より伸縮性が高く、前記他の管状部材に接続される接続部とが一体形成され、前記接続部の開口端面と前記他の管状部材の開口端面とが面合わせにより接続されることを特徴とする空調用ダクトの接続構造である。 (もっと読む)


【課題】 本発明はダクト本体の内壁面への空気の貼り付きを効率よく防止でき、空気抵抗の低減を図ることができるとともに、薄肉の鋼板材でも十分な強度が得られ、コストの低減を図ることができるダクトを得るにある。
【解決手段】 鋼板材で形成されたダクト本体を接続金具を用いて接続したダクトにおいて、前記ダクト本体内を流れる空気の内壁面への貼り付きを防止するとともに、強度アップを図ることができる多数個の凹部、凸部あるいは凹凸部のいずれかの空気の貼り付き防止部を、該ダクト本体の壁面に形成してダクトを構成している。 (もっと読む)


【課題】 専用の加工装置を不要にしてダクトの補強を可能にするダクト補強具およびダクト補強方法を提供する。
【解決手段】 両端部にフランジ形成のための屈曲部101A〜104Aが設けられている壁板101〜104を組み合わせて構成されているダクト100に用いられるダクト補強具であって、ダクト100の内壁面を形成する壁板101〜104の壁面に裏面2012が接触する板状の基部21と、基部21の表面2011から突出して設けられた少なくとも一つの板状の立壁部22と、基部21に設けられ、かつ、基部21と共に壁板101〜104の屈曲部101A〜104Aを挟持する屈曲部23つまり挟持部とから成る一対の取り付け金具20と、各取り付け金具20の立壁部22に取り付けられる棒状の補強金具10とを備え、立壁部22の板面が挟持部に挟持された屈曲部101A〜104Aに対して交差するように、立壁部22が基部21に設けられている。 (もっと読む)


【課題】直列に配置され、端部が互いに解除可能に接合された複数の風管において、前記風管の解体を困難にすることなく前記風管内の気体の前記風管からの漏れを防止すること。
【解決手段】送風設備は、直列に配置され、端部が互いに解除可能に接合された複数の風管であって該風管内の気体が前記風管の接合部分を経て前記風管の外へ流出可能である複数の風管と、隣接する2つの風管の前記接合部分を覆って前記端部に巻かれた、通気性を有しないシートからなる気体漏れ防止材とを含む。前記シートは、前記風管の軸線を取り巻く方向における両端部が結合手段により互いに解除可能に結合されている。 (もっと読む)


【課題】中空壁の貫通孔部分の中空間隔に対応して自由に長さ調節可能で、且つその中空壁内の気密性を保持可能に装着できる貫通ダクトを提供する。
【解決手段】柔軟性と弾力性の合成樹脂で全体が筒状に一体形成され、管材1の内壁材24側の外周には、端部側の外部フランジ7と中央側の内部フランジ5を設けて両者間に外周溝8を形成する。外壁材25側の外周には、前記内部フランジ5から前記中空間隔よりも離れた部位に内部フランジ6を設けるとともに該内部フランジ6よりもさらに端部1b側に前記中空間隔よりも長い差込ガイド部9を形成する。管材1の外周径を、外周溝8部分では内壁材24の貫通孔と略等しい径に形成し、差込ガイド部9では外壁材25の貫通孔と略等しい径に形成し、両内部フランジ5、6間を、略中央部位から一方側3を小径且つ厚肉に形成し、他方側4を小径側3の外周に被さって進退可能とする大径且つ薄肉に形成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造によって熱応力によるひずみの発生を緩和して、亀裂の生じにくい信頼性の高い航空機用熱交換器を提供する。
【解決手段】 高温側入口部63と高温側出口部64とを連通する高温流路66と、低温側入口部61と低温側出口部62とを連通する低温流路65とを有し、低温流路65と高温流路66間で熱交換を行う熱伝導性のコア60と、前記コア60の高温流路66と高温側配管72を接続する高温側ダクト33と、前記コア60の低温流路65と低温側配管71を接続する四角筒状の低温側ダクト31とを備え、前記低温側ダクト31の一端はコア60に一体的に結合され、他端は四角筒状のフランジを介して低温側配管71に接続されている航空機用熱交換器であって、航空機用熱交換器の低温側ダクト31に連なる四角筒状のフランジ80aが、コーナー部81と側壁部82と分割して形成される構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】施工現場での組み立てが容易で、しかも強度剛性、耐火性及び断熱性に優れた組立式ダクトを提供する。
【解決手段】複数の単位ダクト11を連結してなり、各単位ダクト11が、4枚のダクト構成板12と、これら4枚のダクト構成板12を角筒状に連結する連結手段13とを有する組立式ダクト10であって、ダクト構成板12として、軽量セメント層14と発泡合成樹脂層15とからなる積層板を用い、発泡合成樹脂層15が単位ダクト11の内側に配置されるように、4枚のダクト構成板12を連結手段13で角筒状に連結した。 (もっと読む)


【課題】
乱流等による効率低下の小さい、効率の良い空調システムが望まれる。また、天井高を低くすると住戸の価値が下がるので、なるべく天井高を高く保ったまま床下空調システムを実現することが望まれる。その際、空調対象空間内の局所的な空気のよどみも軽減し、快適性を向上させるものであることが望ましい。更には、マンション造等の建物の特性を活かす空調システムであることが望ましい。
【解決手段】
本発明の目的は、室内機からの空気を床下に向かって略真下に放散するように案内し、送風機を一定速で回転させ、室内機から吹き出した空気を、天井を介さずに、室内機に戻る気流を形成する空調システムにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 天井裏空間でのダクト接続を容易に行うことができる、作業性の良い空調用ダクト継手を得る。
【解決手段】 天井裏に略水平に配管される二系統のダクトと室内に略垂直に配管される二系統のダクトを天井裏においてそれぞれ連絡させる空調用ダクト継手について、風路4を構成する六面体の外郭5を横並びに併設し、その一つの外郭5の一側と、他の一つの外郭5の一側にダクト接続の可能な風路4に連なるダクト接続口6を設け、一つの外郭5の一側と直角をなす一面と、他の一つの外郭5の一側と直角をなす一面に風路4に連なるダクト接続の可能なダクト接続口7を設ける。 (もっと読む)


【課題】 袋状ダクト部材の簡便さを損なわずに、全体的な極低風速での空気吹出しと部分的かつ限定的な空気流によるサーキュレーション効果とを併用した空調が可能であるとともに、必要に応じて上記限定的空気流を停止し、あるいはその位置を移動することが可能な空調用空気吹出し装置を提供する。
【解決手段】 通気性を有する布帛により中空筒状に形成されたダクト部材(1)を備え、前記ダクト部材の一端は空調用空気の送出部(20)に接続され、前記ダクト部材の他端が閉鎖されることによって、前記ダクト部材の周面全体に分散させて空調用空気を吹出し可能である空調用空気吹出し装置において、前記ダクト部材の長手方向に沿って空気吹出しスロット(14)が延設され、該空気吹出しスロットを通じて前記空調用空気の一部を、吹出し気流を形成しつつ吹出し可能であるとともに、前記空気吹出しスロットを任意の区間(14c)で開閉可能な開閉手段(4)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 取付現場における断熱処理を削減あるいは軽減することができ、しかも断熱材の廃材の発生を削減することができる折り畳み式ダクトを提供する。
【解決手段】 折り畳み可能なダクト本体2の外周面を覆うように断熱マット3が配設され、両フランジ2b側に断熱マット3がフランジ2bよりも外側に突出した接続断熱部3cが設けられ、断熱マット3の外周に金網4が配設されている。この折り畳み式ダクト1を折り畳んだ状態で取付現場に搬入し、筒状にして、所定の取付場所に取り付ける。そして、結束工具などで金網4を締め付けて、断熱マット3をダクト本体2に密着させる。 (もっと読む)


側部が先細りした断面を有する複数の平行なチャネル(14)が形成された上面を有する平面断熱層(11)を備える中間断熱製品(20)が開示される。防湿層(18)は、防湿層(18)が複数の平行のチャネル(14)をまたがるように、チャネル(14)が形成された後で上面に施される。次いで、中間断熱製品(20)が、チャネル(14)の底部に隣接する領域で機械的操作によって曲げられ、それにより、非平面の派生断熱ダクト製品を形成するようにチャネル(14)が閉鎖され、防湿層(18)は、派生断熱ダクト製品(30)に防湿内側ライニング(18)を形成する。 (もっと読む)


【課題】 設置できる場所を多くでき、落雪による事故を防ぐことができる屋外設置型ラジエータ装置を提供する。
【解決手段】 ダクト5を第1のダクト構造体23と、第1のダクト構造体23の上に位置し且つ第1のダクト構造体23に連結構造を介して連結される第2のダクト構造体25とから構成する。連結構造は、第1のダクト構造体23の中心を通って上下方向に延びる仮想中心線Cを中心にして周方向に第2のダクト構造体25を回転させて第1のダクト構造体23に対する第2のダクト構造体25の取付位置を変えることを許容するように構成する。屋根部材7の屋根の形状を、切妻屋根、片流れ屋根またはヴォールト屋根のいずれかにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 32