説明

Fターム[4B017LP04]の内容

非アルコール性飲料 (16,715) | 操作 (2,408) | 焙煎 (60)

Fターム[4B017LP04]に分類される特許

41 - 60 / 60


【課題】限りなくコーヒーに近い風味を実現することで嗜好品として機能すると共に、健康増進機能に止まらず、薬理機能をも兼ね備えたコーヒー様飲食用組成物を提供する。
【解決手段】
タンポポの根を所定時間水に浸漬させ、水に浸漬されたタンポポの根を乾燥させ、高麗人参を乾燥させ、乾燥されたタンポポの根と乾燥された高麗人参とを8:2の割合で混合し、混合されたタンポポの根と高麗人参とを火熱で煎ることによって、コーヒー様飲食用組成物を製造する。 (もっと読む)


【課題】 原料の収穫時期がさほど制限されず種子と比較して安定的に収穫でき、天候に影響されずに短時間に製造できる月桃茶を提供する。
【解決手段】 月桃の生葉を収穫し、洗浄して水切りし、幅2〜3mmの大きさに細かく切断する。切断した葉の細片を月桃紙に40〜80g包む。月桃紙は月桃の葉から得た繊維を用いて抄造した紙である。月桃紙で包んだ葉の細片をマイクロ波加熱炉(例えば電子レンジ)に入れ、3分30秒間マイクロ波で誘電加熱し、葉内の水を月桃紙に吸水させながら急速に強制乾燥する。誘電加熱による乾燥は天日乾燥と比較して植物の色素を維持し易い。乾燥した葉の細片は月桃紙から取り出し、釜にて焙煎する。この焙煎により月桃葉の独特な青臭さを除去して飲み易くできる。焙煎して得た月桃茶をティーバッグ又は缶に封入して包装する。 (もっと読む)


【課題】大麦濃縮液およびホップ抽出物を含む非発酵炭酸飲料の製造方法およびこれによって製造された非発酵炭酸飲料を提供。
【解決手段】殻麦を230〜260℃で2〜5分間炭化させ、この炭化した大麦を粉砕し、水を加えた後加熱し、この加熱された大麦混合液を冷却した後、アミラーゼ、プロテアーゼを添加し、その後酵素分解し、この分解された大麦混合液を加熱して酵素の活性を中止させた後、酵素分解の中止された大麦混合液を濾過して残留物を除去し、濃縮して大麦濃縮液を得、その後得られた大麦濃縮液、ホップ抽出物、砂糖または異性化糖、クエン酸および水残量を混合して攪拌し、この混合攪拌した溶液を殺菌した後、冷却し、この冷却された溶液に香りを仕込んで攪拌し、この攪拌により得られた混合液を5〜13℃に保ちながら無菌状態で熟成させ、この熟成させた溶液に、炭酸ガスを注入する。 (もっと読む)


【課題】乾燥した杉の葉、雄花、生の杉の葉、雄花を原料とした茶の製造
【解決手段】杉の葉、雄花を主体に焙煎又は、水と混合し沸騰させお茶を製造する。
このお茶は健康茶として、また花粉症に対して飲用することができる。 (もっと読む)


【課題】 抗酸化能を備え、美肌・美白効果を有する美容健康飲料であって、薄めて飲んでもその効果が低減しにくい美容健康飲料を提供する。
【解決手段】 少なくとも馬鞭草の抽出物(馬鞭草エキス)と、コラーゲンとの混和物からなる美容健康飲料とする。また、混和物における馬鞭草の混合割合が混和物30ml当たり2,000〜6,000mgであり、混和物におけるコラーゲンの混合割合が混和物30ml当たり1,500〜2,500mgである美容健康飲料とする。 (もっと読む)


【課題】 美容や健康、また、男性機能を含む壮健力の保持増進(強壮)に役立ち、しかも、飲みやすく飽きがこない健康強壮飲料を調製することができる健康強壮飲料ティーバッグを提供すること。
【解決手段】
(1)麦茶用焙煎大麦および/または茶葉、と、(2)水溶性コラーゲン、水溶性グルコマンナン、バナバ葉エキスからなる3種類から選ばれる少なくとも2種類、と、(3)朝鮮人参、が、水を自由に透過せしめ、かつ、粉末や顆粒を脱落させることがない、合成繊維または再生セルロース繊維からなる不織布で構成されたティーバッグに封入されてなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネギ属の可食性植物を原料として簡単に製造することができ植物由来の臭気を低減した飲用に好適なフルクタン含有飲料水及びその製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】非イヌリン型フルクタンを含有するネギ属の可食性植物体を乾燥後120℃以上140℃以下の温度で10分間以上40分間以下の条件で焙煎し、焙煎した植物体を熱水により20分間以上煮出すことで、植物由来の臭気を低減すると共に焙煎香があり、お茶のような色合いの着色成分を有する嗜好性の富んだ飲料水を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 紅色の種子の赤刀豆を使用し、風味の良いお茶を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の紅色の種子の赤刀豆を使用した風味の良いお茶の製造方法は、紅色の種子の赤刀豆を170℃で30分〜40分焙煎する工程と,焙煎した紅色の種子の赤刀豆を冷却空気にて40℃〜35℃になるまで15分〜20分かけて冷却する工程と,冷却した紅色の種子の赤刀豆を粉砕機にて粉砕する工程と,粉砕した紅色の種子の赤刀豆をパック充填する工程と,
からなる。 (もっと読む)


【課題】黒豆の有効成分であるアントシアニジンを多量に含むとともに黒豆が発芽寸前の栄養分が最も高い発芽活性を有する状態にあって人体に有用なギャバ(γ−アミノ酪酸)が豊富に含まれる黒豆茶及びその製造方法を得ることを目的とする。
【解決手段】黒豆から分離した黒豆の表皮又は黒豆から分離して焙煎,乾燥,滅菌,粉砕のいずれか又は複数の処理をした黒豆の表皮を所定量添加してなる黒豆茶と、黒豆から分離した黒豆の表皮又は黒豆から分離して焙煎,乾燥,滅菌,粉砕のいずれかまたは複数の処理をした黒豆の表皮を所定量添加することにより、黒豆の表皮に豊富に含まれるアントシアニジンを茶の成分としても含有させる黒豆茶及びその製造方法を基本として提供する。そして、黒豆の表皮を分離してから水に浸漬し、発芽活性を有する状態とした後に焙煎した黒豆の実と、黒豆から分離した黒豆の表皮又は黒豆から分離して焙煎した黒豆の表皮を含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】 高コクのある味であり、味に奥行きのあるオカラ茶を得ることを目的とし、更に、香ばしい風味を向上させたオカラ茶を得る。
【解決手段】 豆乳を絞り終えた直後に釜煎りで焙煎されたオカラからなるもの。好ましくは、オカラに焙煎されたそば茶が更に混合されているもの。好ましくは、オカラに焙煎された無農薬農法で育成された稲の米ぬかが更に混合されているもの。このオカラ茶は、豆乳を絞り終えた直後のオカラを釜煎りして茶色く焙煎させた後、粗熱を取って袋詰することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】 廃棄されるのみであったガマズミ果汁飲料の搾汁残渣から、アントシアニンやクロロゲン酸などの有用成分を豊富に含有する果皮を食品等素材として調製すること。
【解決手段】 種子と果肉皮からなるガマズミ果汁飲料の搾汁残渣を70〜80℃の温風乾燥により乾燥搾汁残渣とし、これを精米機様構造等を用いて各粒間の摩擦作用を利用するかまたは研磨作用を利用することによって、アントシアニン、クロロゲン酸ならびにその誘導体をより多く含有する果肉皮を種子から分離し、必要に応じてこれを粉末化する等して、各種加工食品等素材とする。 (もっと読む)


【課題】
高栄養・高機能・高度の消化吸収性・良好な味覚・芳しい香気・斬新な嗜好性などを満足させることのできる穀類系加工食品・穀類系加工飲料・二次加工食品・二次加工飲料を提供する。これらをつくるときに公害の発生を回避する。
【解決手段】
穀類系加工食品は、穀類から選択された一種以上の原料が焙煎され、この焙煎原料が加熱処理され、この加熱処理済原料が発酵されたものである。製造方法は、原料を焙煎するための焙煎工程と、原料を原形サイズよりも小さく加工するための小サイズ加工工程と、小サイズ加工原料を発酵させるための発酵工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 梅の果肉は種子の周囲に密着しており、容易に分離できないために大量に梅ペーストを製造することができなかった。
【解決手段】 核果類ペーストの製造方法は、ごみ等を取り除く前処理をした核果類をそのまま、水も油も加えずに核果類だけを炒り、次に、表皮が崩れた頃に給水し果肉の部分がペースト状になるまで煮て、その後、種子とペースト状になった果肉の部分を分離して核果類ペーストを得ることを特徴とする。核果類を炒るときは弱火で炒ることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 穀粒、特にそば類のように胚芽が胚乳内に存在する穀粒において、抽出などの化学的手法を一切用いることなく、物理的な破砕・分級といった手法のみで胚乳と胚芽を分離する食品組成物の製造方法、及び該方法により製造された食品組成物を提供する。
【解決手段】 穀粒を圧縮式、衝撃式、摩擦式のいずれか1以上の方法により破砕し、該破砕粒を粒径により選択的に分級することを特徴とし、中でも前記穀粒がダッタンそば種子であり、前記破砕は衝撃式粉砕機を用い、胚乳及び胚芽に由来する破砕粒の粒径を1000μm以下とする食品組成物の製造方法、及び前記方法により製造された食品組成物である。 (もっと読む)


【課題】 パイナップル果肉や従来廃棄処分されていた果皮及びパイナップル果汁を絞った後の残渣から、低コスト且つ簡単な方法で、有効成分を含有する芳香で風味豊かなパイナップル茶を得る。
【解決手段】 パイナップル果実及びパイナップル果汁を絞った後の残渣を細片に切断し、該細片を乾燥温度35〜70℃で7〜16時間乾燥させた後、焙煎温度140〜190℃及び100〜160℃に分けて3〜8分間焙煎した強焙煎と弱焙煎の2種類の焙煎細片を製造し、これらの焙煎細片を混合して、きれいなお茶の水色と風味豊かなパイナップル茶を得る。 (もっと読む)


[目的]
赤ちゃんの離乳食 病人の流動食 ジュース等健康食品として常用する事を提供
[構成]
煎り米の粉末を特徴としての食品であると共にお好みの調味料を加えての食品の構成である (もっと読む)


【課題】 大麦が持つ本来の優れた香味(香ばしい香りやほのかな甘みなど)を遺憾なく引き出すことができる麦茶の製造方法および優れた香味を持つ麦茶を提供すること。
【解決手段】 本発明の麦茶の製造方法は、7mm篩を通過するが0.5mm篩を通過しない粒径を有する多孔性粒子の共存下において、殻付き大麦を300℃〜350℃で焙煎することで、殻がはじけた大麦粒と殻がはじけていない大麦粒との数比率を4:6〜6:4とし、その後、焙煎大麦を多孔性粒子と分離してから、95℃以上の熱水で抽出処理を行うことを特徴とするものである。本発明の麦茶は、デンプンを実質的に含有せず、全糖の含有量が0.25g/100g以上(グルコース換算)、かつ、ピラジンの含有量が0.04ppm以上であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


本発明は、体重を減少させたい被験体の、正のエネルギーバランス、体重増加、および肥満を予防するための、かつ負のエネルギーバランスと体重減少とを誘導するための、哺乳動物の消化管での脂肪の摂取を低下させる方法に関する。特に本発明の食物および/または飲料成分と栄養補助食品は、消化管からの便による脂肪排泄を増加させるのに有用な亜麻仁を含む。 (もっと読む)


【課題】甘味を呈さず、かつ機能性のあるオリゴ糖画分(重合度4〜10)リッチな米液化物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】重合度が4〜10であるオリゴ糖の全糖に対する割合が40%以上であり、かつ重合度が1〜3であるオリゴ糖の全糖に対する割合が20%以下である米液化物。米を粉砕し、プロテアーゼ、セルラーゼ、α−アミラーゼ及びプルラナーゼで処理する前記米液化物の製造方法。当該米液化物を含有してなる飲料。 (もっと読む)


【課題】 栄養価および種々の成分の含有量を高め、かつ、これらを体内に効率よく吸収可能な大豆発酵食品および大豆発酵茶を提供する。
【解決手段】 浸漬および/または蒸煮を経た大豆を団子状にして大豆塊を作成し、その周囲に麹菌を接種して、発酵させる。その後に得られた発酵大豆塊を焙煎することにより、発酵大豆食品、発酵大豆茶が完成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 60