説明

Fターム[4B055BA56]の内容

加熱調理器 (33,613) | 目的、効果 (6,521) | 衛生性、外観 (647) | 汚れ防止、付着防止 (489) | 清掃容易;自己浄化 (156)

Fターム[4B055BA56]に分類される特許

101 - 120 / 156


【課題】電気ポットを利用して玉子や食品が茹でられ、加熱時間とエネルギーを節約し、洗浄と収納が容易で、衛生的で、経済性的で、電気ポット本来の機能を損なわず、市販のどの電気ポットでも使える電気ポット用蓋付き耐熱茹で容器を提供する。
【解決手段】電気ポットの湯層に入れて用いる玉子や食品を茹でる蓋付き耐熱容器であって、容器本体は玉子や食品を入れ必用であれば湯水を入れ蓋をした状態で容器本体が水面に浮く高さを有する有底上方開口筒状体を形成する耐熱容器とし、蓋は天面に通気孔となる穴を設け容器本体の開口部を封緘する耐熱パッキンを嵌着し、容器本体へ食品を入れ食品を覆う湯水を入れ蓋を装着し電気ポットの湯層給水面に容器を浮遊させ、電気ポットのお湯を再沸騰させることにより食品と湯水を入れた容器全体が加熱され食品を茹で上げる蓋を装着した水面に浮く容器であることを特徴とする電気ポット用蓋付き耐熱茹で容器。 (もっと読む)


【課題】加熱板の良好な電磁誘導加熱特性は損なわずに、良好な耐食性と熱伝導性を確保した炊飯器を提供することを目的とする。
【解決手段】本体1と、本体1に着脱自在に収納される鍋9と、本体1の上方を開閉自在に覆う蓋体2と、蓋体2に着脱自在に装着され鍋9の開口部を覆う加熱板7と、蓋体2に装着され加熱板7を誘導加熱する加熱コイル12と備え、前記加熱板7は、炭素材料を主成分とする材料13を構成要素とし、炭素材料を主成分とする材料は少なくとも加熱コイル12に対向する部位に配置したものである。これによって、加熱板7は耐食性が良く、熱伝導性に優れ、なおかつ電磁誘導加熱が可能なものであり、所期の目的が達成できるものである。 (もっと読む)


本発明は、上述した従来技術の問題を改善し、調理で食物が堆積することを長期間にわたって低減できるとともに、調理の後のクリーニングにおいて、良好な機械的強度を示す一方高い硬度を含む耐腐食性を示す、クリーニングしやすさの特性が改良された調理面を提供することを目的とする。本発明は、台所用品または料理器具のための食物調理面において、この調理面が、少なくとも30%のニオブを含むコーティングであることを特徴とする。堆積物は、70%以下の容量で、ジルコニウムまたはチタンを含むことが好都合である。 (もっと読む)


【課題】液体容器に給液等する作業性を向上し、細部まで容易に洗浄することができるポンプ式液体容器の揚水パイプを提供することにある。
【解決手段】ポンプ式液体容器2の揚水パイプ1は、液体容器本体7内の液体を吸い上げる吸水管15と、前記吸水管15を外部へ連通する注水管16と、液体容器本体7の転倒時に止水する安全弁装置3とを備える。前記安全弁装置3は、前記吸水管15と前記注水管16とを連通してなる分解可能なケース本体17と、安全弁13を備えた弁受体18とを備え、前記弁受体18を前記ケース本体17の内部に着脱自在に装着した。 (もっと読む)


【課題】哺乳瓶等を所定温度に加熱し得る極めてメンテナンス性及び清潔性に秀れる実用的な瓶加熱装置を提供する。
【解決手段】瓶1を、摺接状態で若しくは僅かな隙間を介して挿入抜出し得る内径を有する高熱伝導性材料から成る複数の加熱用筒体2と、通電により発熱して前記加熱用筒体2を夫々加熱する電熱体3と、前記瓶1の底部若しくはこの瓶1の底部が接触する前記加熱用筒体2の底部20に直接接触するように設けられ、前記瓶1若しくは前記加熱用筒体2の温度を検知してこの検知温度に応じて前記加熱用筒体2に嵌合された前記瓶1内の液状物を所定温度に加熱し得るように前記電熱体3への通電を夫々制御するサーモスタット4とから成るものである。 (もっと読む)


【課題】 内容器内にヒータを設けた場合においても、内容器内面をフラットにし、メンテナンスを容易にする。
【解決手段】 内筒および外筒よりなる真空2重壁構造の内容器と、該内容器内の湯を所定の温度に加熱する加熱手段と、上記内容器を介して上記内容器内の湯温を検出する湯温検出手段とを備えてなる電気ポットにおいて、上記内容器の内筒を外筒側に凹ませて凹部を形成し、該凹部内に上記加熱手段を所定のカバー部材を介して同一平面状態をなすように収納設置した。 (もっと読む)


【課題】 食材を傷めることを極力防止することが可能であり、その構成が複雑でなく、かつ生産性が高く低コストで、しかも洗浄作業も容易であり簡単に清潔を保つことができる調理器具の蓋を提供する。
【解決手段】 調理器具1としての鍋等の蓋2であって、前記蓋2の少なくとも一部領域に複数の通気手段としての複数の開孔24を網目状に形成する。各開孔24は、加熱調理後の鍋内に通気性を与え、鍋内の食材が傷むことを極力防止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】加熱板に熱放射制御と耐摩耗性向上処理を施した炊飯器を提供する。
【解決手段】金属製の加熱板基材13の鍋に対向する面15にダイヤモンド粒子を添加した非粘着性コーティング14が処理され、なお且つ、蓋体と対向する面16よりも遠赤放射率が高い表面仕上げとしたことを特徴とした加熱板を有する。 (もっと読む)


【課題】取付部を大きくしたり、別部品を追加することなく、パッキンに対する清掃性を向上させる。
【解決手段】調圧パッキン80よりも小さく、当該調圧パッキン80と所定の隙間90を有して、調圧操作部82の繋ぎ部88を調圧フレーム79に設ける。清掃時に、調圧パッキン80を指などで無意識に押しても、調圧操作部82の繋ぎ部88に調圧パッキン80が当接して、それ以上に調圧パッキン80が変形するのを防止し、清掃時に調圧パッキン80が外れてしまう不具合を抑制できる。しかも、この調圧操作部82は調圧フレーム79自体に設けられており、別部品を追加する必要がない。さらに、調圧パッキン80の取付部85を大きくする必要もないので、製品をコンパクトにできる。 (もっと読む)


【課題】食材の加熱調理を常に安定した温度で行うことができるとともに、食事中の料理の温度を温かい状態で長時間保持することができ、しかもプレートの洗浄を容易に行うことのできる食品加熱用皿を提供する。
【解決手段】蓄熱部材21の周面及び下面を受け皿本体22及び開閉部材24によって被覆するとともに、蓄熱部材21の上面側にはプレート10を装着し、蓄熱部材21の外気と接触する面積を小さくしたので、蓄熱部材21及び蓄熱部材21によって加熱されるプレート10の温度低下が抑制され、調理人がプレート10に食材FDを載置するまでの時間の個人差や外気の温度状態によらず、食材FDの加熱調理を常に安定した温度で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で、メンテナンスに手間がかからず、ふっくらとして美味なるご飯を炊くことのできる、料理用補助具を提供する。
【解決手段】料理用補助具10は、多数の貫通孔10bを有する円形ドーム形状の本体部10aと、本体部10aの露出面を被覆するように形成された保護層10cとを備え、そのドーム頂上部分には逆U字形状のフック11が形成され、フック11の直下部分には、貫通孔12が開設されている。本体部10aは、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化第二鉄、二酸化チタン、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化ナトリウム、酸化カリウムおよび酸化リチウムを含む磁器で形成されている。保護層10は、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化第二鉄、酸化マグネシウム、酸化リチウム、酸化バリウム、酸化亜鉛、酸化クロム、酸化コバルトおよび酸化ニッケルを含む釉薬により形成されている。 (もっと読む)


【課題】保温時に蒸気通路内への露付きを大幅に少なくして、保温性を向上するとともに、蒸気通路部のお手入れ性を向上させることができる炊飯器を提供することを目的とする。
【解決手段】鍋2を着脱自在に収納する炊飯器本体1と、鍋2を含み炊飯器本体1の上面開口部を覆う蓋体3と、蓋体3の下方に設け鍋2の上面開口部を覆う放熱板4とを備え、放熱板4は、加熱用の蓋ヒータ8と、蒸気穴5と、円筒状の蒸気通路部6を設け、この蒸気通路部6は放熱板4と一体に形成し、かつ蓋体3に設けた蒸気通路部7に配置するようにした。これによって、放熱板4の熱は、放熱板4の蒸気経路部6まで伝えられやすくなり、保温時の蒸気通路部6内への露付きを大幅に少なくして、保温性を向上することができるとともに、放熱板4の蒸気経路部6は放熱板4と一体に形成しているために隙間がなく、蒸気通路部6のお手入れ性を向上させることができる。 (もっと読む)


【解決手段】皿の底面の部分に、中心から外側に向けて空気孔を複数個開け、その間を細い溝で連結し、蒸気の通路を作り、蓋と、受け皿を組み合わせた調理用器セット。
【効果】したがって、次のような効果を生じる。イ)皿と、蓋と受け皿がセットになっているので、狭い台所の場所を取らず三つの調理容器なので、洗い物の洗剤や、水道水など節約できる。ロ)本発明は、蒸し器として利用できるので、調理の時間も短縮でき、栄養素も破壊されにくい。ハ)蒸すことにより、肉類の余分な脂肪分は、空気孔から流れ落ち健康に良い。ニ)本発明は、調理後セットをそのまま食卓に出すことが出来るので、料理を暖かく保ち風味も損なわれない。 (もっと読む)


【課題】炊飯釜(4)の上方開放部は、外蓋(2)に設けられた中蓋(22)に連結されている内蓋(3)によって閉塞され、内蓋(3)の外周縁部(31)には弾性材料からなる環状パッキン(1)が着脱自在に装着されている炊飯器の蓋構造に関し、内蓋(3)に環状パッキン(1)を常に正しい姿勢で容易に装着できるようにする。
【解決手段】環状パッキン(1)は、内蓋(3)の外周縁部(31)が密に嵌め込まれる1つの環状溝部(10)を備えた嵌合部(13)と、上下にそれぞれ対称に張り出させた一対の第1、第2延長片(11)(12)とからなり、内蓋(3)を中蓋(22)に取り付けたとき、上側の第1延長片(11)の上端部(11a)が中蓋(22)に圧接し、内蓋(3)で炊飯釜(4)の上方開放部を閉塞させたとき、嵌合部(13)の下面(13b)が炊飯釜(4)のフランジ(41)又は開放端部(41x)に圧接するようにした。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増やすことなく、におい成分や異物や不純物を吸着でき、さらに吸着されたにおい成分や異物や不純物を放出して、その吸着力、延いてはおいしくご飯を炊き上げる性能を再生することができるようにする。
【解決手段】 炊飯器本体1と、炊飯器本体1内に着脱自在に収納されて食品を加熱調理する炭素焼結体を基材とし外面に防水処理5aを施した炭素焼結鍋5と、炊飯器本体1の下部に配置されて炭素焼結鍋5に渦電流を誘起して加熱する加熱コイル3a,3bと、洗浄指令があると、加熱コイルへ3a,3bの通電を制御し所定時間煮沸させる洗浄運転を行なわせる制御装置21と、から構成する。 (もっと読む)


【課題】 破損に対する十分な耐性を有し、食品の迅速かつ均一な加熱ができるカーボン凝結体製の電磁誘導加熱調理器用容器およびこれを装備した電磁誘導加熱調理器ないし電磁誘導加熱炊飯器を得る。
【解決手段】 電磁誘導加熱調理器用容器10は、カーボン凝結体を容器形状に切削加工した容器本体2と、セラミックス前駆体を外層面に載置して焼結固着したセラミックス外層体1とから構成される複層構造体である。容器本体1はコークスが主体の粉粒物を原料にして石油タールピッチと共に混練加圧しながら丸棒状態に押出した押出品を、焼結処理し、切削加工(旋盤等)を用いて容器形状(鍋状等)に加工したもので、セラミックス前駆体は花崗岩の粉砕乾燥体とフリットとベントナイトとの混合体に、SiCを含有するγAl23の繊維を混合した繊維混合体であるから、焼結収縮率の差から、容器本体2はセラミックス外層体1によって締め付けられている。 (もっと読む)


【課題】 米を投入し且つ給水して攪拌することにより該米を洗米するために使用される洗米槽であって、安価で、洗米槽本体とオーバーフロー部との継ぎ目のない、且つ様々な形状に形成できる洗米槽を提供する。
【解決手段】 米及び水が収容される洗米槽本体14と、この洗米槽本体14内の洗米水の水面側の水を排水するためのオーバーフロー部32とを樹脂によって一体成形する。 (もっと読む)


【課題】放熱板ユニットと蓋との間の隙間から逃げる熱量を低減させ、少ない消費電力量で保温温度を維持することができると共に、放熱板ユニットのお手入れ性を維持する。
【解決手段】上面が開口した本体と、前記本体の収納部に着脱自在に収納される鍋と、前記収納部を開閉自在に覆う蓋と、前記蓋に設けられた蒸気通路と、前記蓋の下面に着脱自在に配設された放熱板ユニットと、前収蓋と前記放熱板との間に設けられ、前記蒸気通路部分を開口した断熱部材を有し、前記断熱部材を前記蓋下面に着脱自在とする。 (もっと読む)


【課題】 容器本体内に溜まる異物の排出を良好に行い得るようにする。
【解決手段】 断熱構造の容器本体1と、該容器本体1の底部外面に設けられた加熱手段3とを備えてなる断熱容器において、前記容器本体1の底部に、外部に連通する二つの排出口10,11を設けるとともに、該二つの排出口10,11の上端位置を異ならしめて、二つの排出口10,11を、別々の機能を有する排出口として利用できるとともに、上端位置の低い方の排出口11から内部に溜まった異物を一気に排出することができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 業務用調理鍋の底部に排水孔を備えた業務用加熱調理器において、排水孔を開閉する排水栓や、この排水栓を開閉する開閉軸を簡単に着脱できる様に構成する事を目的とするものである。
【解決手段】 上面を開口して被調理物を収納して加熱し、かつ外底部にヒータ等の熱源を装着した調理鍋を備え、この調理鍋の底部略中心位置に排水孔を設け、この排水孔の外側に連結した排水パイプより排水すると共に、排水孔の内側に排水栓を開閉可能に装着したものにおいて、排水パイプ内に、操作レバーにより操作されて排水パイプ内を上下軸方向に移動する開閉軸を、排水孔の内側から着脱自在に収納すると共に、開閉軸の上端に排水栓を着脱自在に連結して成るものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 156