説明

Fターム[4B055BA56]の内容

加熱調理器 (33,613) | 目的、効果 (6,521) | 衛生性、外観 (647) | 汚れ防止、付着防止 (489) | 清掃容易;自己浄化 (156)

Fターム[4B055BA56]に分類される特許

41 - 60 / 156


【課題】
従来、加熱調理器にPTFEを使用する場合、PTFEの耐熱性により使用温度を制約され、部品によっては加熱調理に伴う温度上昇のため、防汚や非粘着性が必要な部位に皮膜を施すことができない課題があった。
また、PTFEを含む皮膜の形成に一定の制約を受ける課題があった。
【解決手段】
本発明に係る加熱調理器は,上記のよう課題を解決するために,ヒータ、マグネトロン、誘導加熱コイルのいずれかの加熱手段と加熱調理をおこなう調理室、調理台、受皿、調理容器、天板のいずれかを備え、調理室、調理台、受皿、調理容器、天板、ヒータ、排気風路のいずれかを構成する部品の表面に微細な凹凸を設け、ゾル・ゲル法によりシロキサン結合を持つ三次元架橋マトリックス構造のセラミックコーティング皮膜を形成した。 (もっと読む)


【課題】鍋内で発生した排熱が炊飯器の外部に流出することをより一層抑えることができる炊飯器を提供する。
【解決手段】蓋本体3と内蓋4との間で環状のシール部12に囲まれて形成された空間20に、鍋2内で発生した排熱を含む排熱含有流体を強制的に導入して加熱空気層を形成する加熱空気層形成部14,22,23,24,25を備える。 (もっと読む)


調理用具物品が銅のコアを有し、かつ比較的より薄い外側アルミニウム層によって取囲まれている。外側アルミニウム層は、陽極酸化処理が好ましく行なわれて、比較的不活性であり、堅く、かき傷耐性があり、かつ耐久性のある仕上げを提供する。この陽極酸化処理された仕上げは、また、こびりつき防止仕上げにも容易に順応する。 (もっと読む)


【課題】搾り、乾燥皿付き鍋を製造が容易で、かつ洗浄も簡単な搾り、乾燥皿付き鍋を提供する。
【解決手段】料理、食器兼用の鍋6において、鍋本体と分割可能な接合或いは系合部分を持つ、鍋と一体のものとしての、具の搾り取り、乾燥を行なう皿1を設置し、鍋と皿の接合或いは系合面は、予め、事前に決まっており、又皿のもっとも低いところ付近には、穴2が開けてあって、搾り取ったスープは、穴2から鍋に帰して再利用出来る分割可能式搾り、乾燥皿付き鍋である。 (もっと読む)


【課題】複数の清掃箇所があっても清掃を忘れることを防止する。
【解決手段】清掃が必要な清掃箇所が複数定められた洗米装置3において、各清掃箇所に対して清掃を促す清掃表示を行うための運転回数をそれぞれ設定する清掃表示設定部85と、実運転数が清掃表示設定部85により設定された運転回数になったときに当該運転回数に対応する清掃箇所に対して清掃表示を行う清掃表示指令部86とを備えている。各清掃箇所に対応してカウントされた実運転数を零にリセットする第1リセット部87と、実運転数が第1リセット部87によりリセットされたときに、運転を許可する運転許可部89とを備えている。 (もっと読む)


【課題】蒸気を冷却して復水することができ、複雑な構成にすることなく、冷却水を貯留した水槽からの漏水を抑制し、安全性に十分配慮した炊飯器を提供する。
【解決手段】炊飯器100は、最大量の被加熱物1が内鍋21に入れられ、最大量の水が水槽20に貯留された状態における炊飯器100の側面方向から見た重心位置A1 の鉛直線上で、A1 よりも上側となる位置にハンドル35の前記回転支点を取り付けるとともに、水槽20の一部の壁面を露出させて下部筐体11aの側面の一部を構成している。 (もっと読む)


【課題】必要以上の無駄な加熱を抑えて蒸気の排出量を低減するとともに、前記蒸気を本体内部に貯留して保温時にご飯の乾燥防止として使用する。
【解決手段】外蓋に、内蓋と、調圧弁と、調圧弁を通して内釜内で発生する蒸気を外部に排出する蒸気通路と、蒸気通路から外部に排出される前に蒸気を回収する蒸気回収ユニットとを備えた炊飯器において、蒸気回収ユニットは、上ケースと下ケースとで構成され、下ケースには蒸気回収ユニット内で結露した水を蒸気通路を通して内蓋の上面に戻す水戻し穴を設け、内蓋には内蓋水戻し穴を設け、該内蓋水戻し穴には内釜内部が大気圧より高いときは塞がれ、大気圧より低いときは開放する弁体1を設け、内蓋の下面には内蓋水戻し穴からの水を受ける水受け皿を設け、該水受け皿には内釜内部と連通する蒸気流通穴を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、調理容器の容易な脱着が可能で、調理容器の洗浄作業が簡単にでき、また調理容器の結合作業が容易であるため使用性の向上を期待でき、多様な形状の調理容器を簡単に交換して使用できる改良両方向加熱調理器を提供する。
【解決手段】本発明による改良両方向加熱調理器は、調理容器を一側が切開された切開部が形成された第1容器部と、前記第1容器部の切開部に位置する第2容器部で構成して、調理容器を、支持台と締結する締結結合方式ではなく、下部発熱体の上段に置く安着方式で構成する。 (もっと読む)


【課題】グリル装置を備えた加熱調理器において、使い勝手や調理性能を損なうことなく、グリル装置を内蔵して両面を同時に加熱する構成をとりつつ、より厚みのある調理物を調理することを実現し、清掃性の改善された加熱調理器を実現すること。
【解決手段】グリル装置6は、上加熱体9と下加熱体10を配した両面焼きグリル装置6であり、上加熱体9と下加熱体10を内蔵した調理庫11と、下加熱体9の上方を覆うように設けた底板12と、底板12に載置する調理用加熱プレート13を配し、底板12は略平面状態とし、耐熱性および絶縁性の高い結晶化ガラスなどで構成するとともに、下加熱体10は誘導加熱を行うグリル加熱コイルで構成し、かつグリル加熱コイルに誘導加熱を行うための高周波出力を供給する駆動回路16を本体1内に構成し、調理用加熱プレート13に直接調理物14を乗せて調理を行う。 (もっと読む)


【課題】胡麻等の種子を煎るとともに擂ることができる器具であって、電子レンジに使用して種子を煎って擂ることができ、器具内から擂った種子を容易に回収することができ、洗浄も容易な器具を提供する。
【解決手段】陶磁製材料により形成され容器状を呈する本体部10と、本体部10の内側の面に形成され、四三酸化鉄と、加熱擂り部40を層状に形成するための非金属無機材料である層形成材料と、加熱擂り部の表面に凸部を形成するための非金属無機材料である凸部形成材料とを含有した加熱擂り部40と、を有する。 (もっと読む)


【課題】必要以上の無駄な加熱を抑えて蒸気の排出量を低減し、省エネルギー性を向上させるとともに、周囲への結露や多湿化を抑えて室内環境の悪化を防止する。
【解決手段】本体1の上部を覆う外蓋3に、内釜2の上面開口部を覆う内蓋6と、内釜2内部を所定の圧力に維持する調圧弁8と、調圧弁8を通して内釜2内で発生する蒸気を外部に排出する蒸気通路9と、蒸気通路9から外部に排出される前に蒸気を回収する蒸気回収ユニット10と、調圧弁8側の蒸気通路9に設けられた蒸気温度センサー11とを備えた炊飯器において、蒸気温度センサー11で内釜2内の沸騰を検出した以降、内釜2内部を調圧弁8で所定の圧力に調整し、加熱手段4の加熱量を所定圧力での沸点温度を維持しながら蒸気の排出量を最小に抑えられる加熱量に制御し、沸点温度の維持によって発生した蒸気は、蒸気通路を経て蒸気回収ユニット10内の複数の空間を経て外気に排気されるようにした。 (もっと読む)


【課題】必要以上の無駄な加熱を抑えて蒸気の排出量を低減し、省エネルギー性を向上させるとともに、周囲への結露や多湿化を抑えて室内環境の悪化を防止する。
【解決手段】本体1の上部を覆う外蓋3に、内釜2の上面開口部を覆う内蓋6と、内釜2内部を所定の圧力に維持する調圧弁8と、調圧弁8を通して内釜2内で発生する蒸気を外部に排出する蒸気通路9と、蒸気通路9から外部に排出される前に蒸気を回収する蒸気回収ユニット10とを備えた炊飯器において、蒸気回収ユニット10は、上ケース10−1と下ケース10−2とで構成され、上ケース10−1には上面から垂下する内側の第一枠10−7,外側の第二枠10−9で囲まれた空間を設け、一番外側の枠10−9より外側で前記上ケース10−1と下ケース10−2とで形成される空間に外気と連通する穴10−12を設けた。 (もっと読む)


【課題】貯湯域底部下の非液中ヒータと、の空炊き防止高さを一義的に決められ、かつ貯湯域を立ち上がっている注出路構造を踏襲して、お手入れ性を高められる電気ポットを提供する。
【解決手段】器体1に収容した内容液をヒータ11で加熱して貯湯し、貯湯している内容液をポンプ26によって注出路25を通じ器体1の上端前部外に臨む注出口25aから注出し使用に供するのに、注出路25は、貯湯域21底部外に一旦引き出された後、再度貯湯域21内に入って立ち上がり、器体1の後部にヒンジ連結された蓋23で開閉される上端開口24と蓋23との間を通じ器体1の上端前部外の注出口25aに至るように設けられたことにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】加熱調理器よび電磁誘導加熱式調理器において調理室内を汚さずに調理しお手入れを向上すること。
【解決手段】調理皿上に載せた調理物を収容する調理室と、調理室に調理物を出し入れする開閉扉と、調理物の上面を加熱する上面加熱手段と、調理皿を加熱する調理皿加熱手段とを備えた加熱調理器において、調理皿の側面の最上部が調理室の上面まで設けて、調理皿の内面に防汚処理を施した機能性調理皿とを備えた構成をとっている。調理器を使用する毎に調理物から発生する油等が調理皿に付着するが、効果的に洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】蒸気と空気を十分混合させて排出蒸気の温度を低下させ、操作部へのアクセスと同様の動作方向から送風経路と蒸気経路を同時に着脱することを両立させることができる炊飯器を得る。
【解決手段】炊飯器本体と、炊飯器本体の内部の鍋収納部に収納される鍋と、鍋を加熱する鍋加熱装置と、炊飯器本体の開口部をヒンジ軸を中心に開閉可能な蓋本体と、外気と連通した送風装置と、送風装置と連結するとともに外気と連通する送風経路と、送風経路と鍋内とを連通させた蒸気経路と、鍋加熱装置と送風装置の動作を制御する制御装置とを備え、送風経路と蒸気経路とを一体的に構成し、蓋本体が閉状態時に送風装置から分離可能とするものである。 (もっと読む)


【課題】炊飯及び保温中の鍋内の蒸気を循環することで炊飯及び保温時のご飯の状態を改善し、蒸気循環手段へおねばの流入なく蒸気循環手段へおねばの流入なく使い勝手がよく且つ信頼性の高い炊飯器を提供する。
【解決手段】着脱自在な鍋と、上面に有底筒状の鍋収納部を有する本体と、前記鍋を加熱する加熱手段と、前記鍋の開口部を覆う蓋と、炊飯中に発生する蒸気を前記鍋内に循環させる蒸気循環手段を有し、前記蒸気循環手段は蒸気を過熱蒸気に過熱する蒸気過熱手段を有する炊飯器であって、前記蒸気過熱手段は記蓋内に設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易かつコンパクト、安価な構成で、洗浄が簡単な、安全に用いられる蓋の係止/係止解除を制御するための制御部材を設けた圧力下で食物を調理するための器具を提供する。
【解決手段】容器2及び蓋3と、容器に対する蓋の係止/係止解除を制御するための制御部材6とを含み、制御部材が蓋上で、係止解除されている蓋に対応し、制御部材が手で掴まれて蓋が扱われることを可能にするように設計された当接位置である実施位置と、係止されている蓋に対応し、制御部材が実施位置においてよりも手で掴まれることがより困難になるように設計された引き込み位置との間で動くように取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】加熱時に発生する蒸気を、冷却水を収容したタンクに導いて復水する炊飯器において、蒸気導管を着脱自在に備えて、清掃を容易に行えるようにする炊飯器を提供すること。
【解決手段】 被加熱物を入れる内鍋と、加熱要素が配置されていて、前記内鍋を収容して加熱する炊飯器本体と、炊飯器本体の上部を開閉自在に覆う外蓋と、外蓋に着脱自在に装着され、被加熱物から発生する蒸気を排出する穴が形成されている内蓋と、炊飯器本体に装着され、被加熱物から発生する蒸気を取り込んで復水するタンクと、外蓋に着脱自在に装着され、内蓋に形成されている穴とタンクとを連通する蒸気導管とを備えて、蒸気導管は外蓋と内蓋の間に着脱自在に装着され、導管基体と導管蓋部とに分解可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】給水容器に水を入れること無しに、また加熱板の掃除等煩雑な作業無しにスチームを使用して炊飯性能を向上させる炊飯器を提供することを目的とする。
【解決手段】鍋22内部に通じた少なくとも2経路設けた蒸気排出経路を備え、第1の蒸気排出経路28には、比較的小さい開口部を設け蒸気口26に連接させ、第2の蒸気排出経路29には蒸気結露部30を介し且つ所定圧で開放する圧力弁31を介し、蒸気口26に連接させると共に、蒸気結露部30に滴露した滴露水を再蒸発させる加熱手段を備える。 (もっと読む)


【課題】加熱調理器において調理室側面や調理皿に付着する油等のお手入れを向上すること。
【解決手段】調理皿上に載せた調理物を収容する調理室と、調理室に調理物を出し入れする扉と、調理物の上面を加熱する上面加熱手段と、調理皿を加熱する調理皿加熱手段とを備えた加熱調理器において、調理皿の内面に防汚処理を施した機能性調理皿とを備えた構成をとっている。調理器を試用する毎に調理物から発生する油等が調理皿に付着するが、効果的に洗浄することとなる。 (もっと読む)


41 - 60 / 156